ミエルクローチェ・スタッフブログ
三重県鈴鹿市のゲストハウス・結婚式場

ブログをご覧の皆様こんにちは

担当者は ななお こと 城内です!

 

本日はいつも結婚式を一緒に創っている「仲間」に

ついて少し皆様にご紹介します。



私達の大切な仲間、それは・・・ PJです。

PJとは Pretty Job の略で

他社様で言う、アルバイトスタッフのことです。

 

ミエルクローチェで、おふたりの最高の結婚式を

創る上で欠かせない存在です。

ミエルクローチェで、おふたりにかわって

ゲストをおもてなしする大切な存在です。

土日はもちろん、平日も出勤して

結婚式にむけてたくさんの準備をしてくれます。

 

ふとした時に、おふたりの結婚式のために

たくさんのスタッフが携わり、同じ気持ちで

結婚式を創っていることを実感します。

 

ミエルクローチェのスタッフ全員で

これからもひとつの結婚式を大切に、大切に

創っていきます。

 

改めて PJさん、本当にいつもありがとう!

 

ウェディングプランナー 城内 菜々(ななお)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様。こんにちは。本日のブログは

厨房の岸田がお送り致します。

最近はとても暖かく過ごしやすい季節になってきましたね。

ミエルクローチェのコースのお料理は春夏秋冬の毎シーズンメニューがかわります。

毎シーズンスタッフ全員で料理を食べ、意見を出し合い、勉強し、より理解を深める

ために勉強会を行い、結婚式で提供される当日のメニューを決めていきます。

来月より夏メニューとなりますので、お楽しみにしていて下さい。

ミエルクローチェのブログをご覧のみなさまこんにちは!

本日5月12日ミエルクローチェにおいて

素敵な結婚式が行われました。

本日の主役はたつやさんとみなみさんです!

とても優しく笑顔が素敵なおふたりの1日を

ご紹介させて頂きます!



 

★人前式

おふたりの結婚式の始めはお越し頂く皆様に

承認を頂く人前式です!

おふたりの挙式には80名を超えるたくさんの方にお越し頂きます。

1つめの魅力は誓いの言葉です!

おふたりの誓いの言葉はおふたりの

お名前のあいうえお作文で考えられました!

ひとつずつ大きな声で皆様に愛を誓って頂きます。



指輪の交換ではお越し頂く皆様に

指輪をリレーして届けて頂きます!

そして挙式のラストでは皆様にご協力を頂いた

ウェディングツリーにおふたりで署名をして頂き

世界にひとつだけの証明書が完成します!

たくさんの方に見守られおふたりの挙式は結びとなります。

 

★ガーデンセレモニー

ここからはミエルクローチェ自慢のガーデンでセレモニーを行います!

新婦みなみさんからはたいせつなご友人の方にブーケの

プレゼントをして頂きます。

そしてたつやさんからは男性のゲストにブロッコリーをプレゼントです!

皆様大盛り上がりです!

 

★ウェディングパーティー

ウェディングパーティーもたくさんのこだわりが詰まっています。

おふたりのご入場は2階の扉口より盛大にご入場です!

おふたりの好きな映画の音楽がより一層会場を祝福ムードに包みます!

入場の後はおふたりのたいせつな上司の方よりお祝いのお言葉を頂きます。

そしてパーティーは祝宴となります。

 

パーティーの始めは新郎たつやさんが

キッチンの中に入りフランベパフォーマンスです!

会場からは歓声があがります!



キッチンオープンの後はおふたりの

ご友人の方よりお祝いのスピーチを頂きます!

 

お写真タイムでは皆様と素敵なお時間を過ごして頂き

ケーキセレモニーへと進みます!

おふたりはケーキには入刀ではなく

カラードリップというソースをかけて完成して頂きます!

ソースがかかるとおふたりの大好きなネコが浮かび上がってきます!



前半の結びはおふたりとおふたりが

選ばれたたいせつな方と中座をして頂きます。

 

後半は晴天に恵まれしゃぼん玉が溢れるガーデンよりご入場です!

そしておふたりのご入場に続き新婦みなみさんの

たいせつな方々より生演奏のプレゼントです!

途中新婦みなみさんも加わりより一層会場も盛り上がります!

