ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様、
こんばんは!
ミエルクローチェウェディングプランナーの
ぐっちこと田口が本日のブログを担当させていただきます!
本日はミエルクローチェ秋メニュースタッフ試食会が行われました!
ミエルクローチェでは四季にあわせてお料理のメニューが
変わるのですが、
そのメニューが変わる時期に、プランナーはもちろん
サービススタッフも、全員でフルコースを食べます!
ただ単に食べるのではなく、
サービススタッフ、厨房スタッフ、プランナーで
お料理について感じたこと、気になったことなど
意見を出し合いながらお料理を食べていきます。
お客様にお料理を楽しんでいただくために
「こういう説明をしたら分かりやすいかも!」
「このお料理にはこんなサービスの仕方が良いね!」など
たくさんの意見を出し合っています。
それぞれの目線で考え、意見を共有することで
気付くことや「なるほど!」と思うことがたくさんあります。
実際に料理を作る過程を見たりしながらお料理について
真剣に話し合っています!
こんな風に、
オープンキッチン越しに集まり、とっても近い距離で
まじまじとお料理が出来上がる様子を見ています!!
そしてお料理には毎回テーマがあるのですが、
今回もシェフのこだわりが詰まった
テーマ、お料理になっております!!!
まだ完成ではないため
今はお伝えできませんが、
是非お楽しみにお待ちください!!!!
きっと「お~!なるほど!面白い!」と感じるはずです!!!
ちなみに私はお料理のこだわりを聞いて、見て、食べて、
本当に感動しました!!!!
お料理はおふたりの想いも伝わる
おもてなしのひとつなので
ゲストの皆様にも目の前にあるお料理を
楽しんでいただけるよう、
今回の試食会で気付いたこと、料理長の思い、こだわりなどを
ゲストの皆様に分かりやすくお伝えをしていきたいと思います!!
ぜひおふたりのお料理へのこだわり、想いなども
お聞かせください!!!
ミエルクローチェスタッフ全員で
おふたりの思いをゲストの皆様に届けられるよう、
おふたりと一緒に考えていきたいと思います!!!
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!!
ミエルクローチェ 田口
~ブライダルフェアのお知らせ~
ブライダルフェアのご案内です。
会場のご見学や結婚式のご相談のほか
青木料理長のフレンチを試食やミエルクローチェお薦めの演出体験もできる
ブライダルフェアを開催いたしております。
来館下さった方には特別なプレゼントもご用意しております。
会場をお探しの方はぜひお気軽に
リニューアルしたミエルクローチェへお越しくださいませ。
会場見学はこちらから → ご見学のご予約について
ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログはぴょんこと逵原が担当いたします。
先日ミエルクローチェで結婚式を挙げられたおふたりが
ミエルクローチェに帰ってきてくださいました^^
お久しぶりにお会いするので少しドキドキしながら待っていました!
新婚旅行のお話や新婚生活のお話など
色々なお話を聴くことができ
とても楽しい時間を過ごすことができました☆
記録撮影DVDをお渡しするだけの予定が、
なんと気がついたら1時間も色々なお話をさせていただきました!
ミエルクローチェに帰ってきてくださったお客様との会話で
一番好きな内容が、「おふたりの結婚式についてのお話」です。
「ご親族の方からお料理がおいしかったって言ってもらえました」
「友人から素敵な演出でしたって言ってもらえました!」
「友人に楽しんでいただけました!」
そんな嬉しいお声を聞けると
私まで嬉しくなります^^
素敵な結婚式をおふたりとミエルクローチェで
創ることができたんだと改めて感じることができる瞬間です^^
「素敵な結婚式をありがとうございます」
「逵原さんが担当でよかったです」
そんなお声をいただけると
本当におふたりの担当をできてよかったなと
幸せな気持ちになります。
結婚式が終わったあともずっと繋がっていられる関係って
とてもとても素敵だと思います。
ミエルクローチェには新郎新婦とずっと繋がっていられるよう
「カレーの日」や「夏祭り」、「クリスマスディナー」などの
イベントを開催しております。
「おかえりなさい!」
と笑顔で出迎え、
楽しそうにお話している姿をみると
素敵な関係だなと感じることができます。
ミエルクローチェがいつでも帰ってきたくなるような
想い出の場所であり続けるために
これから素敵な結婚式を創っていこうと
改めて感じた一日でした!
