ミエル:クローチェ スタッフブログをご覧の皆さん
こんにちは!
本日のブログは厨房の小島が担当させていただきます
曇り空が続き雨が降ったりやんだりと不安定な天気ですが皆さん体調は崩されていませんか?
さて、先日結婚式を担当してくれた担当プランナーとカメラマンさん、そしてメイクさんと記録映像鑑賞会をしました!
私も旦那さんも料理人をしているので、
来てくれた皆さんにリクエストの料理をおもてなしさせていただきました!
2月に結婚式を挙げ、約4ヶ月ぶりに会いましたが、
そんな感じ全くしないほど話が尽きませんでした
記録映像を観ながら「この時実はこうだったんだよ」や「このシーンすごくいい!!」など、さまざまな話で盛り上がり、泣いて笑って素敵な時間を過ごすことができました!
担当プランナーは5年間姉妹店で一緒に働いた同期のふたりでしたが、カメラマンさん、メイクさんは前撮りの時に”はじめまして”でした
そんな皆さんとこんなに仲良くなれるなんて正直思っていませんでした
仕事の関係ではなく、プライベートでも会える親友のような関係になれたのも前撮りの時から結婚式当日、ずっと一貫性で担当してくれたからです
今では大切な大好きな方たちです!
これからもずっと変わらないこの関係を大切にしていきたいと改めて感じた1日でした
こんにちは!
今回は大森が担当します!
全ての人に必ずある記念日・・・
そう!お誕生日です!
ミエルクローチェではすべてのスタッフにお誕生日を全員でお祝いします
結婚式屋だからこそ、サプライズは手が抜けない!
今回は山﨑プランナーのお祝いでした^^
山﨑が以前からみんなとやりたがっていたダンスがありまして
それをサプライズで踊ろうと!
キッチンメンバーもダンスを覚えて、いざ山﨑プランナーの入場!
ノリノリの音楽で大盛り上がり!
大成功!と思いきや
最後の写真で目をつむる深田プランナー・・・
これも含めて、お祝いの空気ですね!
サプライズ大好きで仲良しなミエルクローチェメンバーでこれからも結婚式を盛り上げていきます!
ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは
本日のブログは厨房の福丸がお送りします!
先日、ミエルココンのミエルイベントに参加してきました
「coco屋台 博多飯うまかっちゃん」というテーマで、屋台料理の中に博多ラーメンやもつ鍋、明太だし巻きや明太おにぎりなどの博多飯が勢揃いでした!
特に博多ラーメンは料理長手打ちの麺で、〆にとってもぴったりでした
私も福岡に1回行ったことがあるのですが、日帰りだったのであまり満喫出来ませんでした、、
しかし!!今回のイベントで博多飯を堪能できたのでとても嬉しかったです☺︎
ミエルクローチェでも様々なビュッフェやお料理をご提案させていただいています
ご自身の地元の料理や、おふたりの思い出の逸品などを取り入れてオリジナルビュッフェを行っても楽しいですね!
是非プランナーや厨房スタッフにお声がけください☺︎
最後までお読みいただきありがとうございました
ミエルクローチェブログをご覧の皆さま はじめまして!
2023年4月よりミエルクローチェに配属となりました
ウエディングプランナーの 深田あらた と申します。
本日はこの場をお借りして自己紹介をさせていただきます(^^)
名前 : 深田 あらた (ふかだ あらた)
ミエルクローチェでは「あらた」と呼ばれています!
ぜひ、お気軽に呼んでください!
出身地 : 愛知県 豊橋市
海と森のどちらもある自然豊かで空気がとってもおいしい街です^^
ブラックサンダー発祥の地でもあるそうです...(笑)
好きな食べ物 : 海鮮とアイスクリームと甘いもの全般
海鮮の中でも特にえびが大・大好きです!
そして大好きなえびよりも、何よりも、好きなものがアイスクリームです^^
一日に2つは食べてます...!!! 主食がアイスといってもいいほど、アイスクリームが大好きです!
趣味 : サウナ、ドライブ、美容について調べること
サウナは週1ペースで地元の友達と行っていました!
しっかりマイサウナマット・マイサウナハット持ってます^^
色彩、ヘアメイク、着付け、お花、まつ毛エクステンション等の
検定や美容師国家資格も取得しまうぐらい「美」に関わることが好きです!
これからは、初めての一人暮らしということもあり、
「自炊」を頑張っていきたいと思います。
今後の目標 : おふたりにとっても、そのゲストの方も幸せにできるウエディングプランナーになる!
夢だった 「 ブラス 」 のウエディングプランナーになることができ、これからがとても楽しみです。
おふたりを幸せにすることはもちろん、私もおふたりと全力で楽しめられるような
ウエディングプランナーを目指し成長し続けれるよう、頑張ります!!
