ブログをご覧の皆様こんにちは!
本日も笑いと涙の溢れる1日となりました!
主役はアンディさん りささんです。
テーマは 「fun!」
✳︎家族対面
挙式が始まる前に
親御様とおふたりとの対面のお時間です。
涙と笑顔の溢れる
とても感動的な家族対面となりました。
*教会式
神に愛を誓う教会式を行いました。
はじめにアンディさんの入場です。
りささんはお母様にヴェールダウンの儀式を行っていただいたあと、
お父様と一歩ずつ歩まれました。
しっかりと想いを込めてサインをしていただきました。
*ガーデンイベント
皆様の温かな祝福に包まれた挙式後は、ガーデンイベントです!
フラワーシャワーと「おめでとう」の声に
包まれた花道を通られました!
ここからはおふたりからのプレゼント。
まずは、りささんからブーケプルズ、
そのあとは、アンディさんからサッカーボールのプレゼントです。
しっかりと幸せを受け取っていただき
皆さまも大盛り上がりです!
*ウエディングパーティ
おふたりがガーデンより登場し、
いよいよウエディングパーティがスタートします。
なんとアンディさんはガーデン後方からドリブルをしながら登場されました!
そのあとはゲストの皆様から
お祝いのお言葉をいただき、
キッチンをオープン!なんとカッコよくフランベを
されているのはアンディさんです!
しっかりときめていただいたあとは、
アンディさんのたいせつなご友人から余興のプレゼントです。
なんと余興の途中でアンディさんも
りささんへサプライズでご参加!
歌と花束のプレゼントをされました。
ご友人との絆が伝わる感動をまじえた
素敵な余興でした。
余興を楽しまれた後は、
おふたりとパティシエと一緒に考えさせて頂いた、
世界にひとつだけのウエディングケーキの登場。
ここでまたアンディさんの登場です!
おふたりが幸せのケーキのご入刀して頂いた後は、ファーストバイトです!
りささんからアンディさんへは、
なんと、りささん手作りの巨大注射器の登場です!
大盛り上がりのケーキイベントになりました!
ケーキのイベント後は、お色直しへと向かって頂く中座です。
りささんは大好きな弟様と。
アンディさんはお母様と踊りながら。
おふたりらしいあたたかい素敵な中座となりました。
皆様にお食事を楽しんでいただいたあとは
扉口から装いも新たにお色直し入場です!
ゲストの方々とのお写真を楽しんで頂き、
たいせつな皆様とのかけがえのない時間を過ごして頂きました。
りささんのたいせつなご友人から
スピーチのプレゼントを頂き、
そのあとはりささんのお姉さんからピアノの
プレゼントを頂きました。
いよいよ結婚式はクライマックスへと進みます。
りささんから新婦手紙です。
一言一言しっかりと想いを言葉にし、
親御様へ届けてくださいました。
そして、おふたりの想いとともに、
記念品を贈呈されます。
そして、りささんのお父様より
ご両家の代表謝辞を頂きまして
アンディさんからの新郎謝辞です。
ご家族や来ていただいたご友人の方への感謝の気持ちが
伝わる、堂々とした素敵な謝辞でした。
その後は、いよいよおふたりの門出です!
ゲストの方々の笑顔、涙、
そして一番大きなおめでとうの声に包まれ、
最幸の門出となりました!
アンディさん りささん
本当におめでとうございます!
おふたりの一生に一度のかけがえのない一日を
任せていただき、本当にありがとうございます。
これまで、たくさん悩みながらも
決めてきたことが一つ一つ形になっていくのを
一緒に感じることができて、幸せです。
そして何より、おふたりから
「たのしかった」というお言葉を
頂けたことが心から嬉しかったです。
ありがとうございます!
ミエルクローチェはおふたりの家です!
いつでも帰ってきてくださいね。
スタッフ一同お待ちしております!
アンディさん りささん
お幸せに!!!
おふたりの担当 駒田 茉由
ミエルクローチェのブログをご覧の皆様こんにちは!
本日5月26日ミエルクローチェにおいて
素敵な結婚式が行われました!
