ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんばんは!
本日のブログはぴょんこと逵原が担当いたします。
先日は台風の影響もあり雨が強かったですね。
そんな嵐の中、名古屋に新たに誕生したクルヴェット名古屋の
レセプションパーティのお手伝いをしてまいりました。
初めて見るクルヴェットにどきどきしつつ、同期とも久々に会うことができるので
とても楽しみにしていました!
まずは私と同期の男性プランナーチームが素敵な笑顔でゲストの皆様をお出迎えです!
名古屋といえば金のしゃちほこです!
私を含めた女性プランナーチームも負けじと林家ペーパー隊でお出迎えです!
写真はぜひ社長のブログで確認してみてください。
気になるクルヴェットの中に潜入してみましょう!
中に入ると1階にはラグジュアリーなウェイティングスペースが広がっています!
ずっとくつろいで居たくなる空間だと感じました。
実際にいらっしゃったゲストの方々もウェルカムドリンクを片手に
ゆったりくつろいでいらっしゃいました。
少し進むと階段があり下にはなんと・・・
バーカウンターがあるんです!
素敵過ぎますクルヴェット名古屋!
2階にはシャンデリアの輝く豪華な披露宴会場が、
3階には天井の高い美しく素敵なチャペルがあります。
オープニングセレモニーに始まり、
美味しくて素敵なお料理と素敵な演出で
楽しい雰囲気の中パーティーが進みました。
一度にたくさんのパートナーさんにお会いできる機会は早々ないので
私もサービスをしつつお世話になっている方々に挨拶することができました。
改めて結婚式は一人では決して創ることはできないなと感じた一日でした。
たくさんの出逢いに感謝しつつレセプションパーティーを楽しんできました。
私もクルヴェット名古屋の勢いに負けないぐらい
ミエルクローチェを盛り上げていきたいなと思いました!
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
いつもニコニコしていますか!
厨房スタッフの小林です。
少し前まで喉が痛くてガラガラ声でした… 今はだんだん良くなっております。 皆さんも体調に気遣って下さい。
さて、最近では部屋の中でも少し暑い日が続いていました。
朝起きて冷蔵庫からチョコレートを取り出し今日見た夢を思い返しながら窓から心地よい陽の光を浴びる毎日…
あぁなんて幸せな日々でしょう!
僕は常にボーッとしている様に見えるそうですが、実はそうではなく何かしらをいつも考えているのです!
それこそジャンル問わず仕事に関係のある事から生活に意味の持たない事までも考え込んでいる時もあります。
料理にデザートの事…バイクや釣りの事、次の休みの日の過ごし方など、まだまだキリがないほどあります。その中でも生活に意味を持たない話題で言えば…なぜ宇宙は存在するのか…なぜ透明人間は見えないのか…この世に存在するのだろうか…等
全く生活に意味がないですよね‼︎
ただ何故この様な話題でも考えているのかというと、人はそれぞれに自分の存在というものを自然に確かめたがる傾向にある様です。
僕は恐らく考える事を止めた瞬間が終わりだと思っているのでしょう。なので常に色々な事を考えて自分という存在を確かめているのでしょう。
皆さんはどうですか?
深い理由もなしに自然としていること、やり続けていること、ありませんか?
もしかしたらその行動がこれからの人生を楽しさに変えるキッカケになるかもしれません。
もし何か続けていることがあるのなら止めずに続けてみてもいいかもしれません……。
今回は少し複雑な話題でしたが如何だったでしょうか?
以上 考える人 小林でした!
ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
5月10日 本日もミエルクローチェにて幸せなカップルが誕生しました!
その様子を少しご紹介させて頂きます^^
本日は和の雰囲気にて人前式をとり行いました。
お2人から皆様に向けての誓いの言葉は、なんともお2人らしく、温かかったです。
挙式を終えたお2人は続いてガーデンセレモニーへと向かわれます。
本日は天気にも恵まれ、雲ひとつない青空とはまさにこのことでした!
ガーデンセレモニーではフラワーシャワーではなく、
和装にちなみまして、折鶴シャワーにて祝福しました!
こちらの折鶴は新婦様のご親族の皆様が折って頂いたとのこと。
ひとつひとつ丁寧に折られており、心がこもっていました!
たくさんの折鶴をありがとうございました^^
そして披露宴へと進みます。
披露宴ではおばあさまからのサプライズカラオケがありました☆
記念に3人でお写真です^^
そして場面は披露宴前半のメインイベントでもあるケーキの入刀へ!
迫力のある3段ケーキです!
