ミエルクローチェのスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日のブログは、プランナーの中西が担当いたします。
本日ミエルクローチェではミエルイベント
“ぽかぽかスープカレー”
を開催しました!
ミエルクローチェのチーフパティシエ木村こと
きむさんが作るカレー
第3弾の大人気イベントです^^
本日は豚・鶏・トマトを煮込んだ洋風カレーと
かつお・昆布・しいたけを使用した和風カレーの
2種類をご用意しておりました
お好みでチーズトッピングや野菜増量
大盛りなどにアレンジすることができ
皆様何をトッピングするか悩みながら楽しんでいただけました^^
そしてなんと、前菜のサラダとデザートのアイス付き!
男性にも女性にもお子様にも、大満足していただけたイベントになりました
次月のイベントは
・11月2日~3日(日・祝月)
ドックランイベント ※ミエルクローチェ自慢のガーデンを一般開放しています🐾
・11月9日(日)
ドーナツビュッフェ ~あなただけのドーナツを召し上がれ♪~
を予定しております^^
ドーナツイベントにつきましては大好評につき、
既にご予約が満席になっておりますが
ドックランイベントについてはご予約不要となっており
お時間も開放時間内であればいつお越しいただいても構いません!
ミエルクローチェで結婚式を挙げられた方も
ブラスグループで結婚式を挙げられた方も
これから結婚式をお考えの方も
お散歩をされているご近所の方も
ぜひたくさんの方のご来館をお待ちしております♪
最後までお読みいただき、ありがとうございました^^
またぜひミエルイベントにお越しくださいませ♪
三重県鈴鹿市の結婚式場ミエルクローチェの
スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは。
本日は厨房の木村がお送りさして頂きます。
どんなことを伝えようかな?とブログを書くときに
は色々と考えていますが、
やっぱり自分の仕事のことを伝えたくなります。
なので今回は結婚式場のパティシエの仕事に
ついて書こうと思います笑
結婚式場のパティシエといえばやっぱり
メインはウエディングケーキですよね。
ミエルクローチェでは新郎新婦さんとパティシエと
話しながらお二人のオリジナルのウエディング
ケーキを作れるので一つ一つ違っていて
楽しいお仕事です。
その他には、フレンチのコースのデザート
のアシェットデザート、
25種類のいろんなデザートが食べれる
デザートビッフェ、
会場見学に来られた新郎新婦さんに出している
特別デザート、
ご友人にサプライズであげるバースデーケーキ
‥など実は意外といろんなことしてるんです。
こんな感じで
なかなか見ることはないかもしれませんが
ちょくちょく発信していくのでみてくれたら
嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございます。
スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日はBIGイベントの告知をさせていただきます★彡
楽しく体験しながら式場選びや結婚式をイメージすることができる
『\カップルで気軽に参加OK!/ウエディングフェスタ』を開催します!
結婚が決まったばかりだけど
“結婚式をするか迷っている” “結婚式準備の進め方が分からない”
“式場見学前に不安なことを相談したい”
そんなおふたり必見のイベントです◎
カップル、ご友人やご家族、おひとりでもお気軽にご参加OK♪
最近結婚が決まった方やご入籍したばかりのご友人やお知り合いの方がいましたら
ぜひ、本イベントをご紹介くださいね!
■イベント内容 参加費《無料》
・パーソナルカラー診断
・ドレス、タキシード、和装展示・試着体験
・ウエディングフォト撮影体験
・メインが選べる!フレンチ試食
・豪華♪デザートビュッフェ体験
・フラワービュッフェでブーケづくり
結婚式準備が楽しくなる体験ブースや、魅力的なコンテンツをご用意!
■全員もらえる!来場特典
SNSで人気のFEMMUEシートマスク
■イベント概要
11月16日(日)10:00~16:00(最終受付15:00)
結婚式場ミエルクローチェにて
▼来場予約はこちらから▼
当日までご予約を受け付けております!