よろしくお願いいたします
会場で見かけた際には、ぜひお気軽にお声掛けください^^
最後までお読みいただきありがとうございました!
ミエルクローチェスタッフブログを
ご覧の皆様 こんにちは
本日ミエルクローチェにて
素敵なおふたりの結婚式が行われました!
その様子をご紹介いたします
新郎 まことさん
新婦 りのさん
まことさんは
スニーカーが大好きで
たくさんコレクションをされています
当日もいたるところで スニーカーが活躍しています!
りのさん
穏やかな雰囲気で ほわっとした笑顔が素敵な方
ピアノがお好きで結婚式の要素に取り入れております
それぞれに好きなことがあって
おふたりらしい雰囲気を持たれていて
のほほんと穏やかなあたたかいおふたりです
*ファーストミート
先にお仕度が整ったまことさんは
チャペルでりのさんのことを待っています
なかなか落ち着かず
緊張でじっとしていられないご様子でした
そして りのさんのご準備が整い 扉からご入場です
肩をトントンとたたき ご対面となります
顔を見合わせた瞬間 感情が溢れ出し
涙を流されてのご対面でした
素敵な一日がスタートします♪
*ご家族対面
挙式前のご家族だけのお時間です
お仕度が整った姿を一番に親御様に見ていただきました
素敵な笑顔で迎え入れてくださり
温かいお時間になりました
*挙式
おふたりが選ばれた挙式スタイルは 人前式
和やかな雰囲気で 挙式が進みます
まことさんのご入場では
お父様よりグローブ渡しの儀式
そして お母様からチーフインの儀式
りのさんのご入場では
お母様よりヴェールダウンをしていただき
お兄様と一緒にヴァージンロードを歩かれました
続いて 誓いの問いかけです
おふたりオリジナルの言葉を
声をそろえてゲストの皆様の前でよみあげ
誓っていただきました
結婚証明書もおふたりオリジナル
「ウエディングスコア」
楽譜がモチーフになっております
ゲストの皆様にご協力いただき 作り上げた楽譜に
おふたりもサインをし 完成となります
そしてゲストからの祝福のフラワーシャワーの中
扉へと進まれるおふたり
扉口では クロージングお姫様抱っこ♪
皆様の歓声が上がりました
*披露宴入場
おふたり手作りのオープニングムービーをご覧いただき
2階の階段からご入場!
まことさんのご友人より
乾杯のご挨拶をいただき
お料理が始まります
おふたりが過ごされるメインソファには
まことさんが大好きなスニーカーがたくさん!
靴屋さんのようです
とってもおしゃれで らしさが溢れる空間ですね♪
その後
お席にいらっしゃるゲストの方にご挨拶いただきながら
お写真を残していただきました
ここで活躍したのは「ポーズカード」
引いていただいたカードに描かれたポーズでお写真を撮りました!
*ケーキイベント
パティシエと打合せをして決めた
おふたりオリジナルのケーキです!
おふたりらしさがぎゅっと詰まっております
側面はりのさんのお好きなピアノの鍵盤を表現
上から見ると まことさんが大好きなスニーカーのブランドが浮き出てくる仕組みになっています!
立体的なスニーカーものっております
完成をとっても楽しみにされていたケーキでした♪
ここからは おふたりによるファーストバイト
仲良く食べさせ合いっこをしていただきました
披露宴前半も結びとなり
お色直しのお時間です
エスコート役には
りのさんは伯母様をご指名
まことさんはお兄様おふたりをご指名されました
そして 披露宴の後半がスタートです
*リメイク入場
おふたり手作りの生い立ちムービーをご覧いただき
ガーデンからのご入場です
シャボン玉に囲まれて
おふたりで相合い傘をされての
とても可愛いご登場です♪
もちろん履いているスニーカーもお色直し!
りのさんのピンク色のドレスに合わせております
お色直しされたおふたりは
大好きなスニーカーに囲まれたメインソファで
ゲストと会話を楽しみながら
お写真を沢山残していただきました
そして クライマックスへと進みます
*クライマックス
結婚式は結びとなり
りのさんから思いのこもったお手紙を届けていただきました
そして おふたりから親御様へ記念品をお渡しし
感謝の想いをお伝えいただきました
まことさんのお父様より
ご両家を代表してご挨拶をいただき
続いてまことさんより 結びのご挨拶
そして 門出へと進みます
まことさん りのさん
ご結婚 誠におめでとうございます
おふたりと過ごした時間は
私にとって癒される時間でした
打合せでは 本当に何気ない話もしましたね
ミエルクローチェのイベントにも来てくださいましたね!
おふたりのことを知れば知るほど
大好きになるばかりでした
おふたりがこれからもずっと
幸せであることを願っています
また会える日を楽しみにしています!
