ミエルクローチェ・スタッフブログ
三重県鈴鹿市のゲストハウス・結婚式場

ミエルクローチェのスタッフブログを

ご覧の皆様こんにちは!

本日は森が担当致します。

先日同期と2人で名古屋のレストランへ食事に行ってきました!

店内はとってもおしゃれで落ち着く雰囲気でした^^

パスタ、リゾット、サラダ、メインなど、、、

2人で食事にいったので食べきれるか心配なほど頼みすぎました(笑)

いつも同期と一緒に食事に行くと頼みすぎてしまいます💦

しかし心配も裏腹にお料理、デザート、ドリンクどれも絶品で・・・!!

余裕で完食でした!!

そして、リゾットを注文したのですが目の前で仕上げてくださり

パフォーマンスも含め本当に楽しい時間を過ごすことが出来ました!



やはり、目の前でお料理を仕上げてくれるのはライブ感があり、

とてもいいなと感じました。

ミエルクローチェでも、ライブ感を感じていただきながらお食事を楽しんでいただけるようにオープンキッチンになっております。

出来立てのお料理をすぐにお召し上がりいただけるのもオープンキッチンだからこその魅力なんです。

オープンキッチンだけでなく、ビュッフェでもお食事を楽しんでいただけます。

ミエルクローチェではウェルカムフードで生ハムを厨房スタッフが切り分けていたり、

ピザを窯で焼いていたりとゲスト皆様に楽しんでいただけるものを沢山ご用意させていただいております。





 

皆様も結婚式で取り入れたいお料理の演出や、ビュッフェなどございましたら

プランナーにご相談いただき、結婚式での理想を実現させましょう!

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

 

ミエルクローチェのブログをご覧の皆様こんにちは!

本日は厨房スタッフの秦がお届け致します

先日は大雪で大変だったと思いますが、皆様いかがお過ごしでしたか?

私も久しぶりの大雪に頭を悩ませてしましたが、雪かきをしたついでに童心にかえり雪だるまを作りました笑

まさか上の雪玉をのせるのに3人がかりになるとは思いませんでしたが、愛着が湧くくらい可愛く作る事ができ良かったです

さて、そんな事はさておき先日今年初めていちご狩りに行ってきました!!



今回私が行った場所では5種類の品種を食べる事ができたのですが、その中でもあまえくぼとみおしずくが個人的に特に美味しかったです!

昔先輩に素材の味を知る事は1番大事だと教えていただいてから素材の味を大切に日々過ごしてきましたが、今回のいちご狩りでも品種や色、大きさなどによってどれだけ味が違うのかという事を学ぶ事ができたので良かったです!

皆様も今旬のイチゴを沢山食べにいちご狩りに行ってみてはいかがでしょうか!!

本日もお読みいただきありがとうございました!

ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。

本日は2月9日!

肉の日ですね(笑)

お肉が嫌いな方はほとんどいらっしゃらないくらい

みんなの大好物ですよね^^

 

ミエルクローチェでもお肉要素を取り入れた

お料理や演出が大人気です。

 

いくつかご紹介させていただきますね!

①生ハムビュッフェ



②グリルビュッフェ



③メインのお肉料理を会場内で盛り付けるフランベパフォーマンス





④焼き鳥ビュッフェ

 

他にもケーキの代わりに唐揚げタワーをしたり…

肉巻きおにぎりを提供したり…沢山あります!

 

おふたりの好きなものを取り入れるのももちろん、

結婚式を挙げる日にちなんで演出を取り入れてみるもの面白いかと思います!

29日(肉の日)に結婚式を挙げる方は良ければぜひ取り入れてみてくださいね^^

 

ミエルクローチェ 山﨑

 

ミエルクローチェのスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!

本日のブログは雪の日生まれのプランナー、中西が担当いたします^^

 

本日ミエルクローチェでは雪が積もりました!

 



 

大寒波が来ていると言われており、皆様の中にも雪が降ったという方は

多くいらっしゃるのではないでしょうか?

ミエルクローチェ自慢の緑のガーデンも、今日は真っ白!


 

そこで、雪といえばのおすすめの演出があります^^



シャボン玉の中に煙が入っていて、白いシャボン玉がふわふわと漂う様子が素敵な

”スモークバブル”です!

まるで雪が降っているかのようですよね。

 

ミエルクローチェの午後の結婚式で人気のガーデンナイトアレンジ。

今日のような真っ白な世界にガーデンナイトアレンジしても、

きっと幻想的な世界が広がりそうですね^^

 

そこに合わせておすすめしたいイベントが、キャンドルを使用したセレモニーです!

