ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんばんは!
本日のブログはぴょんこと逵原が担当いたします^^
突然ではありますが、皆様「〇〇限定」という言葉の響きに
魅力を感じられたことはございますか?
私は限定といわれると手に出来るチャンスが「今」しかないので
これを逃すともう巡り合えないかもしれない・・・と
何かにつけてついつい頼んでしまいます。
本日はミエルクローチェの「〇〇限定」をご紹介しようと思います!
お打合せを行う際ドリンクをお出しさせていただくのですが
中でもお客様に人気なのが「季節の紅茶」です!
「季節の紅茶」はいわゆる「季節限定のフレーバーティー」になります!
4月から「春限定の紅茶」が登場したのでぜひご紹介いたします!
まずは、「さくらんぼ」という紅茶です。
名前の通り紅茶の茶葉の中にさくらんぼが入っており、
紅茶を淹れていると甘酸っぱい優しい香りがします。
お味もすっきりしていて飲みやすい紅茶になります。
ルピシアの紅茶の中でも春の人気ナンバーワンな紅茶だそうです!
つぎに「いちご」の紅茶です。
本物のイチゴのような甘い香りの紅茶になります!
ミルクティーにしてお飲みいただくのもオススメな紅茶です!
いちごがお好きな方はぜひ一度ご賞味くださいませ^^
そして次にご紹介するのが
「ゆめ」という紅茶です!
名前を聞いただけでは味を想像しにくいかもしれませんが
やさしく甘いバニラに、甘酸っぱいフルーツと
華やかなバラが入った幸福の紅茶なっております!
夢いっぱいの新郎新婦にふさわしい紅茶だと思います^^
「さくらんぼ」や「いちご」と違って
「ゆめ」は少し前から登場しているので
もう飲んだことがある方もいらっしゃるかもですね!
毎回のお打合せをより少しでも楽しんでいただけるよう
少しずつ内容を変えてお楽しみいただけるようにしております。
お打合せは結婚式の約半年前から行います!
10月の結婚式のお打合せも少しずつスタートしてきております!
今お打合せをスタートされた方はなんと
春と夏と秋の紅茶を楽しむことができますね^^
ぜひ紅茶を通して季節を感じていただきつつ
結婚式の夢をたくさん叶えていただければと思います。
季節の紅茶が気になる方はぜひスタッフにお声掛けください!
本日ご紹介した紅茶は「春限定」となります^^
なくなり次第、また新たな季節の紅茶をご用意いたしますので
新たな紅茶との出逢いをお楽しみいただければと思います!
~ブライダルフェアのお知らせ~
ブライダルフェアのご案内です。
会場のご見学や結婚式のご相談のほか
青木料理長のフレンチを試食やミエルクローチェお薦めの演出体験もできる
ブライダルフェアを開催いたしております。
来館下さった方には特別なプレゼントもご用意しております。
会場をお探しの方はぜひお気軽に
リニューアルしたミエルクローチェへお越しくださいませ。
会場見学はこちらから → ご見学のご予約について
皆さんこんばんわ!今日は厨房の味岡が書きたいと思います。
4月から新しい仲間がミエルクローチェの厨房に入りました。
今回はその方を紹介したいと思います。
お名前は 岸田 啓(きしだ ひらく)さん 年齢は(39)O型
既婚者でお子さんが2人います。趣味はキャンプです。
出身地は宮城県で得意料理はパテだそうです。
6月に三重県津市にオープンするミエルココンのオープニングスタッフとして
働きますがオープンまでミエルクローチェで研修として働いてもらっています。
一緒に働ける時間は残り少ないですがよろしくお願いします!!
~~~~
ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様にご報告がございます!
ブラス初!ついに大阪に新店舗がオープンします!
気になる店舗名ですが・・・
笑いの街 大阪で、笑いに溢れるブラスの式場となるよう
「ブランリール大阪」になりました!
フランス語でブランは「白」、「リール」は笑い という意味になります。
皆様に愛される会場となるよう
大阪でもブラスらしい 笑いと涙の結婚式を創ってまいります!
ブランリール大阪ですが
JR大阪駅・阪急梅田駅から徒歩1分の地に完成予定です!
現在は会場準備室にて皆様のお越しをお待ちしております。
幻想的な光に包まれた会場となります!
