ミエルクローチェ・スタッフブログ
三重県鈴鹿市のゲストハウス・結婚式場

8/23 colorful pop ~みんなの個性~

本日もミエルクローチェにて素敵なご夫婦が誕生いたしました

新郎 ゆうきさん
新婦 みなさん
そしておふたりのお子様 ののちゃん

高校時代 地元で出会ったおふたり
「来ていただくゲストの人に楽しんで欲しい」
そんな想いでたくさん準備を進めてこられました

そんな家族3人の1日のテーマは

colorful pop
~みんなの個性~

おふたりだけでなく ゲストの皆様も
アットホームに 自分たちらしく過ごせる1日になりますように
という想いが込められています

1日のスタートはおふたりだけのファーストミートから始まります
お支度も整い 緊張を感じているゆうきさん
そんなゆうきさんへ
みなさんから映像のサプライズプレゼントです

涙をこらえながら映像を見るゆうきさん

みなさんが肩をトントンとすると
振り返りながら思わず涙が溢れます
それを見て思わず笑みが溢れるみなさん

そんなみなさんへ 今度はゆうきさんから…
「ありがとう」「だいすきだよ」
「これからもずっとよろしくね」
想いのこもったお手紙と花束のプレゼントです

普段は言えない想いを伝えあったおふたりだけの時間は
かけがえのない時間となりました

そしてそんなパパとママの元へ
ののちゃんも合流します
家族3人のファミリーウェディングがはじまりました!

お互いに姿を見せ合った後は
1番感謝の想いを伝えたいご家族の皆様に
ドレス・タキシード姿のご披露です
ご家族の皆様にお集まりいただき
「なぜこの時間を設けたのか」
その意味をお伝えすると 笑い合っている
親御様の目には涙が浮かびます
ご家族の愛を感じられる素敵な時間となりました

おふたりが選んだ挙式スタイルは人前式
地元の共通のご友人やご家族の皆様に見守られながら
和やかに進みます
おふたりが楽しみにしていたののちゃんのリングガール
堂々とパパとママの元へ 指輪を届けてくれました
そして誓いのキスは だいすきなののちゃんへ送ります



そしてテーマの「colorful pop」にちなみ
瓶のビールやコーラ オレンジジュースなどで乾杯し
いよいよ披露宴がスタートします!

こだわりの料理はゆうきさんからの紹介で
会場はより温まります

ゲストの皆様と写真を撮ったり話したり…
にぎやかになってきたところで
みなさんこだわりのウェディングケーキの登場です!
カラフルなリボンに 家族3人をイメージしたドーナツが乗った
可愛らしいケーキにおふたりで入刀します
まずはおふたりで食べさせ合った後は
バースデーバイトです
実は当日お誕生日のゲストが…!
その方をお呼びするかと思いきや!
5日前にお誕生日だったののちゃんへのバイトです

その後 無事当日お誕生日のゲストへも幸せのお裾分けを行いました


そして結婚式の直前までこだわったお色直し入場
会場が一気に盛り上がります


会場が一段と盛り上がったところで
お楽しみイベント 「ビンゴ大会」です!
番号を読み上げ皆様 着々とカードが開いていきます
そして…

「ビンゴー!」
ゲストが一斉にビンゴになります
実は1名を除き ゲストが一斉にビンゴになる「逆ビンゴ」だったのです
会場は今日1番の盛り上がりとなりました

大盛り上がりの1日も クライマックスへと向かってきます
親御様へ感謝の記念品を贈り
おふたりの退場になります

笑いあり涙ありの
おふたりらしい温かな1日となりました


ゆうきさん みなさん ののちゃん
本日は誠におめでとうございます
限られた準備期間の中 積極的に進めていただきありがとうございました
会場見学のときからずっと
今日を一緒に迎えられることがとても楽しみな反面
お打合せが結ぶまでのカウントダウンが始まっていることに
少し寂しさを感じていました
1番近くでサポートをすることができ
毎回がとても楽しかったです
家族3人 これからも皆様のお幸せを心から願っています…
素敵なご家族の担当をさせていただきありがとうございました

担当プランナー ひな(中西)

三重県鈴鹿市の結婚式場
ミエルクローチェ

鈴鹿市、白子駅から徒歩5分
緑が美しい広大なガーデンを備えた
1組限定の貸切ウエディング

■公式サイト
先輩カップルの挙式レポートや
お得なキャンペーン・プランなどはこちら
https://www.miel-cloche.net/

■試食付きブライダルフェア開催中
https://miel-cloche.fuwel.wedding/fair
フェア・見学専用ダイヤル:059-387-3030

■公式インスタグラム
https://www.instagram.com/mielcloche_guesthouse/

■ご友人紹介キャンペーン実施中
https://www.brass.ne.jp/conti-story/festival/form/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です