ミエルクローチェ・スタッフブログ
三重県鈴鹿市のゲストハウス・結婚式場

こんにちは!!

今日で4月1日になり、春の結婚式シーズンがやってまいりました!

結婚式の演出と言えば皆さん何が思いつきますか?

バルーンリリース キャンドルサービス ブーケトスなど

数々の思い当たる演出が浮かぶと思いますが

実はこの1年で結婚式に対する演出の考え方が変わってまいりました。

IMG_2576_R

定番の演出は今や少しずつ薄れ

今や進化を遂げてきています。

その中でも結婚式の人気演出ベスト3を発表したいと思います。

 

まずは第3位 野球選手の格好をするコスプレ入場です。

 

今やお色直しでドレスを着ない人が増えており

昨今ブームになっている野球のユニフォームで登場する

新郎新婦の方が増えております!!

信じられないとは思いますが、事実なのです。

 

IMG_1264_R

第2位は キャラクターを会場に招いておこなうおつまみビュッフェです。

パフォーマーのキャラクターを呼び

ポテトなどの軽食を用意しビュッフェスタイルで過ごす披露宴の方も多くなりました。

もはやフレンチ料理の概念も薄れてきている時代なのです。

IMG_0339_R

第1位は バルーン入場です!!

バルーンをリリースするわけでもありません。

お2人がテーブルラウンドしてスパークするわけでもありません。

今の時代は自ら風船の中に入る、これがスタンダードなのです。

 

いかがでしょうか?少し興味を持っていただけましたでしょうか?

皆様が過ごされた結婚式のスタイルも今は時代と共に

刻一刻と変化を遂げてきております。

新しいブライダルの価値を創造すべくこれからもミエルクローチェは

いい結婚式になるようにご提案をさせて頂きます。

**************************************************************

~ブライダルフェアのお知らせ~

_D4U7350_R

 

ブライダルフェアのご案内です。

会場のご見学や結婚式のご相談のほか

青木料理長のフレンチを試食やミエルクローチェお薦めの演出体験もできる

ブライダルフェアを開催いたしております。

来館下さった方には特別なプレゼントもご用意しております。

会場をお探しの方はぜひお気軽に

リニューアルしたミエルクローチェへお越しくださいませ。

会場見学はこちらから → ご見学のご予約について

 

 

 

みなさま

こんにちは!!桜が咲きはじめましたね!桜★日本人がこよなく愛している 桜の木

日本の歴史で築いてきた古事記や平安時代からも “さくら”という言葉が残っているほど、桜と共に歩んできた時間は長いです。

桜のもとにお花見をしたり、学年度の切り替えでもある季節なので、桜とともに沢山の思いでに寄り添ってきた木。だからこそ、桜の季節が楽しみなのだと思います。

鈴鹿で有名な桜スポットもいくつかありますが、

ミエルクローチェからも すぐにいける スポットがあります!

桜の森公園 や 江島スポーツ体育館 です。

桜と_Rこちらは、4月に撮ったときに☆やはり、和装との相性は抜群です★

前撮りもとってもおすすめです。

3月後半~から4月上旬がおすすめですが、桜と取れない時期での前撮りでも、秋の桜と言えば・・・コスモス!

そう、10月によく見かける、コスモス畑でお写真を撮れる場所もあります。

ぜひ、桜を見て日本の心を感じるとよいですね。

 

 

***********************************************

~ブライダルフェアのお知らせ~

_D4U7350_R

 

ブライダルフェアのご案内です。

会場のご見学や結婚式のご相談のほか

青木料理長のフレンチを試食やミエルクローチェお薦めの演出体験もできる

ブライダルフェアを開催いたしております。

来館下さった方には特別なプレゼントもご用意しております。

会場をお探しの方はぜひお気軽に

リニューアルしたミエルクローチェへお越しくださいませ。

会場見学はこちらから → ご見学のご予約について

 

 

ミエルクローチェ 柳川

 

 

おはようございます。こんにちは。こんばんは。いつもニコニコしていますか?

