ミエルクローチェ・スタッフブログ
三重県鈴鹿市のゲストハウス・結婚式場

こんばんは、本日もこのお時間がやってまいりました。



今日は僕の愛車についてご紹介したいと思います!

こちらです、どうぞ!

s-IMG_2211













そしてこちらはミエルクローチェのイケメン清水がの愛車です。

s-IMG_2213















それはさておき私の愛車は入社3か月目の6月、おじさんに頂きました。

おじさんは定年退職をされ、もしどこかにでかけるときは

電車で行くからと譲ってくれました。



そんな愛車は今、月に1度、実家の愛知と仕事場の三重を行き来します。



伊勢湾岸道路を全力で走り切るのですが

すざましい音を出しています!

なのでもう少し優しくアクセルを踏もうと思います。



たまたま前のボディを見ましたらいろいろと汚れが目立ちました!

なので今度の定休日に洗車しようと心に誓いました。



そんなことから私は物を大切にします!

今日の帰りの運転から車に優しく、

環境に優しい運転をさせていただきたいと思います。





本日のブログはこの夏、一度も花火を見ることがないであろうさんまこと若山でした。



皆様、こんばんわ!

健康が永遠の課題まあさです。

今回はシュガークラフトをテーマにしたいと思います。



シュガークラフトとは鑑賞用のケーキの事です。

シュガーペーストというものを使って作っているのですが、このシュガーペーストは食べることもできるのですが、お勧めしません。

保管方法さえ気を付ければ半永久的に飾ることができるのです。



そんなシュガークラフトを今回作りました!!!

s-DSC01334

いかがでしょうか??

テーマは「乙女の夢」です。

フリルとレースとバラとリボンを使いかわいく仕上げました!

是非、ミエルクローチェに見に来てください。









そしてそして、昨日は岡本シェフの誕生日でした!!

お昼後にみんなでお祝いさせていただきました☆

s-DSC01333



32歳の目標は「32歳最強」だそうです。















以上、今、朝ご飯を食べ損ねてしまった奥川でした。

こんばんは♪

8月13日(土)にミエルクローチェでも夏祭りが行われた様子をアップさせて頂きましたが、

15日(月)には、私が以前プランナーをしていた安城市のブランベージュの夏祭りにも参加してきました☆

もう安城はイベント4年目ということもあり、250組のたくさんの家族が帰ってきてくれました。

その中には私のまだ新人時代のお客様も毎年ご来館され、

この夏が来る度に懐かしい思いをするのと同時に、初心に帰ります。

そしてそんな大切なお客様の中には、お子様を連れてくる方もいます。







ブランベージュファミリー2ブランベージュファミリー













1年目の夏祭りは、お腹の中にいて写真を撮って、

2年目の夏祭りは、生まれたての赤ちゃんを抱っこして写真を撮って、

3年目の夏祭りは、元気に歩いている姿で写真を撮って…



そんなお子様の成長する姿を毎年見ることができ、私たちプランナーも幸せな気持ちになります。そして来年もまた成長したお子様にお会いできることを、とても楽しみに思います。





「家族っていいな…」とつくづく感じ、







ふじもとファミリー昨日の定休日は、久しぶりに私の兄の子、小学生になったばかりの姪っ子と3才の甥っ子に会ってきました。

数か月ぶりに会う私に、はしゃいで駆け寄ってくるこの子たちと

一緒にぎょうざを食べ、一緒に花火をして、一緒にお風呂に入って…

やっぱりかわいくて仕方ないです。

きっと自分の子供となると子育ては大変だとは思いますが、やっぱり子供はかわいいですね☆

そして、家族っていいですね!!

私はまだ自分に家庭がないのですが、まずは私の両親を大切にしたいと思います。





本日のブログはまだまだ独身プランナーの藤本でした。











こんばんわ☆

健康が永遠の課題のまあさです。



今回は健康をテーマにしたいと思います。

健康の概念は世界保健機関憲章の前文に述べてある

「身体的・精神的・社会的に完全に良好な状態であり、たんに病気あるいは虚弱でないことではない」

というものです。



私は最近一日一食しか食べないという非常に不健康な生活を送ることが多く、身体的に完全に悪でしかないのです。

休日は友人と遊びに行ったり、買い物に行ったりと満喫しているので精神的には完全に良好です。

仕事場でも充実した時間を過ごしているので社会的にも良好です。



これはもう食べるしかないですね!