完成が今から楽しみです!
4月10日のお2人は たかひこさん&さきさん✨
お2人とお会いしてから約一年。
さきさんとのお打ち合わせの日々がとても懐かしいです。一個一個に真剣に取り組む姿をそばでみさせて頂き、私たちも全力で素敵な1日にしたいと思っておりました。
アイディアが沢山のお2人の結婚式は工夫が沢山あって楽しい時間になったと思います!!
当日はご希望通りに快晴。この天気はとても願っていました。そう、ガーデン挙式があるからです。海外で挙式はされたのですが、日本では披露宴パーティの前にも少し挙式のお時間をとり準備をしてきました。
季節の良い時期は天気と相談ですが、ガーデン挙式もオススメです!!
ゲストが沢山あつまる中、新郎入場
続いて新婦お父様とご入場。
ここでお2人の【シンボルツリー】であるオリーブの木に、
ご両家のご家族より愛情の肥料&幸せを願うお水を注ぎ、完成はお2人のお名前をプレートに描き夫婦の誓いをたてました。
このあとガーデンでは、集合写真や、おかしまきなどイベントが!
迎賓時にはお2人がご用意しれくださったお気に入りのポップコーンをお配りしていきました!とても人気で披露宴ラストまでおかわりは続きました!!ウェルカムポップコーンは素敵なアイディアです!!
ヘアチェンジをしたのち、披露宴会場へご入場♪
新郎職場でお世話になっているかたより乾杯のご発声を頂き披露宴スタート。
各テーブルにお写真を撮りに伺い、続いてのイベントはケーキ入刀♪
お2人の結婚式のテーマでもある 【シンデレラ】最初のカラードレスも優しいブルーの色でシンデレラのドレスのようでした♪
お2人のウェディングケーキは シンデレラに出てくる いじわる姉妹が届けてくれる予定ですが・・・運んでいる途中でハプニングがっ。
でも大丈夫・・・優しい魔法使いがお2人の理想のウェディングケーキをご用意しています!!
ケーキはとっても可愛くて、皆様みにきてくださいました!シンデレラをモチーフに、馬車ものっています。でも、馬車にはある秘密が!
そう、お2人の結婚指輪がのっています、ここで皆様の前で結婚指輪の交換を致しました♪皆さまに見守られながらで少し緊張する場面でしたが、とても温かい空気でした。
続いては中座へ。新婦様は弟様とお母様と。
実は、さきさんの弟様も、ここミエルクローチェで結婚式を挙げられました。その時の中座のエスコートはさきさんとお母様。今回はその時のお返しの思いでよばれました。お父様も見守られる中、とても和やかなお時間でした。
続いて、新郎は お父様、お母さまと。こどもの時以来歩くのは久々ですというお声を頂き、家族の温かい空気を感じました!!
中座中は、さきさんが作られた思い出いっぱいの生い立ち映像を。皆様は懐かしそうにみられていました。さきさんが沢山お時間をかけてつくった映像はとても素敵でした!!
~続いてのご入場はお2階より~お姫様だっこの入場がとってもロマンチックです!!
ここで、優しい魔法使いからの贈り物 ☆12本のお花でダーズンローズをいたしました☆
「ダーズンローズ」とは12本のバラのこと。
ヨーロッパに古くから伝わる風習で、ゲストから贈られる12本のバラの花束を新郎から新婦に手渡し、承諾の返事の代わりに、その中の1本のバラを新郎にブートニアとして胸にさす演出です。 それぞれの意味には
感謝・誠実・幸福・信頼・希望・愛情
情熱・真実・尊敬・栄光・努力・永遠
1卓に1本それぞれのお花に意味をこめて、代表の12名の方より、
新郎のもとまで届けにゆきます。一つのブーケにしたところで、新婦へ贈りました。
このシーンはとっても感動の場面でした!!!
そしてブルーとピンクのドレスにお色直しされたさきさんとたかひこさんとお写真タイムをとり、ここで新婦家ご家族・ご親族よりメッセージDVDを上映。弟さまを中心にいとこの皆さまがご協力しながら作った大作でした!!温かい時間となりました。
大切なご友人を代表してスピーチもお2かたより頂き、テーブルインタビューもお2人への祝福のお言葉を頂くことができました。
お2人の、大切なゲストへのおもてなしをしたいという気持ちとお2人とも結婚式を楽しみたいというお気持ちがスタッフの心にも響きました!!