厨房スタッフの 小林 です‼︎

 

暖かくなってきたと思いきや、まだまだ寒波が続く中、皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

待ちに待った月末の月曜日…

 

厨房小林によるブログ…

 

そう!カレーの日です‼︎

こうしてまたカレーの日をブログで綴れるのは、ひとえに来てくださる皆様のお陰です。

ありがとうございます‼︎

 

本日は夕方〜の受付でしたが、沢山の方々(約30名程)に来て頂けました!

 

毎月第4月曜日に開催する『カレーの日』も、やはりミエルクローチェに帰ってきてくださる方々のお陰で続けれています。

式を挙げても、そこで終わらないのがブラスの、そしてミエルクローチェのウェディングです。

 

いつでも帰れる場所がある、気軽に寄れる場所がある。

 

そんな場所であり続ける為、また僕はカレーを作ります。

来月にもまた沢山の美味しかったを聞くことを楽しみにしています。

 

ぜひ、お越しください!

お待ちしています‼︎

以上 厨房の小林 でした。

 

ミエルクローチェ・スタッフブログをご覧の皆様

こんばんは!

ミエルクローチェにウエディングプランナー笠原夕貴子です☆

 

3月ラストの結婚式は、

雨も心配されていましたがとっても爽やかな晴れの日となりました!

そんな爽やかな日にピッタリな新郎新婦のおふたりは、すぐるサン&さやかサンです。

 

新郎:すぐるサンとは何と・・笠原と高校同級生!!という不思議なご縁もあり、

今日の日までサポートさせて頂くことになりました。

 

160327inoue-007_R

 

結婚式の様子も少し、ご紹介させて頂きます!

 

おふたりの結婚式の始まりは、挙式前のお時間にして頂いた

親御様からの「ベールダウンの儀式」と「ポケットチーフの儀式」です。

新郎新婦のお支度の総仕上げとして、挙式のご入場前に行って頂きました。

 

親御様からは嬉しくも少し寂しい様な、そんな涙が溢れていました。

改めてご家族の愛情が伝わるお時間となりましたね。

 

こうした中始まった挙式は、おふたりらしい温かな雰囲気の「人前式」です♪

何とサプライズでおふたりのご友人に立会人代表として、ご証明も頂きました!

ご本人は驚いた様子でしたが、笑顔が似合う挙式となりましたね。

160327inoue-010_R

 

挙式の後は楽しみにされていたガーデンタイムのスタートです☆

おふたり手作りの「りぼんシャワー」や

フルーツいっぱいウエディングケーキの「ケーキ入刀」もガーデンで行いました!

 

少し緊張も解けたご様子のおふたりの笑顔も輝いていました☆

 

 

そして、いよいよ披露宴のスタートです。

披露宴では、ゲストの皆様とのお時間をゆっくりお過ごし頂きました!

 

また、すぐるサンのご友人からの余興もご披露頂きました☆

最後に完成した大きいすぐるサンのお顔も感動でしたね!!

沢山の方々頂いた「おめでとう」のお声が印象的なお時間となりました。

 

そして披露宴の後半では、新婦のさやかサンもお色直しされました!

ウエディングドレスから今度は、

お母様も大好きな色でもあるアンティークピンクのカラードレスへとお色直しです!

160327inoue-019_R

 

ここからはゲストの皆様のテーブルにてお写真をお撮りさせて頂きました!

ここで行ったのが「ダーズンフラッグ」集めです♪

皆様のテーブルに

「感謝・誠実・幸福・信頼・希望・愛情・情熱・真実・尊敬・栄光・努力・永遠」

の英語が書かれたフラッグを1枚ずつお配りし、

お写真撮影後、1枚ずつ結びつけて頂きました。

 

皆様の想いが繋がれ、完成したフラッグもお披露目させて頂きました☆

沢山悩んで考えてきた演出だったので、とっても素敵なフラッグが完成して、

本当に素敵演出となりましたね☆

皆様の想いも繋がれたお時間となりました!