_____________________________________________________________________________________________________
東海エリア・関西エリアの各式場で開催しているブラスグループのウエディングフェスタ。
ご参加いただいたお客様からはうれしいお言葉を多数いただいております
「想像以上に本格的な体験ができて、結婚式のイメージができた!」
「パーソナルカラーを無料で知ることができて良かった。
いつか式を挙げるときに参考にしたい」
「プランナーさんから明るく、丁寧に案内してもらえて知識が増えた」
____________________________________________________________________________________________________
結婚式のイメージが出来たり、式場選びの軸が決まったり
そんなきっかけになる楽しいイベントです。
「ドレスを見てみたい」「記念写真を残したい」などのご参加も大歓迎♪
皆様にお会いできることをスタッフ一同、とても楽しみにしております!
本日ミエルクローチェにて素敵なご夫婦が誕生いたしました
新郎 Rさん
新婦 Yさん
お仕事もおいそがしい中
今日に向けて結婚式の準備を頑張って進めてきてくださいました
テーマは「Petit bonheur~人生一素直な日に~」
Petit bonheur=小さな幸せという意味です
おふたりとも理想の家族像が、小さな幸せを大事にできることだと
教えてくださったので、それをテーマにしました!
お互いに「素直なところ」が惹かれたポイントだと教えてくださったので
結婚式ではそんなおふたりらしく人生一素直な気持ちを伝えあい
ゲストの皆様にもそんなおふたりらしさが届く1日になりますように
そんな思いの1日がスタートします
1日の始まりはファーストミートです
いつも以上に硬い雰囲気の新郎Rさん
新婦Yさんとご対面をしてから何を伝えるか考えながらお待ちになります
そんなRさんの肩をトントンとYさんが叩きご対面したおふたり
いつものように穏やかな雰囲気のファーストミートとなりました
挙式は教会式です
新婦Yさんが憧れていた厳かな雰囲気で
たいせつなゲストの皆様に見守られながら愛を誓います
挙式の後にはガーデンにてイベントを行いました!
メインイベントはお菓子まき!
親御様にお手伝いいただきながら作成したお菓子の詰め合わせを
ゲストの皆様に向けてたくさんまきました
そしてその中には当たりが入っており
当たりのお菓子をキャッチしていた方にはさらにおふたりからプレゼントを贈りました♪
ガーデンイベントは大盛り上がりで結び
続いては披露宴へと進みます
温かいゲストの皆様からの祝福の声を浴びながら
和やかな雰囲気で披露宴は進みます
ウエディングケーキはおふたりこだわりのデザインでしたが
登場したケーキはそのおふたりの理想を超えたとってもかわいいケーキでした!
おふたりも驚きのあまり何度も回り込んでケーキを見てくださいました🍓
お色直し入場に向けて日が落ちてきて
会場全体がロマンチックな雰囲気になります・・・
お色直し入場ではおふたりとも衣裳をチェンジし
キャンドルの火が際立つロマンチックなご入場となりました
披露宴後半ではおふたり考案のクイズにて
ゲストの皆様と盛り上がりました
皆様の正答率がとっても高く、おふたりへの愛を感じる時間となりました^^
クライマックスでは今日に向けて新婦Yさんとお姉さまが練習をしてきた
ピアノ演奏とフルートの演奏をご家族に向けてご披露しました
新婦お父様の大好きな曲ということで
ご家族も感極まった表情でお聞きくださいました
そしてお手紙と記念品に想いをこめて
ご両家の親御様へとプレゼントします
家族の愛とおふたりからの感謝が伝わり
披露宴は結びました
Rさん Yさん
本日は本当におめでとうございます!
おふたりとのお打ち合わせ期間はいつも楽しく
おふたりから癒しと元気をもらっていました🌸
ミエルクローチェで共に結婚式当日を迎えることが出来て
幸せな気持ちでいっぱいです!
ミエルクローチェを信じて任せてくださり
本当にありがとうございました!
これからもいつでも遊びに帰ってきてくださいね☆
担当プランナー 神谷
ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは大和がお送りいたします
皆さんは趣味や特技など、なにか熱中していることはありますか?
