ミエルクローチェ・スタッフブログ
三重県鈴鹿市のゲストハウス・結婚式場

こんにちは。

今日は10月の3連休の初日。天気も快晴で恵まれました☆

本日結婚式を迎えたお2人は

「ともあきさん&ゆりさん」です☆

1

とてもユーモア溢れるともあきさんに

おしとやかなゆりさん。

ご列席者の方々もとても明るく

結婚式を盛り上げてくださる方が多く、終始明るい雰囲気でした。

挙式はヴェール姿のゆりさんは披露宴では

華やかなスタイルへヴェールチェンジ★

とてもお似合いでした☆

2

披露宴では、お2人の甥っ子さんや姪っ子さんからの

サプライズのプレゼントにメッセージを添えたぬいぐるみをお渡しがあり

お子様の登場シーンも会場が沸きましたね☆

3

披露宴の目玉のケーキ入刀は何と!4段のケーキ☆

とっても大きくゲストの目をひきましたね☆

そして、親御様からのラストバイトからお2人のファーストバイトへ☆

会場の雰囲気も一体感のある空間になっておりました。

それぞれの中座後が今回の目玉です。

受付にて行った「衣装の色あて投票」

結果も気になり、入場を待つゲスト。

そこへミエルクローチェのプランナーがマイクを持ち入場の案内を

始めようとしたその時!!

「ちょっと待った―!!」ミエルクローチェスタッフ扮する悪代官達が

披露宴会場を占拠します。

慌てる担当プランナーが助けを呼ぶと。。。

4

そこに白馬に乗ったともあきさんと寄り添うゆりさん

白馬から降りるとミエルクローチェを占拠する悪代官達を成敗!!

そして、ミエルクローチェに平和が訪れました。。☆

馬の入場で会場も一体にさらになりましたね☆

その後の色当て発表も盛り上がりましたね!!

写真

ともあきさん、ゆりさん今日はおめでとうございました。

打ち合わせがなくなるのはさびしいですが、これからも

明るい家庭を築いていってくださいね。

末永くお幸せに☆

 

 

こんにちは!

ミエルクローチェの前川です

 

 

肌寒くなってきたということで

本日ヒートテックを着て出勤しました!

 

ところが失敗

動き回ったせいか汗をかいてしまいました

すこし早かったようです…

この季節、着るのもに悩みますね

 

風邪を引かないように気をつけたいものです

 

 

話が変わりますが、この時期の秋の空が大好きです!

 

出勤時にパシャリ

IMG_3943

 

休日にパシャリ

IMG_3955

 

写真をとっていると止まらなくなってしまいます♪

 

 

 

この季節のいやされる空に

せひご注目ください!

 

 

ミエルクローチェ前川

ブログをご覧の皆様こんばんは!

ミエルクローチェの久野(くのーる)です!

最近肌寒くなってきましたね。

お休みの日に何を着たら良いのか分からず困っております…。

とっても洋服が大好きで、同じくらい帽子も好きで、集めています。

髪の毛がショートなので、アレンジが難しい分、帽子でイメージを変えようと頑張っております!

あとは、寝ぐせ隠しにも良いので…。

お休みの日に、よくミエルクローチェのスタッフと遊びに行くのですが、必ずと言っていいほど帽子を被っているので、皆からは本当に色んな帽子を持っているんだねと言われます。

3

黒色のハットや…

2

灰色のつばが広いハット…

同じハットの帽子でも色や素材、形が少しでも違うと、欲しくなってしまいます。

 

そんな帽子マニアの私ですが…実は夢を持っています。

結婚式では欠かせないお色直しで、ドレスと帽子を被って登場をしたい!

ウエディングドレスとカラードレスで異なる帽子を被りたい!

いわば、帽子のお色直しです!!

あくまで、夢なので…まず結婚ができるかどうかの心配をしなくてはいけないのですが。

新婦様だけでなく、新郎様ももちろんお色直しに夢を持って頂きたいです!

以前挙式をされたお客様で、いつもメガネをかけている新郎様がメガネのお色直しをしました。

さりげない変化がまたオシャレでした!

 

皆さんは集めているものはありますか?

何マニアでしょうか?

結婚式にぜひ取り入れていきましょう!

きっと自分らしさが溢れる式になると思います。

 

 

秋なのでニット帽が気になる、今日この頃でした。

 

ミエルクローチェ 久野(くのーる)

 

 

 

 

 

今日の
主役のお2人は
ひろしさん&ちかさんです!!

とっても素敵な方々と一緒に過ごした
最高の1日となりました。

⑤IMG_2627
 
⑦
 
⑩
 
⑫
詳細は明日UPいたします!!



ミエルクローチェ 柳川



10月4日☆



天使の日に素敵な結婚式を挙げられたおふたり

本日の主役は よしふみさん&まゆさんです





おふたりのテーマは天使とハロウィン



飾りつけも 手作りたくさん!

風船も頑張りました☆



写真 1

















教会式からのガーデンイベントはフェザーを混ぜて

まゆさんの大好きな曲でご登場です^^



写真 2















おふたりの人柄あふれる

あたたかい時間が流れます







披露宴前半の見どころは

よしたかさんが一番楽しみにされていた

パターゴルフ大会です!