またいつでも帰ってきてくださいね^^
ミエルクローチェスタッフ一同お待ちしております!
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
いつもニコニコしていますか?
厨房スタッフの 小林 です!
最近天候が不安定で、洗濯物が外で干せない… そんなジメッとした中、本日は毎月恒例、カレーの日‼︎
今日も、朝から夜にかけ沢山の方々が食べに来てくださいました!
本日のカレーは夏野菜カレー!
梅雨も明けるともう、本格的な暑さがやってきます。
そう! 夏です!
急な温度変化で夏バテになっちゃう…なんてことも多々あると思います。
そこで大切なのが、しっかり栄養バランスを考えた食事をとる事‼︎
食欲がわかない暑さだからこそ食べる事が大事なのです!
それで持ってこいなのが…カレー!
カレーの香りは食欲を増進させ、更にはお肉、野菜を始め、発汗作用のあるスパイス。どれをあげてもいい事づくし!
一度に沢山の種類の野菜が食べれるのはカレーの良いところですよね。
夏野菜は夏に必要な栄養を含んでいます。なので、今日は夏野菜カレー。
暑さに負けず、来月も来て欲しい…そんな願いも込めて…
来月も勿論カレーの日はあります。
沢山のご来館お待ちしていますので、どしどし食べに来てください!
来月も楽しみです!
以上 厨房の 小林 でした‼︎!
6月25日
幸せカップルが誕生しました
ダイキさんとナオミさん
癒しオーラいっぱいのおふたりです
今日を迎えるまで約8ヶ月間
たくさん悩んで打合せを進めてきました
おふたりがご希望されたのは
大切なご家族・ご親族を招いたアットホームな結婚式
そのスタートは『人前式』です
ご参加いただくゲストの皆様に 結婚の証人として立ち会っていただきたい
おふたりのご希望により あたたかな人前式が始まりました
挙式の途中にゲストの皆様に会場前方までお越しいただき
証明書に書名をしていただきました
おふたりと皆様との距離がぐっと近付き
アットホームで和やかなひとときとなりました
挙式後はガーデンセレモニーのお時間です!
心配していた雨は止み 青空の下
おふたり待望のバルーンリリースを行いました
新郎新婦の永遠の幸せを願って空にバルーンを放つと
その願いが叶うといわれています
おふたりを囲んで「3・2・1」の掛け声で空高く飛んでいきました☆
あたたかなムードのままウェディングパーティーが始まります
ウェディングドレスから爽やかなブルーのカラードレスにお色直しされたナオミさん
とってもお似合いです♪
仲良しなご家族・ご親族の皆様に囲まれて
緊張されていた新郎新婦おふたりからも いつもの笑顔が見えはじめました♪
メインイベントはケーキカット☆
おふたりが好きなキャラクターをモチーフにした
オリジナルのウェディングケーキです!
スタッフが仮装をしてケーキ入刀を盛り上げました♪
ゲストの皆様に囲まれておふたりはとっても幸せそうです!
可愛らしいウェディングケーキに歓声が上がっていました
いい表情をされていますね!
