ミエルクローチェ・スタッフブログ
三重県鈴鹿市のゲストハウス・結婚式場

ミエルクローチェのブログをご覧の皆様こんにちは!

久しぶりに雨があがり、テンションの上がっている八尾が本日はお送り致します。

そんな快晴の中、本日もミエルクローチェでは時間をかけてスタッフ全員でしっかりと

掃除を行っています!

毎回ブログでもお伝えはしているのですが、僕たちミエルクローチェスタッフは

とにかくお掃除を大切にしております。

会場を自分たちの手で綺麗に磨くことで、会場の綺麗なところ、傷んでしまっている箇所などを知ることができます。

そこで改めて会場の魅力をお伝えすることができると感じております。

是非皆さんもそんな綺麗なミエルクローチェにお越しください!



 

今週も綺麗なミエルクローチェでたくさんの新郎新婦様を幸せにしていきます!

本日も最後までお読み頂きありがとうございました!

 

ミエルクローチェ 八尾

 

ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様、

こんにちは、やまなみです。

 

今回のブログではミエルクローチェの演出のひとつ、

ダンスの演出についてご紹介したいと思います!

 

ミエルクローチェでは、ダンスをオールスタッフで踊ることがあります。

 

たとえば、デザートビュッフェです。

デザートビュッフェが始まる前、

少しでも来てくださったお客様を楽しませたい。

そんな想いで私たちスタッフが全員でダンスを踊ります。



 

また、リメイク入場では、

新郎新婦と一緒に恋ダンスを踊ったり、

新郎新婦のふりをして、ダミー入場をし、踊ったり、、、



 

夏祭りやクリスマス会などのイベントのオープニングアクトでも

ダンスをします。

 

最近ではAAAのピンキーダンスを私たちは練習中です。

ぜひミエルクローチェにお越しくださる際には

ダンスも見て楽しんでいただけますと幸いです。

 

ブログをご覧の皆さん、こんにちは!

 

今回ブログを書かせていただく厨房のがっきーです!

 

ちなみに、今日はなんの日だか皆さんご存じでしょうか。

そうです、カレーの日です♪

 

カレーの日は、このミエルクローチェに関わってくれた方々

そして、ここで挙式を挙げてくださった新郎新婦の皆様に

またここに帰ってきてくださいね、という想いと

感謝の気持ちを込めて

皆様にカレーを振る舞う日です。

 

普段は味わうことできない、ミエルクローチェ特製カレーです。

 

また、来月にもこのカレーの日があります。

ぜひ、また特製カレーを食べに

ミエルクローチェに帰ってきてくださいね。

 

いつでもお待ちしております。

 

厨房 稲垣 愛理

ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様

こんにちは!

 

 

10月21日(土)

笑顔あふれる素敵な結婚式が行われました!

そのご様子を少しご紹介したいと思います!

 

新郎 しんごさん

新婦 はるかさん



とても笑顔似合うおふたりです。

結婚式では「ゲストの方にも笑顔になってほしい」という願いから

テーマが『えがおWEDDING』となりました!

挙式は新婦はるかさんのご実家のお寺で仏前式を行いました。



はるかさんご実家のお寺にはご家族・ご親戚・ご友人、

そしてご近所の方々も大勢集まり、おふたりをお祝いされました!

はるかさんの白無垢にははるかさんのお母様が想いをこめて刺しゅうされた

鶴が羽ばたいており、とても美しかったです。

そしてはるかさんが色打掛のお姿にお色直しされ、

ご実家からミエルクローチェの会場へ向かう出立ちを行いました!

 

おふたりのお支度が整い、ミエルクローチェでのパーティの始まりです!

まずはチャペルでおふたりのお披露目を行いました!

おふたり手作りの紅葉ペーパーシャワーでゲストの方々から祝福を受けられました!

 

そして全員で集合写真をパシャリ!

そのあといよいよ披露宴のスタートです!

おふたりはガーデンから番傘を指しながらもみじが降る中ご登場!

おふたりの手にははるかさん手作りの袴・白無垢を着たくまさんもいます!

和の音楽にのせておふたりらしいご入場となりました!