ただのパター大会ではありません



何を使って打つのかはくじ運次第!

クラブだけでなくごぼうや大根 ネギなど様々です



写真 3













難しかったですが

お子様も大活躍で大盛り上がりでした☆







後半は一気にハロウィン満載です!



まゆさんはテーマに合わせて

ドレスも選ばれました^^



写真 1











紫色のドレスがとってもお似合いです











そして待ちに待ったケーキの登場!



お子様たちも仮装して

ケーキ入場を盛り上がります



写真 2



写真 3













そしてお子様からの

「トリック オア トリート!」の掛け声で

デザートが登場!



広いガーデンでゆっくりお楽しみいただきました



写真 2



写真 1























とっても元気でにぎやかなパーティーでした!

おふたりのたくさんの笑顔が見られて幸せです



門出のラストは

皆様からの「おめでとう!」の掛け声に合わせて

ナイアガラの花火で祝福です!



写真 3















よしふみさん&まゆさん

本当におめでとうございます!



おふたりの穏やかな空気感がたまらなく好きでした^^





いつでもミエルクローチェで

いつものドリンク飲みにいらしてくださいね



末永くお幸せに☆



前村



写真 4



こんばんは。

10月になりましたね!

気候も秋らしくなり、今日もとてもいいお天気でした☆



今日の結婚式を挙げられたのは

かずなりさん&ゆかさんです☆



写真 5













「笑顔」が素敵なお2人です☆

フラワーシャワーの時も素敵な笑顔ですね!!

本日のガーデンイベントの見どころは

「ブロッコリープルズ」です。

ブロッコリープルズの引っ張るヒモはリボンではなく

今回はゴムパッチン用のゴムなんです。



ゴムひもを男性ゲストが口にくわえて頂きます。

そして1本だけ当たりのブロッコリーにつながっていまして

他のはずれた方は当然ながら、

お顔にゴムひもが飛んでくるという感じです☆

大変盛り上がりました☆



その他にもお菓子まきも行いまして

会場は披露宴前に盛り上がりました☆



写真 4























披露宴の入場はゆかさんヴェール姿から

花冠に変えて・・。 素敵です☆

披露宴のスタートは挙式の際にお手伝いを頂いた

まさなりさんのご親戚のお子様にプレゼントをお渡ししたり

フォトプロップスを使ったテーブルフォトを行ったりと

とても良い雰囲気で空気が流れておりました。





ケーキはあの有名なキャラクターのウェディングケーキです。

ミエルクローチェ史上最長のウェディングケーキになりました☆

詳しくはミエルクローチェスタッフにお尋ねくださいませ☆



写真 2























リメイク入場は洋装とは雰囲気をガラッと変えて

和装での入場です。

番傘をさして紅葉のもみじが降らせて入場です☆

メインテーブルに移動した際に

ご両家親御様とご家族6人で鏡開きを致しました。



写真 3























こちらのお酒をご用意くださったのは

まさなりさんのご親戚の方々です。

美味しいお酒をありがとうございました☆

ゲストの方々にも大好評でした。



写真 1















まさなりさん、ゆかさん本日はおめでとうございます。

披露宴後に素敵なサプライズをありがとうございます。

私にとっても忘れられない大切な1日になりました☆

今後とも末永く、ミエルクローチェとお付き合いくださいね☆







ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!



本日のブログは後藤がお送りいたします。







さてそんな本日のブログは、

最近ミエルクローチェに仲間入りした観葉植物について

書かせて頂こうと思います。





まずは最近事務所に置き始めたこちらの観葉植物。

おpjjk


私の席のすぐ後ろにあります^^

やはり空間に緑があると安らぎます。



事務所と聞くと少し堅苦しい響きに聞こえますが、

観葉植物ひとつでその雰囲気が和らぎます。



何気ないところから癒しは生まれるものですね。





次は打合せのお部屋に仲間入りしたこちら。

いgd


お手洗いの鏡の前に置いてあります。

少し小さなサイズになるのですが、

こちらもあるのとないのとでは雰囲気がすごく違ってきます。



ちょっとした緑を置くだけですごく可愛くお洒落に変身しました☆

お打ち合わせに来た際にはこちらにも注目してみてくださいね!





これからもそんな小さなところからミエルクローチェで

安らぎの空間を作っていければと思いました。



自分の部屋にも小さな観葉植物を置いてみようかと思う今日この頃です。





以上 本日のブログは後藤がお送りいたしました。

こんばんは、

秋というのにまだ網戸で寝ている藤本です。





正直、今年はまだ秋を感じれていないので、

ミエルクローチェにも秋を感じるものはないかと

小さい秋を見つけに会場を探してみました☆





なんと、こんな身近に秋が見つかりました!!











オータムすぎちゃんお花屋セオリーさん♪

セオリーさんの中には、たくさんの秋を感じました。

秋のお花と言えば、

バラ、コスモス、ダリア…などが思いつきますが、

セオリーさんには紅葉や実物なども仲間入りしてとってもお洒落な雰囲気です!!