本日の主役はたかしさんとまいさんです。
少林寺拳法をきっかけに出会われたおふたり。
とても優しいおふたりの素敵な1日をご紹介させて頂きます。
★人前式
おふたりが選ばれたのはお越し頂く皆様に承認を頂く人前式。
おふたりの結婚式はたくさんのご親族の皆様にお越し頂き
とても和やかな挙式となりました。
1番の挙式のみどころはおふたりが考えられた『誓いの言葉』です。
おふたりらしくとても温かな内容になっており、
ゲストの皆様を和やかな雰囲気に包みます。
★ガーデンセレモニー
和やかな挙式の後はミエルクローチェ自慢のガーデンで
フラワーシャワーを行います!5月とは思えない温かな1日。
晴天もおふたりを祝福します!
★ウェディングパーティー
和やかな挙式とガーデンセレモニーのあとは
ウェディングパーティーへと進みます!
おふたりは2階の扉口より満面の笑顔で手を振り入場です!
ご親族の皆様もおふたりの笑顔に応えて全力の拍手でお迎えをします。
パーティーの始めは新郎たかしさんより皆様へ
オープニングのご挨拶をして頂きます!
そしてパーティーは祝宴となり、
皆様と和やかなお時間を過ごして頂きます。
そしてパーティー前半の見どころは
おふたりの後輩より少林寺拳法の披露をして頂きます!
とても迫力があり、会場からは拍手が鳴りやみません!
余興をして頂いた皆様本当にありがとうございました!
ここからはおふたりはたいせつなお母さまとご中座へと向かわれます。
パーティー後半はガーデンから何やら
新婦を取り合う新郎と新郎ご友人の喧嘩の声がします!
会場はどよめきと笑いに包まれます。
ここからは新婦まいさんをかけた少林寺拳法で対決をして頂きます!
どちらもまいさんの為に演武を披露して頂きます。
結果勝利は、、、、新郎たかしさんです!
本当にかっこよかったです!
そしてここからはケーキセレモニーへと進みます。
ケーキは料理長と一緒に考えた世界にひとつだけの
オリジナルのネイキッドケーキです。
おふたり仲良く入刀をして頂き食べさせあいっこをして頂きます。
まだまだ後半のみどころは続きます。
なんとここからは新郎新婦にマイクを握って頂き
おふたりに関する3択クイズを家族ごとにして頂きます。
おふたりらしく素敵なお時間となりました。
楽しい時間もあっという間に過ぎ
パーティーはお開喜へと向かいます。
たかしさん まいさん
ご結婚おめでとうございます!
約2年前にお越し頂き、今日を迎えるまで本当に
あっという間のお日にちでした。
どういうリメイク入場にするか、少林寺拳法をどう取り入れるか
お話するのが毎回とても楽しみでした。
結婚式当日はおふたりの普段見れない1面をたくさん知ることができ
僕自身もわすれられないとても素敵な1日になりました!
いつまでもお幸せに!
ミエルクローチェ 八 尾 俊 希
ブログをご覧の皆様こんにちは!
本日も笑いと涙の溢れる1日となりました!
主役はさとしさん しおりさんです。
テーマは 「おしゃれに」
✳︎家族対面
挙式が始まる前に
親御様とおふたりとの対面のお時間です。
涙と笑顔の溢れる
とても感動的な家族対面となりました。
*教会式
神に愛を誓う教会式を行いました。
はじめにさとしさんの入場です。
しおりさんはお母様にヴェールダウンの儀式を行っていただいたあと、
お父様と一歩ずつ歩まれました。
しっかりと想いを込めてサインをしていただきました。
*ガーデンイベント
皆様の温かな祝福に包まれた挙式後は、ガーデンイベントです!
フラワーフェザーシャワーと「おめでとう」の声に
包まれた花道を通られました!
*ウエディングパーティ
おふたりが扉口より登場し、
いよいよウエディングパーティがスタートします。
そのあとはゲストの皆様とお写真を楽しまれたところで、
おふたりとパティシエと一緒に考えさせて頂いた、
世界にひとつだけのウエディングケーキの登場。
おふたりが幸せのケーキのご入刀して頂いた後は、ファーストバイトです!
