ミエルクローチェ・スタッフブログ
三重県鈴鹿市のゲストハウス・結婚式場

12月3日

 

 

幸せカップルが誕生いたしました!

リョウさんとカホさん

ほがらかな雰囲気 優しい笑顔がステキなおふたりです♪

2_r

 

 

 

人前式

少し緊張されていたおふたりもゲストの皆様の前に立つと普段通りの笑顔に♪

手作りのボードに書かれた誓いの言葉を皆様に披露した際は

おふたりらしい誓いの言葉に笑いがおこりました^^

 

サプライズでご友人に登場していただく感動のシーンもありましたが

終始笑顔に包まれた時間でした

 

 

ガーデンイベント

おふたりを祝福するように最高の青空!

12月とは思えないほどの暖かなガーデンで様々なイベントを楽しみました★

5_r

 

 

 

花嫁からのブーケトスは定番ですが…カホさんが投げたのは なんとハット!

オシャレなおふたりならではの『ハットトス』にはゲストの皆様大盛り上がりでした

 

 

ウェディングパーティー

お衣装にこだわったおふたりは よりお衣装が綺麗に見えるように

またゲストの皆様とアットホームに過ごせるように

高砂のテーブルを無くし ソファータイプにされました

 

とってもオシャレな雰囲気で

写真タイムの際はゲストの方もソファーに座りながら

まるで本当に家にいるかのようなリラックスした雰囲気で過ごされていました♪

 

 

 

ビッグイベントのケーキカット!

とってもかわいいウェディングケーキの登場です★

ナチュラルな雰囲気のおふたりにピッタリな

フルーツたっぷりのネイキッドケーキ

 

そのかわいさにゲストの皆様から「こっちむいてー!」の声が止みません…!

6_r

 

 

 

リメイク入場は雰囲気を変えて ちょっと大人な雰囲気で登場です

音楽をされているおふたり 入場曲にもこだわりました!

リョウさんはシルクハットを被って

カホさんはブルーのカラードレスを着て登場です★

 

 

 

周りの皆様から愛されているおふたり

ゲストの方からお祝いの余興をたくさんいただきました…!

 

そのひとつの余興では リョウさんからカホさんへサプライズ!

飛び入り参加でベースを演奏されました★

ゲストの皆様もカホさんも驚かれていましたが

優しい演奏に会場があたたかな空気に包まれました

8_r

 

 

 

あっという間におひらきの時間

退場のときゲストの皆様に祝福されて

最高の笑顔をされていました!

 

おいそがしいなか準備をしてくださったリョウさんとカホさん

リラックスムードのなかゲストの皆様と楽しまれている様子が印象的でした

 

たいせつな一日をお任せいただき 本当にありがとうございました!

またいつでも遊びにいらしてくださいね♪

11_r

スタッフ一同お待ちしております!

ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様、こんばんは。

空気が冷たくなり、本格的な冬が目の前まで迫ってきておりますね!

そんな寒い季節には鍋が食べたくなりますよね!

私のオススメは【ごま豆乳鍋】です!

皆様の好きなお鍋は何鍋でしょうか?

またミエルクローチェにご来館いただいた際には

お鍋について熱く語り合いましょう!!

 

さて、私事ではございますが、

今週のお休みを利用して、日帰りで京都に行ってまいりました。

目的は・・・そう、紅葉です!

歴史の趣で溢れている京都の紅葉は

普段見る紅葉とはやはり違って見え、美しかったです。

そして夜の清水寺のライトアップで照らされた紅葉は

本当に綺麗でした!

一日、思う存分秋を感じることができました!

 

実は、結婚式も『季節』がひとつのポイントとなります。

今のシーズンなら、

~秋の旬の食材を使ったお料理~

~デザートビュッフェで栗やサツマイモなど秋のスイーツづくし~

~秋色のテーブルコーディネート~

~もみじが降るガーデンからのお色直し入場~

その他にもたくさん季節をとりいれることが可能です!

是非結婚式の演出やテーマを考える際、

季節を意識して見てください!

きっと素敵な結婚式になること間違いなしです^^

 

*************************************************************

 

~ブライダルフェアのお知らせ~

 

mc0520l_10369_r

 

ブライダルフェアのご案内です。

会場のご見学や結婚式のご相談のほか

青木料理長のフレンチを試食やミエルクローチェお薦めの演出体験もできる

ブライダルフェアを開催いたしております。

来館下さった方には特別なプレゼントもご用意しております。

会場をお探しの方はぜひお気軽に

リニューアルしたミエルクローチェへお越しくださいませ。

□会場見学はこちらから → ご見学のご予約について

 

 

 

ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
私、中村(しどう)が本日ブログを書かせていただきます!

