おはようございます!
寒さが日に日に増して、冬が近づいてきたのを感じる今日この頃。
本日はパティシエさわっちこと、澤田が担当させていただきます!
先週の火曜、「C-1グランプリ」が開催されました!
C-1グランプリとは、、
株式会社ブラスの各店舗の厨房チームによる、
料理対決です!
Cは、chefのC!!です。
テーマは秋。
ミエルクローチェのテーマは収穫祭!!
青木シェフ中心に、たくさんの料理やスイーツを作りました!
60×60cmという、サイズの規定もあるのです。
その時展示した作品がこちら!
パートナー企業の方々の、
投票の結果、、、
ありがたくも団体戦2位をいただきました!!
来年は1位を目指してがんばります!!
普段と違うことをすると、結束力が強くなることを、
あらためて感じました!
今週の結婚式も愛情たっぷりに、料理をつくっていきます!!
ブログをご覧の皆様こんにちは!
本日も笑顔と涙が溢れるパーティとなりました!
主役はとおるさんとのりこさんです!
おふたりだけでハワイにて挙式を挙げられました。
日本では、おふたりの大切な方々全員に感謝の気持ちを伝えたい、
アットホームなパーティーにしたいというご希望もあったため、
1.5次会というかたちでミエルクローチェに任せてくださいました!
おふたりにはそれぞれ大好きなアーティストがいます。
とおるさんは布袋演泰さんの大ファンでいらっしゃいます。
また、のりこさんはSMAPが大好きです。
そんなおふたりのパーティのテーマは「ありがとう」
SMAPの曲のタイトル名でもあります。
ご参加して頂く、約100名ちかくのゲストの方々に感謝の気持ちを伝えたい…
おふたりのそんな想いが込められております。
お好きなアーティストの曲や、
演出を取り入れ、おふたりらしいパーティの始まりです!
まずはとおるさんがおひとりで1階扉からご入場です。
続いてのりこさんがお父様とご入場されます。
おふたりだけで挙式を挙げられたため、
ハワイではバージンロードを歩くことができませんでした。
のりこさんのお父様とバージンロードを歩きたい、
その想いをミエルクローチェで叶えます。
披露宴会場の中に、ゲストの方々でバージンロードを作ります。
ゲストの方々に見守られる中、
のりこさんはお父様と一歩、一歩思い出を振り返りながら歩かれます。
これまではご家族に守られてきたのりこさん。
これからはとおるさんがのりこさんのことを守ります。
お父様からとおるさんへしっかりバトンタッチをされました。
会場は温かな愛で包まれました。
とおるさんより素敵なウェルカムスピーチをして頂き、
おふたりの生い立ちのお写真を流しながら、プロフィールのご紹介です。
ゲストの方々もおふたりの話に夢中です!
そして、おふたりはお料理にも想いを込めます。
「オーダー!みんなが幸せになる料理!」
「ウィームッシュ!!」
声と同時にキッチンがオープンしました!
キッチンの中にはビストロSMAPに扮したキッチンメンバーが立っています!
シェフは木村拓哉さんに成りきっておりました。
会場内も大盛り上がりです。
大切な方々からおふたりに向けて、素晴らしいスピーチを頂き、
ゲストの方々とお写真やお話を楽しみます。
そして、おふたりとパティシエがこれまで考えてきた、世界にひとつだけのウエディングケーキが登場します!
ケーキには布袋さんのギター柄と、お二人の似顔絵が描かれております!
実は似顔絵はのりこさんの職場の方がデザインをしてくださいました。
素敵なケーキをおふたりのもとまで届けてくれるのは…
なんと!!ロックアーティスト!!
と思いきや、アーティストに扮したスタッフでした!!
会場内は驚きとともに笑いがおこり、楽しい雰囲気に包まれます。
ケーキを入刀後は、ハワイ挙式そして観光されている、素敵なお写真が流れます。
そして、ご友人の方から素晴らしいスピーチをして頂き、
いよいよパーティもクライマックスへと進みます。
実はとおるさんからのりこさんへサプライズがあります。
とおるさんそしてのりこさんの職場の方と本日限定のバンドを結成し、
のりこさんがお好きなSMAPの「ライオンハート」を歌われます。
のりこさんの職場の方はこのサプライズのためにギターに初挑戦します!
