ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
7月14日 本日も素敵な夫婦が誕生しました!
テーマは「WAIWAI にぎやか」
主役は
新郎 しょうたさん
新婦 かほさん
おふたりの結婚式の様子をご紹介させていただきます
*挙式
おふたりはゲストの皆様に愛を誓う人前式を選ばれました
最初にしょうたさんがご入場され
扉口にてお母様より新郎姿の身支度の仕上げとして
ポケットチーフの儀式をしていただきました
かほさんはご親族様とご一緒にご入場され
挙式会場扉口にて お母様より
想いをこめてヴェールダウンの儀式をしていただきました
そして お母様とともに今までの人生を振り返りながらゆっくりと歩いていただきました
指輪の交換では 列席者の方の普段かほさんと仲良くされているお子様より
リングを届けていただきました
証明書の署名では おふたりとご友人に立会人として
署名をしていただきました
退場時は皆様に「おめでとう」と祝福をいただきながら
すすんでいただきました
ゲストの方々による笑いの多い 楽しい挙式となりました
*挙式後セレモニー
挙式後おふたりは フラワーシャワーの祝福を受けました
ゲスト皆様で集合写真おとりし
花嫁からのブーケトスのプレゼントがありました
幸せのおすそわけ お菓子まきの演出でとっても盛り上がった雰囲気
たくさんのゲストの方からの歓声を受けながら
にぎやかなガーデンセレモニーとなりました
*披露宴入場~
披露宴のはじまりは おふたりがおつくりした
オープニング映像からはじまります
スポーツがお好きなおふたりらしいものでした
笑いあふれるムービーで会場内があたたかくなりましたら
おふたりのご入場です
2階から階段の上からのご入場となりました
披露宴の始まりはしょうたさんからのウェルカムスピーチ
おふたりの上司の方々よりお祝いのお言葉をいただいたり
プロフィールのご紹介を インタビューをしながらさせていただきました
しょうたさんのご上司より乾杯のご発声をしていただき
祝宴へと進みます
フランベ演出を交えながらキッチン紹介をさせていただき
お写真タイムへと進みます
ゲストの方々のテーブルを周りながら
お写真撮影をしていただきました
その後 かほさんのご友人よりダンスの余興でもりあがりましたら
ケーキセレモニーへと進みます
*ケーキセレモニー~
おふたりのケーキは しょうたさんが大好きなハリネズミのケーキとなります
切り株の上に二匹のハリネズミがのって可愛らしいケーキ
息を一つに入刀をしていただきました
そして おふたりのファーストバイト
しょうたさんからかほさんへ 小さなスプーンで
かほさんからしょうたさんへ 大きなスプーンで
ファーストバイトをしていただきました
その後 かほさんとしょうたさんは
それぞれとっても仲良しのご友人をエスコート役に選び ご中座へむかわれました
*リメイク入場
おふたりのお色直し入場は ガーデンからのご登場です
スポーツ好きのおふたりは キャップとバットをもって登場します
とってもノリのいい曲で サビの瞬間に「パーン」という音とともに
テープシューターがあがります
ゲストの方々から歓声があがるような
おふたりらしく楽しい盛り上がる演出となりました
披露宴の後半はゲストテーブルへ司会者がお声をいただく
テーブルインタビューからはじまります
明るいおふたり ご友人もとても明るいかたばかりです
ご友人中心にインタビューをいただきましたら
しょうたさんのご友人による余興へと進みました
おふたりが関係するクイズ形式でゲストの方も一緒に楽しんでいただけるような
素敵な余興となりました
その後は おふたりからのデザートビュッフェのプレゼント
お写真を撮りながら楽しんでいただきましたら
テーブルへインタビューをご親族様やご家族様にもさせていただき
進行はおひらきへと向かいます
かほさんによる新婦の手紙
そしておふたりから親御様へご用意した
花束と三連時計を贈っていただきました
ご両家を代表し、お父様よりお言葉をいただきましたら
最後はしょうたさんからご家族様 ゲストの皆様全員へ 感謝の想いを伝えていただきました
そして おふたりの新しい門出へと向かいました
しょうたいさん かほさん
ご結婚、誠におめでとうございます
おふたりとはお会いしたときから
ミエルクローチェの会場・雰囲気を好いてくださっておりました
だからこそ そのイメージに私が負けていないか考えてしまうことがありました
しかし おふたりは打合せを重ねるほど
たくさんおふたり自身の話をしてくれたり 笑顔が増えたり
どんどんおふたりとの距離が近くなっていることがわかりました
私のことを信頼してくださって 本当にありがとうございました
とっても楽しかった打合せ いつまでもしていたかったです!