リンリンリン
カンカンカン
シャンシャンシャン

なにか聞き覚えのある音ですね。
何かの訪れを思わせますね。

そうです!
クリスマスです!!


12月に入りクリスマスに近づいてきました!
そんなミエルクローチェにもクリスマスの訪れを知らせに来てくれました!


こちらです!

%e3%82%af%e3%83%aa%e3%82%b9%e3%83%9e%e3%82%b9%e3%83%84%e3%83%aa%e3%83%bc

ミエルクローチェにもクリスマスツリーが登場しました!


扉を開けると皆様をお出迎えしております!
皆様のご来館を楽しみにお待ちしております!

このツリーのようにしどうも輝けるよう頑張ります!
冗談はさておき、いつもと違ったミエルクローチェを是非楽しんでください!
 

実はこれだけではないのです!
もっともっと、クリスマスを感じていただきたい。
その想いでミエルクローチェ特製クリスマスディナーを行います!

今年結婚式を挙げていただいたカップル限定のご案内になります。
明日12月2日(金)12時からの受付となります!

ミエルクローチェスタッフ一同皆様とお会いできることを楽しみにしております。
ご都合よろしければお問い合わせください!

お待ちしております!!



*************************************************************

 

ミエルクローチェで結婚式を挙げられた皆様へ

おふたりにとって大切なこの場所で

クリスマスのひと時を過ごしませんか?

 

Christmas Special Dinner

おひとり様¥10000 (ドリンク・税・サービス料込)

 

〇12/24 Sat

★18:00(ご夫婦様のみ参加可・先着16組限定)

 

〇12/25 Sun

★18:00 (ご夫婦様のみ参加可・先着16組限定)

 

 

※両日とも 受付開始17:30からとなります

なお17:45までにお越し頂きます様お願い申し上げます

 

ご予約受付 122()12:00 お電話にて承ります

※メール等でのご予約はご遠慮下さいませ

ご予約期間12/2(金)12:00~12/10(土)20:00

Tel059-387-7878 (定休日:毎週火・水曜日)

※ご予約開始直後は電話回線が大変混雑致します

御了承下さいます様お願い申し上げます

 

メルマガ登録のご案内

毎年開催する夏祭り・クリスマス会などのイベントや

ブラスからのお知らせをメールにて配信しています

 

※次回からはメルマガのご案内となりますのでご登録お願いします

ブラスHP(https://www.brass.ne.jp/)

→メルマガのお知らせ(メールアドレスを登録する)からご登録をお願いします

 

 

 

 

おはようございます。こんにちは。こんばんは。

いつもニコニコしていますか? 厨房スタッフの小林です。

 

もう、すっかり冬らしい寒空になりましたね。

吐く息も白く、暖かいペットボトルに頬を寄せる・・・

そんな季節です。

 

手がかじかむ冷たい温度の中、本日もカレーの日、沢山の方々がきてくださいました。

 

そして、喜ばしい事に今月いっぱいでカレーの日・・・2周年でございます。

 

毎月第4月曜日に開催し続けはや2年、先月のカレーの日のブログでも書きましたが、ここまで続けられてきたのも本日を初め沢山の方々が来てくださって、また「ありがとう」「美味しかった」の言葉、笑顔を貰えたからだと思います。

本当にありがとうございます。

 

そして、今月は12月!

カレーの日はありませんが、クリスマスディナーがあります。

厨房が一丸となって皆様に驚きと、美味しさを提供します。

予約制となっておりますので是非お早めにお願いします。

 

沢山のご来館お待ちしております。

そして新年1月からは通常通りカレーの日を開催しますのでさらに進化したカレーを

食べに来てください。  お待ちしております。

以上 厨房の小林でした。

 

 

 

 

ミエルクローチェ・スタッフブログをご覧の皆様

こんばんは!

ミエルクローチェウエディングプランナーの笠原夕貴子です☆

 

本日のミエルクローチェでは、11月ラストのWeddingが開催されました!

主役のおふたりは、たけのりサン&あやかサンです♪

沢山の「ありがとう」と大好きな「Love Song」に囲まれた1日をご紹介させて頂きましょう!!

 

おふたりが愛を誓い合って頂いた挙式は「教会式」です!