サプライズは大成功!
のりこさんは驚きとともに、感動されておりました!
とおるさん、そして職場の方々の愛情が感じられる、素敵な時間でした。
そして、のりこさんから親御様に向けて感動的なお手紙を読まれ、
おふたりの想いとともに花束をお渡しします。
とおるさんよりゲストの方々への想いが溢れだすような謝辞を頂き、
いよいよおふたりの門出です!
ゲストの方々の本日1番の笑顔と大きな「おめでとう」に包まれる中、
おふたりは門出をされました。
とても明るくて情に厚いとおるさん。
しっかり者で、とても優しいのりこさん。
初めておふたりにお会いしたときからパーティ当日まで本当にあっという間でした。
とおるさんも「くのーる」と呼ばれていた時代があったというお話を
お伺いしたときは、本当に運命を感じました。
テーマでもある「ありがとう」。
おふたりのゲストの方々への感謝の想い以上に皆様からのお祝いの気持ちが溢れる…
多くの方々の愛を感じられる、素敵なパーティでした。
おふたりの大切な1日を任せて頂き、本当にありがとうございました。
これからもいつでもミエルクローチェに遊びにきてくださいね!
いつでもお待ちしております!
とおるさん、のりこさんお幸せに!!
担当プランナー 久野藍(くのーる)
こんにちは☆
本日も温かい結婚式が行われました☆
幸せな1日を迎えたのは
ひろあきさんとかなこさん☆
結婚式のお天気の予報は雨。。にも関わらず
近づくにつれお天気は回復をして
当日は見事な快晴になりました!!
思わず私もテンションがあがってしまいました☆
その快晴の空の下でおこなわれたお菓子まきは
とっても盛り上がりましたね!!
お子様がとても多い結婚式ですが
以外に真剣なのは大人の方々。。☆
お菓子まきには年齢は関係ありません!!
とにかく盛りがりました!
披露宴の中ではお子様が大活躍!
乾杯を甥っ子や姪っ子ちゃんが
4人で大きな可愛い声で乾杯をしてくれました!!
そしてひろあきさんの甥っ子姪っ子ちゃんからは
ピアノの演奏と歌のプレゼント☆
緊張の中ありがとう!!
そんなお子様たちには
ひろあきさんかなこさんから
素敵なプレゼントをお送りしました☆
ケーキ入刀シーンでは
ご友人のキューピットの方へお2人からサンクスバイト
そして大好きな親御さんから
ラストバイトもいただきました☆
披露宴の後半は赤いドレスでかなこさんの登場
とても似合ってました☆
皆様のテーブルに回りキャンドルリレーを行いました。
そして
ここから突然と姿を消すひろあきさん
そう思っていたら
焼き鳥屋になりきり突如ガーデンから登場するという
展開に☆
ミエルクローチェ特製のデザートビュッフェと
ひろあきさんの特製「焼き鳥ビュッフェ」を行いました☆
やきとりの売れ行きはデザートを超えました。。。
さすがです。。
ひろあきさん夢が叶いましたね☆
ひろあきさんかなこさん
今日はありがとうございました。
お二人と出会えて本当に嬉しかったです☆
披露宴の最後に頂いたプレゼント
本当に嬉しい気持ちになりました。
「出逢いに感謝」
結婚式という仕事は「出逢い」だと
思いました。
最初にあの時出逢ってなかったら
「今」はなかったです。
一人一人の出逢いに感謝して
これからもプランナーとして頑張ります。
10月31日ハロウィンの日に
幸せな結婚式を挙げられたのは
なおきさんとちひろさん!
いつもにこにこ笑顔の素敵で少し天然なちひろさんと
そんなちひろさんを見て笑うあたたかいなおきさん
そんなおふたりとのお打合せは毎回楽しくて
ついつい時間を忘れて話してしまうことが多く
結婚式が近づいてくるのが嬉しいような少し淋しいような
気持ちでいっぱいでした。
おふたりの結婚式のテーマは
「あったかHALLOWEDDING」
ゲストの皆さんに楽しんでいただける結婚式になるよう
ハロウィンならではのイベントも盛りだくさん
おふたりさいっぱいの結婚式になりました!