 

そして楽しい時間もあっという間に過ぎお開喜へと向かいます。

 

たつやさん みなみさん

ご結婚おめでとうございます!

おふたりとはお打ち合わせの際からいつも

楽しくお話をさせて頂きお会いできるのが

とても楽しみでした!

そして当日挙式の立会人に選んで頂き

本当にありがとうございました!

おふたりの傍に1日ずっと一緒にいることができ

本当に幸せでした!!

またいつでもミエルクローチェに遊びに来てください!

いつまでもお幸せに!



ミエルクローチェ 八 尾 俊 希

 

 

ブログをご覧の皆様 はじめまして!
この4月から新しくMielClocheの

家族にになりました、
ウェディングプランナーの

城 内 菜 々(しろうち なな)と申します。

まずはこの場をお借りして

ぜひ自己紹介をさせてください!

〇あだ名:ななお

お会いした時は「ななお」と、

お気軽に呼んでください☺︎

 

〇出身地:滋賀県

小さい頃からずっと大きな琵琶湖

のほとりで育ちました。

「滋賀県には琵琶湖しかない」

とは言わせません(笑)

三重県のこともたくさん皆様に

教えていただけるとうれしいです!

 

〇好きなこと:おしゃべり

関西人なのでとにかく人と

お話することが大好きです!

また、好奇心旺盛で基本すべてのことに

興味があるのでおふたりの

好きなものや好きなことについても

たくさん教えてください!

 

〇目標:愛し愛されるひとになること

おふたりを自分の家族のように愛し、

おふたりにも愛される人になります。

ぜひ、結婚式の日を人生で

とびっきりの最幸な日にしましょう!

大好きなミエルクローチェのスタッフと

一緒におふたりを必ず幸せにします。

 

ミエルクローチェの誰よりも

フレッシュに元気に頑張ります!!!!

皆様とお会いできる日を

楽しみにお待ちしております☺︎



ウェディングプランナー 城内 菜々(ななお)

スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは旅行が趣味の大森が書かせていただきます

今日は【インスタグラム】についてです!
皆様 インスタグラムはご存じですか?
やってみえる方も多いのではないでしょうか?

 

 



 

ミエルクローチェには今年に入りガーデンにフォトブースを新設いたしました
【インスタ映え】
という言葉も新郎新婦さんやゲストの皆様からよく聞くようになりました

ミエクロインスタグラムではおすすめフォトスポットや
おすすめ演出・結婚式の素敵なシーンのご紹介をさせていただいております

是非!インスタグラムをされている皆様
フォローしていただき 皆様と共有させていただけることを楽しみにしております

これからミエルクローチェで結婚式を控えている皆様
結婚式にあこがれている皆様
ここでのお写真が皆様の案になればと思います

ミエクロで結婚式を挙げてくださった皆様
幸せな時間 懐かしい場所を思い出していただき
皆様と夏祭りでお会いでき インスタグラムのお話ができることも楽しみにしております!

最近 インスタ映えするにはどのように写真を撮ればよく写るか…
どこかに出かけた際に考え続けている 大森がブログを書かせていただきました

皆様よかったらおすすめスポットも教えてください☆

ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは 本日のブログはやまなみが担当させていただきます!

さて、ミエルクローチェは火曜日と水曜日に定休日をいただいております

そこで今週のお休みは
新入社員のななおの歓迎会をいたしました!!!



まず一日は 公園での「どろけい」からはじまります

皆さんもきっと 幼いころ遊んだであろう
その「どろけい」です

ミエルクローチェスタッフみんなで公園に集まり
公園中を走り回りました

みんな意外と本気!
支配人は木の中であろうと 枝にひっかかれようと
目の前の泥棒を必死で追いかけ

久野チーフは皆が気づかないくらい木になりきります

シェフは休憩をしながらも 大事な時には瞬時に動き

新入社員のななおはちいさいからだを活かし
すばしっこく走り回っておりました

皆個性を活かしながら どろけいをしておりました
そして どろけいにはすごく 人の性格がでるなぁと思った瞬間でもありました




皆でどろけいを楽しんだら
少し休憩をしてBBQへ

厨房メンバーの焼いてくださるお肉は絶品です!