ミエルクローチェでは最近、楽器を弾けるようになりたい!と
ピアノ経験者の厨房スタッフである米本にピアノを教えてもらっている
スタッフの姿をよく見かけます(笑)
実は私もほんの少しだけギターをしていたことがあるのですが
もう何年も触っておらず、1から勉強したいなと思っているところです
楽器経験者の新郎新婦様が披露宴の際
楽器演奏をしている姿を見て、「かっこいい!」といつも惚れ惚れしてしまいます
特技や好きなことを結婚式で披露するのってとても素敵ですよね
感謝の気持ちを演奏に込めてゲストの皆様に届けたい!
自分たちの好きなことをゲームのテーマにしてみんなで盛り上がりたい!
新郎新婦のおふたりのやりたい!を叶えられるのは
おふたりの結婚式のために会場もスタッフもすべて貸しきることができる
ミエルクローチェならではの魅力ではないかと思っております
皆様も是非結婚式でやりたいこと、叶えたいことを私たちに教えてください✨
おふたりの大切な一日について一緒に悩んで考えて創っていくこと
ウエディングプランナーという職業にとってその時間は日常の一つでもあります
ですが私にとってはおふたりとのお打ち合わせの時間が
何よりも楽しく、とてもたいせつな時間だなと日々感じております
最大限おふたりのやりたい!を叶えて
おふたりにとってもゲストの皆様にとっても
忘れられない笑いと涙があふれる時間を創っていきたいです!
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました
本日ミエルクローチェにて 素敵なご夫婦が誕生いたしました
おっとりとしていて穏やかで優しい 新郎ふうやさん
学生時代には美術を専門に勉強されていました
そしてお打合せではいつもマイノートとペンを持参し
丁寧でしっかり者の 新婦 まりんさん
幼い頃からソフトボール一筋のまりんさんです
そんなおふたりの1日のテーマは
Irreplaceable time
~かけがえのない時間を共に刻む~
Irreplaceable timeを訳すと
「お金では買えないほどの貴重な時間」「変わりが効かない時間」という意味
結婚式は人生において大きなイベントです
そのたいせつな時間を
おふたり ゲストの皆様 会場スタッフ
そこにいる全ての人と想いを共有し 一瞬一瞬を心に刻む
という想いが込められています
お支度を始める前からどこか落ち着かない様子のふうやさん
「緊張する」とお話しながら いつもと変わらない魅力的な笑顔のまりんさん
そんなおふたりの1日はファーストミートから始まります
扉が開き 一歩一歩ふうやさんの背中に近づくまりんさん
ふうやさんが振り返ると 安心から笑顔が溢れます
そんな笑顔いっぱいのまりんさんからふうやさんへ
実はお手紙をご用意されていました
お手紙を読んでいるときも 笑顔のまりんさん
今日までのたくさんの「ありがとう」を改めて伝えます
その想いをしっかりと受け取ったふうやさん
今度はふうやさんからまりんさんへ…
思わず想いがこみ上げ ふうやさんの目には涙が浮かびます
その様子を見て 少し驚いた様子のまりんさん
お手紙と共に 想いのこもった作品
そしてまりんさんがお好きな雰囲気の花束のお渡しです
作品に描かれているのは 1本の赤いバラ
「あなたしかいない」という唯一無二の愛情が込められています
「普段花なんて渡さないから」と照れ臭そうに笑うふうやさん
心温まる素敵な時間になりました
おふたりでお姿を見せ合い ほっとしたところで
今度は 親御様にお姿を披露します
おふたりが登場した瞬間 親御様の表情は一気に和らぎます
握手をしながら交わす言葉
その言葉に親御様はとても幸せそうな表情をされていました
おふたりが選んだ挙式スタイルは人前式
ゲストの皆様に見守られる中 おふたりが入場します
誓いの言葉&指輪を運んでもらうリングキッズは
新郎お兄様ご家族にお手伝いいただきます
ゲストの皆様と一緒に創る人前式
温かな時間が流れていきます
挙式が結んだ後はアフタセレモニーが続きます
直前まで雨が降っていましたが 雨が上がったこのタイミングで
皆様にガーデンにお集まりいただきます
そこで登場したのはなんとバットとボール!