結婚式だからこそ・結婚式にしかできないこと
そのかけがえのない時間を大切にされたお2人の結婚式が叶った1日でした。
これからもお2人らしい温かい家庭を作っていってください!そして、ミエルクローチェという思い出の場所にまた遊びにきてくださいませ。夏祭りやクリスマスディナーやカレーの日のイベントもあります。
ミエルクローチェ 柳川
ミエルクローチェ・スタッフブログをご覧の皆様
こんばんは!
ミエルクローチェ・ウエディングプランナーの笠原です☆
春の日差しが眩しい本日・・
ミエルクローチェでは負けない程、キラキラ輝く素敵なカップルが誕生しました!
主役の新郎新婦は、こうへいサン&まなサンです♪
私とおふたりとの出会いは約1年前です!
結婚式というかけがえのない日に向けて、1年前からご準備も頑張ってこられました☆
その集大成でもある1日を少しご紹介致します!
まずは、結婚式の中でも大切にしてきた「挙式」から。
挙式はメッセージが沢山詰まった「人前式」です☆
おふたりとご両家のご家族様には、おふたりの結婚の証でもある
「エンゲージツリー」に想いを込めて完成の儀式を行って頂きました。
受付では、ゲストの方々おひとりおひとりに、
お名前とメッセージをご記入頂き、ツリーに結びつけて頂きました!
こうしてゲストの皆様からの温かい想いが詰まったツリーに
お母様からは、これまでの愛情とこれからのふたりの愛を願って「肥料」を・・
お父様からは、ふたりの未来への希望を込めてご実家の「水」を・・
ふたりへ言葉を贈って頂きながら、注いで頂きました!!
沢山のメッセージが詰まった挙式になりましたね☆
そして、挙式の後はガーデンセレモニーです!
おふたりとお母様で手作りされた「リボン&スターシャワー」や
おふたりからのプレゼントとして・・
「ブーケ・プルズ」や「サッカーボール・シュート」
そして、東海地区名物「お菓子まき」を行って頂きました!!
挙式では、緊張されていた様子のおふたりでしたが、
ガーデンタイムは笑顔いっぱいのお時間となりました♪
そして、この後は・・披露宴パーティのスタートです☆
大切にされていた会場コーディネートもとっても素敵で、
おふたりが座る高砂は、テーブルではなく・・ソファでのご準備でしたね!
グリーンとアンティークカラーのコーディネートは、最強におしゃれでした♪
ウエディングパーティでの見せ場は、やっぱりケーキ入刀ですよね☆
おふたりがデザインされたのは、今流行りの「ネイキッドケーキ」です!
その上には、こうへいサン手作りのガーランドも飾りました!!
おふたりの世界観にピッタリで、ゲストの方々も沢山お写真を撮影されていました!
そして、いよいよウエディングパーティも後半♪
お色直入場では、まなサンは鮮やかなグリーンのカラードレスでご登場して頂きました!
悩んで決められたカラードレスは、ミエルクローチェのガーデンにぴったり♪
本当に可愛かったです!!
ご入場して頂いた後は「キャンドルリレー」で、少ししっとりと☆
ゲストの皆様のもとへ温かな灯を届けて頂きました。
おふたりからの感謝の気持ち
ゲストの皆様からの祝福の気持ち が会場中に灯されていきました☆
そしてご入場の後は、ゲストの皆様からの祝福の余興タイムです!
おふたりのために時間をかけてご用意された余興に、
おふたりも感動されていましたね♪
あらためて大切な方々との絆を感じる、こうへいサン&まなサンの結婚式は、
沢山の「ありがとう」と「おめでとう」というMESSAGEが詰まった1日となりました。
こうへいサン・まなサン
あらためまして・・ご結婚おめでとうございます☆
おふたりと出会ってから約1年、今日と云う日をあっという間に迎えた気がします。
それくらい、おふたりと過ごした時間は私自身にとってもかけがえのない時間でした☆
そして当日は、おふたりの本当に幸せそうな表情を一番近くで見守る事が出来て、
本当に幸せに感じていました!!
