ブログをご覧の皆様こんにちは!
本日も素敵な1日となりました!
ゆうたろうさんとめいさん
とても温かいゲストに見守られながら、
笑顔と涙が溢れる式でした。
テーマは「愛の芽ばえの日」です。
恋人から夫婦へと変わる日、それが結婚式なのです。
ゆうたろうさんとめいさんの中で恋が芽ばえたように、
本日は愛が芽ばえる日でもあります。
また、めいさんのお名前の”芽”という漢字をテーマの中に入れさせて頂きました。
おふたりの愛そして、
職場の方や、ご友人そしてご家族の皆様の愛情に溢れる1日になるようにという
想いが込められています。
挙式が始まる前に、ゆうたろうさんとめいさんのお支度が完了をしたら、
まずは親御様に新郎新婦のお姿をご覧頂く「ご対面のお時間」です。
ご家族だけの時間を過ごして頂き、
お互いの想いを伝えて頂く、たいせつなお時間でもあります。
ご対面の際に、めいさんからご家族へ
素直な想いを書かれたお手紙をお渡しして頂きました。
披露宴パーティの中で新婦お手紙として読んで頂くかたちも
とても素晴らしい時間ではありますが、
恥ずかしがらず、より素直な気持ちを届けたい・・・・
そんなめいさんのお話をお伺いし、皆様の前ではなく、
ご家族とのこのたいせつな時間を過ごして頂く際にお渡しをして頂きました。
とても素敵な雰囲気の中、いよいよ挙式が始まります。
*人前式
ゲストの皆様に見守られながら、とてもアットホームな式となりました。
おふたりの立会人として、たいせつな方々に証明書にサインをして頂きました。
ゆうたろうさんの目には涙が…
なかなか普段想いを伝えることが難しい。
言葉にはできないからこそ、
たいせつな存在である証として、立会人としてお選び頂いた方々になります。
きっと言葉にしなくても、
おふたりのお気持ちは必ず伝わっていると思います。
涙涙の素敵な式でした。
*ガーデンイベント
お天気を気にされていたおふたりですが、
なんと!!
挙式が始まる頃には晴天でした。
集合写真や、めいさんからブーケトスのプレゼントや、
ゆうたろうさんのゴルフショットのイベントなど大盛り上がりでした☆
*ウエディングパーティ
ガーデンイベント後は、いよいよウエディングパーティです!
2階からおふたりはご入場されます!
たいせつな皆様の表情をしっかり目にやきつけて頂き、
素敵なご入場となりました!
たいせつなご友人のスピーチがあり、
おふたりは皆様とお写真やお話を楽しまれていました!
そして、めいさんのご友人からは素晴らしい余興のプレゼントです。
めいさんもとても嬉しそうな表情をされていました。
会場も盛り上がりをみせる中、
いよいよおふたりの世界に一つだけのウエディングケーキが登場します!
カラフルなお花の美しいケーキです。
ケーキのデザインに合わせて、ケーキ入刀の曲も一緒に考えました!
曲もバッチリでしたね☆
そして、おふたりでのファーストバイトも大変盛り上がりました!
ケーキ入刀後、おふたりはそれぞれたいせつな方々とお色直しへと向かって頂きます。
立会人同様、おふたりのたいせつな方へのお気持ちが
伝わった瞬間なのではないでしょうか。
ご準備が整ったところで、
おふたり手作りの生い立ち映像が流れ、
いよいよお色直し入場です!
ガーデンから、バブルに包まれる中、
素敵なカラードレスとタキシード姿でのご登場となりました!
そして、ここからはお酒好きなおふたりにぴったり☆
果実酒ラウンドスタートです!
ゲストの皆様の祝福の想いとともに、
おふたりがご用意をされた瓶の中にフルーツを入れて頂きます。
そして、おふたりが最後にお酒を注いで、果実酒が完成となります!
皆様の想いが詰まった果実酒は、きっと美味しさだけではなく、
幸せな気持ちにさせてくれるはずです。
完成がとても楽しみですね!!