ご家族からの愛情いっぱいに包まれた新婦あやかサンが、

お父様と歩くお姿も感動的でしたね。

おふたりやお越し頂いたゲストの皆様に見守られ、ここに素敵なご夫婦が誕生しました!

16-11-27-0392_r

 

 

この後はいよいよ!ウエディングパーティが始まります!!

おふたりの入場は、バブルとカラフルなバルーンの中、可愛くポップに入場です♪

ゲストの皆様の盛り上がりも一入でした☆

16-11-27-0516_r

明るく華やかに始まった、たけのりサン&あやかサンのWEDDINGパーティ!!

まず見せ場は、やっぱりケーキ入刀ですね☆

 

ウエディングケーキもおふたりとパティシエでデザインして頂いた

オリジナルウエディングケーキです!!

あやかサンの好きなキャラクターのイメージ通りの可愛いウエディングケーキとなりました♪

またケーキ入刀後は、仲良くファーストバイトも行って頂きました!!

 

 

そしてこの後は、いよいよお色直し入場です!!

お色直し入場は、たけのりサンの大好きなアーティストのリズムに合わせて・・

コンサート風にご入場です☆

ゲストの皆様には、あやかサンのお色直しドレスの色当てクイズをして頂いており、

皆様には投票して頂いたペンライトをお持ち頂きました!!

16-11-27-1150_r

 

ゲストの皆様にもご参加して頂きながら&楽しんで頂きながらの入場となりました☆

 

またこの後は、ご友人の皆様からの余興のプレゼントもありました!!

たけのりサンもサプライズで参加して頂いたダンスや

沢山時間をかけて制作して頂いた映像も上映させて頂きました!

 

そしてこの後は、新郎新婦からゲストの皆様へのプレゼントとして

「デザートビュッフェ」も行いました♪

少し肌寒くなってきたので、温かいミエルクローチェ特製の豚汁もデザートビュッフェに入っていました!!笑

ゲストの皆様にも大満足して頂ける演出でしたね♪

 

たけのりサン&あやかサンの結婚式は、

おふたりからの「ありがとう」が沢山つまった1日でした!!

おふたりらしい「Love Song」も感じられた温かな時間でしたね♪

 

これからも、おふたりらしい温かな笑顔溢れるご家族になっていって下さいね!

そして、いつでもミエルクローチェに遊びに来て下さい!!

 

美味しい梅昆布茶を用意してお待ちしております♪笑

 

担当プランナー

笠原夕貴子

 

ミエルクローチスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

本日の主役は

かつやさん&ちささん
16-11-27-0164
おふたりのご職業は小学校の先生
同じ職場で出逢いました

かつやさんがちささんへお茶を持っていったことが初めての出逢いです
素敵な出逢いをしたおふたり

そんなおふたりは
ミエルクローチェの近くにお住まいです!
本当に今まで挙げられた新郎新婦の中で
1番近いおふたりではないでしょうか

あの鐘を鳴らしたいです!!

進行を決める際
最初に決まった内容です!


かつやさんとちささんは
いつもおふたりで仲良く歩いて
打ち合わせに来ていただきます

土日になると鐘の音が響き渡り
結婚式の始まりだと
ワクワクして頂いていたのです!

そんなおふたり
感謝の想いを結婚式の中で伝えることが1番のテーマです!

テーマを「近距離」としました
お家が近いということと
感謝の気持ちをより近くで伝えられる式になればと
願いをこめました


そんなおふたりが感謝の気持ちを伝えたいと比例するように
ゲストの方からのサプライズが沢山です!
サプライズの電話が次から次へとかかってきました!


それだけ愛されているおふたりなのだと感じます

そんなおふたり
夢いっぱいのおふたりです!!

ちささんは
小さい頃から10000円があったら
100個のシュークリームをお腹いっぱい食べたい!

こんな素敵な夢があります!

ケーキは決まっていました

シュークリームタワー!!

ファーストバイトもシュークリーム!
ちささんがビックシュークリームを食べます
16-11-27-1162みなさまからちささんを応援するかのように
大きな「あ~~~ん」の掛け声が響き渡りました!
全部食べる!
とちささんは意気込みましたがなかなかの大きさです
おふたりの幸せそうなお顔と
ゲストの皆様の暖かい表情が見れてとても幸せなお時間でした!

実はデザートビュッフェも山盛りのシュークリーム!

シュークリームがいたるところに登場します!


そしてこのデザートビュッフェの前にはおふたりと一緒にダンスをします!


