12月15日・・・今日も幸せな2組のカップルが誕生しました!
まず午前中のお2人はまさあきさんとゆみさんです
笑顔が素敵でとても優しいまさあきさんと
とても美人で優しいゆみさん
そんな優しいお2人の結婚式は人前式・・・
ゆみさんのベールをおろすベールダウンの儀式
お母様がゆみさんにたくさんメッセージを伝えていらっしゃったのが印象的です
また、ゆみさんがお父様とバージンロードにお進み頂いたとき
涙をぬぐうお母様もすごく印象的でした
お2人の結婚指輪はまさあきさんの姪っ子ちゃんの
ななみちゃんに持ってきていただきました!
ななみちゃんはとても人懐っこい可愛らしい子で
ゲストの方からもたくさん「かわいいーー」というお声が聞こえましたね^^
さて披露宴では・・・
たくさんの方とお写真を撮りましたね♪
本当にお2人は大人気でいつもお2人はゲストの方に囲まれていました!
お2人がどれだけ愛されているかが改めてわかる瞬間でした☆
そしておまちかねのお2人のウェディングケーキ!
あるキャラクターが好きなゆみさん・・・
ケーキのテーマももちろん!
本当に本当に可愛らしいケーキでご友人の方にも大人気でした♪
そのあとは・・・まさあきさんのお母様のお誕生日がもうすぐ!
ということでゲストの皆様とお祝いをしました
お母様のとてもうれしそうな表情・・・素敵でしたね!
そしてお色直し・・・
ゆみさんは青色のドレスに紫色のブーケ・・・
ブーケとドレスの色合い・・・最高でした!
個人的にヘアスタイルがすごく好きです!!!笑
ルミファンタジアをしながらゲストの方のテーブルをまわりました
クリスタルの中へお花を浮かべると・・・
クリスタルの中に入っている液が光る・・・
すごくきれいでお2人の選曲されたBGMにすごくあっていましたね♪
そして不思議の国のアリスはケーキだけではなく
お料理にも登場しました!!!
ソースやお野菜の形がトランプ柄に・・・
ご友人の方にも大好評でしたね♪
まさあきさんゆみさん本当におめでとうございます
お2人のかけがえのない大切な1日の
お手伝いができたことすごく嬉しく思います
これからもお2人で誓いの言葉にもあったように
お互いの一番の理解者であり続けてください^^
またぜひ遊びに来てくださいね♪
担当 山上
写真は後日アップいたしますのでお楽しみにお待ちください!
************************************************
後半のお二人は
「ともやさん&ようこさん」です。
ついにこの日がやってまいりました!!
お二人の結婚式は人前結婚式。
この結婚式の中のこだわりが大きく分けて3つあります。
1つ目は「ガーデンアレンジ入場」です。
ようこさんのドレスも夜のガーデンの雰囲気に合うかわいいドレスです。
ガーデンにはキャンドルロードでたくさんの光が散りばめられ
その中からご入場しました。
とっても綺麗でしたね☆
2つ目のこだわりは「ウェディングケーキ」。
こちらのケーキはハート型のケーキに一工夫をしております。
どの角度からもハートに見えるような立体型3Dのハートケーキで
お二人のこだわりのオリジナルケーキになっております。
大好評なケーキでした★☆
そして3つ目はお色直し入場で、ご両親様との「サプライズ入場」です。
挙式ではお父様と歩かなかった分、披露宴の時にと二人と一緒に
考えてまいりました。
ようこさんのドレスはウェディングドレスで・・☆
入場後にはようこさんのお母様にネックレスをしていただき、
花嫁自宅の仕上げをしていただきました。
そしてご両家6人そろって「生い立ちビデオを」ご覧いただき
家族の思い出を振り返って頂きました。
ご家族様の表情から色々な思いが込み上げてくる瞬間だと思いました。
たくさんの想いを感じながら、映像後は新婦父から新郎への「バトンタッチ」
「これから娘はまかせたぞ。。。」
思いを込めてお父様からともやさんに託して頂きました。
ともやさん、ようこさん今日は本当におめでとうございます。
お二人の担当をさせて頂き嬉しく思います。
今後とも末永くお幸せになってくださいね☆
そしてミエルクローチェは二人にとっての第2の家です。
いつでも遊びに来てくださいね!!(成瀬)
みなさん、こんばんは!!