なおきさんとちひろさん
今まで記念日にポストカードを贈りあってきました!
その数なんと100枚以上!!
特別な一日だからこそ始まりに
お互いの気持ちを綴ったポストカードを贈り合うことに☆
おふたりだけの穏やかで愛で溢れた素敵な時間が流れ
たち合わせていただいた私も幸せな気持ちになりました。
おふたりの挙式は人前式
ゲストの皆様に見守られるなか愛を誓い合い
おふたりらしさ溢れるあたたかい式になりました!
そしてガーデンでのセレモニーです!
秋晴れの素敵な一日!
フラワーシャワーとおめでとうの祝福の声がおふたりを包みます。
ウエディングベルや集合写真、おふたりとの写真タイム
おふたりやゲストの皆様の笑顔をたくさんみることができ
とっても幸せな気持ちになりました。
そしていよいよウエディングパーティーの始まりです☆
まずは2階扉より登場!
皆様の盛大な拍手で主役のおふたりをお出迎えします!
テーブルフォトでゲストの皆様とのお写真タイムでは
10月31日ならではのハロウィンフォトプロップスを使って楽しく進めていきます^^
そしてそして!!
ちひろさんがずーーっと楽しみにしていた
ウエディングケーキです!
パティシエのさわっちさんとのお打合せでは
ちひろさんがとっても楽しそうにしていたのを良く覚えています。
ちひろさんにケーキが登場しましたよ!
とお伝えしたときに
「かわいい~~~!想像以上です!」
といつもの満面の笑みで喜んでくださったのが嬉しかったです!
ケーキ入刀のあとは
ファーストバイトです☆
なおきさんがかなり男気をみせてくれましたね笑
幸せいっぱいの食べさせ合いっこでした!
そしてお色直しです。
ちひろさんは大好きなおじいさまと
おじいさまの嬉しそうな姿と
涙が溢れ出したちひろさんの姿がとても印象的でした。
なおきさんはお母様と
お母様のなおきさんへの愛情や
なおきさんからお母様への感謝の気持ちが伝わってきて
幸せいっぱいになりました!
そしていよいよリメイク入場です☆
キャンドルがガーデンを優しく包み込むなか
なおきさんとちひろさんが
今までの人生を一歩一歩踏みしめながら
しっとりめぐり合い入場・・・・
かと思いきや!!
音楽がガラッと変わり!!
仮装をしたスタッフが飛び出してきて
ハロウィンパレードがスタートします☆
おふたりと一緒に仮装したスタッフもゲストの皆様にお菓子を配りながら
ラウンドしていきます!
スタッフが何の仮装をして飛び出すのかは
おふたりには当日までのお楽しみにしていたのですが
喜んでいただけたみたいで嬉しかったです☆
そしてちひろさんのご友人の皆様に
すてきなサプライズ余興をしていただいた後は・・・
ハロウィンの音楽とともにダンス隊長笠原プランナー率いるダンスチームが
ミエルクローチェデザートビュッフェスタートの合図をします!
ゲストの皆様おいしいデザートを堪能しつつ
おふたりとの写真タイムを楽しんでいただいたあとは
ウエディングパーティーもクライマックスへと進んでいきます。
ちひろさんからのお手紙の時間です。
一言一言にご家族の皆様への感謝の気持ちがたくさん込められており
お父様とお母様へ感謝の気持ちがしっかり伝わったと思います。
いつもなかなか伝えることのできないご家族への感謝の気持ち
結婚式という特別な一日だからこそ伝えられる気持ちなんだと
改めて感じました。
おふたりが生まれたときと同じ重さのウエイトドールに
今まで大切に育ててくれてありがとう
これからもよろしくお願いしますの
感謝の気持ちを込めて親御様へ贈呈をおこないました。
そしていよいよ門出です。
たくさんのゲストの皆様から祝福の拍手を頂き
あたたかくも感動的な空間のなか
おふたりは最幸の笑顔で素敵な未来に向かって進んでいかれました。
ゲストの皆様へ
おふたりのために集まってくださったゲストの方々、
皆様あたたかい方ばかりで
楽しくも感動的な結婚式にすることができました。
本当にありがとうございました。
なおきさんとちひろさんへ
おふたりのタキシードとドレス姿を見た瞬間
おふたりより先に泣いてしまいました。
「早い早い!こっちまで泣いちゃう~!」
と笑ってくださりありがとうございます。
今までおふたりとお打合せしてきたものが
形になっていくのが嬉しくて泣いてしまいました。
おふたりの担当をすることができて
私は幸せでいっぱいです。
おふたりとお打合せをした思い出は
私にとって大切な宝物です。
結婚式後、まさか私とおふたりとでポストカードを交換できるなんて・・・
サプライズのし合いっこをすることができ嬉しかったです!