お2人でお考えになったオリジナルケーキです^^素敵でした!
そして新郎新婦のお2人は和装からお色直しに向かわれます。
続いてはどんなお衣装で登場されるのでしょうか!
スポットライトをあびて2階の扉より入場されます。
続いての衣装はカラードレスでした!
姪っ子ちゃんグループと記念撮影です☆
そして披露宴も後半へ・・・
とここでお2人からゲストの皆様に向けてデザートビュッフェのプレゼントです☆
すごく天気がよかったので、ガーデンでのビュッフェになりました^^
天候にも恵まれ、お2人らしい明るい一日になりました!
笑顔あり涙ありの結婚式でした!
お2人と一緒に進めさせていただいた結婚式の準備が終わるのは寂しいですが、
またいつでもミエルクローチェに遊びに来てくださいね^^
カレーの日もありますので!
それでは!
のりゆきさん&まきこさん お幸せに☆
担当 後藤
5月9日
今日の主役はゆいさんとあやかさんです!
エントランスを通ると
おふたり手作りのウェルカムボードや
かわいいウェルカムベアーがお出迎え!
ゆいさんが作ったサーフボードと色とりどりの風船が並び
一足先に夏気分になれる飾りつけです^^
挙式前ある時間を作りました
新郎から新婦へ
想いを込めて手紙のプレゼント
思わぬできごとに
あやかさんは思わず涙が…
おふたりだけの空間で
改めて想いを伝える
本当に感動的なお時間でした
教会式
おふたりの緊張感が伝わってきます…!
ゆいさんとあやかさんの様子を見て
涙されている親御様の姿がとても印象的でした
ガーデンセレモニー
一時間前に降っていた雨も上がり
青空のもと
フラワーシャワーやブーケプルズが行われました
おふたりを囲んでのバルーンリリース
とってもキレイでした!
披露宴
おふたりの緊張も少しずつとけてきたようです^^
披露宴ではゲストの皆様との時間をたいせつに…
お写真やお話をしながらゆっくりと進んでいきます
待ちに待ったウェディングケーキ!
おふたりとパティシエと一緒にたくさん悩みました
そんなこだわりのケーキはオシャレなネイキッドケーキ☆
飾りのガーランドはあやかさんの手作りです♪
そんな可愛いらしいケーキの登場に
歓声とカメラのフラッシュの嵐でした!
中座はおふたりを結びつけてくださった
キューピッドご夫婦と一緒に…
これまでを振り返り
感動的なひとときとなりました
リメイク入場
ガーデンからの登場です!
ソファに座ってフリンジバルーンに囲まれて…
息をのむほど可愛いらしい入場でした!
春らしい花柄のカラードレスに着替えられたあやかさん
ドレス色当てクイズ発表も大いに盛り上がりました♪
ここからはおふたりへのサプライズ☆
突然会場が暗くなり…ミュージックスタート!
なんと新婦ご友人の皆様がサプライズで
カラオケを練習してくださっていたのです!
予想もしていなかった出来事におふたりはビックリ☆
内緒で練習をしてきてくださったことに
感激されているようでした…^^
最後の門出は皆様に見守られながら
キャンドルでともされたナイトガーデンへ…
とってもとってもキレイでした!
おしゃれで温かい 笑顔あり涙ありの
おふたりらしさ溢れる一日となりました
おふたりと出会って早5ヶ月
楽しいお打合せはいつもあっと言う間でした
全てが形となる今日が
楽しみで仕方がありませんでした!
おふたりの担当をさせていただくことができ
本当に幸せです
またいつでも遊びにいらしてくださいね!
ミエルクローチェスタッフ一同
心よりお待ちいたしております^^
ミエルクローチェ前川
ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは後藤が担当させていただきます。
前回と前々回ではガーデンのブログを書きました。
今回もそれつながりで・・・
ガーデンと言えばガーデニング
ガーデニングと言えばお花
ということで
本日はお花屋さんを紹介させていただきます❀
ミエルクローチェにはお花屋さんがついております。
その名もセオリーさんです☀
お花のお打合せもこちらのお花屋さんとともにします^^
そんなセオリーさんではお花の販売もしています♪
母の日が近いということで、
カーネーションもたくさん置いてありました!
美しいです。
母の日には、お花のプレゼントはいかがですか?
ミエルクローチェにお打合せに来る方、
お近くに立ち寄った方、
ぜひお選びにお越しくださいませ^^
母の日が近いということで、
お花屋さんのご紹介でした♪
こんにちは!