歓談のお時間はおふたりがゲストのテーブルを1卓ずつご挨拶にまわり、

笑顔いっぱいのお時間を過ごしていただきました。

そしてお色直し入場ではタキシード・ウェディングドレス姿で

ご入場されたおふたり!!

輝いたおふたりの姿にゲストの方々もうっとりされておりました!

 

そしてケーキ入刀のお時間!

10月のハロウィンとはるかさんが好きなリンゴをコラボレーションさせて

こだわりのケーキの登場です!

とってもかわいらしいケーキでおふたりのテンションも上がりましたね♪



 

 

新郎ご友人の余興では楽しいダンスと、

最後にはしんごさんもサプライズでダンスを踊られました!

また、はるかさんのご友人からも素敵な映像を贈られ、

まわりの方々にとても愛されているおふたりなんだと感じました!

そして、おふたりからゲストの方々へのプレゼントとして

ミエルクローチェ特製のデザートビュッフェと

お茶漬けビュッフェをご用意されました!

またそこにプラスしてしんごさん・はるかさんがお酒好きということで、

おふたりが厳選したお酒をお二人自らゲストの方へ作って差し上げる

特別お酒コーナーを創りました!!



 

おふたりのお酒コーナーには大行列ができ、

おふたりはひとりひとりに丁寧にご挨拶されながらお酒を注ぎ、

また、お写真もたくさん撮られとても楽しそうでした♪

 

ご実家の仏前式からはじまり、ミエルクローチェでの披露宴パーティ!

どのシーンもしんごさん はるかさん

そしてゲストの皆様にとって意味のある素敵な時間になりましたね♪

 

おふたりと出会って11か月、

たくさんの思い出が詰まっています。

当日まで任せていただきありがとうございました。

おふたりの笑顔を見ることができ、本当に嬉しかったです。

またいつでもミエルクローチェに遊びにきてください!

おふたりとまたお会いできますことを楽しみにお待ちしております☆



ウェディングプランナー 田口実優

10月21日

幸せいっぱいのカップルが誕生いたしました

 

 

りょうへいさんとことねさん

おふたりの結婚式のテーマは『GREEN☆WEDDING』

ナチュラルな雰囲気が大好きな新婦ことねさん

会場コーディネートは木や花がたくさんのとても可愛らしい空間に♪



そしてゴルフが大好きな新郎りょうへいさん

上のお写真をよくご覧いただくと…

お洒落なゴルフバッグと愛用されているクラブが飾られています!

りょうへいさんとことねさんの“好き”が詰まった素敵な会場コーディネートですね☆

そんなGREENいっぱいの結婚式がスタートです

 

 

 

人前式

かたくるしい式にはしたくない

そんなおふたりの想いがあり人前式を行いました

新郎りょうへいさんが登場されたときから盛大な拍手が起こり

終始和やかに進みます

ゲストの皆様に参加いただいた『ウェディングリース』も完成し

ナチュラルな雰囲気が新郎新婦おふたりにぴったりな人前式でした

 

 

 

ウェディングパーティー

パーティーのスタートはガーデンから

バブルに包まれてご入場です!



新郎りょうへいさんはデニム地のお衣装にチェンジされました!

とてもお洒落ですね♪

 

 

 

ケーキセレモニー

新郎新婦おふたりのこだわりが詰まったウェディングケーキのご登場です



ナチュラルなネイキッドケーキ

その一番上には…



ゴルフのグリーンが表現されています☆

そこには新婦にひっぱられる新郎の姿が…

りょうへいさん ゴルフのし過ぎは注意です!笑

新郎新婦おふたりらしいウェディングケーキに

会場は大盛り上がりでした♪

 

 

 

リメイク入場

ペンライトの中新郎新婦おふたりのご入場です

 

新婦ことねさんが選ばれたカラードレスはイエローのキラキラ宇宙ドレス☆

華やかなドレスがことねさんにぴったりです

ゲストの皆様には事前に新婦のカラードレス色当て投票をしていただきました

ピンク好きなことで有名なことねさん

意外なお色にゲストの皆様も驚かれていました!