末端冷え症の藤本です。
昨日、皆様は双子座流星群見えましたか?
鈴鹿でもたくさん見えたとのお声を聞きました。
私はずっと自宅のベランダから眺めていたのですが、全く見れず…残念だったのですが、
本当にキレイな星空で、その様子を見れただけでも満足でした。
冬は寒いですが、その分空気が澄んでいて空が綺麗でいいですね。
そして冬は、美味しい食べ物がたくさん!!
冬ならではの食べ物って本当に何でも美味しいですよね♪
その中でも、「みかん」は目にしない日がないくらい
毎日食べている気がします。
皆様もご存じの通りみかんには、栄養がたっぷり!!
みかん2個で1日に必要なビタミンCが補える程だそうです。
また、みかんにはシネフィリンというものが含まれているので
風邪予防にもなりますね。
美容と健康にいいみかん。
まさに結婚式前の花嫁さんにぴったりの果物ではないですか!!
朝食・夕食のデザート代わりに1個食べ、
夜はみかん風呂に入れば完璧です!!
今ミエルクローチェには成瀬支配人のお父様が送ってくださった
みかんがたくさん!!今年もありがとうございます。
これで今年もあと2週間!!
ビタミンパワーで元気にお客様といい結婚式を創っていきたいと思います。
ミエルクローチェ・スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!!
本日のブログは笠原が担当致します。
本日のお題は「美味し国 MIE」です!!
三重県は、山にも海にも恵まれたすばらしい土地です。
そんな恵の中からは、沢山の美味し食材が豊富にとれます!
その中でもまさに今が旬の食材といえば・・・海のミルク「牡蠣」です!!
ということで、
全国的にも有名な牡蠣でもある鳥羽の「浦村牡蠣」を食してきました!
焼き牡蠣と蒸し牡蠣は食べ放題という・・・
まさに「牡蠣づくし」の食事です。
来年の3月頃までがシーズンということで、
年内や1月は平日でも予約がいっぱいのお店もある程、
大人気の「浦村牡蠣」です!
旬な物が食べたくなったら、早めの予約をオススメします!!
そして、なぜ私が「浦村牡蠣」を食べに鳥羽まで行ったか!?というと・・・
ミエルクローチェの結婚式のお料理の中に登場するからです!!
こちらリゾットのお料理です。
伊賀米と九条ネギのリゾットの上に
旬の「浦村牡蠣」のムニエルがドンッとのっております!!
まさに「美味し国三重」が詰まった一品となっております。
ミエルクローチェにお越しの際は、是非このお料理も楽しみにお越しくださいね!!
それでは最後に、私と「浦村牡蠣」のコラボ写真で失礼いたします。
いつもミエルクローチェスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
厨房の松本です。
毎日生活する中で、1日に1回は必ずいう言葉「いただきます」
皆さん、「いただきます」の意味を知っていますか?
牛や豚などのお肉、人参や大根などの野菜、他にもたくさんの食材の命をいただくから。
私はずっとこの意味だけだど思っていました。
ですが、最近もう一つの意味も込められてることを知りました。
それは、ご飯を作ってくれた人の命をいただく。
限りある命の中の大切な時間を使って、料理をする。
私は、この意味を知った時とても温かい気持ちになりました。
お母さんのご飯、お店のまかない、外食のご飯…
たくさん人の命をいただいて今こうして生活しているのだと。
私は料理人です。
今までは美味しい料理を作って、お客様を笑顔にする。
それだけしかなかったのですが、これからは私の命、魂をこめて料理を作ります。
食材達の命と共鳴して、とてつもなく美味しい料理ができると思いませんか?