景色もきれいでおいしいお酒をのんで
たくさん写真をとって
一日を楽しみました



新入社員を加え さらにパワーアップしたミエルクローチェ
明るいななおの元気をもらい
これからさらに 盛り上げていきます!!!

ブログをご覧の皆様こんにちは!

本日も笑いと涙の溢れる1日となりました!

主役はたかのりさん ゆりかさんです。



テーマは 「感謝をこめて」

✳︎家族対面

挙式が始まる前に

親御様とおふたりとの対面のお時間です。

これまで楽器をされてきたおふたりは

感謝をこめてトランペットとオルガンで

演奏のプレゼントもされました。

涙と笑顔の溢れる

とても感動的な家族対面となりました。



*教会式

神に愛を誓う教会式を行いました。

はじめにたかのりさんの入場です。

ゆりかさんはお母様にヴェールダウンの儀式を行っていただいたあと、

お父様と一歩ずつ歩まれました。

しっかりと想いを込めてサインをしていただきました。

*ガーデンイベント

皆様の温かな祝福に包まれた挙式後は、ガーデンイベントです!

フラワーシャワーと「おめでとう」の声に

包まれた花道を通られました!

ここからはおふたりからのプレゼント。

お菓子まきです☆

皆さまも大盛り上がりです!

*ウエディングパーティ

おふたりが扉口より登場し、

いよいよウエディングパーティがスタートします。

そのあとはゲストの皆様とお写真を楽しまれたところで、

おふたりのたいせつなご友人から余興のプレゼントです。

映像や歌といった笑いと感動をまじえた

素敵な余興でした。

余興を楽しまれた後は、

おふたりとパティシエと一緒に考えさせて頂いた、

世界にひとつだけの楽譜ウエディングケーキの登場。

 



 

おふたりが幸せのケーキのご入刀して頂いた後は、ファーストバイトです!

ゆりかさんからたかのりさんへは、

なんと、巨大スプーンの登場です!

生クリームが大好きなたかのりさんのために

ゆりかさんは生クリームを盛り盛りにして

食べさせていただきました。

大盛り上がりのケーキイベントになりました!

ケーキのイベント後は、お色直しへと向かって頂く中座です。

たかのりさんもゆりかさんもたいせつなお母様と。

おふたりらしいあたたかい中座となりました。

皆様にお食事を楽しんでいただいたあとは

ガーデンから装いも新たにお色直し入場です!

 

ゲストの方々とのお写真を楽しんで頂き、

たいせつな皆様とのかけがえのない時間を過ごして頂きました。

いよいよ結婚式はクライマックスへと進みます。

まずは、おふたりから来ていただいたゲストの皆様へ

感謝の気持ちをこめて演奏のプレゼントです。

トランペットとピアノで感謝を届けていただきました。



そのあとは、ゆりかさんから新婦手紙です。

一言一言しっかりと想いを言葉にし、

親御様へ届けてくださいました。

そして、おふたりの想いとともに、

花束とウエイトベアを贈呈されます。

そして、たかのりさんのお父様より 

ご両家の代表謝辞を頂きまして

たかのりさんからの新郎謝辞です。

ご家族や来ていただいたご友人の方への感謝の気持ちが

伝わる、堂々とした素敵な謝辞でした。

その後は、いよいよおふたりの門出です!

ゲストの方々の笑顔、涙、

そして一番大きなおめでとうの声に包まれ、

最幸の門出となりました!

たかのりさん   ゆりかさん

本当におめでとうございます!

おふたりの一生に一度のかけがえのない一日を

任せていただき、本当にありがとうございます。

これまで、たくさん悩みながらも

決めてきたことが一つ一つ形になっていくのを

一緒に感じることができて、幸せです。

そして何より、おふたりから

「たのしかった」というお言葉を

頂けたことが心から嬉しかったです。

ありがとうございます!

ミエルクローチェはおふたりの家です!

いつでも帰ってきてくださいね。

スタッフ一同お待ちしております!

たかのりさん ゆりかさん

お幸せに!!!



 

おふたりの担当 駒田 茉由

みなさんこんにちは。ミエルクローチェのブログをご覧いただきありがとうございます。

本日のブログはキッチンの柴野が担当させて頂きます。

みなさん今日でゴールデンウィーク最終日ですね。みなさんはどのようにゴールデンウィークを過ごされましたか?