素敵なお色直しの後は、ゆうたろうさんのご友人からの余興のプレゼントです☆
ゆうたろうさんの嬉しそうな表情はわすれもしません。
皆様の祝福を受け今度はおふたりから
ゲストの皆様にデザートビュッフェのプレゼントです!
ゲストの方々も大変喜ばれていました!
デザートだけではなく、おふたりとゆっくりお話やお写真を楽しんで頂き、
とても素敵な時間を過ごして頂きました。
結婚式はいよいよクライマックスへと進みます。
めいさんのたいせつなご友人から感動的なスピーチがあり、
おふたりから親御様へ感謝の想いとともに花束とお酒の贈呈になります。
親御様にしっかりとおふたりの想いは届いたはずです。
そして、ゆうたろうさんの新郎謝辞です。
ゲストの皆様、そして親御様への感謝の想いとともに、
必ず幸せになるという強い熱意が感じられる、素敵な謝辞でした。
ゆうたろうさんの想いは必ず皆様に伝わったと確信しています。
本日一番の大きなおめでとうの声と拍手に包まれる中、
おふたりの最幸の門出となりました。
本当に笑顔あり、涙ありの、たくさんの愛に溢れた素敵な1日でした。
ゆうたろうさん めいさん
本当におめでとうございます!!!
おふたりとのお打合せでいつも笑いがたえず、
本当に楽しかったことを覚えています。
もう定期的にお会いできない寂しさがありますが…
おふたりの一番近くで笑顔や感動されている表情を拝見することができ、
とても幸せでした。
ありがとうございます。
素敵な愛が芽ばえた瞬間を一生わすれません。
またお会いできるのをスタッフ一同大変楽しみにしております。
ゆうたろうさん めいさん
お幸せに!!!
担当プランナー 久野藍
ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様、
こんにちは、やまなみです。
10月になり、過ごしやすい季節になり、
ミエルクローチェもたくさんのご予約を頂く時期になりました。
それぞれの新郎新婦さんの個性を生かした演出など、
多くの結婚式が見れて、私も楽しい時間を過ごしております。
結婚式を創る上で欠かせないものはたくさんあります。
演出、ドレスなどの衣裳、etc…
そのなかで忘れてはいけないものは、音楽です。
同じ演出をして、同じ会場にいても、
かかっているBGMが違えば雰囲気が大きく変わります。
ミエルクローチェではBGMもウエディングプランナーが担当します!
ウエディングプランナーがBGMをすることによって、
どこでどんなタイミングで曲をかければ素敵な演出になるのか。
担当プランナーがどんな思いで結婚式を創っているのかが分かります。
お打合せでBGMを決める場合でも、
BGMを普段プランナーがするからこその提案が出来ます!!
ミエルクローチェでの結婚式をお考えの方、現在お打合せ中の方
結婚式でかける音楽を迷われていたら、
ミエルクローチェスタッフに相談してみてください!!
ミエルクローチェのブログをご覧の皆様こんにちは!
食欲の秋が来てますます食欲が増している八尾が本日はお送り致します。
本日のブログは先日に引き続き、結婚式の中で行える演出をご紹介したいと思います。
先日は風船を使った演出をご紹介いたしましたが、今回は風船のかわいさとはまた違い、
花火を使ったかっこいい演出をご紹介したいと思います!
まず一つ目にご紹介したいのが『シルバーファウンテン』という演出です!
こちらはゲストのテーブルにあらかじめ花火を隠しておき、
おふたりの合図と同時に花火があがる演出になっています!
例えば、、、
おふたりのリメイク入場のサビでおふたりが手を挙げると同時に花火があがると素敵ですね!
ゲストの方もまさかテーブルに隠れているなんて想像もしていないと思うので一瞬にして
会場は驚きと歓声に包みこまれること間違いなしです!
続いてご紹介をしたいのが【コンサートファンタジー】という演出です!