一緒に踊りたいです!!
かつやさんが目を輝かして仰っていただきました

今流行りの「恋ダンス」を一緒に踊りました!練習も沢山していただいて当日はバッチリ決まりましたね!!
一緒にダンスできてとても嬉しかったです!
16-11-27-1529ゲストの皆様からの心温まる映像や演奏などの
沢山のサプライズを受け取ったおふたり…
最後はおふたりからのサプライズ!
あえて最初にメッセージを置かずに、最後にメッセージを読んで欲しいということで…
16-11-27-1744
クレールストーリア!キャンドルの熱でメッセージが浮かび上がります!
おふたりならではのメッセージがたくさん!!皆さまが笑顔になりました!!

そんな皆様に最幸のおめでとうのお声をいただきながら門出です!!


結婚式を挙げるか迷っていたけれど
ミエルクローチェで結婚式を挙げてよかったです!
そういっていただけてとてもとても嬉しかったです!!
カレーの日お待ちしておりますね!!
16-11-27-1894おふたりの担当ができて幸せです!
またお会いしたいです!
鐘も鳴らしに来て下さい!

おふたりの大切な1日を任せていただき
担当ができて本当に嬉しいです!!
本当におめでとうございます!!


担当プランナー:中村祥吾

ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

本日のブログは逵原が担当いたします。

 

先日、とあるお客様とのお打合せで記念日のお話になりました。

その新郎新婦さんはなんと誕生日が同じなのです!

365日ある中で同じ日に生まれたふたりが

出逢ってご夫婦となる・・・

とても素敵だと思いました。

 

そんなおふたりは先日ご入籍をされたそうで

そのお日にちとは、11月22日良い夫婦の日です☆

おそらく1年の中で一番ご入籍される方が多いのではないでしょうか!

 

ご入籍日は誕生日にされなかったのですか?

とお伺いしたところ

「記念日は多いほうが良いので誕生日とは違う日にしました」

とおっしゃっていました。

 

確かに特別な記念日はたくさんあるほうが良いですよね!

 

ご入籍や結婚式のお日にちを

ふたりの出逢われた記念日にするのももちろん素敵です。

11月22日良い夫婦のように語呂合わせで決めても忘れないのでオススメです!

ちなみに11月23日は良い夫妻の日だそうです☆

 

また365日毎日に実は記念日が制定されています!

ちなみに本日11月24日は「い(1)い(1)ふ(2)し(4)」で

かつおぶしの日だそうです!

引出物に縁起物でもある鰹節をいれても素敵ですね!

 

他にも

ラブレターの日には

結婚式当日にラブレターを贈り合うのも素敵です。

09b2a9b5-s

 

ダーズンローズの日もあります。

12本の薔薇を愛情の印として恋人に贈る日ですので、

結婚式の演出の中で取り入れても素敵です!

mc0520l_10997_r-928bd

 

自分たちらしい結婚式をしたいけどイメージが沸かない

という人も多いのではないでしょうか。

 

おふたりが結婚式を挙げられるお日にちをぜひ調べてみてください!

もしかしたら、そこから自分たちらしい結婚式が広がるかもしれません!

おふたりが選ばれた結婚式の日だからこそ出来る

おふたりらしい演出が見つかるかもしれませんね!

 

記念日は大切に想い出に残る日にしたいと

改めて感じた一日でした!

 

*************************************************************

 

~ブライダルフェアのお知らせ~

 

mc0520l_10369_r

 

ブライダルフェアのご案内です。

会場のご見学や結婚式のご相談のほか

青木料理長のフレンチを試食やミエルクローチェお薦めの演出体験もできる

ブライダルフェアを開催いたしております。

来館下さった方には特別なプレゼントもご用意しております。

会場をお探しの方はぜひお気軽に

リニューアルしたミエルクローチェへお越しくださいませ。

□会場見学はこちらから → ご見学のご予約について

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミエルクローチェスタッフブログを

ご覧のみなさん、こんにちわ!

 

秋から冬の季節へと変わり

一段と寒くなりましたね。

 

今回のブログは夏より冬派

厨房のありが担当します。

 

 

ブラスに入社して約7ヵ月が経ち、

ケーキの打ち合わせに入らせて頂く機会も増え

 

10月に一からウエディングケーキを

つくらせていただき、チームの大切さ

おふたりの想いをケーキに表現する難しさを

改めて感じることができました。

 

ずっと目標だったウエディングケーキをつくるという

目標を達成し、また新たな目標へのスタートをすることができました。

 

そんな私の新たな目標、それは

健康に1日1日を大切に過ごすこと!