かけがえのない時間をありがとうございました
自分よりも人が喜ぶことに 力をそそぐことができる
そんなおふたりの担当ができてとても幸せです!
今後お会いする機会が少なくなり とても寂しいですが
またいつでもミエルクローチェにかえってきてください
お待ちしております
お幸せに!
ウェディングプランナー 山岡真奈美
ミエルクローチェのブログをご覧の皆様こんにちは!
本日7月13日ミエルクローチェにおいて素敵な結婚式が行われました。
本日の主役はりゅうまさんとあやかさん
星をテーマに考えたおふたりの素敵な1日をご紹介させて頂きます。
★教会式
おふたりが選ばれたのは神様に承認を頂く教会式です。
厳かな中にもおふたりらしさがたくさん現れる
とても素敵な挙式となりました。
★アフターセレモニー
教会式のあとはアフターセレモニーへと進みます。
おふたりのアフターセレモニーはゲストの皆様と集合写真を撮影致します!
全員でおふたりを祝福し、とても素敵なお写真を残して頂きます。
そしてメインイベントの東海地区名物のおかしまきへと進みます!
お越し頂く皆様全員大盛り上がりです!
そしてこのお菓子まきのラストで星のクッションを
投げて頂きキャッチして頂きます。
星のクッションをゲットした方にはさらに
おふたりより星をイメージした金粉入りの
スパークリングワインをプレゼントして頂きます!
★ウェディングパーティー
大盛り上がりのアフターセレモニーのあとは
ウェディングパーティーへと進みます。
おふたりのご入場はミエルクローチェ自慢の
ガーデンよりご入場です!
緊張もとけ、おふたり素敵な笑顔でゲストの方に手を振ります!
ゲストもおふたりに笑顔で応えます。
パーティーの初めはおふたりのたいせつな方より
お祝いのお言葉頂きま頂きます。
そしてパーティーは祝宴となります!
ここからはミエルクローチェ自慢のオープンキッチンを
皆様に披露致します!
なんとキッチンの中には新郎のりゅうまさんが入り、
フランベのパフォーマンスをして頂きます!
大きな炎が上がり会場からは歓声があがります。
りゅうまさんとてもかっこよかったです!
そしてパーティー前半のメインイベント
ケーキセレモニーへと進みます。
おふたりは入刀ではなくカラードリップの
セレモニーをして頂きます!
カラードリップとはソースをかけて頂き
ケーキを完成させるイベントです。
おふたりのケーキはテーマでもある
星の形にソースをかけて頂きます!
きれいに星ができあがり皆様にお披露目して頂きます。
完成のあとはおふたり仲良く食べさせあいっこファーストバイトの
セレモニーをして頂き、おふたりからケーキが好きな方へ
ケーキを食べさせて頂きます。
そしてラストは今月誕生日のあやかさんのご友人の方へ
バースデーバイトをして頂きケーキセレモニーは結びとなります。
パーティーの後半、今度はおふたりは
2階の扉口よりご入場です!
ゲストの皆様には星空をみたててペンライトを持って頂きます!