こちらは先ほどご紹介した【シルバーファウンテン】とは違い、
おふたりの両サイドに設置する花火になります。
こちらもおふたりの入場時の一番盛り上がるサビで花火があがると素敵ですね!
こちらはおふたりに対してゲストからの注目はより一層集まり、
映画のワンシーンのように演出することができますね!
このように花火を使った演出をミエルクローチェで行うことが可能です!
どちらもゲストの方に喜んで頂けること間違いなしです!
まだまだご紹介したい演出がたくさんあるので、
お打合せの際や会場見学の際に是非聞いてください!
また次回のブログでもご紹介できたらなと思います。
本日も最後までお読み頂きありがとうございます!
ミエルクローチェ 八尾
ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
ミエルクローチェの田口でございます。
~9月30日(土)~
秋晴れの最高に気持ちの良いお天気の中、
ミエルクローチェにて素敵な新郎新婦の結婚式が行われました!!
その様子を少しご紹介したいと思います!
新郎 けんとさん
新婦 みずきさん
海でお仕事をされているけんとさんとプリンセスのキャラクターが好きなみずきさん。
その海と・プリンセスに共通する「ブルー」をテーマカラーにして
会場のコーディネートも考えられました!!
待合室もおふたりこだわりの装飾で飾られ、
ゲストの方々も挙式が始まる前からとても楽しまれていました!
そして挙式がスタートです!
おふたりはゲストの皆様の前で愛を誓う「人前式」を行いました。
入場後、おふたりの両家の親御様からの生まれた時のエピソードを司会よりお話しをさせていただきました。
そして新郎新婦の【新たな人生のスタート】という意味を込めてヴェールアップを行いました!
誓いの言葉は、
けんとさんのことを一番に理解されているご友人からみずきさんへ。
そしてみずきさんの幸せを一番い願っているご友人からけんとさんへ。
おふたりへの想いが伝わる素敵な誓いの問いかけを行っていただきました。
指輪の交換は
ゲストの方々より思いを込めておふたりの元まで指輪を届けていただく
リングリレーを行いました!
ゲストもたくさんご参加いただき、新郎新婦からのゲストへの想い、ゲストからのおふたりへの想いが伝わる、アットホームであたたかな人前式となりました!
挙式後は、青空が広がる気持ちの良いガーデンでイベントを行いました♪
ゲストの皆様で作られた花道の中、テーマカラーのブルーのフラワーシャワーです!
おふたりの笑顔がとっても眩しかったです☆
そしてお楽しみイベント「野球ボールトス」を行いました!
学生時代、けんとさんは野球部・みずきさんはソフトボール部だったんです!
そんなおふたりらしいイベントでゲストの方々も大盛り上がり!
ナイスなトス・ナイスなホームランでした☆
そして披露宴パーティの始まりです♪
ウェディングケーキはおふたりらしいプリンセスの本型ケーキ!
続けてみずきさんからけんとさんへ特大スプーンを使ってのファーストバイト!!
けんとさんの男らしい食べっぷりにゲストの方々も大盛り上がりでした♪
歓談やご友人からの素敵な余興も楽しんでいただき、
おふたりはいったんお色直しのため中座へ。
みずきさんは大好きなおばあ様と。
けんとさんは2名のお姉様と一緒に歩かれました。
それぞれ大切な方と歩かれるおふたりはとてもあたたかな表情で素敵でした!
そしてお色直し入場です!
みずきさんの大好きなプリンセスをイメージしたドレスで
その物語をテーマにガーデン入場を行いました!!
バブルの中、おふたりの姿が現れ、まるで本物の王子様とプリンセスのようでした☆
けんとさん・みずきさんのゲストの方々への感謝の想いが詰まった新婦手紙・新郎謝辞のお言葉もゲストの方々の心に残る素敵なお言葉でした。
挙式・披露宴共に笑いと涙があふれるおふたりらしい温かな結婚式となりました。
けんとさん・みずきさん
改めましてご結婚おめでとうございます!
おふたりと初めてお会いしてから本日まで一緒に結婚式をることができたことをとても嬉しく思います!