これからは、食材だけではなく作り手にも「いただきます」の気持ちを持って食事したいです。
そして、魂をこめて料理を作る松浦料理長。
料理長の魂と地元鈴鹿の有機野菜達の命を感じれる試食フェアを開催しています。
是非、お越しください。
12月9日
今日も幸せな二組の夫婦が誕生しました。
1組目のお二人はあつしさんとゆかさんです☆
一週間前から週間天気予報でずっと天候を気にしていたお二人でしたが、日頃の行いが良いのと、私の晴れの舞いが功を奏して快晴となりました!!
挙式前のあつしさん、緊張した雰囲気がひしひしと伝わってきました!
その頃受付では、文字や記号が書かれたボードをもってチェキで写真を撮っています!
これが最後には何になるのか!乞うご期待☆
そして始まった挙式
お二人が選んだ挙式は人前結婚式☆
ゆかさんはお母様からベールダウンの儀式により、花嫁支度の仕上げをしていただき、挙式のスタートとなりました!
二人は力強く立会人となるゲストのみなさんの前で結婚を誓いました☆
そのあとの成婚宣言はご列席者のみなさん全員に読んでいただきました☆
全員で読んでもらうのも一体感がでていいですね☆
挙式後はガーデンで手作りのリボン&ライス&フェザーシャワー!
打ち合わせが始まった頃にはもう作っていた手作りグッズです☆
そのあとはゆかさんからブーケのプレゼント!
披露宴の始まりはあつしさんのご友人3人からの乾杯のご発声☆
当日までどうするか決まっていなかったようです!人間、いざとなればできるものなんですね!
お待ちかねのケーキカットはカラフルなロールケーキのタワーです!
そしてそのてっぺんには、前撮りの時に着た和装のマジパン、そして二人の家族のウサギのもかちゃんです!
中座ではお二人ともお母様と中座されました
お二人ともお両親との仲が良いのが伝わってきました☆
お色直しの入場では各テーブルに飾ってあるバルーンを割っていく、スパークリングバルーン!
そして小さいお子さんのいるテーブルにはお二人の後ろからプレゼントを持ってついてくるトナカイからお菓子のプレゼントです
あつしさんの義姉さんが当日お誕生日ということだったので、お子様にまぎれてトナカイからのプレゼントをわたしました!
その後はお色直しした衣装でのお写真タイム
そしてお互いのご友人からのスピーチをいただきました☆
お互いのご家族同士もとても仲良く、パンで屋さんであるあつしさんへ、ゆかさんのお父さんがパンを焼いてくるというような1コマもあり、終始暖かい一日となりましたね☆
一日笑顔で過ごしていただいたお二人、楽しく過ごしていただけたようで良かったです☆
楽しい打ち合わせはもう終わりましたが、いつでも遊びに来てくださいね☆
いつでも待ってます!お幸せに☆
I wish your hapiness would last forever
お二人からみなさんへのメッセージです
お二人の担当の清水
2組目のカップルはトモヤさんとミナさんです!
教会式ではおふたりの真剣な表情 真面目な姿が印象的でした
つづいてのイベントです!
ミナさんはブーケをトス
トモヤさんはゆでブロッコリーをトス☆
受け取った方にはその場でマヨネーズをつけて召し上がっていただきました!
とってもおいしかったことでしょう
披露宴入場は誰もがテンションあがてしまう名曲 で「ポイズン」を
BGMにガーデンからバイクをバックに入場です!
バッチリきまっていて本当にかっこよかったです☆
そしてゲストの皆さんとお写真をとったあとはケーキ入刀です
いちばん上にはおふたりのペット 猫のエースが寝ころんだ姿で乗ってます!!かわいすぎます☆☆☆
つづいてのファーストバイトではトモヤさんに食べさせたあと
ミナさんもたくさんケーキをほおばっていてまさに自由な感じがお二人らしかったです(笑)
そしてミナさんはお母様とともにお色直し
トモヤさんはおばあ様と一緒にお色直しに向かわれました
お母様とおばあ様の本当に嬉しそうにされていてほっこりした瞬間でした
リメイク入場はおふたり2Fから登場です!
