ミエルクローチェ・スタッフブログ
三重県鈴鹿市のゲストハウス・結婚式場

2月1日 bike wedding?

ブログをご覧の皆様こんにちは!

本日も笑いと涙の溢れる1日となりました!

主役はこうすけさん みねいさんです。

テーマは 「bike wedding?」

✳︎親御様対面

挙式が始まる前に

親御様とおふたりとの対面のお時間です。

涙と笑顔の溢れる

とてもあたたかい対面となりました。

*教会式

神に愛を誓う教会式を行いました。

はじめにこうすけさんの入場です。

みねいさんはお母さまにヴェールダウンの儀式を行っていただいたあと、

お父様と一歩ずつ歩まれました。

しっかりと愛を誓っていただいたあとは

祝福の拍手とリボン&フラワーシャワーの中を通られました。

皆様の温かな祝福に包まれた挙式のあとは

ガーデンでおふたりからのプレゼントです!

まずはみねいさんからのブーケトス。

しっかりと幸せのおすそわけをして頂きました。

大盛り上がりのガーデンイベントとなりました!

*ウエディングパーティ

おふたりが扉口より登場し、

いよいよウエディングパーティがスタートします。

そのあとはゲストの皆様から

お祝いのお言葉をいただき、キッチンをオープン!

みなさまにもお料理を召し上がっていただきながら、お写真タイムです。

そのあとは、

おふたりとパティシエと一緒に考えさせて頂いた、

世界にひとつだけのウエディングケーキの登場。

おふたりが幸せのケーキにご入刀して頂いた後は、ファーストバイトです!

まずはこうすけさんからみねいさんへ

パクッと可愛く食べさせていただき、

みねいさんからこうすけさんへは

巨大スプーンを使ってケーキを食べさせていただきました。

大盛り上がりのケーキイベントになりました!

ケーキのイベント後は、お色直しへと向かって頂く中座です。

みねいさんはたいせつなお母様と。

こうすけさんはたいせつなお母様と妹様と。

おふたりらしい素敵な中座となりました。

皆様にお食事を楽しんでいただいたあとは

装いも新たにガーデンから愛用のバイクとともに?お色直し入場です。

たくさんなやんで決められた衣装は

とても素敵で、ゲストからも拍手が溢れました。

そのあとは、みねいさんの高校時代のご友人の皆様から

心のこもった映像のプレゼント。

そしてサプライズでこうすけさんの同僚の皆様より

想いのこもった映像のプレゼントです。

たくさんのお祝いをいただいたあとは、

おふたりからのプレゼント。

デザートビュッフェです!

たいせつな皆様とのかけがえのない時間を

過ごしていただいたあと

いよいよ結婚式はクライマックスへと進みます。

みねいさんから想いのこもったお手紙を

親御様へとお読みいただき、

おふたりの想いとともに、ウエイト米を贈呈されます。

そして、こうすけさんのお母様より 

想いの込もったご両家の代表謝辞を頂きまして

こうすけさんからの新郎謝辞です。

ご家族や来ていただいた方への感謝の気持ちが

伝わる、堂々とした素敵な謝辞でした。

その後は、いよいよおふたりの門出です!

ゲストの方々の笑顔、涙、

そして一番大きなおめでとうの声に包まれ、

最幸の門出となりました!

こうすけさん   みねいさん

本当におめでとうございます!

おふたりの一生に一度のかけがえのない一日を

任せていただき、本当にありがとうございます。

これまで、たくさん悩みながらも

決めてきたことが一つ一つ形になっていくところを

一緒に感じることができて、幸せです。

そして何より、おふたりから

「たのしかった」というお言葉を

頂けたことが心から嬉しかったです。

ありがとうございます!

おふたりらしい、笑いと涙が溢れる一日になったこと

わたしもとても嬉しいです。

またいつでもミエルクローチェに遊びにきてくださいね。

スタッフ一同お待ちしております!

こうすけさん みねいさん

お幸せに!!!

おふたりの担当

ミエルクローチェ 駒田茉由

三重県鈴鹿市の結婚式場
ミエルクローチェ

鈴鹿市、白子駅から徒歩5分
緑が美しい広大なガーデンを備えた
1組限定の貸切ウエディング

■公式サイト
先輩カップルの挙式レポートや
お得なキャンペーン・プランなどはこちら
https://www.miel-cloche.net/

■試食付きブライダルフェア開催中
https://miel-cloche.fuwel.wedding/fair
フェア・見学専用ダイヤル:059-387-3030

■公式インスタグラム
https://www.instagram.com/mielcloche_guesthouse/

■ご友人紹介キャンペーン実施中
https://www.brass.ne.jp/conti-story/festival/form/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です