これからは、お会い出来る機会が少なると思うと寂しく感じてしまいますが・・
いつでもミエルクローチェに遊びに来て下さいね☆
担当プランナー 笠原夕貴子
ブログをご覧の皆様こんにちは!
ミエルクローチェの久野(くのーる)です!
本日4月に入社をした新たな家族(新入社員)が自分の店舗に初出勤をしてくれました!
ミエルクローチェの新メンバーは、
プランナーのしどう君とぐっち、そしてキッチンメンバーのあいりです!
以前のブログでもミエルクローチェの新メンバーをご紹介させて頂きましたので、
ぜひ気になる方はチェックしてみてくださいね☆
今回は、プランナーのしどう君とぐっちの頑張っている姿を少しだけご紹介します!
あいりの頑張っている姿はまたのお楽しみに!
キッチンメンバーにしっかり取材をしお伝えしますね!
初めてのドリンク作り、名刺交換、お客様にご挨拶、結婚式の会場準備など・・・
何もかもが初めての経験で、とても緊張しながらも、
ずっと笑顔で、楽しんでいるふたりを見て、
自分の入社したときのことを思い出し、とても懐かしく感じました。
飾りをひとつひとつ丁寧に、悩みながらもセットをしてくれているしどう君。
お茶出しの練習を何度も頑張ってくれているぐっち。
笑顔のおもてなしもバッチリです!
とても素直なふたり。
今日の1日ですっかりミエルクローチェのメンバーの一員になっていました!
私も家族が増えて、とても嬉しいです!
より賑やかな雰囲気の中で皆働いていました!
しどう君、ぐっち、あいりは明日初めてミエルクローチェの結婚式に入ります!
きっと、結婚式の素晴らしさはもちろんのこと、
ミエルクローチェのチームワークも肌で感じてもらえるのではないかと思います。
そして、3人が入ってくれることで、
より強いチームワークを発揮することができると思います!
結婚式は担当プランナーひとりでは創ることはできません。
新郎新婦の想いを料理にするキッチンメンバー、
そのお料理を美味しい状態で届けるサービススタッフ、
担当プランナーをサポートする他のプランナーメンバー
全員がいるからこそ、最高の結婚式を創ることができます。
しどう君、ぐっち、あいりと一緒に創っていく結婚式が楽しみです!
明日も必ず最高の1日を創ります!!
皆様、どうぞ新たな家族になる、
しどう君、ぐっち、あいりのことをよろしくお願い致します!!
しどう君、ぐっち、あいりお疲れ様!
今日はゆっくり休んで、明日も頑張りましょう!!
~ブライダルフェアのお知らせ~
ブライダルフェアのご案内です。
会場のご見学や結婚式のご相談のほか
青木料理長のフレンチを試食やミエルクローチェお薦めの演出体験もできる
ブライダルフェアを開催いたしております。
来館下さった方には特別なプレゼントもご用意しております。
会場をお探しの方はぜひお気軽に
リニューアルしたミエルクローチェへお越しくださいませ。
会場見学はこちらから → ご見学のご予約について
ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんばんは!
本日のブログの担当はぴょんこと逵原が担当いたします。
今日はあいにくのお天気ですが、
植物にとっては恵みの雨ですね^^
おいしいお野菜を食べることが出来るのも雨が降るからこそです!
そんな美味しいお野菜たくさんの夏メニューがいよいよ完成いたします!
ミエルクローチェではフレンチのコースが
春夏秋冬の年4回メニューが変わります。
季節によって旬な食材を使うことが出来るように
ミエルクローチェの結婚式に何度もご列席してくださる
お客様にもご満足していただけるように
たくさんの「おいしい」のお声をいただけるように
新郎新婦とおふたりの大切なゲストに喜んでいただけるように
そんなシェフ達の想いが込められています!
夏のフレンチフルコースは6月から登場いたしますが
皆様方よりも一足先に、
ミエルクローチェスタッフで夏メニューの試食会を行います!
ウエディングプランナーはもちろんですが
サービススタッフ、厨房のシェフチーム、司会者さんなど
結婚式を創るスタッフ全員で試食を行います。
実際に、お客様目線でフルコースを食べてみると
「お皿は透明な方が夏らしいね」
「もしアレルギーなどでお召し上がりになれないときはどんな食材に変更できますか?」
など
お料理一品一品に対しての感じ方、印象が
それぞれの立場、見方によって異なってきます。
たくさんのスタッフの意見を取り入れて
夏メニューは完成していきます!