とりあえず基本の1日3食を心掛けたいと思います。

それができてきたら1日5食でいきたいと思います!!



外食も好きなのでお勧めのお店があれば教えてください!!





あとは運動も大切ですよね!

運動音痴なのですが、体を動かすことは好きなのでなにか続けられる運動はないかと模索中です。



あとはやはり早寝早起きですよね。

最近夜更かししてしまうことが多いので早く寝たいと思います。

早起きというのは本当に苦手で、これも私の永遠の課題なのです・・・。

朝、快適に起きられる方法を知っている方、教えてください!!!



これから来る秋に向け完全に良好な状態になりたい奥川でした。



今日のミエルクローチェはお料理フェアの1日で、

たくさんの方に来ていただき、笑顔で溢れたミエルクローチェでした!!



松浦料理長のお料理は夏野菜をたっぷり使い、

ミニ野菜やマグロのお刺身がプレートの上に並びました。

地元のお野菜やお魚をふんだんに使い、見た目や味を楽しんでいただけました。



そして、今日の披露宴会場では生花が飾られ素敵な雰囲気となりました!SN3S1025

sSN3S1026


クロスやナフキンもたくさんの色や形があるので

お二人の好きな雰囲気にすることができます。

それも、お花屋さんと相談しながら決めていくので

悩んでも最高のアドバイスをお二人にできます。



ドレスも飾り、イメージがついたと思います!

実際のドレスをみると、すごくテンションがあがります!

ふわふわで、きらきらする憧れのドレスです。

これから皆様にも運命の1着が見つかりますように。



sSN3S1028


まだまだ書ききれないことがたくさんあります!!

続きは、ミエルクローチェまで☆

来週の8月21日(日)デザート試食フェアーをします!!

まだまだご案内できる時間帯があるので、

ぜひお越しいただけたらと思います。

私達はいつでもお待ちしております。

結婚式で不安なことや、心配なことがあれば何でも相談してください。



花とドレスに囲まれ1日中、気分が絶好調な柳川がお届けいたしました。



ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

本日は山上がお届けいたします!

8月13日・・・・・そうです!ミエルクローチェの夏祭りです!!!

ミエルクローチェで結婚式を挙げられた方をご招待するイベントです!

私たちスタッフはスーツではなく夏らしく浴衣でお出迎えです。



sIMG_3783



・・・気合入っています!!!



いつも待合室になっているところを写真など飾って

展示コーナーにしました!

sIMG_3767



ちなみに力作はこちらのケーキ写真!!!

sIMG_3769





披露宴会場ではたこ焼きやかき氷などを

お花屋さんやスタッフたちが作り、

楽しくお話ししながら食べていただきました!!!

久しぶりな方にたくさん出会えて家族が増えるという嬉しいご報告もあり、

とてもパワーをもらうことができました。

来年も楽しみに待っています!!!



心がほっこりした山上でした。

こんばんは☆

ミエルクローチェはついに明日にこの日を迎えます。

8月13日それは「夏祭り」です!!



夏祭りとは・・・

以前のブログにも書かせて頂きましたが

結婚式をミエルクローチェで挙げられた方のみご招待をする

イベントで、1年に1回新郎新婦のお二人に帰ってきて頂く

担当させて頂いたお二人に会える

私たちにとっても大切な1日です。

s-2009 夏祭り

夏祭り

主なイベントは「写真撮影」がメインでお写真をプロのカメラマンに

撮って頂き、1つのアルバムに集めていくというものです。

そうすると1年目の夏祭りでは「子どもがお腹にいる時のお写真」

夏祭り2年目のお写真は「お子様が抱っこされて3人で写っているお写真」

3年目の写真は「もしかしたらお子様がにっこり歩いている写真」だったり・・。

natsu2人にとってスタートを迎えた「この場所」で

皆様もぜひぜひ写真を残していきましょう。



写真撮影だけではなく、「祭り」ということで

屋台もいっぱい出します。

シェフもたこ焼き焼きます!!

スタッフも気合を入れて浴衣を着ます!!