160327inoue-021_R

 

すぐるサン・さやかサンの結婚式は、

お開きまでズット温かな雰囲気続く、

おふたりらしい優しさいっぱいの結婚式となりましたね。

 

幸せそうなおふたりの表情を、近くでサポートさせて頂けた事、

私自身もとっても幸せに感じていました。

おふたりと楽しくお打合せさせて頂いたお時間が無くなってしまうのかと思うと、

寂しく感じてしまいますが、

これからも是非ミエルクローチェに遊びに来て下さいね!!

 

IMG_7104

 

ミエルクローチェ・スタッフブログをご覧の皆様

こんばんは!

ミエルクローチェの笠原夕貴子です☆

 

春の日差し差し込む今日、ミエルクローチェでは1組の幸せなカップルが誕生しました。

主人公のおふたりは、としたかサン&あさみサンです♪

 

結婚式のテーマは「Flower Wedding」です。

お花の大好きなおふたりらしい、

沢山の「FLOWER」と「SMILE」いっぱいの結婚式となりました。

 

少しではありますが、結婚式の様子をご紹介させて頂きます!

※結婚式の様子のお写真は後日UPさせて頂きます。

 

まずは結婚式の始まりでもある、「挙式」から♪

ここでは、お花の中でも一番好きな「ひまわり」を使った、

結婚証明ひまわりボードの完成をおふたりにして頂きました!

 

受付で皆様の署名とメッセージを書いて頂いた「ひまわりカード」を結婚証明書として飾って頂き、最後に新郎新婦の署名を飾らせて頂きました!

ひまわりが大好きなおふたりらしい世界でたったひとつの結婚証明書が完成致しました☆

 

そして、挙式の後は楽しみにしていた「ガーデンタイム」です♪

なんと!ここからは、あさみサンのお勤め先の園児さんも、祝福しに駆けつけてくれていました!!

園児さんたちもあさみサンもとっても嬉しそうでしたね!

また、ゲストの皆様も園児さんも参加して頂ける「お菓子まき」も大盛況でした☆

 

そして、その後の披露宴入場も園児さんにお手伝い頂き、園児さんがシャボン玉を吹く中、おふたりには入場して頂きました☆

大切な園児さんに囲まれながらの入場される、おふたりのお姿は本当に幸せそうでした!

 

披露宴の中でも、おふたりらしさが沢山登場してきます♪

まずは「ケーキ入刀」から!

おふたりデザインのウエディングケーキも色とりどりのお花型ケーキです☆

あさみサンの大好きなチョコレートケーキも入っています!

 

また、幼い頃よりずっと習われていたピアノの演奏を

新婦のあさみサンとお母様とで連弾もして頂きました!!

あさみサンやお母様にとっても、ゲストの皆様にとっても心に刻まれる温かなお時間となりましたね。

 

また、お色直し入場では、

あさみサンの大好きなカラーでもあるイエローのカラードレスでご登場されました!

とってもあさみサンにピッタリなドレスで、ゲストの皆様からの歓声も一入でしたね♪

 

また、ここではとしかたサンのご友人からの余興もして頂きました!

沢山の時間をかけて作って下さった映像のプレゼントは、

としたかサンもとっても喜ばれていました!

 

そしてここからは、おふたりおふたりからの甘いプレゼント!

「デザートビュッフェ」もさせて頂きました♪

甘いものは別腹ということで!笑 ゲストの皆様にも沢山楽しんで頂けました☆

 

おふたりらしさ×おもてなしが沢山詰まった1日は、最初から最後まで笑顔溢れるお時間となりました!

 

としたかサン・あさみサン

あらためましてこの度は、ご結婚おめでとうございます!

おふたりの担当をさせて頂き、

お打合せの時から時間をかけて思いはせてきた「Flower Wedding」を叶える事が出来、

また、おふたりの幸せそな笑顔と涙を見る事が出来て、

私自身も幸せに感じていました。

 

これからも、是非ミエルクローチェに遊びにきて下さいね♪

 

IMG_7103

担当 笠原夕貴子

 

こんにちは。

ミエルクローチェの成瀬です。今日も素敵な結婚式がありました!