お帰りの前におふたりと一緒におふたりの結婚式を創り上げたプランナーとで
エンドロールを見ることができて幸せでした。
なおきさんの泣いている姿、それを見て笑っているちひろさんの姿
一生忘れません。
いつでもミエルクローチェへ遊びにきてください。
ミエルクローチェスタッフ一同おふたりにお会いできるのを楽しみにしています!
おまけ☆
実はちひろさんと内緒でなおきさんへサプライズを行いました!
いつもサプライズで驚かせてくれるなおきさんへ
ちひろさんからサプライズのお返しです!
ありがとうの感謝の気持ちを込めてアルバムのプレゼントです。
なおきさんの喜んでいる姿を見ることができてよかったです!
ご協力していただいたパートナー会社の皆様ありがとうございました。
なおきさんちひろさん、いつまでもお幸せに。
担当プランナー逵原綾音
ブログをご覧の皆様こんにちは!
本日もハッピーな1日となりました!
主役はたけとさんとあかねさんです!
みなさんお気づきですか?
そうです!10月31日はハロウィンです!
テーマはハロウィンパーティのように、
おふたりはじめゲストの方々も楽しんでもらえるような、
ハッピーな気持ちになれるような1日です!
挙式ではお母様からベールダウンの儀式を行って頂き、
ご両家のお父様が立会人代表を務めてくださいました。
家族愛溢れる、大変温かい挙式となりました。
そして、ガーデンタイムです!
あふたりが幸せのベルを鳴らし、
あかねさんからブーケトスのプレゼントです!
そして、本日の大イベントでもあります、
お菓子撒きが行われました!
ハロウィンにはお菓子は欠かせませんよね!
おふたりが仮装をし、ハロウィン風お菓子をみなさんにプレゼントです!
ラストは、あかねさんが大好きな巨大キャベツ太郎を撒きます!
ゲストのテンションも上がり、いよいよウエディングパーティのスタートです!
ゲストの方々の笑顔に溢れる中、おふたりが2階からご入場です!
たけとさんの素晴らしいウェルカムスピーチの後、
おふたりの想いを料理に込めてゲストの方々へお届けする
キッチンメンバーをご紹介です!
キッチンがオープンをし、そこには仮装をしているキッチンメンバーが登場です!
お料理はハロウィンにちなんで、
スープにかぼちゃを使用しております!
お料理にもおふたりらしさが感じられますね。
ゲストの方々とのお写真を楽しまれたところで、
おふたりとパティシエがこれまで考えてきた、
世界にひとつだけのケーキが登場します!
ケーキはかぼちゃに顔が描かれている、2
段のキュートなかぼちゃマンケーキです!
なんと!!
ケーキを運んできてくれたのは、同じくかぼちゃマンのマスクを被ったスタッフと、
魔女の仮装をしたパティシエです!
ゲストの方々もケーキをご覧になり、「かわい~」の声が鳴りやみません。
まずはあかねさんからたけとさんへケーキを食べさせてあげます。
ここで使用されるのは、やはり大きなスプーンです!
愛情たっぷりケーキを味わったたけとさん。
続いて、たけとさんからあかねさんへ食べさせてあげます。
愛情の分を食べてもらおうということで、
ここで使用されるのが…
またまた大きなスプーンです!!
あかねさんも頑張って、
愛情たっぷりケーキを味わっていました。
会場内は大盛り上がり、
おふたりらしいファーストバイトでした。
そして、おふたりはお色直しのため、
あかねさんはお兄様と、
たけとさんは会社の同僚の方と会場を出て行かれます。
おふたりが手作りをされた生い立ち映像が流れ、
リメイク入場です!