こうしてお料理を皆様のもとへお届けすることが出来ます!
時間をかけて夏メニューを考えた分
シェフ達の愛情もたくさん込められています。
素材にもこだわったミエルクローチェの自慢のお料理、
ぜひ楽しみにしていてください!
***********************************************
~ブライダルフェアのお知らせ~
ブライダルフェアのご案内です。
会場のご見学や結婚式のご相談のほか
青木料理長のフレンチを試食やミエルクローチェお薦めの演出体験もできる
ブライダルフェアを開催いたしております。
来館下さった方には特別なプレゼントもご用意しております。
会場をお探しの方はぜひお気軽に
リニューアルしたミエルクローチェへお越しくださいませ。
会場見学はこちらから → ご見学のご予約について
ミエルクローチェのスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます!
本日はパティシエのさわっちこと、澤田が担当させていただきます!
先週の月曜日、3月28日は ブラスの入社式でした。
今年は新入社員が51名!!!全社員で300人を越える大家族になりました。
名古屋の店舗、ブルーレマン名古屋に集まって入社式が行われたのですが、
(社長のブログから写真をお借りしました)
新入社員の表情や、ピシッとした姿勢をみていると、こちらも身が引き締まります。
緊張感が伝わりますね!
私は中途採用なので、こうして同期がたくさんいるのは羨ましくなります。
私も新卒で入った会社の同期の子とは今でも仲良くしているので、同期の仲間との絆を深めてほしいなと思います。
そして最後には地区ごとに分かれての写真撮影もありました。
私たちミエルクローチェは、西地区ということで、ポーズも24!みんないい笑顔です。
新入社員のメンバーは、研修中で今週末ミエルクローチェに初出勤します!
これからたくさん笑って泣いて、一緒に成長していきますので、暖かく見守っていただけると嬉しいです。
~ブライダルフェアのお知らせ~
ブライダルフェアのご案内です。
会場のご見学や結婚式のご相談のほか
青木料理長のフレンチを試食やミエルクローチェお薦めの演出体験もできる
ブライダルフェアを開催いたしております。
来館下さった方には特別なプレゼントもご用意しております。
会場をお探しの方はぜひお気軽に
リニューアルしたミエルクローチェへお越しくださいませ。
会場見学はこちらから → ご見学のご予約について
ミエルクローチェ・スタッフブログをご覧の皆様
こんばんは!
ミエルクローチェの笠原です☆
本日のミエルクローチェでも幸せなカップルが誕生しました!
主役のおふたりは、つばさサン&ゆきサン です☆
おふたりは昨年、海外にて挙式を済まされており、
本日はこのミエルクローチェにて、大切なご家族やご親族、そしてご友人をお招きしての披露宴パーティを開催されました!
少しではありますが、ウエディングパーティの様子をご紹介いたします!!
おふたりのパーティで大切にされていたことは・・
その①!ゲストへのおもてなしです♪
大切な方々に日頃の感謝の想いを込めて・・
おふたりと料理長で決めて頂いた「美味しいおもてなし料理」を楽しんで頂きました♪
また、とってもスイーツ好きな、つばさサンにちなんでお料理のラストには、
デザートビュッフェもご用意されました!
ゲストの方々に交じって、つばさサンもデザートを堪能されていましたね♪笑
そして、その②!ウエディングケーキです☆
おふたりとミエルクローチェのパティシエで考えた、
世界にたった一つのウエディングケーキは、チョコレートのロールケーキタワーです!!
近くには、ゆきサンの大好きな動物たちもケーキ入刀に参加して頂きました♪
おふたりの幸せそうな表情が印象的です!
そしてそして、その③!ゲスト参加型のイベントです☆
小さいお子様から大人の方まで楽しんで頂けるといえば・・「ビンゴ大会」ですね!
意外にもビンゴが出ず・・白熱したビンゴ大会!!