ついにこのカップルがこの日を迎えることに!!

「かずしさん」&「こずえさん」です。

そしてお2人にはとっても可愛いお子さんも!

家族3人の結婚式が始まります☆

k-0660_R

家族3人で実現する挙式

誓いの言葉はお子さまのお名前の頭文字を使って

アイウエオ作文の形で作りました。

そして誓いのキスはお子さまに向けて★

とても素敵な瞬間になりました。

ガーデンタイムでは、

手作りリボンシャワーに お菓子まきイベントもりだくさんです。

k-1292_R

披露宴の始まりか階段から登場です。

スタッフもオープンキッチンからお2人の幸せを祈って★

ウェディングケーキは3段の可愛いケーキ

ケーキ入刀の後は親御様からのラストバイト

ご自宅で使用していたスプーンをお持ちいただいてそのスプーンで

ラストバイトをおこない、とても温かいシーンとなりました。

k-1526_R

中座はこずえさん そしてかずしさんはお父様と。

家族の絆を感じる瞬間でした。

k-1798_R

 

お色直しの入場はガーデンよりたくさんのイルミネーションの中の

登場で映えましたね☆

そして、お待ちかねのガーデンタイムでは

「デザートビュッフェ」を実施ましたが

デザートビュッフェのスタートの合図は

ミエルクローチェスタッフとかずしさん こずえさんの

共演でダンススタート!!

k-2202_R

デザートは多くの種類に おつまみの品 お茶漬けも加えて★

家族3人とその周りを囲む多くの皆様との

素敵な時間広がりました☆

k-2513_R

かずしさん こずえさん今日はありがとうございました!

打ち合わせもいつも楽しかったです☆

またぜひぜひ遊びに来てくださいね☆

~ブライダルフェアのお知らせ~

_D4U7350_R

 

ブライダルフェアのご案内です。

会場のご見学や結婚式のご相談のほか

青木料理長のフレンチを試食やミエルクローチェお薦めの演出体験もできる

ブライダルフェアを開催いたしております。

来館下さった方には特別なプレゼントもご用意しております。

会場をお探しの方はぜひお気軽に

リニューアルしたミエルクローチェへお越しくださいませ。

会場見学はこちらから → ご見学のご予約について

 

ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

本日のブログの担当はぴょんこと逵原が担当いたします。

 

先日挙式を終えたおふたりに記録DVDのお渡しがありました。

ついついその内容で盛り上がったので

本日は記録DVDについてのブログを書かせていただきます!

 

IMG_4547

 

記録DVDとは結婚式の一日の様子を映したDVDになります。

当日エンドロールとは異なり

記録DVDは結婚式1日をまるっと残すことが出来ます!

 

お渡し前に私も記録DVDの内容をご確認させていただいているのですが

結婚式本番の様子やおふたりとお打合せしてきた想い出が

よみがえってきて毎回幸せな気持ちになります!

 

「早速見ました~!」と

報告しにミエルクローチェにお越しいただいたのですが

結婚式当日こんなシーンがあったんですね!

とおふたりから驚きと喜びの声を聞く事ができました!

 

おふたりがお支度をしている間見ることができない待合室の様子だったり

ゲストからのお祝いインタビューが入っていたり

お色直し中の披露宴会場の様子だったり

入場前のワクワクしているゲストの様子だったり・・・

 

おふたりが当日見ることができないシーンは

記録DVDでしか知ることができません。

 

また緊張していて当日は見ることが出来なかったゲストの表情を

ゆっくり見ることができるのも記録DVDの魅力のひとつです!

 

親御様が優しくおふたりを見守る姿

成長した孫の姿を見て涙があふれ出るおばあさまやおじいさま

 

結婚式では普段見ることができない表情を

たくさん見ることができます。

 

急遽入ったサプライズが映像に残るのも嬉しいですね!

 

ご親族の皆様が集まる時や

結婚式に呼ぶことができなかったご友人とお会いするときに

アルバムと一緒に記録DVDを流すのも良いですね!

結婚式から数年・・・

新たな家族が増えたときに

結婚式の様子を映像で伝えられるのも良いなと思います!