お洋服でもそうですが、秋って一番お洒落な時期ではないですか?











私のようにまだ秋を感じれていないという方、

是非是非セオリーさんに足を運んでみてください!!

Autumm In Theoy を一緒に味わいましょう☆

こんばんは。

今日のブログは成瀬がお届けします。

秋も深まり、もう10月まで間近ですね!!



結婚式もオンシーズンですが、

秋としても本格的に迫ってまいりました。



写真 2

























お休みを利用して季節を感じるべく

愛知県にある公園へと行きましたが

コスモスが満開でした☆

コスモスと言えば紫・ピンクのものを

想像しますが、このような橙色のものもあるのだと感じました☆

綺麗なコスモスに気分もあがりました☆



写真 1

















そんな優雅なお休みをすごし、

ふと青を見上げると真っ青な秋空が・・・。



自然にふれる事で

元気をたくさんもらえました。

植物も人間も同じ生命☆

太陽のエレルギーを浴びてこの秋も

ますます頑張ります。



s写真1















そんな中、夏からミエルクローチェの

メンバーに加わった「さわっち」

厨房の華として、ミエルクローチェで活躍していきます☆

そんなさわっちの歓迎会の様子です。



秋からも新たな出発としてミエルクローチェ

頑張っていきますので、

皆様、よろしくお願い致します。(成瀬



ミエルクローチェ・スタッフブログをご覧の皆様

こんにちは!

ミエルクローチェの笠原夕貴子です☆



9月28日(日)

最高のお天気の中、1組の幸せなカップルが誕生しました!



主役の新郎新婦は、ゆうサンとゆうこサンです☆

8年という長いお付き合いを経て、今日と云う日を迎えます。



挙式前には、親御さんとのご対面のお時間を作らせて頂きました。

今まで伝えきれなかった「ありがとう」の気持ちが溢れた瞬間となりましたね。



そして、いよいよ挙式を迎えます!

少し緊張した表情をされていましたが、

おふたりのために集まって下さったゲストの皆様を見た瞬間、

自然と笑みがこぼれていましたね!本当に幸せそうな表情をされていました。



挙式の後は、ガーデンでのお時間です☆

お天気を一番気にされていたので、こんな最高のお天気になって良かったです!



フラワーシャワーに集合写真・お菓子まきと・・笑顔溢れる楽しいお時間となりましたね♪

khf













続きまして、披露宴のスタートです!!

披露宴の見せ場は、何と言ってもケーキ入刀です☆

しかし!ただのウエディングケーキではありません!!



何と、新郎ゆうサンのお父様がパティシエをされているということで、

世界にたった一つのお父様手作りのウエディングケーキです♪



ljhfd





もちろん!お父様にはコック姿に変身して頂き、ケーキを持って頂きました☆

お父様とウエディングケーキが登場した瞬間の会場の盛り上がりは、最高のものでしたね!!



新郎新婦のおふたりも、とっても嬉しそうで、ゆうサンからは嬉しい涙がこぼれていました!









そんな、お父様手作りのウエディングケーキに入刀して頂きました!

お父様も嬉しそうでしたね♪



そして、ケーキ入刀だけではなく、新郎新婦からのサプライズプレゼントで、

新婦ゆうこサンのご両親にケーキ入刀を贈られました☆

もちろんケーキはお父様の手作りです!

ご両家と新郎新婦の温かいお気持ちに満たされたお時間となりました!



kyf





ゆうこサンからの「ありがとう」のお気持ちも素敵でした!









そして披露宴も後半となり、ゆうサン・ゆうこサンのお色直し入場です!

ゆうサンはとーってもお似合いな白の紋付姿へ

ゆうこサンは、本当にお美しい紺の色打掛姿へとお色直しされました☆



ミエルクローチェのガーデンから。番傘と秋ならではの紅葉が舞う中のご入場です!

ゲストの皆様からの歓声も一入でした!!



kyff



おふたりにぴったりなご入場となりましたね!!





















ご入場の後は、大切なご友人の皆様からの余興を頂きました!

時間をかけて練習して下さった余興は、大変盛り上がりました。



また、新郎ゆうサンからのサプライズでお手紙もあり、

驚きと感動的なお時間となりました!!







ゆうサンとゆうこサンの結婚式は、

おふたりらしく全員の方に「ありがとう」をお伝え出来た結婚式となりました!!



ゆうサン・ゆうこサン

この度は、ご結婚誠におめでとうございます!

おふたりと出会ってからの4か月間は、毎回のお打合せが本当に楽しみで、

また結婚式以外のお話しも沢山させていただきましたね☆





おふたりの温かさやご家族への想い・・・

その全てが結婚式に表れていたと思います!!



ゆうサンとゆうこサンの結婚式のお手伝いが出来て、本当に幸せでした♪



これから先も、温かい家庭を築いていってくださいね!

そして、ミエルクローチェにも遊びに来て下さいね☆

ミエルクローチェ・スタッフ一同、お待ちしています!!



lkhg



担当プランナー 笠原夕貴子