会場は一体感に包まれおふたりを祝福ムードで包みます。
パーティー後半は目玉イベントのイス取りゲームです!
新郎のりゅうまさんもご参加頂き、新婦のあやかさんはマイクを握り
「スタート・ストップ」の合図を出して頂きます!
各テーブル代表で参加を頂きゲームは大盛り上がりです。
景品はなんと某テーマパークペアチケットです!
楽しい時間はあっという間に過ぎ
パーティーはお開きへと進みます。
パーティーのラストは新郎りゅうまさんとご友人より
あやかさん、そしてゲストの皆様へ弾き語りのプレゼントです。
たくさんの愛がこもった、素敵なお時間となりました。
りゅうまさん あやかさん
ご結婚おめでとうございます!
おふたりと出会い結婚式当日まで
本当にあっという間の日々でした。
これからおふたりとお打ち合わせがないと思うと
とても寂しく感じます。。。
ミエルクローチェはいつでも帰ってこれる場所です!
いつでもまた遊びに来てください!
いつまでもお幸せに!!!
ミエルクローチェ 八 尾 俊 希
ミエルクローチェ スタッフブログを
ご覧の皆様 こんにちは!
本日は、城内が担当致します。
皆さんは結婚式のBGMは
これを流したい!という曲、ありますか?
実はミエルクローチェでは、
当日の結婚式のBGMも音響さんではなく
結婚式をよく知るウェディングプランナーが
担当させて頂きます!
最近私自身もBGMとして
結婚式にはいらせて頂くことが多く、
タイミングやボリューム、
ゲストの皆様の雰囲気を見て
BGMを流しています。
結婚式は涙あり笑いありの1日です。
だからこそ、その場面にあった曲や
ボリュームで流すことが絶対条件です。
そこが難しいところでもあり、
そして楽しいところでもあります!
おふたりによって選曲も様々で、
時にはぜんぶアーティストが一緒だったり
ぜんぶ洋楽だったり、
ぜんぶディズニーだったり、、、!
ご中座のときには、エスコート役の
ゲストの方との思い出の曲を流すのも
いいですね!
あとは入場でおふたりの
出逢いにまつわる曲をながしたり、
全体にテーマがあってもいいですね!
たいせつな一日だからこそ、
ぜひBGMにもとことんこだわりましょう!
ウェディングプランナー 城内
ブログをご覧の皆様こんにちは!
本日担当をさせて頂くのは、久野(くのーる)です。
最近、蝉が鳴き始め、夏の訪れを感じております。
夏といったら…
海、BBQ、花火など様々なことが連想されますよね。
私たち、ミエルクローチェの夏というと…
バレー大会!!!!
そうなんです。毎年この時期になりますと、
会社全体で各店舗対抗のバレーの試合が開催されます!
ミエルクローチェはこの時期が近くなると、
体育館をお借りして、真剣に練習を行います。
そして、先日本番を迎えました。
結果としては、優勝をすることはできませんでしたが、
チームワークは以前よりも深まったと確信しております!
みんながひとつの目標に向かって、
団結をし、いい汗を流す…
なんだか、ミエルクローチェで創る結婚式と似ているような気がします。
バレーボールもひとりではゲームは成り立ちませんが、
結婚式も同様です。
チームがひとつにならなければ、
最幸の時間を創ることはできないのです。
絆が深まれば、そこには素晴らしい時間が流れており、
笑いと涙に溢れています。
よりパワーアップしたミエルクローチェで
今後も最幸の結婚式をつくっていきます!!!
P.S.筋肉痛に悩まされておりますが、痛みに負けず、全力で動き回りたいと思います
ミエルクローチェ 久野(くのーる)
こんにちは。
ミエルクローチェです。
本日のミエルクローチェは勝手ながら
臨時休業をさせていただいております。
次回の営業日は
7月10日(木)11時より営業をさせていただきます。
大変ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありませんが
よろしくお願い致します。
ミエルクローチェのスタッフブログをご覧の皆様
こんばんは。
本日ミエルクローチェで素敵な新郎新婦の結婚式が行われました!