その後は豪華景品をかけてビンゴ大会が行われました
新郎新婦のおふたりにもマイクを握っていただき
和やかに穏やかに進んでいきました
笑顔溢れるパーティーでしたが
ときには涙が流れるシーンもありました
一番初めに花婿姿・花嫁姿を親御様に見ていただくために対面したとき…
感謝の気持ちを込めて書かれたお手紙を読まれるとき…
本当に仲のよい家族愛に溢れたご家庭で過ごされたのだと感じました
そんなおふたりなら笑顔の絶えないご家庭を築いていかれることと思います
楽しかった打合せがなくなってしまうのは淋しいですが
ミエルクローチェを第2の家として いつでも気軽に遊びにいらしてくださいね♪
担当をお任せいただき本当にありがとうございました!
おふたりとのご縁がずっと続くことを願っております…☆
末永くお幸せに!
ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
しどうこと、中村が本日ブログを書かせていただきます。
今日はあいにくの雨ですが、
花や植物にとっては恵みの雨ですね!!
私事ではありますが、
植物といえば、我が家に「パキラ」が仲間入りしたのです!!
先日、実家に帰省した時に父が買ってくれました!
実は、同じ「パキラ」が実家にも飾ってあるのです!
なぜなら、母とどちらが大きくできるか勝負するためです!
父なりの優しさで、ふたつ買ってくれたと思います。
大切に育てていきます。
まだまだ、小さい「パキラ」ですが、
大きく成長するので、どんどん、大きく成長させてみせます!
そして、夢あるテレビの横に観葉植物!!
実現させて見せます。
また、お花に関連して、
ミエルクローチェ内にお花屋さんがあるのはご存知ですか?
フラワーショップ「Theory」さんです!
本日も、センスを抜群に発揮していますね!!
会場内にあるため、お花のことについてお話も沢山させてもらっています。
皆さまはお花についてどういった想いがありますか?
こんな、ブーケがいい、このお花を使いたい、、、
さまざまな想いがあると思います。
お花が一段とおふたりらしい会場にしてくれます!
是非皆様も「Theory」さんとお話たくさんしてくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございました。
~ブライダルフェアのお知らせ~
ブライダルフェアのご案内です。
会場のご見学や結婚式のご相談のほか
青木料理長のフレンチを試食やミエルクローチェお薦めの演出体験もできる
ブライダルフェアを開催いたしております。
来館下さった方には特別なプレゼントもご用意しております。
会場をお探しの方はぜひお気軽に
リニューアルしたミエルクローチェへお越しくださいませ。
会場見学はこちらから → ご見学のご予約について
こんにちは!
最近暑い日が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか?
暑い日のお昼ご飯には冷た~く冷やしたそうめんに、
しそ納豆を加えた「納豆そうめん」をよく食べる
ウェディングプランナー ぐっち こと田口が担当致します!
昨日、ユニバーサルマナーについて学ぶため
名古屋の姉妹店であるブルーレマンへ行って参りました。
このユニバーサルマナー研修、ブラスではなんと
全社員が受講しています!
ブラスでは、プランナーやサービススタッフはもちろん、
厨房スタッフも「全員」がすべてのお客様にやさしい対応ができる
「日本一やさしいゲストハウス」を目標としています。
現代は高齢者や障害者、ベビーカー利用者、外国人など、多様な方々を街で見かけます。
その中で暮らす私たちにとって“自分とは違う誰かの視点に立ち、行動すること”は、特別な知識ではなく「こころづかい」の一つです。
ユニバーサルマナーとはそのような多様な方々に向き合うための
マインドとアクションのことをいいます。
日本ではバリアフリーという言葉をよく耳にしますが、
バリアフリーは「障害者・高齢者などの生活弱者のために」
という風に対象が限定されていますが、
ユニバーサルデザインは
年齢や障害の有無、体格、性別、国籍などにかかわらず、できるだけ多くの
人にわかりやすく、最初からできるだけ多くの人が利用可能であるようにデ
ザインすることをいいます。
今回の研修ではそのユニバーサルデザインについて講義を受けたり
車いす体験、高齢者の体験、視覚障害体験もしました。
体験だけでなく、それぞれのサポートの仕方も学びました。
実際に体験することによって本人が何を不安に感じるのか、
今何をしてほしいのかを身をもって感じたので
サポートも、どうサポートしたらよいのか考えたり、
気付くことがたくさんありました。
この研修を生かし、ミエルクローチェに来ていただくすべての
皆様に安心していただけるようにサポートをさせていただきたいと
思います!