と言いたいところですが、その前に
おふたりの親御様によるお手本バイトです。
食べさせあいっこのお手本を見せていただいたあとは
おふたりによるファーストバイトです。
しおりさんからさとしさんへは、
なんと、巨大スプーンの登場です!
大盛り上がりのケーキイベントになりました!
ケーキのイベント後は、お色直しへと向かって頂く中座です。
しおりさんは仲良しなお母様と。
さとしさんは仲良しな妹様おふたりと。
おふたりらしいあたたかい中座となりました。
皆様にお食事を楽しんでいただいたあとは
ガーデンから装いも新たにバルーンを持ってお色直し入場です!
ゲストの方々とのお写真を楽しんで頂いたあとは
しおりさんのたいせつなご友人から
余興のプレゼントです。
想いのこもった素敵な余興でした。
たいせつな皆様とのかけがえのない時間を過ごして頂き
いよいよ結婚式はクライマックスへと進みます。
まずはしおりさんから新婦手紙です。
一言一言しっかりと想いを言葉にし、
親御様へ届けてくださいました。
そして、おふたりの想いとともに、
花束とウエイトベア、写真立てを贈呈されます。
そして、さとしさんのお父様より
ご両家の代表謝辞を頂きまして
さとしさんからの新郎謝辞です。
ご家族や来ていただいたご友人の方への感謝の気持ちが
伝わる、堂々とした素敵な謝辞でした。
その後は、いよいよおふたりの門出です!
ゲストの方々の笑顔、涙、
そして一番大きなおめでとうの声に包まれ、
最幸の門出となりました!
さとしさん しおりさん
本当におめでとうございます!
おふたりの一生に一度のかけがえのない一日を
任せていただき、本当にありがとうございます。
これまで、たくさん悩みながらも
決めてきたことが一つ一つ形になっていくのを
一緒に感じることができて、幸せです。
そして何より、おふたりから
「たのしかった」というお言葉を
頂けたことが心から嬉しかったです。
ありがとうございます!
ミエルクローチェはおふたりの家です!
いつでも帰ってきてくださいね。
スタッフ一同お待ちしております!
さとしさん しおりさん
お幸せに!!!
おふたりの担当 駒田 茉由
ブログをご覧の皆様 こんにちは!
ななお こと 城内 が担当させていただきます。
先日、一冊の本が発売されました。
「ウェディングプランナーになりたいきみへ2」
という本です。
なんと! この本の著者は、私達の会社である
株式会社ブラスの社長なのです。
ウェディングプランナーはもちろん、
厨房チームやドレススタイリスト、本社チーム、
マネージャー、サービススタッフ、それぞれの
「結婚式の仕事」に対する想いがたくさん詰まった
一冊になっています!
私も先日から少しずつこの本を読んでいるのですが、
何度も何度も、ウルっとする本です。
そして、「結婚式が好き」 「おふたりを幸せにしたい」
そんなスタッフの熱い想いが溢れている本です。
ぜひ、手に取って読んでみてください!
少し読書感想文みたいになってしまいましたが、、、
改めて、結婚式が好きだと実感しました。
そしておふたりといろんなことを考えながら
一緒に結婚式を創る、このお仕事が大好きです。
ウェディングプランナー 城内菜々(ななお)
ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは。
最近日差しも強くなり日焼けが気になる
季節になりましたね。
皆さんは日焼け対策はばっちりですか?
私は日焼け止めクリームが苦手なので
なるべく日に当たらないよう意識しています。
そんな本日のブログ担当は今井(びろ)です。
よろしくお願い致します!
私事ながら先日のお休みの日に
家の掃除をしました!
あまり掃除しない排水口の奥
丸一日使ってきれいにすることが出来ました。
やっぱり掃除すると愛着がわいてきて
普段からもきれいにしようと意識しますよね!