ガーデンからおふたりがご入場され、
巨大なバルーンが登場しました!
全員で「3.2.1.」とカウントダウンをします!
おふたりが巨大バルーンをスパークすると、
中からはハロウィン柄の可愛いバルーンがたくさん降ってきました!
会場内のテンションもマックスです!
お色直しをされた、素敵なドレス姿のあかねさん。
再びゲストの方々とのお写真タイムを楽しまれました。
そして、あかねさんのご友人から素敵な余興が行われ、
おふたりも大変嬉しそうでした。
また、たけとさんのご友人からもサプライズで
プレゼントとメッセージを送られ、
本当におふたりはたくさんの方から愛されています。
いよいよ結婚式はクライマックスです。
あかねさんから親御様へお手紙を読まれます。
一言一言を大切に親御様もかみしめておりました。
そして、おふたりの想いとともに花束を親御様へ届けて頂きます。
たけとさんからの謝辞では、
あかねさんを幸せにするという熱意を感じられる、
とても素晴らしい謝辞でした。
明るいゲストの方々の本日1番の笑顔と「おめでとう」の声が溢れる中、
おふたりの門出となりました!
アクティブで明るいたけとさん。
しっかり者で、優しいあかねさん。
おふたりの担当ができて本当に幸せです。
お打合せの中でもいつも笑いがたえませんでした。
結婚式の中ではおふたりの最高の笑顔を拝見することができて嬉しかったです。
いつでもミエルクローチェに遊びに来てくださいね!
ミエルクローチェスタッフ一同お待ちしております!
たけとさん、あかねさんお幸せに!!!
担当プランナー 久野藍
ミエルクローチェ・スタッフブログをご覧の皆様
こんばんは!
ミエルクローチェのウエディングプランナー笠原夕貴子です☆
今日のブログは「Team.BのKOBE旅☆」という事で・・・
定休日を使って、Team.B(=B型三姉妹:栁川チーフ・笠原・前川P)で神戸へ行ってきました!
目的は、ミエルクローチェに飾るオシャレな小物の買い付けです!!
ミエルクローチェにピッタリな「ときめく小物」を探しに行ってきました☆
小物を探しつつ・・・チャッカリ観光も楽しむのがTeam.Bです!
神戸のオシャレなレストランでランチしたり♪
話題のプレミアムパンケーキを食べてみたり♪♪
IKEAで大興奮の中、100円ホットドッグを食したり♪♪♪
食べてばかりかもしれませんが!!笑
そんなこんなで、神戸の1日はあっという間に過ぎて行きました☆
気になる「ときめく小物」たちは、是非ミエルクローチェにお越し頂いた際に、
チェックしてみて下さい!!
笠原のオススメは、これからのWEDDINGで流行るであろう「スター☆」小物です!!
ナイトウエディングにもピッタリな物もGetしたので、お楽しみに~!
ウエディングプランナー 笠原夕貴子
おはようございます。こんにちは。こんばんは。いつとニコニコしていますか?
厨房スタッフの 小林 です!
最近の寒さを感じると、いつの間にか秋も終わり、本格的に冬が始まったと感じます…
雨にも負けず、風にも負けず日々過ごしていますがやっぱり体は温かいものを欲しがりますね!
そんな時は、心も身体も満足カレーが一番‼︎
という事で、やってきました毎月恒例カレーの日!
本日のカレーは牛の“ほほ肉”を使った少し凝ったカレーです。
ほほ肉は筋が多いのであまり焼いて食べるのには向かないのですが、煮込むとこれまた絶品‼︎
トロトロに柔らかくなったお肉は口の中でとろけます、、、
前回、前々回共に三重の野菜をふんだんに使ったカレーでしたが、寒さがキツくなってきた分スタミナ重視のカレーに今回はしました‼︎
毎月色々なカレーを作っているとバリエーションが増えてきたり、作ってみたい物、使ってみたい物も考えついたりとなにかと楽しいものです。
来月は〇〇カレーになるのか… もう既に何パターンか考えております。
〇〇の部分が気になる方は是非来月11月30日の月曜日 お待ちしておりますので食べに来て下さい‼︎
以上 厨房スタッフ 小林でした‼︎
25日 の主役は
あきひろさん&みかさんのお2人です☆
ご家族ご親族だけの式と披露宴だったのですが、とーーっても和やかで
笑顔が溢れた優しい時間でした。
そんな素敵な式の様子を木曜日に紹介いたします。
いつも優しい笑顔で、笑顔が溢れるお2人なので、
結婚式の日は、緊張されているかな・・・と思っていたのですが、
お2人らしさは変わらずでリラックスされたご様子だったので、良かったです!!