また、ハード面(設計や設備)はすぐに変えることは
難しいですが、それはソフト面(思いやり)カバーすることが
できるんだ!
ということも学びました!
「ハード」は「ハート」でカバーできる!
このことを学んだぐっちでした!
ミエルクローチェではもちろん、私生活でも心がけて
いきたいと思います!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ミエルクローチェ 田口
~ブライダルフェアのお知らせ~
ブライダルフェアのご案内です。
会場のご見学や結婚式のご相談のほか
青木料理長のフレンチを試食やミエルクローチェお薦めの演出体験もできる
ブライダルフェアを開催いたしております。
来館下さった方には特別なプレゼントもご用意しております。
会場をお探しの方はぜひお気軽に
リニューアルしたミエルクローチェへお越しくださいませ。
会場見学はこちらから → ご見学のご予約について
こんにちは!
本日はパティシエのさわっちこと、澤田が担当させていただきます!
今日からユマニテク調理製菓専門学校、総合調理学科の生徒さんが2人、
研修に来てくれています。
せっかくなので自己紹介してもらいました☆
名前:立分愛莉ちゃん (たちわけあいりちゃん)
あだ名:あいり
好きな食べ物、料理:オムライス、米、フルーツ(中でもいちご)、野菜(中でもトマト)
将来は、、、:結婚式場で働きたいです!
つづきまして、、、
名前:瀬戸捺未ちゃん (せとなつみちゃん)
あだ名:なっつん
好きな食べ物:じゃがいも(じゃがいも料理はなんでもすき!)
将来は、、、:結婚式場で働きたいです!!
結婚式場で働きたい!という2人。
今日一日、緊張した様子でしたが、
本当はおしゃべりするのが好きだそうなので、二週間の間にたくさんお話したいなと思っています。
初日から色々手伝ってもらったのですが、その中の一つ!
チョコペンで文字を書く練習もしてもらいました☆
自分で書いたお皿を持ってぱしゃり!!
最終日、どれぐらいうまくなるのか楽しみです。
自分もホテル研修に行って、就職をホテルに決めたきっかけになったので、
2人にもミエルクローチェの良さ、楽しさを肌で感じてもらい、一緒に働きたいなと思ってもらえるような、充実した二週間をすごしてもらえたら嬉しいです。
ミエルクローチェであいり、なっつんを見かけたら声をかけてあげてくださいね☆
~ブライダルフェアのお知らせ~
ブライダルフェアのご案内です。
会場のご見学や結婚式のご相談のほか
青木料理長のフレンチを試食やミエルクローチェお薦めの演出体験もできる
ブライダルフェアを開催いたしております。
来館下さった方には特別なプレゼントもご用意しております。
会場をお探しの方はぜひお気軽に
リニューアルしたミエルクローチェへお越しくださいませ。
会場見学はこちらから → ご見学のご予約について
ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
今週末に行われました幸せな結婚式の様子を
ご紹介させていただきます☆
本日の主役は
なおやさん&あみかさん
おだやかな新郎なおやさん、
いつも優しく新婦のあみかさんに笑いかけるお姿が印象的でした
あみかさんはとても明るくて、笑顔が素敵です^^
そしてとっても仲が良いおふたりです☆
そんなおふたりはハワイで結婚式を挙げられました!
ミエルクローチェでは
ウエディングセレモニーを行いました!
*挙式セレモニー
たくさんご友人やご親族の皆様がお集まりいただける結婚式。
せっかくなので挙式のセレモニーをおこないました!
赤いドレス姿でご入場されるあみかさん!