まりんさんの長年の腕の見せ所 バッティングトスです
前日の夜も練習し 緊張するとお話していたまりんさん
1球目はデットボールを投げるくだりもしっかりと行い
2球目 無事ソフトボール仲間のご友人がキャッチしてくれました
パーティーがスタートし
新婦側友人 そして新郎側友人からの余興が続きます
ご用意いただいたのは「新郎新婦クイズ」
学生時代からのご友人だからこそ知っている難問や
ふうやさんの画力を試す まりんさん似顔絵問題など
会場は盛り上がります
そしてまだまだイベントは続きます!
ここからはケーキイベント…と思いきや
扉が開くとそこにはご両家のお母様がビックハンバーガーを持ってご登場されました
実は新郎新婦に何かサプライズをしてあげたいと 計画をしていただいていました
お母様にお持ちいただいたビックハンバーガーに
おふたりでとろとろのチーズをかけ ビックバンズを乗せて…
ピックを乗せて完成です!
まさかのイベントとお母様の登場に会場はさらに盛り上がります
禁酒ならぬ禁バーガーをしていたおふたり
大きなハンバーガーに思いっきりかぶりついていただきました
その後 おふたりはお色直しのため 中座になります
選んだお相手は ご両家のお母様
それぞれお母様と思い出を再現しながら エスコートしていただきます
しっかりと繋いだ手…
きっとお母様にとって懐かしく かけがえのない思い出になった瞬間でした
お色直ししたお衣裳は カーキのタキシードと
胸元のフリルがポイントのネイビーのドレス
会場内のスポットライトの光で ドレスが輝き
おふたりの魅力がより引き出されます
ここからもおふたりからのおもてなしは続きます
カーテンが開くと…デザートビュッフェ スタートです!
たくさんお写真を撮影しながら
ゲストの皆様と一緒に話す時間をお楽しみいただきます
和やかに過ごしてきた時間も 結びに向かいます
おふたり それぞれお手紙をお読みいただいた後
会場内にオレンジ色の灯りがやってきます
おふたりとゲストの皆様の幸せがいつまでも続きますように…
合図と共に 一斉にランタンが会場内に上がります
温かな光と大きな拍手に包まれる中
ゆっくりとカーテンが閉まっていきます
おふたりにとっても ゲストにとっても
今その瞬間しかない かけがえのない時間
笑顔溢れる温かな時間は無事結びました
ふうやさん まりんさん
本日は誠におめでとうございます
結婚式準備を始めた頃はまだまだ先だと思っていましたが
あっという間の準備期間でしたね
おふたりに支えてもらいながらも
一緒に迎えた二人三脚の結婚式
準備期間 当日の時間も含め
私にとっても“かけがえのない時間”になりました
それはきっと 会場見学のときからおふたりとたくさんお話をして
一緒に悩み 考えた時間が
“かけがえのない時間”だったからこそだと思っています^^
これからもおふたりのお幸せを願っています
素敵なおふたりの担当をさせていただき私も幸せでした
またいつでもミエルクローチェに遊びに来てくださいね
ありがとうございました
担当プランナー ひな(中西)
三重県鈴鹿市にある結婚式場ミエルクローチェのスタッフブログの皆様こんにちは!
本日のブログは孫橋が担当いたします!
最近すっかり秋らしい気候になってきましたね!朝晩は少し肌寒さすら感じますが・・・
個人的に冬は好きな季節なので早く来てほしいと思いつつ、
毎年誰よりも早く暖かいインナーを着始めるほど
寒さがあまり得意ではないのでしっかりと対策しないと とも思っております。
秋といえば結婚式のトップシーズンですが、
株式会社ブラスでは新入社員のウェディングプランナーが
初めてお客様と一緒に結婚式を迎え始める季節でもあります。
私は秋ではなくバレンタイン前日に担当デビューをさせていただきましたが・・・笑
あれからもう3年半が経ったのか・・・と思うこともあれば、
まだ3年半しか経っていないのかと感じることもあります。
つい先日、パティシエが色々なケーキを見てみたいと言っていたので
私がこれまで担当させていただいたお客様のケーキを一緒に振返っていたのですが、
無意識のうちにそれぞれのお客様とのエピソードを話してしまっており、
なんだか懐かしい気持ちになりました。
私の担当デビューの際のケーキです✨
ミエルクローチェでも新入社員が11月に初めての結婚式を迎える予定ですが、
初めて創る結婚式がどんな1日になるかとても楽しみです!
