みなさん、こんにちは。
本日のブログ担当は中條です。
先日のブログで、「一生に一度の大切な結婚式… 何月何日にしますか?♪」で記念日について書きました。
本日お申込みに来てくださったわたるさんとひろこさん
お2人は昨年の7月3日がお付き合いされた記念日ということで、今日9月3日は「お付き合い14カ月記念の日」
初めてご来館されたときにそれを聞いて、本日いらっしゃることになったときに、何かお祝いの気持ちを表したいと思い、こんなものを準備室に作ってみました!
「記念日のれん?!」
です!!!
いらっしゃってとても喜んでくださったお2人♪
お2人は毎月記念日の「3日」の0時にお祝いのメールを送りあっているそうです☆
見ていても本当に仲良しでとっても可愛くて素敵なお2人♪
今日は一緒にお祝いできてよかったです!
お2人以外にも、毎月記念日にはお祝いのプレゼントを0時に新婦さんの家まで持っていく新郎さんや、付き合った日を大切にしている方はいらっしゃいます☆
みなさん!
とくに男性の方!
女性は記念日が大好きです!
ぜひぜひみなさんお祝いをしてほしいなぁと思った日になりました☆
PS
ちなみにお2人の記念日7月3日は藤本チーフのお誕生日♪
来年はお2人の2年記念と藤本○才のお誕生日をいっしょにお祝いしましょうね☆
こんばんは、今日のブログは成瀬がお届けいたします。
突然ですが、
ウェディングプランナーのお仕事を始めて数年が経ちましたが
この仕事をさせて頂くと、とっても沢山の方に出会います。
本当に多くの方とか関わることができるので
色々な考え方や色々な思いを持っている方と出会えます。
そんな多くの人と関わる事で
いつも新鮮な気持ちで結婚式のお手伝いをさせて頂いております。
多くの方=結婚式を迎える新郎新婦
だけではなくお二人に関わるご家族・ご友人などなど
また、一緒に働く仲間、共に結婚式を作っていくパートナーの方々
それぞれがたくさんの思い、考えを持ち
1つの結婚式を考えていく、作っていく
こんな素敵な出会いのあるお仕事 素敵な仲間に出会える
「ウェディングプランナー」ができて幸せに思います。
そして今日のミエルクローチェにもお客様がたくさん来られました。
会場のご見学以来久々にミエルクローチェにお越し頂いた「ひろみさん」
今日は本当にありがとうございます!!久々にお会いできて嬉しかったです。
そして来年秋に結婚式を決めてくださった「ようじさん&まなみさん」
これから一緒に少しずつ頑張っていきましょうね!!
出会いの数が無限近くある事と同じく
結婚式のプランニングも人の数だけありますので
一緒に頑張って最高の1日にしましょうね☆
********************************************
余談ですが、私お休みを頂きまして鹿児島にあります「屋久島」に
行って参りました。
実は去年も行きました。屋久島の魅力にどっぷりはまっています。
そしてテーマは「一人旅」毎年1人で行くのです。
そこにも実は「たくさんの出会い」があります。
今年も見ず知らずの方と知り合いになり
一緒に登山に出掛けたり、
一緒にご飯を食べたりしました。
そして、民宿で知り合った方たちと登山をしたり
感動を共に分かち合いました。
たくさんの出会いがある一人旅☆
来年もぜひぜひやっていこうと思います。
今日は秋の気配に淋しさを感じる
成瀬がお届けしました。
みなさん、こんにちは。
本日のブログ担当は中條です。
本日は、ミエルクローチェ建設現場状況報告をさせていただきます!
9月に入ったというのに残暑きびしい本日…
中條はカメラ片手に建設現場を見に行ってきました!
変化は…
ありました!ありました!
チャペルの鉄骨が出来上がってきています!!!
テンション上がりますね~♪
なんといってもミエルクローチェの大きな売りのひとつ!
天井高11m、バージンロード10mの三重県にはなかなかない北欧風チャペルです。(フィンランドの森の中に建つ実際のチャペルを参考に建設します)
こちらは、チャペル入口のコンクリートが出来ていましたが、ここだけでも高さが5m以上はあります!
9月中に本体工事が完了!
10月に入ると内装工事が始まります♪
上から見るとこんな感じ☆
私も初めて上から見てみましたけど、本当に大きいです!
建物部分だけで900坪ちかくあるので、それは大きいですよね。
これが私たちの会場になるんだぁと思うと久しぶりに胸にジーンときました。
そしてお客様はこれをすべて完全貸切りにして結婚式ができるのです!!!
やっぱりゲストハウスウェディングって素敵だなぁと改めて感じた日でした。