扉が開くと同時に盛大な拍手と祝福の声に会場中が包まれました。
リングリレーのセレモニーや指輪の交換
そして
誓いのキスを皆様の前でおこなっていただきました。
白いチャペルに真っ赤なドレスが
とてもとても素敵でした!!
*ウエディングパーティー
皆様の前でご夫婦となられたおふたり、
なおやさんのウェルカムスピーチで和やかに式がスタートします!
お写真タイムもゲストの皆様と楽しく過ごすおふたり、
ご友人と笑顔で話されるあみかさん、なおやさんを見て
とても幸せな時間だと感じました!
*ケーキ入刀
おふたりのケーキはなんと「赤塚家家訓」が書かれたオリジナルケーキです!
これから過ごしていく新婚生活でのルールが書かれています!
これからの誓いを皆様にご披露していただきました!
そしていよいよケーキ入刀です☆
ケーキ入刀のあとはファーストバイトです!
愛情の分だけすくっていただいて食べさせあいっこしていただきました!
とってもとっても盛り上がりましたね!
ケーキセレモニーのあとは
小さなお子様たちと中座されました☆
ほっこり会場があたたかくなりました!
そしてお色直しは色打掛でご登場です☆
黒の色打掛が良くお似合いでした!!
まだまだ入場は続きます!
カーテンが開きだし、
ミエルクローチェ☆ダンサーズと
シェアハピダンス!スタートです!
そして特製デザートビュッフェがスタートします!
おふたりともダンスが完璧でした☆
とっても盛り上がりましたねー!
ミエルクローチェスタッフと
おふたりと大切なゲストで創る
素敵な時間となりました!
デザートビュッフェもとっても喜んでいただけました☆
そして結婚式はお開喜へと向かいます。
なんと新郎なおやさんから愛するあみかさんへ
サプライズで歌のプレゼントがありました。
ずっとなおやさんに歌ってほしいとお願いしていたあみかさん。
その夢が叶いました。
感動と驚きで涙されるあみかさん。
結婚式だからこそ伝えられる想いがきっとあるんだなと改めて思いました。
歌の最後にあみかさんにお手紙を贈られていました。
その真っ直ぐなメッセージに
なおやさんの愛の深さを感じました。
あみかさんの夢がたくさんつまった結婚式。
たくさん相談して結婚式を創ってまいりました。
なおやさんからのサプライズだけではなく
あみかさんもゲストの皆様へ素敵なサプライズを一つご用意しておりました。
実は、あみかさんのおなかの中には赤ちゃんがいます。
ハワイの挙式MOVIEにてゲストの皆様にご報告いたしました!
皆様驚かれていると同時に笑顔でその映像をご覧になられていました!
結婚式でのご報告とても素敵だと思いました。
おふたりにとってもゲストにとっても、そしておなかの中の赤ちゃんにとっても
最幸の一日になったのではないかなと思います!
なおやさん、あみかさん
いつでもミエルクローチェに帰ってきてください!
ミエルクローチェスタッフ一同
おふたりにお会いできるのを楽しみにお待ちしております!
末永くお幸せに!
担当プランナー 逵原綾音
18日のお2人は まさかずさん & みつほさんのお2人。
お2人とゲストの皆さまの笑顔は太陽にまけないくらいまぶしく輝いておりました☆フラワーシャワーやガーデンタイムも素敵な時間をすごせました。緊張されていた、挙式でも笑顔がたくさんでましたね!!ガーデンでは楽しくお写真も撮れました♪ここでやっとお話しができたので、ほっとリラックスできましたね!!
披露宴会場の準備もバッチリ!!改めて、ガーデンよりご入場♪明るい拍手に包まれて、スタートしました。お世話になった方々からの祝辞と、乾杯のご発声よりお食事も開始です♪ミエルクローチェ特製のDVD映像からの、オープンキッチンシェフ達の圧巻のフランベ♪♪盛り上がってよかったです!!ゲストの皆さまの反応がとても嬉しかったです。
そして、今日はお2人らしい特別な ドリンクもご用意しれくださったのです。
2人のおつきあいのキッカケとなった 日本酒 天領 です!!