おふたりからの素敵なプレゼントのご用意もありました☆
つばさサン&ゆきサンのウエディングパーティは最初から最後まで笑顔溢れる、
おふたりにとってもゲストの方々にとっても楽しいお時間となりました♪
おふたりが叶えたかった「ゲストに楽しんでもらえる」パーティは、
ふたりのおもてなしでより素敵なウエディングパーティになりましたね☆
これからも、おふたりらしい素敵な笑顔溢れるご家庭を築いていって下さいね!
そして、カレーの日も是非☆お越しくださいね。
ミエルクローチェでお待ちしております!
担当プランナー 笠原夕貴子
ミエルクローチェ・スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
ミエルクローチェの笠原夕貴子です。
いよいよ春本番!!
4月初めての土曜日・・ミエルクローチェでは幸せなカップルが誕生しました☆
主役のおふたりは「りょうたサン&ゆりサン」です♪
笑顔がステキなおふたりらしい結婚式の様子を少しご紹介させて頂きます。
結婚式の始まりは、「ご家族とご対面」からです。
ご家族と新郎新婦からは温かな涙が溢れていました!
「今までありがとう」と「これからもよろしくね」の想いが伝わお時間となりました。
そしていよいよ挙式が始まります!
挙式は教会式で、おふたりのご夫婦としての第一歩がカタチとなる瞬間でした☆
また挙式のあとはガーデンセレモニーです♪
温かな日差しの中、おふたりの笑顔も輝いていました!
ガーデンでは、りょうたサンからは野球ボール・トス!
そして、ゆりサンからはバレーボール・トスをして頂きました!!
おふたりの笑顔とゲストの方も大盛り上がりなお時間でしたね♪
そしてそして!いよいよ披露宴のスタートです☆
披露宴の入場はミエルクローチェの緑溢れるガーデンから♪
とっても絵になる入場でしたね!
また披露宴の前半では、りょうたサンのご友人からの余興を頂いたり、ゲストの皆様とお写真をお撮りしたり・・と楽しいお時間を過ごして頂きました。
また、披露宴の見せ場でもある「ケーキ入刀」では、
おふたりがデザインされた「Bell CAKE」が登場しました♪
「Bell=おふたりの名字」にちなんだウエディングケーキは、フルーツいっぱいのカラフルケーキでした☆
また、おふたりのウエディングケーキ入刀はこれだけでは終わりません!!
何とおふたりの結婚式の次の日に、お誕生日のご友人が2名もいらっしゃるということで、
おふたりからのサプライズケーキでお祝いもさせて頂きました☆
とっても嬉しそうなご友人の表情も印象的でした!
そして、いよいよ披露宴も後半!
お色直し入場では、ゆりサンはカラフルなパステルカラードレスでご登場されました☆
とっても可愛い、ゆりサンのご登場で会場も一気に盛り上がりましたね!
また演出としては、スパークリングバルーンも行いました♪
カラフルなドレスにピッタリな演出で、何と!プレゼント付き!!
ドキドキ☆ワクワクなプレゼントタイムになりました☆
また、この後もおふたりからのプレゼントタイムは続きます!
今度は、あま~い「デザートビュッフェ」タイムのスタートです♪
ゲストの方もとっても喜んで頂いていましたね!
そしてラストは、ゆりサンのご友人からの余興のです!
何と!ダンスの途中で、サプライズで新郎りょうたサンもご参加されました!!
花束もプレゼントされていて、ゆりさんの夢が叶った瞬間でしたね♪
りょうたサン&ゆりサンの結婚式は、春の様に温かい笑顔溢れる夢の様なお時間となりましたね☆
りょうたサン&ゆりサン
ご結婚おめでとうございます!
おふたりと出会ってから結婚式当日までは、3か月という短いお時間でしたが、
色んなお話しをさせて頂きながら進めてきた濃い期間でしたね♪
おふたりの担当をさせて頂けて私自身も幸せに感じています。
これからも、幸せな笑顔いっぱいのご夫婦になって下さいね!!