 

 

 

パーティーの後半はミエルクローチェ特製

デザート&お茶漬けビュッフェのお時間です!

その中にも新郎りょうへいさんの遊び心が♪

ビュッフェのある場所に『パターゴルフコーナー』を作り

一発カップインした方には

豪華フルーツ盛り合わせやフォアグラバーガーのプレゼント☆

列になるほどの大人気コーナーになりました!

 

 

 

りょうへいさん ことねさん 本当におめでとうございます!

ナチュラルお洒落な雰囲気がぴったりで

おふたりらしいとても素敵な結婚式でした

そんな一日に携わることができ本当に嬉しいです

またいつでも遊びにいらしてくださいね♪

ミエルクローチェスタッフ一同心よりお待ちいたしております!

末永くお幸せに…



ミエルクローチェ前川

こんにちは。ミエルクローチェの柳川です。

最近、車の運転をしていましたら、

前の車のナンバーが1122

左斜めのナンバーが1177

左側の車のナンバー1188

というナンバーが、私の周りにでてきました!それぞれ、【いいふうふ、いいちち、いいはは】になるのです!!

すごい奇跡!と特別なことはしていないのに何だか胸が踊りました。

ウェディングプランナーとしても、素敵な数字、日にちを意識しますし、お客様からも教えていただくことが多くあります。

お二人の特別な記念日を、

3.14円周率の日 、3.15最高の日

10月4日天使の日、10月8日永遠の日

にされたり、そしてブーケやプレゼントで使うバラ?の数にも意味があります。

1本あなたしかいない

13本友情は永遠に

108本プロポーズ

実はこの数以外にも沢山あります!また、バラは色に寄っても花言葉で意味が変わりますので、なかなかストレートに言えない気持ちをお花に込めてお渡しされるのも素敵です。

数字に意味を持って思い出の1つにできるのも素敵ではないですか??

ぜひ、それぞれの素敵な数字を見つけてください✨

 

ミエルクローチェのブログをご覧の皆様こんにちは!

秋を感じることができず、寒さが続く日に驚いている八尾が本日はお送りいたします。

さて、本日のブログは先日に引き続き結婚式のなかで行える演出をご紹介したいと思います。

前々回のブログではバルーンを使った演出、前回のブログでは花火を使った演出をご紹介いたしました。

そして今回のブログではクラッカーを使った演出をご紹介していきます!

ひとつめに【テープシューター】と呼ばれる演出です。

結婚式を盛り上げるド迫力の演出となっており、リメイク入場時や乾杯の発声とともにあげるのが素敵ですね!

このテープシューターはテープ・メタル吹雪・桜吹雪の3種類があります。



 

まるで会場がコンサート会場のように華やかさと驚きに包まれること間違いなしです!

是非アーティストになった気分を味わいたい方にお勧めです。

 

続きまして【巨大クラッカー】と呼ばれる演出です。

こちらはその名の通り約1メートルの巨大なクラッカーを使った演出になります。

僕自身も何度か見たことがあるのですが本当に大きく、迫力満点です!



こちらのクラッカーを発射させるのは新郎新婦のおふたりでも、ゲストの方などどなたでもOKです!

もちろんタイミングもいつでもOKです!

是非ゲストの方を巻き込んで迫力満点のクラッカーを鳴らしてみましょう!

 

以上がクラッカーを使った演出になります!

この他にもド派手な演出はたくさんあるのでミエルクローチェにお越しの際に是非ご紹介をさせてください!

 

季節の変わり目で体調も崩されやすいかとは思いますが、どうぞお体にはお気をつけてお過ごしください!

本日も最後までお読み頂きありがとうございます!

 

ミエルクローチェ 八尾

 

 

 

 

こんにちは!

 

あったかくなったり

寒くなったり気温の変化に

体を壊してないですか?

 

今日のブログはお布団の

ぬくぬくに幸せを感じている

厨房ありが担当します!

 

 

ミエルクローチェは

平日のお昼ご飯を

私たち厨房スタッフが作ります!

 

あつい夏の日は

冷たい料理を作ってみたり

寒い日は暖かいスープを作ってみたり

 

まかないにもたくさん想いを込めて

手作りします。

 

そんな今日のまかないは

厨房の新入社員ゆそぴこと

ゆきのまかないでした!