 

写真とは異なり、

おふたりが選んだ音楽、当日の雰囲気、おふたりやゲストの声を

聞くことができるのも記録DVDならではです!

 

今しか残すことができない記録DVD

最幸の一日を形に残しませんか?

 

ぜひご興味のある方はぜひ担当プランナーにお声掛けください!

 

***********************************************

~ブライダルフェアのお知らせ~

_D4U7350_R

 

ブライダルフェアのご案内です。

会場のご見学や結婚式のご相談のほか

青木料理長のフレンチを試食やミエルクローチェお薦めの演出体験もできる

ブライダルフェアを開催いたしております。

来館下さった方には特別なプレゼントもご用意しております。

会場をお探しの方はぜひお気軽に

リニューアルしたミエルクローチェへお越しくださいませ。

会場見学はこちらから → ご見学のご予約について

 

ブログをご覧の皆様こんばんは!

ミエルクローチェの久野(くのーる)です!

以前のブログでも今年の春からミエルクローチェファミリーの一員になる

新入社員のご紹介をさせて頂きましたが・・・

やって参りました!!

新ファミリーのご紹介PART2です!!

 

以前のブログではぐっち&あいりのふたりをご紹介させて頂きましたが、

実はもうひとりミエルクローチェの家族になってくれる人がいます!

その名も”しどう”というあだ名を持つ男性プランナーです!

1image2_R

※中村という苗字で、外見も少し歌舞伎役者の中村しどうさんに似ているため

”しどう”というあだ名を付けてもらったそうです。

とても覚えやすいあだ名ですね。

 

そして、何よりも笑顔が素晴らしいです!!

まじめな表情はきりっとしていますが、

目がなくなりそうなぐらいの笑顔からは、優しさを感じます。

まさに歌舞伎役者のしどうさんのように、

色んな表情を見せてくれる、そんな魅力を持っております。

 

会場の案内をした後は・・・

恒例のキッチンの中で自己紹介&質問コーナーが始まりました!!

ここで、せっかくなので、私からしどう君の他己紹介をさせて頂きます!

 

*岐阜県出身なので、海がある三重県を楽しみにしてくれていました。

*血液型はA型です。

今年の新ミエルクローチェファミリーは全員A型ですね。

*好きな食べ物はいちご。

ぜひ一緒にイチゴ狩りに行きましょう!

*趣味はアクション系の洋画を見ること。

ぜひ私も勉強させてください!

 

他にもたくさん紹介をさせて頂きたいのですが、

とまらなくなってしまいますので、

しどう君がいつかこのブログで登場するまでのお楽しみにしておきますね!

しどう君&ぐっち&ありさ

以上の3名が新ミエルクローチェファミリーになります!!

なんだかとっても賑やかなファミリーになりそうです!!

これから3人の成長も見守って頂けると幸いです。

 

多くのお客様を幸せにしていくメンバーが増えて、

私もワクワクしております!!

より一層チームワークを強くし、

今年も最高の1日をミエルクローチェ全員でお創りします!!

よろしくお願い致します!!

1image1_R

PS.挨拶に来てくれた後、しどう君は社会人の第一歩となる、

名刺ケースを買いに名古屋へと旅立っていきました。

悩んで購入した名刺ケースを持って、近々皆様にもご挨拶させて頂く日が来るのではないでしょうか。

その際にはぜひ新名刺ケースを誉めてあげてください。

 

***********************************************

~ブライダルフェアのお知らせ~

_D4U7350_R

 

ブライダルフェアのご案内です。

会場のご見学や結婚式のご相談のほか

青木料理長のフレンチを試食やミエルクローチェお薦めの演出体験もできる

ブライダルフェアを開催いたしております。

来館下さった方には特別なプレゼントもご用意しております。

会場をお探しの方はぜひお気軽に

リニューアルしたミエルクローチェへお越しくださいませ。

会場見学はこちらから → ご見学のご予約について

 

 

 

 

 

3月21日

幸せなカップルが誕生しました

主役はとしあきさんとゆきさんです!