その様子をご紹介いたします。
新郎 たくやさん
新婦 まみこさん
明るく笑顔がよく似合いうおふたり。
テーマは7月7日七夕にもちなんで「星」をテーマにしました。
星が好きなこともあり、結婚式のコーディネートや演出にも星を
たくさん取り入れました。
〇挙式
ゲストの前で愛を誓う人前式を行いました。
たくやさんは新郎お母様からポケットチーフを最後に
胸ポケットに入れていただき、お支度を完成させます。
まみこさんもヴェールダウンの儀式を新婦お母様から
行っていただきます。
式中、お二人の人柄があらわれるあたたかな笑いと
やさしい涙があふれるお時間になりました。
受付でゲスト全員にご参加いただいたスタードロップスを
完成させました。
〇ガーデンイベント
ゲストの花道の中フラワーシャワーでお祝いいただいたあと、
新婦からは幸せのブーケプルズ!
そして新郎からはバレー経験を活かし、
バレーボールトスを行いました!!
そして青空の下、バルーンリリースも行い、
とても盛り上がるガーデンイベントをお過ごしいただきました。
〇披露宴入場
ご友人手づくりのオープニングムービーに続いて
おふたりが2階から登場!
楽しいパーティのスタートです!
友人のスピーチなどもいただき和やかに進んでいきます。
〇ウェディングケーキ
おふたりこだわりのケーキ!
星形のクッキー生地で作ったオリジナル2段ケーキです!
七夕の日にピッタリ!テーマにピッタリのケーキをみて
おふたりも大変喜ばれていました♪
ファーストバイト後、本日誕生日の方へ
バースデーバイトを行い、お祝いをしました♪
それぞれ大切なおばあさまと中座する場面では、
おばあさまの愛感じる素敵なスピーチをいただきました。
〇お色直し入場
お色直しは色鮮やかなドレスにチェンジしたまみこさん
たくやさんも深緑のとってもお洒落なタキシードにチェンジ!
華やかな姿でガーデンからめぐり逢い入場を行いました♪
〇ガーデンビュッフェ
ご友人の皆様からの余興をお楽しみいただいた後は、
おふたりからゲストヘビュッフェのプレゼントが♪
デザートとお茶漬けビュッフェを行いました!
おふたりもデザートとお茶漬けを食べながら
ゲストの皆様との会話を楽しまれました。
おふたりの笑顔がずっと印象に残る
本当に素敵な一日でした。
たくやさん まみこさん
本日は誠におめでとうございます!
まみこさんは晴れ女だから絶対晴れる!
そうおふたりが信じられていましたね!
最高のお天気の中おふたりのたくさんの
笑顔と涙を側で一緒に見ることができて嬉しかったです。
またいつでもミエルクローチェに帰ってきてください♪
いつでも大歓迎です!!
この先もおふたりらしい笑顔でいつまでもお幸せに♪
Miel Cloche 田口
今日のブログは大森が担当します!
前回、書いたベトナム旅の続きを書こうと思います
初日の夜はBeManという海鮮のお店でビールをたくさん飲み、暑さで汗をかきベトナムの夜を満喫しました!
2日は町が世界遺産のホイアンへ
ホテルからバス30分ほど
ランタンがかわいい街ホイアンです
たくさんの観光客でいっぱいで異国情緒が溢れています
そしておしゃれな雑貨屋もいっぱいです
ですが、暑すぎてすぐカフェへ
ベトナムコーヒーをアイスで何杯も飲み、クーラーでエスケープ・・・
ホイアンが綺麗なのは夜からでした
ランタンの明かりが川辺を照らしていました
そのなかでもモデルさんが前撮りをする姿も!
素敵な写真になるでしょうね。
すてきな2日目になりました。