GWはいかがお過ごしでしたでしょうか?
ミエルクローチェでは
たくさんの結婚式や、会場のご見学のお客様
お打合せのお客様などたくさんの方にお越しいただき
連日大盛況でした!
ありがとうございます!
GWも明けた本日は
ゆったりとした一日
お昼ご飯はみんなで囲みます!
メニューは加納シェフ特製のオムライス~♪
久野Pのこの表情・・・
ご覧の通り美味しさが伝わりますね。まだ口にしていませんが
お昼ご飯の時間はいろいろな話が飛び交います!
真剣な話から、くだらない話に至るまで
本当の家族よりも長い時間を過ごす私達は
たくさんの時間を共有するだけ
たくさんの話をします
その人がそれまでどんな人生を歩み、
だからこそ、どんな価値観をもって生きてきたか・・・
奥深く知るからこそ
その人をもっと好きになれる!
そして絆が生まれるのです
皆さんのお話もたくさん聞かせてください
世間話から真面目な話、最近感じたこと、悩んでいること
ささいなことでもかまいません
おふたりが大切にしたいことを感じながら
おふたりの想いを実現していきます
私達の想いはひとつです!
~それぞれの新郎新婦にとって最幸の結婚式を創る~
ミエルクローチェスタッフ一同
世間では、今日がGWのラストの日。
皆さまゆっくりとお過ごしできましたか??ミエルクローチェでは、結婚式やお打ち合わせ、ご見学の方が沢山来られたスペシャルウィークでした。
そのなかで共通しているのはそれぞれお2人らしい結婚式のテーマ。
まずは、結婚式の準備で、リストアップ、ドレスや招待状、席次などを細かく細かく決めていきます。
でも、ちょっと待ってください!
大切なテーマはありますか?
一個ずつの素材を決めていくにあたり、テーマを持つことでスムーズな準備から当日まで繋げられるのです。
そこに必要なのは、いつでも何でも相談できる、結婚式の流れを全て把握している担当プランナーです。
ミエルクローチェは、そこを大切にしているからこそ、打ち合わせから当日の結婚式の介添えまでしっかり付き添いすすめていきます。
毎回のお打ち合わせでの会話や、お2人が決めてきたものを、聞いて書いて形にして、それを当日全開に開かせるのです。
その結婚式には、どんな形の結婚式でも、しっかり全員の心が共感してくれます。そんな温かい結婚式にしていきましょう!!
ミエルクローチェのプランナーは最高に素敵な結婚式を作れます。
是非、ミエルクローチェでお会いできることを楽しみにしています!!
ミエルクローチェ柳川
みなさん、こんばんは☆
本日5月5日、ゴールディンウィークも終わりに近づいてきましたが、
とっても快晴で気持ちのいい1日となりました。
そんな中、子供の日にぴったりな結婚式が行われました。
その主役は、しょうとさん&まやさん☆そして、もうすぐ1才に愛娘のなるさらちゃん☆
今日の為に数か月かけて、じっくり3人で準備を進めてきました^^
若くして、お父さん&お母さんになったおふたり。
きっと、ご自分の親御様に対して感謝の気持ちをしっかり伝えるタイミングもなかったかと思います。
親御様も、しっかり子育てを卒業したという実感も感じるタイミングもなかったのではないでしょうか?
そんな親子にとって、改めて親子愛を感じていただける節目になったら‥
と思っていました。
最初は緊張していたしょうとさんも、披露宴が始まり、
親しいご友人のお顔を見たり、大好きな子供たちに囲まれると素敵な笑顔。
まやさんは、終始楽しさ全開でしたね。
披露宴の途中では、さらちゃんにも登場してもらうタイミングがいくつかあり、
愛嬌たっぷりの笑顔におふたりもゲストも癒されましたね。
さらちゃんも、きっとたくさんのゲストに囲まれてとても楽しかったのでしょうね!!
ずっとご機嫌でした♪
しょうとさん&まやさん&さらちゃん、
今日は本当におめでとうございます。
笑いあり、涙ありの、本当に素敵な結婚式になったかと思います。
数年後、さらちゃんが大きくなった時に今日のお写真を見ながら
たくさんの思い出を話してあげたいですね♪
「し」 幸せな家庭を築き
「ょ」 よく笑い明るく
「う」 うれしいときもかなしいときも
「と」 共に支え合います
「ま」 毎日家族の時間を大切にし
「や」 優しさをわすれません
今日、みなさまの前で誓ったこの誓いの言葉。
しっかり守りながらも、末永く幸せな家庭を築いていってください!!