天気の悪い日もありましたが平成から令和に時代が変ったり10連休であったりと色々と話題の多いゴールデンウィークでしたね。

さて五月に入り徐々に過ごしやすい気候になってきました。すぐに暑い季節を迎えるにあたってミエルクローチェでも夏メニューの試食会がスタートしております。

夏野菜を使ったり、暑い時期に食べれるよう味付けをさっぱりと仕上げています。

さらにビュッフェではかき氷が登場します。シロップは全てミエルクローチェ特製のシロップを作っています。

お客さんの要望も取り入れることもできますので是非キッチンスタッフに相談してみて下さい。

ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様

こんばんは!

本日、ミエルクローチェにて素敵な新郎新婦の結婚式が行われました!

その様子をご紹介いたします♪

新郎 りょうさん

新婦 みなみさん



とっても優しく、仲の良いおふたりです。

おふたりともセンス抜群でとてもお洒落な結婚式になりました!

 

〇挙式

ゲストの皆様の前で愛を誓う人前式。

リングガールちゃんは新婦姪っ子ちゃんがかわいらしく登場♪

そして、職場で出会われた新郎新婦。

立会人代表者は職場の方を選ばれました。

その方には成婚宣言として皆様の前で

おふたりの結婚を認める宣言と

おふたりへの想いが詰まったあたたかなメッセージもいただきました。

 

〇ガーデンイベント

晴天の中フラワーシャワーを受けながら笑顔で登場!

そのあとはおふたりから幸せのお裾分け「お菓子巻き」を行いました!

お子様ゲストが多いということでお菓子巻きを楽しみにされていたおふたり。



「こどもの日」にピッタリのイベントとなりました!

大人の皆様も子供時代にかえったかのように

無邪気な笑顔で楽しまれておりました♪

 

〇披露宴入場

おふたり手作りのオープニングムービーに続けて

2階扉から登場したおふたり!

お洒落でお似合いなおふたりの登場で盛り上がる中

パーティは進みました。

 

〇ウェディングケーキ

とってもお洒落でナチュラルなウェディングケーキを

パティシエと一緒に考えられました♪



お天気が良い中緑が広がるガーデンにてケーキ入刀いただきました。

ファーストバイトの後はおふたりからサプライズ!

ゲストのお名前が書かれた紙の中からおふたりが2枚を引き、

当たった幸運のお二人で食べさせ合いっこをしていただきました。

職場の方2名に当たりとっても盛り上がりました!!

 

そのあと、おふたりにサプライズで新婦の親戚のお子様方から

おふたりに素敵なお手紙を読んでいただきました♪

みなみさんのことが大好きな親戚のお子様たち。

おふたりも驚きとともに優しい笑顔をされておりました。

 

〇お色直し入場

新郎新婦ともにお母様と中座されたあたたかなシーンの後、

お二人のお支度が完了!

紺色の衣装にチェンジされたお洒落なおふたりがガーデンから登場しました!



キラキラに光るドレスに負けないくらい

りょうさんとみなみさんの笑顔が輝いておりました♪

その後も余興やお茶漬けビュッフェをお楽しみいただき

笑顔あふれるお時間をお過ごしいただきました。

 

りょうさん みなみさん

改めまして本日は誠におめでとうございます♪

いつも「ぐっち」と呼んでくれることが実はとっても嬉しく、

打ち合わせでおふたりにお会いできることがとても楽しみでした!

当日はおふたりの仲睦まじい姿を見ることができました。

そしてゲストの皆様からはおふたりに対する優しい愛を強く感じました!

これからも今まで以上に皆様から愛される素敵なご夫婦でいてください♪

素敵なおふたりの担当を任せていただきありがとうございました!

またミエルクローチェにいつでも遊びにきてください!



ミエルクローチェ 田口

 

 

 

 

 

ブログをご覧の皆様こんにちは!

本日も笑いと涙の溢れる1日となりました!