 

ゆきはまかないの前日、

いや、1週間前からソワソワし始めます。

 

「何を作ろう…」厨房の冷蔵庫にある

まかないボックスをみてにらめっこをします。

 

まかないボックスには婚礼で使った野菜の

残りが入ってるボックスです。

 



 

婚礼の食材、野菜は

普段スーパーではなかなか見ない野菜など

今まで調理をしたことないものが

入っていることが多いです。

 

 

私も去年、まかないを作るとき

このボックスとにらめっこをしていたのを

覚えています。

 

先輩の料理をみたり、きいたり

普段にはない食材、たくさんの人数の料理

たくさん悩みました。

 

時にはダメだしされることも…

 

まかないはたくさんの量をつくる分

時間もかかります。

 

限られた食材で美味しいものをつくる

1時間の間にどれだけ効率よく作るのか

 

まかないではたくさんの力がつきます!

 

そんなゆきのまかないはトンポーロー丼!

すごくすごく美味しかったです!

 

課題であった約1時間で完成させる

今回はクリアできました!

 

今回のまかないでゆきの成長を

すごく感じました!

 

美味しかったよって言われてる姿をみて

私も嬉しかったです!

 

これからもたくさんの美味しいを

もらえるように、一緒に考えて悩んで、

 

ゆきとたくさん成長していこうと

思った1日でした!

 

これからもチームワークも

それぞれ個人でもパワーアップしていく

ミエルクローチェにぜひ遊びに来てくださいね!

 

 

今回のブログは今週のお休みに

東京で行われるケーキの作品展を

見に行き、たくさん勉強してこようと

思って、楽しみにしている

 

パティシエの山田でした。

 

最後までよんで頂きありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。

 

今週末ミエルクローチェで行われました

幸せな結婚式の様子をご紹介させていただきます!

 

10月15日

たけしさん&みずきさん



ゲストの皆様方に見守られあたたかい結婚式となりました。

 

*挙式

おふたりが選ばれましたのは人前結婚式になります。

 

可愛いトレーンベアラーと共にバージンロードをお父様と歩かれました。

 

また指輪の交換の際には

リングガール&リングボーイが大切な指輪を運んでくれました。



退場のときには笑顔いっぱいで

皆様からフラワーシャワーの祝福をうけました!

 

*アフターセレモニー

 

全員集合で集合写真を撮った後は

たけしさんとみずきさんからプレゼントトスのお時間です!

 

*ウエディングパーティー

ウエディングパーティーのはじまりはガーデンからご入場です!

ヘアスタイルも先ほどの挙式からアレンジされてご登場されました!

 

ウエディングパーティーの前半は

皆様とゆったりお話や

お写真タイムを楽しんでいただきました!

 

*ケーキセレモニー

ウエディングケーキはみずきさんこだわりのケーキです!



ケーキ入刀のあとは皆様お待ちかねのファーストバイトです!

 

愛情の分だけたけしさんへ食べさせていただきました☆

まだまだケーキセレモニーは続きます!

 

皆様より一足お先に食べさせたい方がおふたりにはいらっしゃいました!

大好きでいつも可愛がっている妹さん達へ

「シスターバイト」をおこないました!

 

とても盛り上がったケーキセレモニーのあとは

それぞれ大切な方とお色直しへ向かっていただきました。

 

お姉様とご中座されたみずきさん

ここでサプライズをご用意されました。

 

普段なかなか伝えられない感謝の気持ち

結婚式だからこそ伝えられる想いがあります

素敵なお時間となりました。

 

たけしさんのご中座相手はお父様です。

少し照れながらもとても喜んでいらっしゃったお父様

生まれて初めて手を握られたときのことを思い返していただきながら

一緒にご中座されました。

 

お色直し入場は二階バルコニーから登場です!



バルーンの装飾もドレスと相性抜群でとても素敵です!

 

ご友人より素敵なスピーチをいただいたあとは

おふたりから皆様へデザートビュッフェのプレゼントです!