いつでも3人で遊びにきてくださいね!!お待ちしております。
ミエルクローチェ 藤本
ミエルクローチェ・スタッフブログをご覧の皆様
こんばんは!
ミエルクローチェの笠原夕貴子です☆
本日も笠原から幸せな結婚式の様子をご紹介させて頂きます!
本日の主役は、こうじろうサン&ゆきなサンです☆
そして、もうひとり・・おふたりの大切な可愛い天使のひなたチャンも主役として頑張って頂きました。
一部ではありますが、おふたりのひなたチャンの結婚式の様子をご紹介させて頂きます♪
おふたりの結婚式の始まりは・・ゲストの皆様お一人お一人に祝福を頂いた「人前式」から♪
ゆきなサンがずっと憧れを頂いていたチャペルでの挙式・・今日、この夢が叶いました☆
ミエルクローチェの白いチャペルとゆきなサンの純白のドレス・・本当にお似合いで、感動的な式でした!
ゲストの皆様から祝福の言葉と共に頂いたお花で行った「ブーケ・ブートニアの儀式」
おふたりの結婚指輪をゲストの皆様の手によって、届けて頂いた「リングリレー」
おふたりの大切なご親族の皆様に見守られ、おふたりにとって、かけがえのないお時間となったはずです!
そして、挙式の後は・・いよいよウエディングパーティのスタートです♪
ご入場は、おふたりとひなたチャンの雰囲気にピッタリのガーデンから・・ソファに座ってのご入場でした☆
シャボン玉の中のご入場は、本当に可愛かったです♪
披露宴のビックイベントといえば・・ケーキ入刀か欠かせません!!
おふたりの結婚式のテーマでもあった「映画」をモチーフにしたウエディングケーキは、
こうじろうサン&ゆきなサンのストーリー仕立てとなっていました!!
大切な記念日には、いつもおふたりや大切なひなたチャンの笑顔が輝いています!
映画ケーキも本格的で・・上にはフルーツではなく!ポップコーンを飾らせて頂いております!!
幸せいっぱいなおふたりにケーキ入刀して頂き、
そして!ひなたチャンには、おふたりからケーキを食べさせて頂きました☆
ひなたチャンも嬉しそうでしたね♪
そして、披露宴の後半では・・裏テーマ「ひなたチャンお披露目会」という想いから・・
「ひなたチャン☆クイズ」を行いました!
ゆきなサンのご親族は遠くにお住まいという事もあり、本日初めてひなたチャンとご対面する方もいらっしゃいました。
久しぶりに集まったご親族の皆様に、ひなたチャンの事を知ってほしい!という想いで、
おふたりと一緒にクイズを作らせて頂きました。
テーブル対抗という事もあり・・大いに盛り上がったクイズ大会となりました!!
ご親族の皆様にも、ひなたチャンの事を知って頂けて、おふたりも嬉しそうでした♪
こうじろうサン・ゆきなサンの結婚式は、
本当にあたたかく、優しい雰囲気で包まれた結婚式となりました!
おふたりからは、普段伝える事の出来なかった・・感謝の気持ち
親御様からは、温かい手で背中を押して下さる様な・・温かいエール
そして、ご列席頂いた皆様からは、おめでとう!という・・大きな祝福
本当に沢山の想いが詰まった1日となりました!
こうじろうサン・ゆきなサン そして、ひなたチャン
この度は、本当におめでとうございます☆
おふたりとの打ち合わせは、毎回が楽しく
そして、ひなたチャンの成長を一緒に感じる事が出来て、本当に嬉しい準備期間でした!
これから、お会い出来ないのが本当に寂しいです・・・
ですが、これからもミエルクローチェにいつでも遊びに来て下さい♪
そして、ひなたチャンがどんどん成長する姿を私も楽しみにお待ちしています!!
担当プランナー 笠原夕貴子
ミエルクローチェ・スタッフブログをご覧の皆様
こんばんは!
ミエルクローチェのウエディングプランナー:笠原夕貴子です。
ゴールデンウィーク&快晴の天気で賑わう本日、ミエルクローチェでも幸せな1組のカップルが誕生しました!
主人公は・・りょうたサンとあいサンです☆
おふたりの大好きな夢の国のキャラクターに囲まれ、また大切なゲストの皆様の笑顔と祝福に囲まれた、おふたりの結婚式の様子をご紹介しましょう!!
おふたりの結婚式の始まりは、ここミエルクローチェではなく!