当日はおふたりの最高の笑顔を側で見ることができ、本当に良かったです!
また、いつでもミエルクローチェに遊びに来てください!!
おふたりとお会いできることを楽しみにお待ちしております
ミエルクローチェ 田口実優
皆さんこんばんわ!
今日のブログは厨房の味岡が書かせて頂きます。
最近台風が来たり、雨の日が多かったり季節の変わり目で
体調を崩したり皆さんはしていませんか?
私は少し前に体調を崩してしまい寝込んでいました。
今の時期風を引きやすいと思うので皆さんもきおつけてください。
で、どうきおつけた方が少し調べたので紹介したいと思います。
まず何と言っても免疫力を高めるのが1番だそうです。
しっかり睡眠や食事を取れば免疫力を上げられるそうです。
私は厨房で働いていますので免疫力の付く
食べ物の方でもう少し紹介したいなと思います。
やっぱりニンニクだと思います!!
他にもヨーグルトだったりタマネギ、納豆などを食べると
効果的いいそうです。
私も体作りということで朝ヨーグルト食べ、昼か夜に
ニンニクの効いたオニオンサラダを食べて免疫力を上げていきたいなと思います。
あとちなみに激しい運動などはかえって逆効果だそうなにでいおつけてください。
今日は味岡が担当させて頂きました。ありがとうございました。
ミエルクローチェ・スタッフブログをご覧の皆様
こんばんは。
ウエディングプランナーの笠原夕貴子です。
10月がスタートした今日の日に、1組の幸せなカップルが誕生しました☆
主役の新郎新婦は、けんたサン&ゆかこサンです!
心優しいおふたりの人柄が現れる、アットホームな結婚式となりました。
おふたりの結婚式の始まりは、温かな人前挙式からです☆
可愛いお子様に指輪を持ってきて頂き、指輪の交換を行ったり・・
ゲストの皆様のご協力頂いたウエディングツリー・・
また、ゆかこサンのお母様からのサプライズ!賛同のクラッカー!!と、
ゲストから愛されているおふたりらしい温かな人前式となりました。
そして、挙式の後はガーデンセレモニーです♪
秋晴れのミエルクローチェのガーデンでは、
ゆかこサン手作りのリボンシャワーやブーケトス、
そして見学の頃から、叶えたかった演出としてバルーンリリースも実現できました!
ゲストの皆様からの歓声の中、おふたりの笑顔も輝くお時間となりましたね♪
そして、この後はウエディングパーティのスタートです!!
ウエディングパーティの見せ場は、やっぱり「ケーキ入刀」ですね!
おふたりが一生懸命考えられた、世界にたった一つのデザインです!
ゆかこサンが好きなバラも添えられていました。
ゲストの皆様からの大きな拍手を頂きながら、
ファーストバイト&お母様へのサンキューバイトも盛り上がりました☆
そして、この後はいよいよお色直し入場です!
ゆかこサンは、ウエディングドレスから、
鮮やかなサーモンピンクのカラードレスへとお色直しされました♪
ここでは、ゲストの皆様にもご協力頂き、全員でハートの型になりながら、
キャンドルリレーも行わせて頂きました♡
ゲストの皆様とおふたりとの絆繋がる、心温まる演出となりましたね。
そして、この後は・・・おふたりからのおもてなしセレモニー!
デザート&お茶漬けビュッフェのお時間です☆
ビュッフェスタートのセレモニーとして、
けんたサン&ゆかこサン&ミエルクローチェスタッフにて、ダンスもさせて頂きました!
おふたりの練習の成果もあり、ゲストの皆様にも喜んで頂けましたね!!