結婚式の結びにゲストの皆様にひとつひとつキャンドルを手に取っていただき、

灯りを灯します。おふたりの幸せを願ってキャンドルを吹き消すと

カーテンが開き、ガーデンにはたくさんのキャンドルが並んでいる中を

おふたりが門出していく…

という結婚式の流れはいかがでしょうか?

寒い冬の中の結婚式でも心が温まるような時間になると思います^^

 

 

まだまだ寒い日が続きますので、皆様どうぞご自愛ください^^

最後までお読みいただきありがとうございました。

スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!

本日は川口がお送り致します

本日はミエルイベントを開催致しました^^
(※ミエルイベントとは姉妹店であるミエルクローチェ・ミエルシトロン・ミエルココンの3店舗で毎月行っているイベントです)

今回のイベントはパティシエの秦とタッグを組み企画したのですが、
【art体験!キャンバスケーキ作り】というテーマで行いました

私も試作で1つデザインをしてみたのですが、
難しい・・気づけば無言で作業するほど真剣になっていました(笑)


絵っぽくデザインしたり、6色からオリジナルの色を作って
個性的なデザインにしたりと皆様
おもいおもいのアート体験を楽しまれていました





個性が出ていてどれも素敵でした☆


2月はバル、3月はタルトのイベントを予定しております♪

ぜひご都合の合う方は遊びにきてください^^

お読みいただき、ありがとうございました!

三重県鈴鹿市の結婚式場ミエルクローチェの
スタッフブログをご覧の皆様、こんにたは。
本日は厨房の木村がお送りさしていただきます。

突然ですが、皆さんはジンギスカンを
食べますか?笑
最近、第4のお肉と言われて特集が
組まれたりしてるんですが、
少しクセがあるので好き嫌いが分かれる
かもしれませんが、自分は好きなんです。

どうして突然こんな話をしたかと言うと
名古屋に「大黒屋」という
ジンギスカンのお店がオープンしたんです。
本店は北海道の旭川にあるんですが、
名古屋にもやってきてたんです。
このお店は北海道の旅行中に行って
美味しいなと思っていたので嬉しくなって
予約をしてる自分がいました笑
しかもこのお店、一緒に働く厨房の西川も
北海道旅行中に行っていて
まさか一緒のお店に行ってるとはと
びっくりしたお店なんです。
なのでミエルクローチェのスタッフ2人が
おすすめのジンギスカン屋になるので
ぜひ、行ってみてくださいー。
感想お待ちしております。




ミエルクローチェ スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!

本日のブログは、最近暖かくなってきて
花粉にすごくすごく悩まされている
西川が担当いたします。

花粉がひどくてつらい、、、
そんな時におすすめの自家製ドリンクを
ご紹介します!

ハチミツ20g
レモン 10g
生姜  5g
お湯  150mlもしくは紅茶


蜂蜜にはポリフェノールなどが沢山含まれてて
かゆみや鼻づまり等の症状を抑えてくれる効果があります!
レモン含まれるヘスぺリジンという成分は鼻水やくしゃみの原因となるヒスタミンの発生を防ぐはたらきがあります!
生姜にはショウガにはショウガオールというポリフェノールが含まれています。こちらも、ヒスタミンの働きを抑制する作用があります!

この3つを組み合わせればヒスタミンをすごく抑えることができて、鼻水やくしゃみを撃退してくれること間違いなしです!

是非、騙されたと思ってお召し上がりください!

それではこの辺で失礼します。






西川大貴

本日もミエルクローチェに素敵なカップルが誕生いたしました

新郎まさやすさん

新婦まゆさん

いつも仲良しでとても素敵なおふたりです

 

そんなおふたりの結婚式を少しだけご紹介します

 

おふたりの結婚式はファーストミートから始まります

いつもと少し違う緊張感のなかご対面をしていただきました

おふたりらしい笑顔に溢れた素敵なお時間でした

 

そしてそのあとは ご家族の皆様のと対面のお時間です

普段あまり言葉で伝えるには少し恥ずかしい

「ありがとう」の感謝のお気持ちを今日はしっかりと言葉でお伝えいただきます

そしておふたりの挙式は教会式にて行われました

今日までの人生でたいせつな方に見守られ挙式が結ぶと

 

披露宴のお時間です

披露宴では緊張もほぐれゲスト皆様と楽しいお時間が進みます

乾杯のご発生はまさやすさんの叔父様よりいただきます

そしておふたりはゲストへ感謝を伝えることと

お写真を撮ることを楽しみにしてくださっていたため

たくさんお話しお写真をお撮りいただきました

 

おふたりのそれぞれたいせつな方々と

まさやすさんはご友人とまゆさんはお母様とご中座にお進みいただきます

まゆさんは幼少期発表会で行った姉妹との連弾曲でご中座にお進みいただきました

 