ドレスにばっちりお似合いのミナさんが手にもつブーケは
お母様のお花の先生が作ってくださった贈り物です
曲は今全米で話題の「GUNDUM STYLE」
お二人が高砂に到着すると同時にサビが流れシルバーファウンテン点火です!!!
一気に会場のテンションがあがりました☆
おふたりも驚いていましたね
その後はご友人からミエルクローチェでもたくさん練習された余興のプレゼントです☆
これにはトモヤさんも参加して楽しいひと時となりました
打ち合わせのときからとても自由で面白かった
おふたりとの打ち合わせがたまらなく好きでした☆
照れ屋なトモヤさんとミナさんですが
今日までと言わず ミエルクローチェにいつでも遊びにきてください!
前村より
本日の結婚式は、まさにクリスマスパーティーのようでした!!
主役はこのお二人!
ともかずさん&ゆきさんです!!
とっても素敵なウエディングドレスをきたゆきさん。
おしゃれなタキシードでバッチリきめたともかずさん。
ゲストの半分以上がご友人という、人望のあるお二人です。
そんなみなさまに温かく見守られながら、無事に人前結婚式をされました。
その後ミエルクローチェ初!
ガーデンにレッドカーペットがひかれ、セレブ気分でフラワーシャワーです!!!!
そしていよいよウエディングパーティースタート!
やはり最初の目玉はこちらでしょう♪
ウエディングケーキは、まるでクリスマスケーキのよう☆彡
このケーキを間近で見ようと、たくさんのゲストが集まってくださいました。
ほとんどお席には誰も座ってないくらいでしたね!!
二人でケーキにナイフをいれたあとは、
仲良く食べさせあっこ。
上手にケーキをすくったゆきさん。
お口いっぱい、いや、それ以上の愛情のケーキをほうばったともかずさん。
そしておふたりのお母様からラストバイト!!!
子育てに締めくくりです。
ちなみにともかずさんのお母様が持っているのは、
なんと“スコップ”です!!
そしていよいよお色直し。
「何色のドレスを着るでしょう」クイズを受付で行っていたので、
ゲストの皆さんも、ドキドキ・・・
正解は、一番投票数が少なかった「ブラウン」!
もちろん正解者方にはともかずサンタさんから豪華景品のプレゼントがありました!
少し早めのクリスマスプレゼントです☆
そして幻想的なキャンドルリレー。
この時期は特に雰囲気がいいですね。。。
ロマンチックな時間が会場に流れます。
その後、かなり力の入った余興!!!!
とにかくすごかったんです!!!
ともかずさんのお仕事仲間が、今日の為にがんばって練習してきたダンスを披露!
でもセンターで踊っているのは・・・新郎ともかずさん!
影で練習していたなんて知らなかったゆきさんはびっくり。。。
ゆきさんだけでなく、ともかずさんのご両親も息子がこんな事できるなんてとびっくり。。。
スタッフも思わず見入ってしまうくらいすごい余興でした!!
さらにゆきさんのご友人からもビデオレターのプレゼント。
こちらもすごくたくさんの方からのメッセージが込められていて大喜びのゆきさんでした。
本当に愛されているお二人なんだな~と実感しました。
ラストはそんなお二人から皆さんへ感謝のメッセージ。
とっても素敵なクリスマスパーティーウエディングはあっという間の時間でした。
ともかずさん&ゆきさん
本当におめでとうございます!!
今日という日を私もすごく楽しみにしてました。
お二人と出会って、プロポーズから結婚式まで、
一番間近でお二人のことを見守られて幸せです。
これからもお二人らしく、素敵な家庭を築いていってくださいね!
そしてまた遊びに来てください!!いつでも待ってます♪
お二人のウエディングプランナー 竹中より
ミエルクローチェのブログをご覧の皆様こんばんは!
朝と夜はだいぶ冷え込む季節になりましたね。
ただ、私は寒い~と思いつつ12月は大好きなイベントがあります!!