CIMG9293o_R CIMG9334o_R CIMG9373o_R CIMG9415o_R CIMG9443o_R

たいせつなご友人 ご親族 ご家族を招いて あたたかな一日となりました

詳しい内容は近日UPいたします!

お楽しみに★

本日の主役は

けいすけさん & みかさんのお2人です!!去年の夏から準備をされてきたお2人に結婚式はとっても盛り上がり、お2人らしさ満点の明るい結婚式でした☆

そして、列席者の方が100名近くいるBigWeddingでもありました。

お2人の提案がすごく、私も驚かされることが多かったです!!

BGMを列席者の方から募集したり、バルコニーからのお菓子まきの時にも ある方へのプレゼントをサプライズで届けたり、特製サングリアをもってきてくださっていたり・・・

新婦 みかさんのネイルもお2人のイラストがのっていたり・・・いろいろサプライズを展開したお2人でした☆

IMG_0050_R

そんな1日を少しご紹介します!!挙式では、新郎 けいすけさんの入場は 職場の同僚でもあり友人でもあり家族のような存在でもある 大切なご友人の2名 と一緒に 3人で歩かれました。

続いて、新婦 みかさん はお父様と入場。その前にお母様によろヴェールダウンの儀式も頂きました。愛情はずっとかわりません。この愛情をこれからも繋いでいってくださいという母の気持ちです。

大きな拍手と歓声の中温かい挙式になりました。

そして、ガーデンではフラワーシャワーからスタート!IMG_0484_Rなんと、お姫様だっこをしてご登場!!青空のもと、とってもかっこ良かったです♪

続いては集合写真と、お菓子まき♪風がある中でしたがとっても盛り上がりました!と・・・ここで、お2人からの演出出動です!!

急に懐かしの曲に変わり、新郎上司の方が呼ばれました!!

曹長!!!とよぼれた方が、選んだ曲が流れたのですが、実は自分の結婚式の時に使った懐かしの曲でした。とのことで、ご上司の方が好きな 赤ワインを なんと 大切にロープでまいて お送りしました!

ご上司の方より素敵な祝辞を頂き、披露宴がスタートすると、にぎやかモードへ突入。

ビールタンクサービスをしながら、約100名の方とのテーブルフォトは勢いでしたね(>_<)職業がら、重たい荷物は得意です!という彼は、重たいタンクを軽々ともたれて、かろやかにみかさんが各テーブルの方へビールを注いで頂きました!IMG_0796_R

続いては甘い贈り物のウェディングケーキの登場です!ピンク好きのみかさんらしい可愛いケーキです!ゲストの方々に囲まれました!ここでもサプライズで

今日誕生日の幸運な方が!その方にも一足先に甘い贈り物を☆

そして、Thankyou MAMA バイトとして、お2人からご両家のお母様へも☆

 

続いては リメイク入場のためにご中座へ☆大切なご友人とお兄様と歩かれました。

IMG_4883_R

そしてそして・・・・・・見せどころのリメイク入場!!!

なんと愛車のバイクを持ち込んでです♪

生立ちDVDの後にガーデンからバイクの音がー!!!すると、同僚の方と新郎けいすけさんがご登場!!

続いて 暗転SPOTの中 2Fのバルコニーから

新婦みかさんと ご友人の方と一緒にご入場!

中階段で 新郎けいすけさんが お迎えに行きました♪とってもロマンチックな時間です。続いてはゲストの方々より 余興も 2つ頂きました!!

とっても盛り上がりましたね!!IMG_5338_R

沢山の方々に愛され、支えられてこられたお2人だと感じました。

お2人との出会いは、プランナーとしてとても刺激を頂いたご縁でした!!

沢山のアイディアと、大切なゲストの方々へのおもてなしの仕方を考えたお2人をとっても尊敬しています!!結婚式のあとは、少しゆっくりできるでしょうか??

ぜひ、カレーの日や、夏祭りにも遊びにいらしてくださいませ(*^^)vお待ちしております。

IMG_5356_Rミエルクローチェ 栁川