それはミエルクローチェの会場も一緒です。
普段から私たちスタッフは
会場の掃除をしています。
お手洗いやガーデン、プールも
毎日掃除をしています。
いつ誰が見てもきれいだねと言ってもらえる
会場作りをしています。
オシャレでもきれいで無ければもったいないです。
なので皆様もそんなミエルクローチェに
いつでもお越しください。
変わらないきれいなミエルクローチェでお出迎え致します。
最後までご覧いただきありがとうございます。
みなさんこんにちは。
ミエルクローチェのブログをご覧いただきありがとうございます。
本日はキッチンの柴野が担当させて頂きます。
季節的にも暑かったり寒かったりと変化の激しい気候ですがみなさん体調を
くずされてないですか?
さて今日はミエルクローチェのビュッフェについて書かせていただきます。
ミエルクローチェには自慢のガーデンがあります。広いガーデンには池もあり滝が流れています。心地よい水の音を聞きながら天気のいい日にはガーデンでビュッフェをします。
ビュッフェはデザートを基本にお茶漬け、生ハムとチーズ、そうめん、ラーメン、グリル
などなどお客さんの要望によってさまざまなビュッフェをすることが可能です。
こういうビュッフェがしたいなというお客様は是非キッチンスタッフまでお問い合わせください。
ブログをご覧の皆様こんにちは!
本日も笑いと涙の溢れる1日となりました!
主役ははやたさん りかさんです。
テーマは 「ゆったりwedding」
✳︎家族対面
挙式が始まる前に
親御様とおふたりとの対面のお時間です。
涙と笑顔の溢れる
とても感動的な家族対面となりました。
*ガーデン人前式
来ていただいたゲストの前で愛を誓う人前式をガーデンで行いました。
はじめにおふたり揃っての入場です。
指輪の交換では
りかさんの甥っ子さんもリングボーイとして登場!
おふたりのもとまでしっかりと指輪と幸せを
運んでくれました。
結婚証明書はおふたりがご用意された
お花柄のウエディングドロップスです。
しっかりと想いを込めてサインをしていただきました。
挙式のラストには、
手作りのリボンシャワーと「おめでとう」の声に
包まれた花道を通られました!
*ガーデンイベント
皆様の温かな祝福に包まれた挙式後は、ガーデンイベントです!
ゲスト全員で集合写真を撮った後は、おふたりからのプレゼント!
お菓子まきです☆
皆さまも大盛り上がりです!
*ウエディングパーティ
おふたりがガーデンより登場し、
いよいよウエディングパーティがスタートします。
そのあとは、お祝いのお言葉をいただき
キッチンをオープン!
そのあとは、はやたさんのたいせつなご友人から
スピーチのプレゼント。
ゲストの皆様とゆっくりお写真を楽しまれたところで、
おふたりとパティシエと一緒に考えさせて頂いた、
世界にひとつだけのウエディングケーキの登場。
なんと!巨大ロールケーキです!
おふたりが幸せのケーキのご入刀して頂いた後は、ファーストバイトです!
りかさんからはやたさんへは、
なんと、巨大スプーンの登場です!
パクッときれいに食べさせあいっこをして頂きました。
大盛り上がりのケーキイベントになりました!
ケーキのイベント後は
皆様にお食事を楽しんでいただきます。
おふたりからもゲストの方にデザート&お茶漬けビュッフェのプレゼントです☆
ゲストの方々との会話を楽しんで頂き、
たいせつな皆様とのかけがえのない時間を過ごして頂きました。
いよいよ結婚式はクライマックスへと進みます。
りかさんからの新婦手紙です。
一言一言しっかりと想いを言葉にし、
はやたさんへサプライズで気持ちを届けていただきました。
そして、おふたりの想いとともに、記念品を贈呈されます。
そして、はやたさんのお父様より
ご両家の代表謝辞を頂きまして
はやたさんからの新郎謝辞です。
ご家族や来ていただいたご友人の方への感謝の気持ちが
伝わる、堂々とした素敵な謝辞でした。
その後は、いよいよおふたりの門出です!
ゲストの方々の笑顔、涙、
そして一番大きなおめでとうの声に包まれ、
最幸の門出となりました!
はやたさん りかさん
本当におめでとうございます!