そうです・・・
Xmasです!!
飾り付けや、クリスマスソングをかけては雰囲気を楽しんでいる私ですが、
ミエルクローチェはXmasがとっても似合う会場だと自他共に思っております。
ミエルクローチェのエントランスにはキラキラ光るツリーもあり、
その中には私のお気に入りの○ン○さんも隠れております!
そう、赤いコートを身にまとって皆様に幸せを届けてくれるあの方・・・
そして、少し早いですが、今日の朝に突然現れました
笠原Pの机の上に何やら置いてあります!
○ンタより!?
すごいです。早くも笠原Pはプレゼントを頂いたようです。
笠原Pの驚きと嬉しそうな表情はなんとも言えません☆
誰かにプレゼントを送る楽しみや、頂いた時の嬉しい気持ちに幸せを感じます。
サプライズや贈り物を考える時間も楽しく、
特別な時期だからこそ、この時だからこそしたい!
それが叶う瞬間が私はとっても好きです。
結婚式の中にも、そういうドラマや、瞬間がたくさん溢れています。
その温かい気持ちを大切にし、思い出させてくれるクリスマスの季節がお気に入りの私です。
皆さまもぜひそういう時間を作って頂けると嬉しいです★
ミエルクローチェ 柳川
******************************
そして、今日の夜にアルバムデータを取りにミエルクローチェに来てくださいました“Tさん”!!
寒い中ありがとうございました。素敵な写真や映像にになっています!!
いつも楽しい雰囲気にさせてくださる素敵なファミリーです★
今度はクリスマスディナーでお会いしましょう!!
ミエルクローチェスタッフ一同より
こんばんは!!
今日から寒さも本格的になるそうですね。
ミエルクローチェに雪が降るの日も近くなってきました。
ミエルクローチェに雪、これもとても素敵な雰囲気になると思います。
まー、私はめっきり寒いのは苦手ですが…
さて、最近ブログでもクリスマスの話題が多いですが、
街中でもクリスマス一色ですね!!
どこのショップでもラッピングや、BOXがクリスマスバージョンに♪
コスメも期間限定でクリスマスバヴァージョンが出てると、ついつい買ってしまいます。
ミエルクローチェでもクリスマスを味わえますが、
お隣のTheoryさんもクリスマスグッズが並んでいます!!
今年のリースもとってもかわいいです。
クリスマスといえば、ポインセチア。
もちろん、たくさん鮮やかな色のポインセチアがTheoryさんにも
並んでますよ!!
かわいいタイプが好きな方には、こちらのキュートなプリンセチアがおすすめ!!
2色買いもありですね♪
そして、あじさい好きの私は一目惚れしました!!
赤と緑のクリスマスカラーのあじさい。(写真では少しわかりにくいですが…)
きっとドライフラワーにしても、いい感じだと思いますよ!!
皆さん、今年は小物などもいいですがお花でクリスマスを味わってはいかがですか?
お花のあるクリスマス、今年は更にお洒落に過ごせると思います。
藤本でした。
こんばんは。
ミエルクローチェの成瀬です。
ブログのタイトルですが、
ブログをご覧になってる方はわかるかと思います。
ミエルクローチェ(ブラスグループ)の約束事カード
「クレドカード」に書いてあるものです。
気になる方は上の「クレドカード」をクリックしてください。
このクレドカードのことを「ブラスラブ」と呼んでいます。
これは社内でのいくつか約束事が書いてあり、
毎朝朝礼でその日のお題を1つ全員で読み上げて
それぞれの目標を発表します。
本当にいい言葉が並んでおり、ずっと眺めて入れます☆
このたくさんの約束事がある中の1文が今日のブログのタイトルです。
ブラスラブ9番
「よく働き、よく遊びます。常に参加意識を持ち
ハードワークと楽しく働くことを両立します。」
ということで、今年も秋のシーズンと年末という
仕事納めという時期ではありますが、
私たちはよく働き、よく遊びます。
そんな中、社内行事で毎年行っていることを
少しご紹介したいと思います。
夏はブラスグループの伝統的イベント!!
