ミエルクローチェ・スタッフブログ
三重県鈴鹿市のゲストハウス・結婚式場

2月28日 家族の愛溢れる結婚式〜 アスパラガスにも愛を込めて〜

今日の午後のお2人は

しんさん&あみさん

約半年前からお打ち合わせを始めて、今日が来ました。その期間もう一つお2人は大切に育ててきたものがあります!!

会場案内の時から決めていた

アスパラガス!!

農業家であるしんさんが、

シェフ達も、綺麗なアスパラガスに感激していました!!良い食材と出会うと、料理が楽しみになる!!との声も☆頂きました!!

エントランスで大好きなぬいぐるみ&アスパラを飾りました♪

IMG_4860

挙式は人前式

お母様から、ヴェールダウンの儀式を頂いた時、お母様と新婦様の思いが溢れ涙に変わりました。あみさんは、3姉妹の末っ子。ラストに送り出すお母様の深い愛情をヴェールに包みお父様に託します。

緊張しながらも、温かい空気に包まれながら歩かれました。お互いへ誓いの言葉を約束し、永遠のしるしである指輪は、甥っ子ちゃんからお2人へ。しっかりと、お祝いの言葉も伝えましたね。サプライズで証明書へのサインを

お母様を選ばれたお2人。驚かれながらも、嬉しそうな表情に和みました☆

祝福の拍手に包まれたお2人★

退場の際には、姪っ子ちゃん2人が、フラワーをまいてエスコート約を!!

とっても可愛かったですね☆

 

ガーデンでは、集合写真のあとに、

新婦様河幸せのブーケプルズを。水色のリボンを選んだくださった方に届きました!次の結婚の訪れが来ますように。そう言い伝えがあるブーケ。そして、リボンにも手首にまくと、幸せが訪れるという言い伝えもあります☆

披露宴入場

お祝いのお言葉と乾杯のご発声をうけ、披露宴スタート。新郎様の友人スピーチもその後、頂きました。青春時代の思い出を語りながら溢れた思いが涙になりました。とっても感動する場面でした!!

各テーブルへ写真をゆっくり撮って行きました☆

ケーキカット!!

ウェディングケーキは苺がたっぷりのったもので、中央にはお2人の大好きなキャラクターも乗っています☆とってもCuteなケーキに幸せを込めて入刀!

お料理のラストにデザートと共に出されました♪

 

続いてはお色直しへ中座を。

新婦様は3姉妹とのことで、お姉さまお2人と。実は、ウェディングドレスもお姉さまが着られたものなのです。花嫁が身につけると良いと言われている4点のものの一つ。 サムスィングボロー はあみさんの場合はドレスに当たります☆            家族の幸せの象徴として、受け継いだドレス。ラストに一緒に歩かれたのは素敵ですね!

しんさんは、おばあちゃまのお2人と。

小さかったしんさんの手は、今では大きくなって、祖母お2人の手をとって一緒に歩きます。愛情をずっと、たくさん注いでくれた祖母と一緒に行かれました☆

お色直しは2Fより!!

IMG_4891

あみさんにとっても似合う、明るい黄色のドレスに包まれて★

各卓にある、花火キャンドルに温かい火を灯していきます!お世話になっている方からの、アスパラガスのキャンドルが出てきたときはびっくりしましたね!!!

サプライズでした(*^^)

新婦のご友人からも頂いたスピーチも、胸に残る素敵な思い出と人柄溢れる優しい言葉を送って頂きました。

そして、もう一つサプライズが。

前に出てきたのは、新郎様のご家族、そしてその後には新婦様のご家族も。なんと、それぞれサプライズで、お2人に歌を贈りました。全く知らなかったお2人は驚きながらも、涙が光り、感動に包まれました☆

家族愛という大きな力はこれからの人生の大きな支えになっていきます。結婚式でそのことを大きく実感できた瞬間がたくさん訪れました。

温かい結婚式になれたのも、大きな愛情で包まれたからですね!!また、ミエルクローチェのカレーの日に遊びにきてください☆頂いたアスパラもとっても美味しかったです!!今後のご活躍を楽しみにしております!!

ミエルクローチェ 柳川

 

三重県鈴鹿市の結婚式場
ミエルクローチェ

鈴鹿市、白子駅から徒歩5分
緑が美しい広大なガーデンを備えた
1組限定の貸切ウエディング

■公式サイト
先輩カップルの挙式レポートや
お得なキャンペーン・プランなどはこちら
https://www.miel-cloche.net/

■試食付きブライダルフェア開催中
https://miel-cloche.fuwel.wedding/fair
フェア・見学専用ダイヤル:059-387-3030

■公式インスタグラム
https://www.instagram.com/mielcloche_guesthouse/

■ご友人紹介キャンペーン実施中
https://www.brass.ne.jp/conti-story/festival/form/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です