主役はよしひろさん みさとさんです。



テーマは 「夢が叶う日」

✳︎家族対面

挙式が始まる前に

親御様とおふたりとの対面のお時間です。

涙と笑顔の溢れる

とても感動的な家族対面となりました。

*人前式

来ていただいたゲストの前で愛を誓う人前式を行いました。

はじめによしひろさんの入場です。

みさとさんはお母様にヴェールダウンの儀式を行っていただいたあと、

お父様と一歩ずつ歩まれました。

指輪をのせたリングピローはみさとさんのお母様の手作りです。

ウエディングツリーには、ゲストの皆様全員からの名前とメッセージをのせたカードがつるされ、おふたりと立会人を代表してお父様からのカードもつるして完成です。

しっかりと想いを込めてサインをしていただきました。

*ガーデンイベント

皆様の温かな祝福に包まれた挙式後は、ガーデンイベントです!

フラワーシャワーと「おめでとう」の声に

包まれた花道を通られました!



ここからは、おふたりからのプレゼント!

まずは、みさとさんからブーケトス。

しっかりと幸せをキャッチしていただきました!

そして、よしひろさんからは、ブロッコリーをトス!

こちらもしっかりと幸せをキャッチしていただきました。

その後は、お菓子まきです☆

皆さまも大盛り上がりです!

*ウエディングパーティ

おふたりが扉口より登場し、

いよいよウエディングパーティがスタートします。

そのあとは、お祝いのお言葉をいただき

キッチンをオープン!

そこにはなんと、フランベをしたよしひろさんの姿が!

堂々と迫力あるフランベをしていただきました。

そのあとは、よしひろさんのたいせつなご友人の方から

お祝いのスピーチをいただきました。

ここでおふたりはお色直しのため

おふたり揃ってご友人の好きな曲にのって中座をされました。

そのあとはみさとさんが選ばれた運命の一着

イエローが鮮やかなドレスでお色直し入場です。

ここでドレスの色当てクイズの発表です!

プレゼントにもこだわられていたおふたり。

みさとさんのジャンケンで勝ち残ったおひとりに

しっかりと届けられました。

そのまま、みさとさんのたいせつなご友人の皆様から

余興映像のプレゼントです。

想いのこもった涙の溢れる素敵な映像でした。

そのあとはゲストの皆様とお写真を楽しまれたところで、

おふたりとパティシエと一緒に考えさせて頂いた、

世界にひとつだけのひまわりウエディングケーキの登場。



おふたりが幸せのケーキのご入刀して頂いた後は、ファーストバイトです!

みさとさんからよしひろさんへは、

なんと、巨大シャベルの登場です!

パクッと食べさせあいっこをして頂きました。

大盛り上がりのケーキイベントになりました!

ケーキのイベント後は、お色直しへと向かって頂く中座です。

みさとさんは大好きな弟と。

よしひろさんはたいせつなお兄様と。

おふたりらしいあたたかい中座となりました。

皆様にお食事を楽しんでいただいたあとは

ガーデンから装いも新たにお色直し入場です!



ゲストの方々とのお写真を楽しんで頂き、

たいせつな皆様とのかけがえのない時間を過ごして頂きました。

いよいよ結婚式はクライマックスへと進みます。

ここで、一本の感動的な映像が流れ

みさとさんからの新婦手紙です。

一言一言しっかりと想いを言葉にし、

親御様へ届けてくださいました。

そして、おふたりの想いとともに、

花束と子育て卒業証書を贈呈されます。

そして、よしひろさんのお父様より 

ご両家の代表謝辞を頂きまして

よしひろさんからの新郎謝辞です。

ご家族や来ていただいたご友人の方への感謝の気持ちが

伝わる、堂々とした素敵な謝辞でした。

その後は、いよいよおふたりの門出です!

ゲストの方々の笑顔、涙、

そして一番大きなおめでとうの声に包まれ、

最幸の門出となりました!

よしひろさん   みさとさん

本当におめでとうございます!

おふたりの一生に一度のかけがえのない一日を

任せていただき、本当にありがとうございます。

これまで、たくさん悩みながらも

決めてきたことが一つ一つ形になっていくのを

一緒に感じることができて、幸せです。

そして何より、おふたりから

「たのしかった」というお言葉を

頂けたことが心から嬉しかったです。

ありがとうございます!

ミエルクローチェはおふたりの家です!

いつでも帰ってきてくださいね。

スタッフ一同お待ちしております!

よしひろさん みさとさん

お幸せに!!!






おふたりの担当 駒田 茉由