おふたりの一生に一度のかけがえのない一日を
任せていただき、本当にありがとうございます。
これまで、たくさん悩みながらも
決めてきたことが一つ一つ形になっていくのを
一緒に感じることができて、幸せです。
そして何より、おふたりから
「たのしかった」というお言葉を
頂けたことが心から嬉しかったです。
ありがとうございます!
ミエルクローチェはおふたりの家です!
いつでも帰ってきてくださいね。
スタッフ一同お待ちしております!
はやたさん りかさん
お幸せに!!!
おふたりの担当 駒田 茉由(たんたん)
ミエルクローチェスタッフブログを
ご覧の皆さま、こんばんは!
本日ミエルクローチェにて
素敵な新郎新婦の結婚式を
担当させていただきました!
その様子をご紹介いたします!
新郎 たいきさん
新婦 あやさん
とってもオシャレなおふたり。
クラシカルな雰囲気をイメージし、
大人でオシャレな空間の結婚式を
イメージしてコーディネートなど
こだわっていただきました!
◯挙式
皆様の前で愛を誓う人前式を行いました!
おふたりは手作りのワインボックスに
5年後のお互いへのお手紙と
新郎新婦が出会った年に作られたワインを
入れ、しっかりと蓋を閉めます。
実はワインボックスの蓋は
お二人が手作りで作られた
ウェディングツリー証明書になっております。
ゲスト全員にご参加いただき満開になった
ウェディングツリーと一緒に
完成したワインボックスをご披露されました!
◯ガーデンイベント
ゲスト皆様に花道をお作りいただき、
スター&フェザーシャワーで新郎新婦が登場!
たいきさんからサッカーボールトスを行いました!
さすがサッカー経験者!
バックで華麗にキックしていただきました!
ボールをキャッチした方には
豪華プレゼントを贈られました。
◯披露宴入場
手作りのオープニングムービーの後
こだわりの曲にのせておふたりは2階扉から登場!
ステキな笑顔で入場され、
ゲスト皆様から温かい拍手が贈られました。
主賓からのご挨拶や
ご友人スピーチなど、
おふたりがゲストの皆様に愛されている
エピソードが笑いと涙を誘い、
想い溢れる時間となりました!
◯ケーキ入刀
パティシエと一緒にたくさん話して
こだわったウェディングケーキの登場です。
入刀後、ファーストバイトを行います。
ふつうに食べさせ合う…ではなく!
なんと!お互いに二人羽織をして
ファーストバイトを行なっていただきました!!
ゲスト皆様からもたくさんの指示が飛び、
無事、お互いの口元へ
ケーキを運ぶことができました!!
その後とおふたりは一度ご中座へ。
あやさんはお母様と、たいきさんは弟を
中座相手に選ばれました。
また、扉へ向かう途中にそれぞれの
おじい様、おばあ様のお席へ行き、
ふたりから花束のプレゼントをされ
感謝の想いを伝えられました。
とても心温まるお時間となりました。
◯お色直し入場
お色直しは軒下から巡り会い入場を
行いました!
軒下中央で出会ったおふたり。
たいきさんからあやさんへ手の甲にキスを♪
映画のワンシーンのような入場でした!
そして、実は受付にて
お色直し入場の曲当てクイズコーナーを
設置しておりゲストの皆様に
ご投票いただいておりました!
見事正解した人の中からくじ引きで当たった2名様に
おふたりから豪華プレゼントを贈られました!
その後、余興やビュッフェのお時間も
大盛り上がり!
お写真もたくさん撮られ、
楽しいお時間を過ごされました。
門出ではゲスト皆様から
おふたりにたくさんのエールや
祝福の言葉が贈られ、
笑顔と涙溢れるお時間になりました!
たいきさん あやさん
本日は誠におめでとうございます!
手作りグッズやコーディネートなど
たくさんこだわってご準備していただきました!
当日イメージが形になり、
とても素敵な笑顔で過ごされている
おふたりを側で見ることができ
とても嬉しかったです!
担当を任せていただきありがとうございました!
5年後、ワインボックスを開けた際
是非今日のことも思い出してください!