 

社会人になって改めて健康管理の大切さ、そして

1日が過ぎていくのが早いなと日々感じています。

 

小さな目標かもしれませんが

小さな目標からコツコツ

大きな目標に向かって頑張っていきたいと思います。

 

1日1日を大切に、時には休憩もしながら

元気な私でいろんな方をお迎えしていきたいなと思います!!

 

最後まで読んでくださりありがとうございました。

今日のブログは、12月にしどーとぐっちとやる

ピザパーティーがとても楽しみな、ありでした!

 

*************************************************************

 

~ブライダルフェアのお知らせ~

 

mc0520l_10369_r

 

ブライダルフェアのご案内です。

会場のご見学や結婚式のご相談のほか

青木料理長のフレンチを試食やミエルクローチェお薦めの演出体験もできる

ブライダルフェアを開催いたしております。

来館下さった方には特別なプレゼントもご用意しております。

会場をお探しの方はぜひお気軽に

リニューアルしたミエルクローチェへお越しくださいませ。

□会場見学はこちらから → ご見学のご予約について

 □インスタグラム

インスタグラムはこちらから→ミエルクローチェ インスタグラム

□Facebook

Facebook はこちらから→ミエルクローチェ Facebook

 

 

 

 

 

 

ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様、

こんばんは。

ウェディングプランナー 田口です。

 

11月19日

本日、ミエルクローチェでとっても素敵な新郎新婦が

結婚式を挙げられました!

その様子を皆様にご紹介したいと思います!

主役は じゅんきさん&しゅりさん♪



本当に優しいおふたりで、おふたりの笑顔にいつも癒されていました!

おふたりと同様、私もこの日を心待ちにしておりました♪

 

おふたりはミエルクローチェで結婚式を挙げることに決まった日から

本日の結婚式に向けて「手作り」のアイテムをたくさん作られました!

手作りアイテムでナチュラルなブラウン、グリーンに統一された会場内。

ゲストがエントランスを一歩入った瞬間からおふたりの世界観が広がり

挙式までのお時間もゲストの皆様はたくさんお写真を撮られ

とても楽しまれていました。

 

お支度後にお互いの姿を見るファーストミートをするおふたりは

それぞれのお部屋でお支度を整えました。

じゅんきさんのお部屋にはしゅりさんからのサプライズメッセージが!

早くも幸せそうなじゅんきさんのお顔を見ることができました。

 

そしてお支度後、チャペルにてファーストミートを執り行いました。

じゅんきさんが緊張気味にチャペルでしゅりさんを待ちます。

そしてしゅりさんが扉から登場・・・

お互いのタキシード姿、ドレス姿をを見て自然と笑顔になるおふたり。



 

ここでじゅんきさんからサプライズが!!

想いがこもったお手紙と

朱理さんの大好きなかすみ草のブーケを贈られました!

 

おふたりの幸せな空気がチャペル内に広がり

とても素敵なお時間でした。

 

おふたりの挙式はアットホームな人前式。

受付にてゲストの方々により完成された

おふたりの結婚の証明書となるウェディングツリー。

おふたりらしい誓いの言葉。

そしておふたりからのサプライズで

それぞれのご姉妹がおふたりの立会人代表として

証明書にご署名いただきました。

あたたかく、優しさで溢れた素敵な人前式となりました。

 

挙式後はおふたり手作りのリボン&フェザーシャワー!!

手作りされたリボンワンズのきれいな音色が

ミエルクローチェ中に響きわたりました♪

 

おふたりの選曲に合わせてノリノリで楽しい雰囲気!



ゲストからのあたたかな祝福を受けるおふたりの表情は最高でした!

 

そして披露宴がスタート!

 

ふたりの笑顔が止まりません!

メインテーブルでもおふたり手作りのものがたくさん飾られ、

ゲストの方々と取られたお写真も本当にお洒落な雰囲気となりました。

 

あたたかく穏やかな雰囲気の中、披露宴が進んでいきます。

 

 

そして

手作りのガーランドが飾られた苺たっぷりの

ネイキッドケーキが登場!

おふたりとウェディングケーキのお近くに自然と集まる

ゲストの皆様。

おふたりの笑顔がまたまた溢れる素敵なケーキ入刀でした!



 

そしてお色直し中座では

しゅりさんは大好きなおじいさまおばあさまと。

じゅんきんは尊敬するお父様お母様と。

おふたりの大切な想いが伝わった素敵なシーンでした。

 

お色直し後は

ガーデンよりめぐり合い入場で

華やかなご入場!