あいサンのご実家からの出立ちから、この1日は始まりました☆
ご家族様とのご対面の瞬間、あいサンやご家族の皆様の目からは温かな涙が溢れていました。
親御様からのサプライズのお手紙、そしてあいサンからのご挨拶等・・
これから花嫁として新たな一歩を踏み出すあいサンにとっても、大切なあいサンを送り出すご家族様にとっても「家族」の愛をしっかりと心に刻むお時間となったはずです。
また、出立ちの際には、ご近所の方・ご親戚の方が沢山祝福にお越し下さいました。
沢山の温かい祝福に包まれて、あいサンはご実家を出発され、ミエルクローチェにお越しくださいました。
そして、ミエルクローチェに到着されますと次は、新郎:りょうたサンとのご対面です。
あいサンがずっと心に秘めていた、りょうたサンへの想い・感謝の気持ちをお手紙にして届けて下さいました。
あいサンからもりょうたサンからも涙が溢れていましたね!
おふたりにとってかけがえのない1日の始まりの最高のスタートとなりました!!
おふたりの挙式は、おふたりらしい誓いを交わして頂いた「人前式」でした。
ゲストの皆様からは承認の証として、ウエディングツリーにてご承認を頂き、おふたりはご夫婦となりました!
そして、ここからはガーデンセレモニーとなります!
ゲストの皆様の笑顔と「おめでとう」のお声を頂きながら、フラワーシャワーとおふたり手作りのペーパーシャワーを行いました♪
少し緊張も解けた、おふたりの表情は笑顔溢れ、輝いていましたね☆
また、ガーデンではあいサンのお父様の夢でもあった「始球式」を行いました!
あいサンとお父様との夢のキャッチボール☆
そして、りょうたサンやりょうたサンのお父様にもご参加頂き、野球ボール・トスも行いました!!
お父様の嬉しそうな表情がとっても印象的で、素敵なお時間となりました。
そして、いよいよウエディングパーティのスタートです☆
ウエディングパーティでも、おふたりのこだわり×想いがいっぱいの演出が詰まってします♪
まずは、お料理です!
あいサンのお父様がご用意して下さった、新鮮な「車海老と穴子」を使用させて頂いた、りょうたサン&あいサンの結婚式オリジナルメニューとなりました!
お父様にもお手伝い頂き、ゲストの皆様へメニュー&お魚紹介をして頂きました!
沢山お打合せもさせて頂いたお料理は、ご両家の想いが詰まったメニューとなりました☆
続きまして、ケーキの入刀です!
これもおふたりとパティシエでお打合せさせて頂いて完成した、オリジナルのウエディングケーキです♪
あいサンの夢がいっぱい詰まったウエディングケーキとなりました!
もちろん!ケーキにちなんで、ケーキ入場もさせて頂きました☆
そして、ウエディングパーティも後半を迎えます♪
おふたりのお色直し入場は、大好きな曲にのせて、そして最後は華やかに花火の演出で会場をグッと盛り上げましたね☆
そして、受付で皆さんにクイズ投票をして頂いていた「ドレス色当てクイズ」の正解は・・赤でした!!
抽選で6名のラッキーな方には、りょうたサンの大好きなカレーのプレゼントがありました!
また、おふたりのご友人の皆様からは、素敵なプレゼント付きの余興を頂き・・
そして、おふたりからゲストの皆様への甘いスイーツのプレゼント「デザートビュッフェ」をガーデンにて、開催させて頂きました☆
おふたりからゲストの皆様に楽しんでほしい!という想いが詰まった演出となりましたね☆
りょうたサン・あいサンの結婚式準備は、約1年前から始まっていました。
この1年の間、本当に沢山お打合せもさせて頂いたり、「あーでもない、こーでもない」と言いながら・・今日と云う1日を創り上げていきましたね☆
おふたりが抱いていた、ゲストの皆様に楽しんでいってほしい!というお気持ちや親御様への感謝のお気持ち 沢山の想いをお伺いし、迎えた今日という日は、きっと全員の方にカタチとして届いていたかと思います。
私もおふたりの幸せそうな表情を一番近くで見ることが出来て、本当に幸せに感じていました!
そして、サプライズのプレゼントも本当に嬉しかったです♪
初めての打ち合わせが懐かしいでしね!!(3人ともチョット若かったですね♪笑)
これから先も、おふたりらしい温かいご家庭を築いていって下さいね♪
そして、挙式で交わした誓いをいつまでも守っていって下さいね!
担当プランナー 笠原夕貴子