当日の様子はきっとブログで皆様に届けてくれると思いますので
お楽しみにお待ちください!
本日のブログは以上です!
季節の変わり目ですので、体調には気を付けてお過ごしくださいね!
ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんにちは
朝晩冷えて秋晴れの日も増えてきましたね!
私も先日秋服を新調しました^^
ミエルクローチェの結婚式でもガーデンで過ごす時間が長くなってきました。
今回はミエルクローチェのガーデンでのおすすめの過ごし方をいくつかお伝えします^^
~ガーデン挙式~
チャペルではなくガーデンにて挙式を行うことも可能です
チャペルよりもカジュアルで、海外風ウェディングに憧れの方におすすめです
~ウェルカムビュッフェ~
ガーデン全体におしゃれな軽食やドリンクを並べてゲストと過ごす歓談のお時間がおすすめです
ピンチョスや生ハムビュッフェ 肌寒い時期なら温かいスープやホットドリンクも良いですね
~ガーデンナイトキャンドル~
日没時間が長くなるため、午後式の方にはキャンドルの演出もおすすめです
春や夏は日没が遅いためできないため、このシーズンならではの特別な演出です
その季節ならではのイベントや演出を結婚式に取り入れることは
おふたりの結婚式があった季節をゲストの皆様にもずっと覚えて頂けて
特別な記念日になること間違いなしです
結婚式当日どんな日にしようか悩んでいる皆様は
ぜひ担当プランナーにご相談ください!
最後までご覧いただきありがとうございます
ミエルクローチェ 山﨑
ミエル:クローチェ スタッフブログをご覧の皆さん
こんにちは!
本日のブログは厨房の小島が担当させていただきます
10月に入り、朝晩が涼しくなってきましたね
日中の気温差でおかしくなりそうな気候です
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
さて、私事ではございますが、
9月で娘が産まれて1年半が経ちました
娘が1歳半ということは私もお母さん1歳半ということです
赤ちゃんがお腹に来てくれたときから「トツキトウカ」お腹の中で育て
産まれてきてくれたと思ったらすぐに育児が始まります
私は我が子の顔を見た瞬間
「生まれて来てくれてありがとう」と思ったと同時に
自分の母親に「産んでくれてありがとう」と改めて思いました
私自身、結婚式の披露宴で両親へ感謝の手紙を読みましたが、そのときよりももっともっと深く感謝を伝えなきゃ!と、
「産んでくれて育ててくれてありがとう」という意味をそこで痛感しました
結婚式では挙式での家族対面や披露宴の感謝の手紙、記念品の贈呈など、親御様への想いを伝えられる場面がたくさんあります
普段はなかなか伝えられない言葉を結婚式だから伝えられる言葉にして送りましょう
人生にとって大切な瞬間を私たちミエル:クローチェが精一杯輝かせます!