今日はみんなで明日の夏祭りに向けて、

私たちにとっても皆さんにとっても大切な1日になるように

準備に没頭しております。



この詳しい様子は明日以降のブログで書かせて頂きます。



********************************************



おかえりなさいい!!お客様が帰って頂く時間は「夏祭り」だけではありません。

結婚式を挙げられた方のみ招待する

「ランチ&ディナー」イベントもあるのです。

そして先日のランチイベントに

ミエルクローチェのお客様を代表するお二人

「まさよしさん&なおかさん」です!!



ありがとうございます!!

夏祭りでもまたお会いしましょうね!



今日のブログは成瀬がお届けしました。

ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんばんは!!







ミエルクローチェの元気印です!!









題名の勉強という言葉・・・







学生時代はうんざりしていました。





しかし今は毎日いろんな刺激を受けて





充実した毎日を送っています。









そんな今日ですが、スタッフの勉強会がありました!









勉強会というのは、お料理の勉強です。





結婚式で出すお料理を実際に目で見て、食べて感じ、勉強します。









結婚式で最重視されるお料理。





それを私たちスタッフがいかに伝えられるか。







シェフが丹精込めて作ってくれた料理をよりよくするために!!!

DSCN2303










この一皿なんて秋を感じずにはいられないですよね!!!



DSCN2305








お料理が自慢のミエルクローチェ。









コースの途中ですが、写真はこれ以上の載せません!!







続きのお料理が気になる方は、是非ミエルクローチェへ!!













本日のブログは、実は秋が結構好き。清水がお送りいたしました。





こんばんは。

いつも、ミエルクローチェブログを見ていただき、有難うございます!!!

厨房の華、松本です!











今日は、日々のミエクロ厨房の様子を報告したいと思います!





土日はもちろん!お二人の大切なゲストの皆様の為にお料理を作っております!!!





が!



平日は何をしているのだろうと疑問をお持ちですよね???





はい!

そこで、厨房の華!松本がお伝えしたいと思います!!!









平日の厨房は、意外に仕事があるんですよ♪





土日にむけて、もちろん仕込みをするわけですが、、、





月曜日の今日は、土日の婚礼に向けてのソースの仕込みの日です!!!



子牛の骨や筋から取れるダシ、フォンドボー!

お肉のソースの素となるものです!



申し訳ないですが、写真を取り忘れました!!!

すみません!!!



昨日から、グツグツ煮込み2日間かけて煮込んで取ったダシ。

すっごく、すっごく!!!

良いダシが取れました!!!



美味しいソースが作れる予感がします!!!





うふふふふ。





写真は後日アップしますが

お肉を切るかっこいい松浦シェフ!!!



パティシエの岡本さんは

キュウイフルーツをカットしています!!!

初めてミエルクローチェに来て下さるお客様に向けてのデザートですかね!!!





そんな感じで、

平日もすっごく充実している厨房から

アイドル松本が、レポートいたしました!!!





気になった方は、ぜひぜひ!

ミエルクローチェに来てくださいね!

お食事目的でも大歓迎です!!!



それでは!長くなりましたが、これで失礼します!!!





厨房の華、松本でした!!!



こんばんは、本日もこのお時間がやってまいりました。



本日のテーマは「気合が入ります」です。



みなさんはどんな時に気合いをいれますか?

といっても気合いを入れるという事はなかなか大変なことだと思います。



私の気合いが入るときは結婚当日の朝です!

ちゅんちゅんとすずめが鳴き始めるころ、

私も目覚めます!

毎朝飲み続けている豆乳を飲んで気合いを入れます!

(豆乳はかなり健康にいいと思っています)



そして本日の気合いが入っているお方たちです!



それはミエルクローチェ厨房メンバーです!

s-IMG_2178s-IMG_2180

















本日ミエルクローチェでは結婚式を挙げてくださった方達を中心に

ディナーが行われました。



結婚式とはまた違うメニュー、シェフもいつもと違う気合が入っていました。



食材からデザインとスタッフにとっても初めての連続が続き、

s-IMG_2172s-IMG_2182

















料理を運び、説明を楽しくさせていただきました。



結婚式後、久しぶりに帰ってきてくださったお客様!

おいしい料理でお腹もかなりいっぱいになったと思います!

会話も盛り上がり、楽しい時間を過ごさせていただきました!

本当に帰ってきてくださってありがとうございました!



次は夏祭りでお会いしましょう!





本日のブログは朝から家の火災報知器を鳴らしてしまったさんまこと若山でした。