きっと、ゲストの皆様の優しく温かく
おふたりを祝福する姿が蘇ってくるはずです♪
そしてまたいつでもミエルクローチェに
帰ってきてください!
夏祭りやクリスマスディナーなとで
お会いできること、楽しみにしております!
末永くお幸せに♪
Miel Cloche 田口
ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
5月18日 本日も素敵な夫婦が誕生しました!
テーマは「ありがとうのプレゼント」
主役は
新郎 のりふみさん
新婦 ゆきさん
おふたりの結婚式の様子をご紹介させていただきます
*ファーストミート
おふたりの一日はファーストミートからはじまります
のりふみさんがチャペルの中で待機します
そこで ゆきさんからのサプライズのお手紙がありました
のりふみさんがお手紙をすべて読んでいただいたら
ゆきさんのご入場です
今日一日の始まりにおふたりだけでのご対面をしていただくことで
改めて 今日がおふたりの大切な一日ということが実感できます
おふたりとも笑いあいながら 目に涙を浮かべておりました
*挙式
おふたりはゲストの皆様に愛を誓う人前式を選ばれました
先にのりふみさんがご入場され
扉口にてお母様より新郎姿の身支度の仕上げとして
ポケットチーフの儀式をしていただきました
ゆきさんはお父様とご一緒にご入場されました
挙式会場扉口では、ゆきさんのお母様より
想いをこめてヴェールダウンの儀式をしていただきました
そして お父様とともに今までの人生を振り返りながらゆっくりと歩いていただきました
指輪の交換では
ゆきさんがご実家で飼ってらっしゃる
チャコちゃんにリングドックとして
登場していただきました
おりこうさんなチャコちゃんは
リングピローの乗ったかごを丁寧に口で加えて
指輪を運んでいただきました
ゲストの皆様も驚きながら
笑顔でチャコちゃんを見守ってくださいました
証明書の署名ではおふたりがサインをし
ゲストの方の中から立会人代表として
ご両家のお母様にも
サインをしていただきました
退場時は皆様に「おめでとう」と祝福をいただきながら
すすんでいただきました
おふたりらしい笑いあふれたアットホームな挙式となりました
証明書の署名ではおふたりがサインをし
ゲストの方の中から立会人代表としてご友人にも
サインをしていただきました
退場時は皆様に「おめでとう」と祝福をいただきながら
すすんでいただきました
おふたりらしい笑いあふれたアットホームな挙式となりました
*挙式後セレモニー
挙式後おふたりはまず 手作りのリボンシャワーでの祝福を受けました
ウェディングベルを鳴らしていただきましたら
おふたりが大好きなキャラクター スヌーピーのぬいぐるみをトスしていただきます
そしてそのスヌーピーは キャッチしたかたのプレゼントとなりました
そして 皆様と集合写真をとり
東海地方の伝統 お菓子まきへと進みます
大量のお菓子を幸せのおすそ分けとして ゲストの方へ
まいていただきました
*披露宴入場~
披露宴入場はスタッフとおふたりとのダンスからはじまります
スタッフのダンス
そしておふたりにはカーテンから登場し 巨大クラッカーを鳴らしていただきました
おふたりのクラッカーにより 披露宴がスタートです
披露宴の始まりはのりふみさんからのウェルカムスピーチ
おふたりのプロフィールのご紹介を
インタビューをさせていただきながら
乾杯・祝宴へと進みます
ご友人より お祝いのスピーチをいただいたら
歓談のお時間です
おふたりとゲストの皆様とでお写真をとったり
会話を楽しんでいただきながら 歓談の時間を過ごしていただきました
*ケーキセレモニー~
おふたりのケーキは
パティシエとスヌーピーが運んできてくれました。
のりふみさんとゆきさんの大好きな
スヌーピーのクッキーがのったケーキです
おふたりの好きなものを込めてつくったケーキ
おふたりの息を一つに入刀をしていただきました
ケーキ入刀をしていただきましたら
のりふみさんからからゆきさんへ
ゆきさんからのりふみさんへ おおきなスプーンででファーストバイトをしていただきました
その後
ゆきさんはおじいさまおばあさま