いつでも遊びに来てくださいね
ウエディングプランナー 長田(なっち)
スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日のブログは川口がお送り致します
先日久しぶりに愛知県の実家に帰ってきました◎
母の日も近かったので、向かう道中で
日頃の感謝の気持ちを込め
お花を買いプレゼントしたのですが、
チーフプランナーから副支配人になったお祝いでなんと
親から名前入りの名刺ケースとボールペンをもらいました
この年になり、あまり親からおめでとうとプレゼントをもらうことも
なかったので、びっくりしつつもすごく嬉しい気持ちになりました*
結婚式でも親御様に晴れ姿を見せたい、感謝の気持ちを伝えたい
というお話をよくお聞きします
普段なかなか素直な気持ちを伝える機会もありませんが
「おめでとう」「ありがとう」と伝え合うのってすごく大切ですよね!
ぜひどうやって伝えたらいいのだろうとお悩みの方は
お気軽に担当プランナーにご相談くださいね
お読みいただき、ありがとうございました
本日もミエルクローチェにて素敵なご夫婦が誕生いたしました!
新郎 たくやさん
新婦 まほさん
キャンプが大好きなおふたり!
ミエルクローチェのガーデンに
前日からおふたりのキャンプグッズを設置し
おふたりらしさ全開の会場で当日を迎えました!
そんなおふたりの1日の始まりはファーストミートからです
まほさんにはサプライズで花束のプレゼントを
ご用意くださったたくやさん
少しそわそわしながらまほさんを待ちます
そんなまほさんからも実はサプライズでお手紙が・・・!
少し驚きながらもまほさんのお気持ちを受け取ります
そしてご対面したおふたり
照れくさそうに、そして嬉しそうに
たくやさんからお花束をお渡しし、
改めて指輪を渡してお気持ちを伝えました
そんなおふたりの挙式は教会式です
厳かな雰囲気の中
皆様の前で愛を誓いあいました
挙式が結ぶと続いてはガーデンでのイベントです!
雨女だからとお天気を心配されていたまほさんでしたが
この日はぴかぴかのお天気に!
ガーデンにてフラワーシャワーを行った後は
ブーケプルズやゴムパッチンなどで盛り上がります
そしてガーデンイベントの締めは
まほさんが大好きなお菓子を皆様にも受け取っていただく
「お菓子まき」を行いました!
ゲストの皆様も全力で楽しんでくださいました^^
披露宴ではご友人からスピーチをいただいたり
ゆっくりとお写真のお時間をとったりなど
和やかな時間がすすんでいきます
そしてケーキはおふたりこだわりのミルクレープケーキ!
なんとケーキの上にはおふたりのキャンプグッズや焚火など
キャンプをイメージしたグッズがたくさん並びました
そんなケーキに仲良くご入刀されたおふたり
そしてファーストバイトでは
テニスをずっとされているたくやさんならではの
テニスラケットでまほさんから食べさせてもらいました!
まほさんからのたくさんの愛情を受け取ることが出来ましたね!
お色直しではゲストの皆様に
まほさんのドレスの色を予想してもらいました
とてもかわいらしいパープルのドレスでご登場されたまほさん
ゲストの皆様からのとても大きな歓声が鳴りやみません!
ドレスの色を当てた方の中から抽選でおふたりから
素敵なプレゼントをお渡し致しました♪
クライマックスでは涙を堪えながら
まほさんから親御様へお手紙にてお気持ちを伝えます
ゲストの皆様の温かい拍手に包まれながら
披露宴は無事お開きを迎えました
たくやさん まほさん
本日は本当におめでとうございます
会場見学にお越しいただいた時からお話ししていた
キャンプウエディングが実際に形となり
おふたりが楽しまれているお姿を拝見できてとても幸せでした!
またミエルクローチェに遊びに来てくださいね(^^)
お待ちしております!
担当プランナー 神谷まき
スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは川口がお送り致します
先日新入社員研修のブログを書かせていただきましたが、
ミエルクローチェにも新入社員研修を終えたプランナーが1人
ついに店舗配属になりました!!
ずっとずっと楽しみに待っていたので、
すごく嬉しいです^^
私が最初配属になった店舗では
プランナーの同期がもうひとり、そして厨房スタッフの3人配属でした
しかし彼女は一人での配属なので、
不安と寂しさもあるとは思いますが、
ミエルクローチェのスタッフはとにかく仲が良い!
何も心配はありません!
最高のチームワークがあるので、
安心して仲間入りをしてほしいなと思います^^
また近々ブログも書かせていただくと思いますので
ぜひニューメンバーを楽しみにしていてくださいね♪
(少し前に私の100件担当をお祝いしてくれた時のみんなの写真です)