そして、ゆっくりと甘いスイーツと〆のお茶漬けを楽しんで頂きました。
けんたサン&ゆかこサンの結婚式の1日は、ここには書ききれない程の、
温かな想いと共に、涙と笑顔溢れる瞬間に溢れていました。
結婚式までの準備期間、沢山準備をして下さったものや、演出すべてが、
ふたりらしく、またゲストへの想いに満ちていて、
ゲストの皆様へもきっと、おふたりからの感謝が伝わるような1日になったかと思います。
けんたサン・ゆかこサン
あらためて・・結婚おめでとうござます☆
おふたりと出会ってから時間は短ったものの、
いつも誰かの事を想いながら結婚式を考えて下さる、
おふたりの優しさや温かさを感じていました。
これから打合せ等でお会い出来なくなるのが、寂しく思いますが、
ふたりらしい温かな家庭を築いていって下さいね。
そして、またミエルクローチェにも遊びにきて下さい!!
おふたりに出会えて、またかけがえのない結婚式という1日を共に創ることが出来て、
私自身、とっても幸せでした♡
これからも、ずっとおふたりの事を応援しています!!
担当プランナー 笠原夕貴子
本日午後のお2人は
ゆうきさん&たまみさんの結婚式でした。1年以上をかけてお打合せをしてきました!!
とてもとても温かい式で素敵なお時間で、遠方よりお越しのかたもみえ、久しぶりにお2人とお会いでき感激されているゲストの方も多くおられました。結婚式は、近くで温かい祝福の言葉と拍手を送ることができる素敵な時間です。
お2人の挙式は【人前挙式】大切なみなさまの前でお互いに夫婦となる誓いを立てます。
身支度の仕上げとして、新郎ご両親より 新郎さまへはポケットチーフの儀式を 新婦さまへは 新婦お母様より手作りのブーケとヴェールダウンで支度を整え、新婦お父さまとバージンロードを歩き、これから共に人生を歩んでいくパートナーへバトンタッチの儀式をいたしました。そして、司会よりお2人がそれぞれ生まれた日のことをご紹介し、式はスタート。
そして、 世界で一番愛するあなたへ お互いに誓いの言葉をお送りし温かい時間となりました。
立会人として、サインをお願いされた方は職場で日ごろからお世話になっており、信頼しているご上司の方へサプライズでおよびいたしました。
そのあとは、ガーデンにてフラワーシャワーと集合写真をお撮りしました。
お2人の職場の方より祝辞と乾杯のご発声をいただき披露宴スタート。
披露宴の中では、お2人の愛娘 あやめちゃんの披露も兼ねて各テーブルを周りました☆新婦たまみさんが手作りされたブローチでできたハートのステッキをあやめちゃんから性ゲストへサプライズプレゼント!!とっても可愛いい主役となりました。
ウェディングケーキ入刀では、お2人とパティシエと相談しながら決めたフレッシュケーキがご登場!!フルーツで作ったお花やカラフルなチョコレートリボンが華を添えました☆ゲストに囲まれながら素敵なシーンとなりましたね!
続いてはご中座へ。サプライズでご両家のお母様と。久しぶりに手を握って歩かれたのではないでしょうか??お母様もとても喜ばれていたようにみえます。
実は、ご中座ではご友人でドレスコーディネーターの方に、ドレス着付けのお着替えをお手伝いいただきました!!晴れ姿にお2人とも大変喜ばれておりました。
リメイク入場はガーデンよりバブルマシーンの中ご登場!!とても素敵な入場でした!!続いて、待合のお時間で開催していた【新郎新婦クイズ】の答えわせを新郎新婦のお声を交えてさせていただきました。
初めて行ったデート先は?地元で有名な洋食屋さんの名前は?プロポーズの場所?
というお2人に関したクイズを行ったのです。なんと!!満点の方がおひとり!!その方へ豪華プレゼントをお送りしました。そして、はずれたかにも、お2人からデザートビュッフェの贈りものをさせていただきました!!
披露宴後はガーデンでナイト撮影も!とても素敵なお写真をたくさん撮ることができました(^^)
素敵なご縁で出会えた奇跡に感謝いっぱいです。これからもミエルクローチェは思い出の場所としてぜひ夏祭りやディナーのイベントで思い出を重ねていただきたいと思います!!またお会いできるのをとても楽しみにしております☆
ミエルクローチェ 柳川
ミエルクローチェのスタッフブログをご覧の皆様、
こんにちは、やまなみです!