「夏祭り」
こちらは結婚式を済ませたお客様対象に行っているイベントで
お二人の写真撮影やスタッフでたこ焼きやカレーなどの屋台を出して
楽しんで頂きます。
久々にお二人が結婚式場に帰ってきて懐かしさを感じていただいたり、
初心に戻ったり、嬉しいことにプランナーに会いに来てくださったりしてくれます。
写真は姉妹店「ブルーブラン」でのお写真です。
気になる方はこちらをクリックしてください☆
そして、この冬はというと「クリスマス会」を開催します。
これは社内のみのイベントになりますが、
クリスマス会には姉妹店12店舗が参加して
各店余興を披露します。写真はミエルクローチェの去年の余興の様子です。
詳しい内容はミエルクローチェスタッフまで・・・☆
決してただの遊びではなく、厨房スタッフ含めてチームで1つの余興を作る!!
決して妥協がなく、全員真剣にやります!!
ここから「チームワーク」が生まれるんです!!
今年も優勝目指してミエルクローチェ頑張ります。
続いて「部活動」です。
我がブラスグループにはたくさんの「部活動」があります。
野球部・サッカー部・写真部・ブラスバンド部・登山部などなど。。。
挙げていくとキリがありません。。
中には、ラーメン部とかカート部なども個性的な部活もあったりします。
写真は「スノーボード部」のものです。
毎年この時期から活動を始めております。
実は私はスノーボード部の部長をしております。
ちなみに我らが社長も参加します。
今年は宿泊有のスケジュールもあり、楽しみがいっぱいです。
こういったところで、チームワークが生まれるんですね☆
これから年始になると「仕事始め」
ということでブラス社員全員で神社にお参りに出かけます。
これが今年の様子です。
みんなでおみくじを引いて1年を占います。
これ以外にも社内イベントが盛りだくさんです!!
仕事も充実して、プライベートも充実することで、
いいパフォーマンスができるのだと思います☆
これからも参加意識を大事にしてブラスは!!
ミエルクローチェは!!進んでまいります。
残りわずかとなった2012年ですが、最高の結婚式創っていきます!!
今日のブログはクリスマスが楽しみな成瀬がお届けしました。
12月2日 カラッと晴れた今日
素敵なカップルが誕生いたしました☆
主役は たかひろさんとなるみさんです!
おふたりは朝から まだ誰もいないミエルクローチェにて
今日のたくさんの幸せを祈って力強く鐘を鳴らしていただきました
おふたりの人前式で指輪を運んでくれるのは
トイプードルのモップちゃんです!!名前がなんともチャーミングですが
これまた可愛い足取りで おふたりのたいせつな指輪を運んでくれました
披露宴は たかひろさんのまさかの一発芸から始まります
そして待ちに待ったケーキの登場です!!
ミエルクローチェ初ではないかと思われる吹き出しが書かれたケーキです!
「Do you love me?」「YES! I love you」
お二人らしい可愛いケーキです
なるみさんからの大きな大きなファーストバイトをもらったたかひろさん
クリームいっぱい鼻につけて嬉しそうでした
そしてお色直しは なるみさんが大好きな「ウィッシュ」でおなじみのあの人がうたう
曲とともにご入場です ゲストのみなさんに振っていただいたペンライト とってもキレイでした☆☆
そしてたかひろさんのご友人から楽しい余興で盛り上がりを見せた会場は
さらになるみさんの所属するよさこいチーム「舞」のみなさんから
ガーデンにて圧巻のパフォーマンスをしていただきました!
30名を超える大人数で迫力満点です
謝辞で 人生における一番大切なものは「愛」だと伝えていたお二人
それが上司に対する尊敬であったり 友人に対する気持ちであったり
いろいろな形で「愛」は存在するのだなと教えていただきました
これからもそんな愛情いっぱいに囲まれながら
お互い想いあって支えあうたかひろさんとなるみさんのままでいてください☆
本当におめでとうございます!!!!!
前村より☆