その後、新婦友人からしゅりさんと関わりのある

たくさんの方からのメッセージ動画が流れました。

 

待ちに待ったデザートビュッフェ!

スタートの際、カーテンが開くと・・・

なんとおふたりが登場!

ミエルクローチェスタッフと一緒にダンスをされて

デザートビュッフェがスタートしました!



 

おふたりが一番上手でしたよ♪

 

じゅんきさんは大ファンのカープのユニフォームで登場!

しゅりさんもお菓子でつくられたお菓子リュックを背負われました!

 

たくさんのデザートビュッフェでにぎわう中、

おふたりは生ハムのコーナーでビールタンクのサービスを!

行列ができるほど人気でしたね!

おふたりがゲストの方にどれだけ愛されているのかが感じ取れました!

 

そしてここでおふたりからのプレゼントが!

実はお一人ずつお渡ししたリボンワンズには当たりが2個ありました!

そして当たった方2名にはおふたりが手作りされた

たくさんのお菓子でできたお菓子リュックがプレゼントされました!

可愛らしいお菓子リュックにゲストの方々は興味津々!

会場は大いに盛り上がりました!

 

しゅりさんのお手紙、じゅんきさんの謝辞は

ご家族様、ゲストの皆様に今までの感謝の想いと

「これからもよろしくおねがいします」

という想いが伝わるあたたかく感動的なお時間となりました。

門出でのシーンでは

ゲストの皆様からの「おめでとうー!」の掛け声と共に

おふたりは温かく見守られながら歩まれました。

最幸の門出でしたね!!!

 

おふたり色で染められた会場のコーディネートと雰囲気。

 

じゅんきさん、しゅりさんらしい

お洒落で優しさに溢れたおもてなしでした。

今までお世話になった方々に感謝の気持ちを伝えたい。

その想いはゲストの方々に充分に届いたと思われます。

笑顔に溢れた和やかな結婚式となりました。

 

じゅんきさん、しゅりさんへ

おふたりの担当をさせていただきありがとうございました。

おふたりとの思い出は数え切れない程ございます。

いつでもミエルクローチェに帰ってきてください。

毎月恒例のカレーの日。

いつも来ていただけるのが楽しみでした!

これからも是非お越し頂き、

たくさんお話できたらと思います!

おふたりの癒しの笑顔を見られることを

楽しみにお待ちしております♪



Miel Cloche 田口実優

ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。

今回のブログは中村(しどう)が書かせていただきます!

 

近頃肌寒い日が続きますね。

お体にはお気をつけくださいね!

 

ちなみに本日11月18日は

「雪見大福の日」と言われているそうで

雪見大福を頂く際の棒が「1」

雪見大福自体が「8」という語呂合わせです!

 

寒い季節にアイスクリームもまた格別の味ですね。

 

こういったように秋には紅葉や焼き芋、

春・夏ももちろん沢山あります。

 

春夏秋冬

四季ORIORIO!!

 

ですので、タイトルが「EXILE」なのです。

お付き合い頂きありがとうございます。

 

…冗談はさておき。

 

季節によって様々な演出が出来るということなのです!!

 

今は紅葉の季節なので

入場の際、おふたりの後ろに紅葉が舞っているなか入場!

とても素敵ではないですか。

こういった演出ができるのです!

 

 

結婚式のお日にちは

真剣に考えられて決められたと思います。

 

これから、いつ結婚式を挙げようか考えられると思います。

 

ですが、これだけは言えます。

どの季節でも、おふたりらしい結婚式は作れます!

世界にたったひとつだけの結婚式を

担当はもちろんのことスタッフ全員で作らせていただきます!

mc-2016-50

四季折々とは書かせて頂きましたが、

季節を問わずおふたりらしい結婚式を一緒に作りましょう!

 

 

ミエルクローチェ 中村

*************************************************************

 

~ブライダルフェアのお知らせ~

 

mc0520l_10369_r

 

ブライダルフェアのご案内です。

会場のご見学や結婚式のご相談のほか

青木料理長のフレンチを試食やミエルクローチェお薦めの演出体験もできる

ブライダルフェアを開催いたしております。

来館下さった方には特別なプレゼントもご用意しております。

会場をお探しの方はぜひお気軽に

リニューアルしたミエルクローチェへお越しくださいませ。

□会場見学はこちらから → ご見学のご予約について

 □インスタグラム

インスタグラムはこちらから→ミエルクローチェ インスタグラム

□Facebook

Facebook はこちらから→ミエルクローチェ Facebook