先日、ミエルクローチェの会場が少し変わりました!!
まず、待合室です。
ミエルクローチェにお越しいただいたことのある方は
気づいていただけましたか。
床の絨毯が新しくなりました。
前よりも落ち着いた雰囲気になりました。
列席する方々に、ゆったりと過ごしていただけます。
次に、披露宴会場です。
披露宴会場のイスが変わりました!
前は白色のイスでしたが、
背もたれが茶色になり、
よりナチュラルな会場になったのではないでしょうか。
どんなお色にも合うので、
披露宴会場のコーディネートも楽しんで頂けると思います。
先日、披露宴会場の床も変わりまして
ミエルクローチェはお客様に
常に綺麗な状態で過ごして頂ける様、維持しております!
新しい披露宴会場で、
お客様それぞれに合った会場コーディネートを
考えることもとても楽しみです。
ぜひ、皆さんも変化したミエルクローチェを見に来てください!
お待ちしております!!!
ミエルクローチェのブログをご覧の皆様こんにちは!
季節の変わり目で皆さんは体調を崩されてはいませんか?
そんな今日は体調管理だけにはすごく自信のある八尾がお送りいたします。
さて早速ではありますが皆さんは結婚式の中で行える演出を聞いたことや体験されたことはありますか?
実はミエルクローチェではたくさんの演出を実現することが可能です!
本日はその中でもガーデンを使った演出の一部をご紹介していきたいと思います。
まず始めにご紹介したいのが『バルーンリリース』です!
バルーンリリースはきっと多くの人が憧れがあり、やってみたい演出のひとつではないでしょうか。
実はバルーンリリースにはおふたりの幸せが天まで届きますようにという意味が込められてます。
そんなバルーンリリースですが、ミエルクローチェではとても広いガーデンで行うことができます。
ミエルクローチェの広い芝生と、そこから見える青空にぴったりな演出ですね!
また、バルーンリリースは結婚式当日だけではなく、前撮り撮影で加えて頂くことも可能です。
より一層華やかな前撮りになること間違いなしですね!
続いてご紹介したいのが『バルーンカーテン』です!
こちらも風船を使った演出になります。
おふたりのご入場と同時に降り注ぐたくさんのカラフルなバルーン。
ゲストの方もきっとシャッターがとまりませんね!
バルーンカーテンはリメイク入場のカラードレスと合わすとより一層ドレスも輝きが増すのでとてもお勧めです!
このようにミエルクローチェではガーデンを使った演出をすることが可能です!
本日ご紹介できたのもほんの一部で、まだまだご紹介したい演出がたくさんあります!
是非次回のブログもお楽しみにして頂けたらなと思います。
季節の変わり目で体調も崩されやすいかとは思いますが、くれぐれもお体にはお気を付けください!
本日も最後までお読み頂きありがとうございます。
ミエルクローチェ 八尾
ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
先日ミエルクローチェのぐっちこと田口にご紹介頂きました、
九月から仲間入りしました
ガッキーこと稲垣愛理がブログを書かせて頂きたいと思います!!
先日もちょこっとご紹介がありましたが
皆さんにより早く知っていただくためにもう少しだけ
ご紹介をさせていただきたいと思います。
年は今年でまだまだエネルギーたっぷりな22歳!
好きなことは大学まで続けていた弓道とボルダリングと
おいしいデザートが食べれるカフェ巡りをすることです♪
まだ三重に来たばかりで土地勘がないので、
ぜひぜひおいしいカフェがありましたら教えてほしいです。
苦手なものは虫が苦手なので今年一年で
虫とお友達になれるよう努力したいです!
あとマジパンをつくることも好きなのでパティシエとして
もしケーキを担当させて頂くことがありましたら
かわいいマジパン作って
世界にひとつしかないウェディングケーキを一緒に創りましょう♪
これから皆様よろしくねがいします。
キュイジニエ 稲垣 愛理