スタッフ全員でのお出迎えから、
挙式は人前式
最初にヴェールダウンの儀式をさせて頂き、
明るい雰囲気を持たれたお母様も、ヴェールダウンの時には目がうるうるされており
感動のシーンに包まれましたね。
そして、式の初めに【ファーストページ】のご紹介を。
事前に、司会者が親御さまに 〝生まれた日〟や〝お名前の由来〟のことを、
お伺いし、発表させて頂く時間です。
内容を知らないお2人には、大変サプライズだったかと思います。
その時間は、自分の人生の最初の日を知ることができる 大切な時間です。
挙式のあとは、ガーデンタイム★お時間があったので、沢山お写真を撮ることができましたね!!
お写真待ちの列ができました!!
そして、披露宴スタート☆
最初に、料理長からお2人こだわりのメニューを紹介して頂き、
お食事を勧めながら、ご親族紹介を★
和やかな雰囲気で進めることができました!!
温かい時間は 人の思いから できてくると感じるお時間でした。
そして、
お2人がこっそり会場を抜け出して・・・
ガーデンから ミエルクローチェのスタッフとダンスでご登場!!!
ウェディングケーキの登場~♪♪のかけ声でケーキカットスタート♪
ナイトガーデンをバックにケーキ入刀ができたので、最高に綺麗でした☆
お互いのファーストバイトもばっちぐー!!でしたが、ここで、
ある方々の登場。
みか さんの祖父母です!!
祖母 と みか さんがすくったケーキのバイトを祖父に選んで頂くというドキドキバイト・・・・・
選んだのは・・・祖母とみせかけて、みかさん!!!
初孫のみかさんは祖父に大変愛されているのですね~♪♪
もちろん、祖母のケーキバイトはみかさんが頂きました☆
ご家族、ご親族に見守られながらできたバイトが大変盛り上がりましね♪
続いて、メインイベントがもう一つ!
受付にてお2人に関するクイズシートを出させて頂きましたが、その答え合わせです★
職業にちなんでその名も、【結婚センター試験】!!
お2人の出会いの部分を問題にさせて頂いたので、1問ずつ紹介しながら
お2人に答えを伺っていきました。
試験の、平均点は46.5点【100点中】
高得点が4名様でましたので、4名の中から1名豪華景品を決めます!!
4名の方には【どきどきクラッカー】を持って頂きます。
そのうち3つは、音だけ、1つは中からテープが飛び出します!!
幸運を手にしたのは、新婦おじさまでした☆
なんと、松阪で有名で 【松阪牛】のプレゼントです。
クイズにしながら、お2人のこともご紹介できましたので
全員が楽しみながら参加頂けたとではないでしょうか・・・?
和やかな時間を過ごすことができ、大変良かったと思います。
楽しい時間と、感動の時間が 笑顔溢れる結婚式になりました。
お2人らしさが出た結婚式を担当することができ嬉しかったです★
年末にお写真データをお渡しできること楽しみにしています♪♪
ミエルクローチェ 柳川
ブログをご覧の皆様こんにちは!
本日も気持ちの良い青空の中、素敵なカップルが誕生致しました!
ひろしさんとまりさんです!
おふたりのテーマはまさに「幸せの青」です。
某有名な青い色のキャラクターが好きなひろしさん。
お好きなキャラクターの衣装で、デートをされたこともあります!
実はその大切な衣装を結婚式の中でもお披露目します!
どのタイミングかはお楽しみに!
挙式では、まりさんの姪っ子様がリングガールとして、
おふたりのもとまで指輪を運んでくれました。
緊張しながらも、大役を頑張ってくれました。
本当にありがとうございます!
挙式を終えると、いよいよガーデンタイムです!
まさにおふたりのテーマにピッタリな青空の中、ゲストの方々の「おめでとう」の声が鳴り響きます。
集合写真では、なんと!!