のりふみさんはおねえさまをエスコート役に立て
ご中座へむかわれました
*リメイク入場
おふたりのお色直し入場は
ゆきさんが会場見学のときからやりたい!といっていた
大好きな「ももいろクローバー」の「走れ」の曲の中
ゲストの方々にペンライトを振っていただきご入場です。
まるで自分たちがアイドルになったかのよう
ペンライトのきれいな光に包まれながらご入場していただきました
そして
のりふみさんのご友人による余興では映像をごらんいただきました
デザート・お写真等歓談のお時間を楽しんでいただきましたら
おひらきへと向かいます
ゲストの方々のテーブルへおふたりとの思い出やのお祝いの気持ちをお伺いする
テーブルインタビューをし
ゆきさんのご友人からスピーチをいただきましたら
花嫁の手紙へと進みます
ゆきさんより 花嫁の手紙
そしておふたりから親御様へご用意した
花束とスヌーピーのイラストが入った感謝状を贈っていただきました
ご両家を代表し、お父様よりお言葉をいただきましたら
最後はのりふみさんからご家族様 ゲストの皆様全員へ 感謝の想いを伝えていただきました
そして おふたりの新しい門出へと向かいました
のりふみさん ゆきさん
ご結婚、誠におめでとうございます
おふたりと出会った日はとてもたくさんの時間お話をさせていただきましたね
初対面から笑顔で優しいおふたりとは いくら話しても話したりないくらい楽しかったです
打合せが始まってからも「やまなみ」と呼んでくださるその声を聴くたびに
いつもワクワクして嬉しく思っておりました
おふたりにはたくさんの楽しい時間をいただきました
ありがとうございました
今後お会いする機会が少なくなり とても寂しいですが
またいつでもミエルクローチェにかえってきてください
お待ちしております
お幸せに!
ウェディングプランナー 山岡真奈美
ブログをご覧の皆様こんにちは!
ミエルクローチェの久野(くのーる)です。
皆様にご報告があります…
それは、先日1歳 年をとりました…。
来てほしいような、来てほしくないような
なんだか誕生日というのは
年を重ねていくうちに
自然といやだなぁ~と思ってしまいます。
私だけかもしれませんね。
担当をさせて頂いた後も、新入社員の頃はばりばり動きまわれていたのですが、
最近は担当後に一度座ってしまうと、
なかなか立ち上がることができない自分に
情けなさを感じてしまう時があります。(笑)
年齢のせいにはしていけないかもしれませんね。
ただの運動不足かも…
そんな複雑な気持ちの中、誕生日を向かえ、出勤をすると…
デスクの上には、なんと!!!!
素敵なサプライズが!!!!
八尾プランナー(やおっち)からのプレゼントが置いてありました☆
私が大好きなカフェインと、
やおっち手作りの写真やガーランド。
とっても嬉しかったです。
他のスタッフに関しても、
一度退勤したはずなのに…わざわざお祝いをするために
ミエルクローチェに戻ってきてくれたり…
感謝・感動の日でした。
誕生日いやだなぁ~と思っていましたが、
何よりもたいせつなメンバー、家族が
自分にはいるんだと実感する1日でした。
本当にミエルクローチェのメンバーが大好きです。
自分の家族よりも
もしかしたら、長い時間一緒にいるかもしれません。
第二の家族である、ミエルクローチェメンバーとともに
これからも最幸の1日をつくっていきます!
人として、ウエディングプランナーとして
さらに成長をできる1年にしたいと思います!!!
大森支配人(ゆってぃさん)・田口プランナー(ぐっち)・八尾プランナー(やおっち)
・山岡プランナー(やまなみ)・駒田プランナー(たんたん)
・今井プランナー(びろー)・城内プランナー(ななお)
野間料理長(のまさん)・岸田副料理長(きっしーさん)・柴野料理人(しばさん)
・山田パティシエ(ありちゃん)
本当にありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願いします!
PS.みんなで行った居酒屋のお父さんからも
サプライズでバラのカタチをしたトマトをプレゼントしてくれました!
嬉しい…。幸せだなぁ~。
ミエルクローチェ 久野(くのーる)
n