大変大人気で、宴中に1升瓶が完売!!
続いて、メインテーブルでもお写真を撮りながら、テーブルフォトへ☆メインテーブルのお花のコーディネートがとても可愛かったです♪♪
また、新郎側からの余興のお祝いも頂きました♪大変楽しい映像に、新婦ご友人やご親族ご家族全員が笑っておられました!!!
ケーキカットではほぼ全員に囲まれスタート!!こだわりの苺のケーキが目をひきます。とってもキュートでナチュラルな雰囲気にカメラのシャッターとまりせん\(^o^)/続いてお色直しにご中座へ。新婦さまはごきょうだいと☆
新郎様はお父様お母様と。
家族の温もりを握手で感じられる瞬間はとっても素敵です。
つづいて、お色なおしなのですが、 ①赤とピンク ②青と白 ③黄色と紫 ④看護師 のどれでしょう??という色当てクイズをしていたのですが、正解は・・・!!
そう・・・看護師の恰好・・・・ではなく、黄色と紫のドレスでした!!
正解のBOXから2名にプレゼントを。もちろん、看護師BOXにもありがとう賞を新郎新婦より送って頂きました♪♪続いて、お2人のおもてなしプランはまだまだ続きます!ガーデンのカーテンが開くとミエルクローチェスタッフのダンスで豪華デザートビュッフェもスタート!こちらの演出はゲストの方々が大変喜んでおられました!!
ShareHappiダンスも喜んで頂きスタッフ一同大変嬉しかったです。 笑顔が沢山こぼれた結婚式でに携わることができありがとうございました。
ブラスの姉妹店オランジュベールからの繋がりでお越し頂いたこと、懐かしいです。 お2人との出会いに感謝です!!
ミエルクローチェ 柳川
こんにちは!
本日のブログは、最近アロエヨーグルトにハマッている
ウェディングプランナー「ぐっち」こと
田口が担当させていただきます。
私事になりますが、今週の休暇に実家の和歌山へ
帰省しました。
久々に地元の友人や学生時代の友人に会い、
お互いの近況や昔話をして盛り上がり、
とても良い時間を過ごすことが出来ました。
また、大阪の母校に行き、大好きな先生方とも
お話をしました。
ついこの前までいた学校という環境が
とても懐かしく感じました。
そして、実家で晩御飯(すき焼き)も食べました!
他愛無い話をしながら久々に食べる家族とのご飯は
とても楽しく、いつも以上に美味しかったです♪
4月から鈴鹿に暮らし、
今回がはじめての実家への帰省だったので
お世話になった両親へ感謝の気持ちをこめて
シャンパン(モエ・エ・シャンドン)を
プレゼントしました!
(結婚式の乾杯で使うシャンパンを思い出し、両親にものんでほしいなあ、と思い今回プレゼントしました。)
とても喜んでくれたので良かったです!
またこれから両親や兄弟に恩返しをしていけたらと思います!
たくさんの人と久々に再会し、実家のお風呂で
久々に足を伸ばしてゆっくり温まることができ、
身も心もリフレッシュしましたので
また今日から皆様と一緒に
最高の結婚式を作っていきたいと思います!
皆様とたくさんお話したいので
是非お気軽にお声掛けください!
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました!
~ブライダルフェアのお知らせ~
ブライダルフェアのご案内です。
会場のご見学や結婚式のご相談のほか
青木料理長のフレンチを試食やミエルクローチェお薦めの演出体験もできる
ブライダルフェアを開催いたしております。
来館下さった方には特別なプレゼントもご用意しております。
会場をお探しの方はぜひお気軽に
リニューアルしたミエルクローチェへお越しくださいませ。
会場見学はこちらから → ご見学のご予約について