そしてまたミエルクローチェにも遊びに来て下さい♪
スタッフ一同、お待ちしております。
担当プランナー 笠原夕貴子
ブログをご覧の皆様こんにちは! 本日も素敵なカップルが誕生致しました! けんじさんとかなさんです! とても明るいおふたりで、 いつもお打ち合わせでは笑いがたえませんでした。 そんなおふたりにぴったりな、 賑やかな雰囲気の中でのガーデン挙式を行いました! ミエルクローチェのガーデンに幸せのガゼボという建物があります。 海外では、その中で愛を誓うと必ず幸せになれるという言い伝えがあります。 ゲストのみなさんが見守る中、 おふたりはそのガゼボの中で 指輪の交換と誓いのキスを披露して頂きました! そして、かなからブーケトスのプレゼント、けんじさんからはまさにブーケにそっくり! ブロッコリートスのプレゼントです! もちろんゲットした方には、 ウエディングパーティーの中で、お料理にしてプレゼントさせて頂きました! そして、おふたりの幸せの願いを込めた、祝福のスターシャワーの中おふたりの退場となりました。 とても賑やかな挙式の後、 いよいよウエディングパーティーです! おふたりはガーデンからご入場されました! そして、おふたりからビールタンクサービスのプレゼントです! サッカーがお好きということで、 けんじさんはサッカーのユニフォーム、 かなさんはマントを羽織って、おつまみもプレゼントしていきました。 ゲストのみなさんはビールはもちろんのこと、 おふたりとお写真やお話を楽しまれていました。 会場内が温まったところで、 ご友人からの余興のプレゼントがありました。 おふたりともとても嬉しそうな表情をされていました。 そしていよいよ、おふたりの世界にひとつだけのウエディングケーキが登場します! なんと!! かなさんはお菓子作りが大変お上手なので、 手作りのチョコレートのプレートがのっている、ウエディングケーキになります! スクリーンにはかなさんが一生懸命作られているお写真が映し出されました。 ゲストのみなさんも驚きを隠せません!! そのプレートには、某有名なアニメ、ル◯ンと不二子ちゃんの絵が描かれておりました。 かなさんは幼い頃から、苗字にちなんでふじこと呼ばれていたからです! たいせつなおふたりのウエディングケーキをルパンに成りすました、 ミエルクローチェのスタッフがおふたりのもとまでお届け致しました! そして、おふたりのファーストバイト(食べさしあいっこ)です! おふたりとも大きなフォークを使って、愛情の分食べて頂きました! お色直しのご準備へ向かって頂くために、 それぞれおふたりのたいせつな方と 会場を出て行かれました。 おふたりのご準備ができ、 リメイク入場です! おふたりは2階扉からご入場されました! 入場とともに必殺仕事人の曲が流れ、サビとともにゲストのみなさんのテーブルからは炎が燃えがります! 格好良くご入場されたおふたり。 かなさんは炎にぴったり、 まるでおふたりの愛情を表すかのような真っ赤なカラードレスにお色直しをされていました! 会場の中も歓声に包まれておりました。 そして、おふたりからまたまたみなさんにデザートビュッフェのプレゼントがありました! おふたりとの和やかな時間を過ごして頂いたあと、 ご友人からの素敵なスピーチと映像のプレゼントがありました。 とてもおふたりとも嬉しそうな表情をされていました。 スピーチの後は、 実はかなさんからけんじさんへサプライズの歌のプレゼントがありました! ご友人とともに、AIのストーリーという歌を歌われました。 おふたりがこれまで乗り越えてこられた困難。 思い出のお写真、そしてかなさんからのメッセージとともに、 歌詞に想いをのせながら歌われていました。 まさにおふたりのストーリーが詰まった、感動的なサプライズでした。 けんじさんも涙がとまりません。 結婚式はいよいよクライマックスへと進みます。 かなさんからのお手紙が読まれ、 そしてけんじさんから素晴らしい謝辞がありました。 ゲストの皆さんからの笑顔と本日一番のおめでとうの声とともにおふたりの門出となりました! おふたりはじめ、 ゲストのみなさんの笑顔と涙が溢れる、素敵な1日となりました!! とても長いようで短かかったお打ち合わせ。 定期的にお会いすることができないのはとても寂しいですが、 いつでもミエルクローチェに帰ってきてくださいね!! 明るく、お互いへの優しさが溢れるおふたりの担当をさせて頂くことができてとても幸せでした!! ミエルクローチェスタッフ一同 いつでもお待ちしております!! けんじさん、かなさん お幸せに!! お写真はまた後日アップさせて頂きますので、楽しみにしていてください! 担当プランナー 久野藍