一緒に素敵な時間を創りましょう
最後まで読んでいただきありがとうございました
本日もミエルクローチェにて素敵なファミリーが誕生いたしました
新郎 まさはるさん
新婦 あいかさん
そしておふたりのお子様
つむぎちゃんとたすくくん
おふたりとつむぎちゃんの3人で会場見学にお越しいただいたご家族
結婚式準備期間に新たな家族 たすくくんが増え
家族4人での和める結婚式になるよう準備を進めてきました
そんなご家族の1日のテーマは
“繋がり~感謝を伝える~”
おふたりの人生においてたいせつな方に集まっていただく1日
「おふたりとゲストの繋がりが感じられるような1日にしたい」
という想いが込められています
人と人とが繋がる1日は
まさはるさん&あいかさんのファーストミートから始まります
「ドレスを着て やっと実感が湧いてきました」
と笑顔でお話しするあいかさん
そんなあいかさんから まさはるさんへ
実はサプライズのお手紙をご用意いただいていました
お手紙を読んだまさはるさんの背中に 一歩一歩近づくあいかさん
まさはるさんの肩を 優しくトントンと合図します
今日を迎えるまでに様々なドラマがあったおふたり
振り返り あいかさんのお姿を見た瞬間
結婚式当日を迎えられた喜びから 思わず涙が溢れます
「これからもずっと よろしくね」
普段何気なく隣にいるお互いへ 改めて感謝の想いを伝え合います
そんなパパ・ママの元へ
つむぎちゃんとたすくくんも駆け寄ります
家族4人揃ったところで
今度は まさはるさん&あいかさんの親御様に
感謝の気持ちを伝えます
普段はなかなか言えない素直な気持ち
だからこそ より一歩近づけるようなきっかけになるよう
それぞれの親御様とゆっくりとした時間を過ごします
おふたりが選んだ挙式スタイルは人前式
挙式の時間をたいせつにしたいという想いから
1番こだわった時間です
まずは まさはるさんのご入場
今まで愛情をたっぷり注いでくださったお母様に
最後の身支度を整えていただきます
「いってらっしゃい」
これまでの愛情と共に
まさはるさんのお背中を押していただきます
続いてあいかさんのご入場
ご入場前に 会場内ではあいかさんのお声が響きます
-バージンロードの意味
-お母様にヴェールダウンをお手伝いいただく意味
-そしてたいせつな道をお父様と歩く意味
あいかさん自身の言葉で想いを伝えます
その言葉を真剣な様子で聞き入る親御様
そんな親御様の元に あいかさんが登場します
お父様と一緒に歩むバージンロード
先ほどまで真剣な眼差しだったお父様の目は赤く
一歩一歩噛み締めてお進みいただいているようにみえました
おふたりをお迎えしたら
ゲストの皆様と一緒に ブーケを完成させていきます
おひとりずつ 小さな花束とおふたりに宛てたメッセージカードを
おふたりの元へとお渡しいただきます
ゲストの皆様と一緒に作成したブーケが完成しました
ブーケが完成したところで
おふたりのお子様に指輪を運んでもらいます
たくさんの人に見守られ 少しびっくりしながらも
無事パパとママの元へ 運んでくれました
家族全員で誓いの言葉
ほっこりとした時間になったところで
結婚証明品の完成です
待合室で ゲストの皆様にご参加いただいたところに
おふたりとつむぎちゃんも参加します
和やかに進めてきた挙式ですが
ここからはしっかりと想いを伝える時間です
たいせつな親御様へ
感謝の想いを込めて 記念品をプレゼントします
おふたりのブーケとお揃いの花束と
産まれた時の体重と同じ重さのぬいぐるみのお渡しです
ぬいぐるみを抱いた時 親御様同士顔を見合わせながら
懐かしんでいる様子がとても素敵な時間となりました
挙式が結んだ後は
ケーキイベントを行います!
皆様の前に登場したケーキは
家族4人をイメージしたドーナツが乗った
可愛らしいケーキです
家族みんなでケーキに入刀をし
まさはるさん&あいかさんはお互いにケーキを食べさせ合います
そしてその様子を まさはるさんの腕の中から見ていた
つむぎちゃんへ
スペシャルバイトのお時間です
つむぎちゃんが選んだスプーンは…なんと大きなスプーン!
小さなお口でたくさん食べてもらいました
イベントで盛り上がった後は
ゲストの皆様と写真撮影を楽しみます
そして先ほどのウェディングケーキを
おふたりの手から皆様へ 幸せのお裾分けをしてきます
そのケーキには 名前入りのクッキーが
おひとりずつ乗せられています
感謝の想いをしっかりと伝えながら
和やかに過ごした1日
笑顔と温かな笑い声が響く中 無事結びました
まさはるさん あいかさん
つむぎちゃん たすくくん
本日は誠におめでとうございます
お打ち合わせでお会いするたびにお子様の成長を感じられ
私自身も嬉しく感じていました
子育てをしながらの 結婚式準備
たいへんなこともあったかと思いますが
つむぎちゃん&たすくくんが大きくなった時に
そこも含め 良い思い出として
笑い合っていただけていたら嬉しく思います
素敵なご家族を担当させていただきありがとうございました^^
またぜひ イベントや夏祭りなどに
遊びに来てくださいね♪
これからもご家族の皆様の幸せを願っています
担当プランナー 川口&中西