 

デザートや生ハムを楽しまれたり

おふたりとのお写真タイムを楽しまれたり

皆様思い思いのお時間を過ごしていただきました。

 

たけしさんとみずきさんから

親御様へ感謝のお手紙と花束をお贈りいただきました。

 

おふたりらしいあたたかな結婚式はお開喜となりました。

 

たけしさん  みずきさん



会場見学で出会った時から本日まで

担当させていただきありがとうございました。

いつでもミエルクローチェへあそびにきてください。

ミエルクローチェスタッフ一同

おふたりにお会いできるのを楽しみにしております。

 

 

末永くお幸せに

 

ウエディングプランナー 逵原綾音

10月14日

幸せいっぱいのカップルが誕生いたしました

 

 

 

ひろしさんとりささん

とってもお洒落なおふたりは会場コーディネートに

たくさんのこだわりがつまっています

アイテムひとつひとつにこだわって準備を進めていらっしゃいました



ナチュラルなドレスが本当にお似合いです♪

 

 

 

エントランス

手作りされたお洒落なアイテムが並びます

どちらを見てもおふたりの世界観が出来上がっており

ゲストの皆様はいろいろな場所でお写真を撮っていらっしゃいました

 

 

 

人前式

ゲストおひとりおひとりのことをたいせつに想われているおふたりは

迷わず人前式を選ばれました

「ゲストの皆様に感謝の想いを伝えたい」

ゲスト参加型の温かな人前式のスタートです

 

始まりは『ダーズンローズの儀式』

ダーズンローズの儀式に使用する12本の薔薇

その1本1本に意味があります

感謝、誠実、幸福、信頼…

想いが込められた薔薇1本ずつをゲストの方に届けていただきました

新郎新婦おふたりとゲストの方とのエピソードと共に…



ラストの11本目と12本目の薔薇は

苦楽を共に過ごしたたいせつなご友人にお持ちいただきました

 

笑顔と涙溢れる温かな人前式となりました

 

 

 

ガーデンセレモニー

奇跡的に雨が上がり青空が…!

幸せのバブルシャワーが新郎新婦おふたりを包みます



ゲストの皆様に喜んでいただけるようにと

おふたりが考えられた演出は…『お菓子まき』☆

このときばかりはバルコニーから身を乗り出して

懸命にお菓子をまくひろしさんとりささん

その様子を見たゲストの皆様は大・大・大盛り上がりでした!

 

 

 

ウェディングパーティー

パーティー会場のコーディネートにもこだわりがたくさん♪

新郎新婦おふたりのお席はいっぱいの緑に囲まれていて

まるで森のベンチに座っていらっしゃるようです



堅苦しくないアットホームな雰囲気に

いつも通りのおふたりの笑顔が溢れます

 

 

 

ケーキセレモニー

ウェディングケーキの登場と思いきや…

『ウェディングドーナツタワー』登場です!



とってもとってもお洒落なドーナツタワー

食べさせ合いっこは可愛らしいミニドーナツ☆

大盛り上がりのケーキセレモニーでした

 

 

 

リメイク入場

ミエルクローチェの広いガーデンにたくさんのキャンドルを並べて

ナイトアレンジのなかご入場です



ひろしさんは紋付袴に

りささんは赤の振袖にお召かえをされました

和装もお似合いです♪

 

 

 

大好きなゲストの皆様と過ごすたいせつなひととき

ウェディングパーティーのラスト

おふたりが退場される門出のシーンでは

ゲストの皆様に祝福され涙ぐむひろしさんとりささんのお姿が印象的でした

 

たくさんの笑顔とたくさんの涙が溢れた最幸の一日となりました

 

 

 

ひろしさんとりささんにお会いして1年

お打合せを重ねる度におふたりの結婚式当日が

楽しみで楽しみで仕方がありませんでした

 

たいせつな結婚式を任せてくださり

本当にありがとうございました

 

大好きなおふたりとのお打合せがなくなってしまうのは

とてもさみしいですが

いつでも遊びにいらしてくださいね

ひろしさんとりささんにお会いできる日を

ミエルクローチェスタッフ一同心待ちにしております

 

末永くお幸せに…!

 

担当プランナー 前川留実