ハート型で撮影をしました。
綺麗なハートの形になり、私もカメラマンも感動しておりました。
ひろしさんとまりさんにも早くお見せしたいです!
ウエディングパーティが始まり、ガーデンからご入場です!
会場内では、まりさんがお好きなアーティストの曲が鳴り響きます。
おふたり、そしてゲストの方々の笑顔で溢れておりました。
乾杯のご発声は、ドイツからいらっしゃった、ひろしさんの義理のお兄様からして頂きました。
ドイツ語で乾杯という意味の「プロースト」で祝宴です!
そして、ケーキ大臣という名のひろしさんがデザインを一生懸命考えてくださったおふたりのウエディングケーキが登場です!
食べさしあいっこで使用するのは、なんと!!
ひろしさんが大阪出身、お好み焼き屋でアルバイト経験があるということなので、
お好み焼きのコテを使用します!
ひろしさんからまりさんは中ぐらいサイズのコテかと思いきや・・・
もんじゃ焼きサイズの小さなコテを使用しました。
ひろしさんの優しさから、まりさんへの愛情を感じますね。
まりさんからひろしさんはこちらも中ぐらいのサイズのコテかと思いきや・・・
巨大なコテが登場しました!
ひろしさんの頑張りから、まりさんへの愛情の大きさを感じますね。
会場内は大盛り上がりです!
そして、おふたりはお色直しへと向かわれます。
実は受け付けではお色直しでお着替えをされる衣装をみなさんに考えて頂く、
衣装当てクイズを行っておりました。
①和装②洋装③ひろしさんがお好きな青いキャラクター&黄色いキャラクター
果たして正解は何番なのか・・・お客様もどきどきです。
いよいよおふたりが登場!!
なんと③のひろしさんがお好きなキャラクターの衣装で現れました!
おふたりがデートでも使用した衣装をお色直しでご披露です!
しかし・・・よく見ると本物のおふたりではありません!
おふたりに成りすました、スタッフでした!
会場内が笑いと驚きで温まったところで、②洋装姿の本物のおふたりの登場です!
そして、クイズの結果発表とともに、当選者の方にはおふたりから抽選でプレゼントが渡されます!
花婿賞はプラズマクラスター、花嫁賞は松阪牛という、豪華商品です!
また、③ひろしさんのお好きなキャラクターを投票された方にも抽選でおふたりからプレゼントがあります!
キャラクターが大好物なドラ焼きです!
大きさも通常のものではなく、巨大です!
ゲストの方々に楽しんで頂き、おふたりも大変嬉しそうでした。
まだまだ結婚式は終わりません!
お好み焼き屋でアルバイト経験があるひろしさん、
なんとコック姿に着替え、ひろしさん自らお好み焼きを作りました!
そして、おふたりから感謝の想いを込めて、親御様のもとへ届けます。
ひろしさんのプロなみの腕前に、皆様釘付けでした。
会場内がお好み焼きのプレートの温かさとともに、
ゲストの方々からおふたりへのメッセージを頂き、より温まりました。
結婚式はいよいよ終盤となり、
まりさんから想いが溢れるようなお手紙を読んで頂きました。
そして、ここである映像が流れます。
おふたりが心を込めて、時計を手作りされているお写真です。
花束とともに時計もお渡しをします。
また、ひろしさんからまりさんのお父様へもうひとつプレゼントがあります。
お父様がお酒好きということで、まりさんの誕生年のお酒です。
親御様にもきっとまりさんだけではなく、ご家族のことも大切にされるというお気持ちが届いたのではないでしょうか。
ひろしさんから謝辞を頂き、
いよいよおふたりの門出です!
ゲストの方々の1番大きな「おめでとう」の声で、おふたりの最高の笑顔を拝見することができました。
おふたりと初めてお会いしたときから今日まであっという間でした。
お仕事と結婚式の準備で辛いときもあったと思います。
しかし、そんなおふたりの大切な期間、そして当日を一緒に過ごすことができ本当に幸せでした。
またいつでもミエルクローチェに遊びに来てくださいね!
スタッフ一同お待ちしております!
ひろしさんまりさんお幸せに!!!
担当プランナー 久野藍