お色直し入場はガーデンナイトでよりロマンチックにご入場していただきました

 

そして おふたりから皆様へ

「お茶漬けビュッフェ」のプレゼントもお楽しみいただき

お越しいただいた方々とたくさんお写真を撮り

たくさんお話をしておふたりらしい 楽しいお時間が続きました

 

披露宴もクライマックスへと進みみます

新婦まゆさんより

親御様・お越しいただいたゲスト皆様へと感謝のお手紙をご用意いただきました

親御様へ感謝のお気持ちをお伝えいただいた後は

ご両家を代表しまさやすさんのお父様とまさやすさんより謝辞をいただきます

こうしておふたりはたいせつな方々に見守られながら

おふたりの結婚式は結びました

 

まさやすさん まゆさん

あらためましてご結婚おめでとうございます!

そして今日までたくさん準備を進めてくださりありがとうございました

おふたりの優しい人柄やこだわって創りあげた結婚式をゲスト皆様に楽しんでいただけて

なによりおふたりのたくさんの笑顔を見ることができとても幸せでした

またいつでも遊びに来てくださいね!

いつでもお待ちしております!

末永くお幸せに!

担当プランナー 深田あらた

本日ミエルクローチェにて素敵なご夫婦が誕生いたしました

新郎 Kさん
新婦 Sさん



職場で出会われた素敵なおふたりです

おふたりの結婚式を少しご紹介させていただきます

まずはファーストミートでお互いのお姿をご披露
対面した瞬間、思わず涙が溢れます
ここから改めて夫婦になることを感じる素敵なお時間となりました

そしてこれまでおふたりを大切に育ててくださった親御様へも
おふたりの晴れ姿をお披露目します

さらにおふたりを繋いでくださったキューピットの方ともご対面
涙あふれる感動のお時間となりましたね


挙式はゲストの皆様を立会人とする人前式を選ばれました

誓いの言葉ではおふたりでの約束、そしてお互いに対する約束を言葉で
ゲストの皆様に宣言し、おふたりらしく笑いがあふれる瞬間も^^

和やかに結んだ挙式後はアフターセレモニーのお時間♪
フラワーシャワーで祝福を受け、
Sさんからはぬいぐるみトスのイベント^^
キャッチした方には嬉しいブーケのプレゼントを贈呈♪


そして披露宴がスタート!

おふたりはガーデンから入場です

乾杯してからフォトタイムを楽しんだ後
前半のメインはケーキセレモニーのお時間に



おふたりの趣味であるゴルフをモチーフにしたデザイン

細部までこだわり、実際に目の前に運ばれてきたケーキ

喜んでいただいている様子が私もパティシエもすごく嬉しかったです^^



そしておふたりはお色直しのために一度ご中座されます


お色直し後はおふたりは2階の階段から入場されます

この時にゲストの皆様にはどのアーティストの何の曲で
入場するかを4択で予想してもらっていました

正解の曲がかかり、お色直しをしたおふたりが登場すると
披露宴会場が益々盛り上がります!

さらに会社の方からのサプライズの映像が・・
これにはおふたりもかなりビックリでしたね!



後半はおふたりからのおもてなしのお茶漬けと
デザートビュッフェをお楽しみいただき
楽しい時間は段々とクライマックスへ進んでいきます


Sさんから親御様へ向けてお手紙をお読みいただき
花束に感謝の気持ちを込め、お届けします

ラストにはゲストの皆様から「おめでとうーー!!」というお声で
おふたりの結婚式はお開きを迎えました


Kさん Sさん

改めてご結婚おめでとうございます!

ご縁があり、おふたりと今日まで一緒に結婚式を創ってこれたことを
心から嬉しく思います

これから先の人生もおふたりで今日の日をわすれず
幸せな家庭を築いていってください♪

本当にありがとうございました!


担当プランナー 川口

ブログをご覧の皆様 こんにちは!

実は先日、話題になっている

「グランメゾンパリ」を観てきました!

 

ドラマや映画公開前のスペシャルドラマも

逃さず観ていたので、とっても楽しみにしていました!

ミシュランの競争が激しいパリが今回の映画の舞台でしたが、

これまでの東京とは違った困難があり、

みんなで乗り越えていくストーリーがとても素敵でした。

 

ネタバレになってしまうので、

あまり内容は書かないでおきますね(笑)

楽しませながらも、真の伝えたかったことが

さりげなく表現されていたり、

映画をつくる人って本当すごいな〜って

毎回感動します(笑)

 

あまりこれといった趣味もない私ですが、

映画は大好きでよく観に行きます。

 

またおすすめの映画あれば

ぜひ教えてください☺︎

 

ということで!

ぜひグランメゾンパリ、見てくださいね!?

ミエルクローチェ 山﨑