こんばんは。
今日のブログはミエルクローチェの成瀬がお届けします。
春らしいお天気が続く今日この頃ですが
皆さんはお花見には行かれましたか?
私は先日津にあります「偕楽公園」に行ってまいりましたが
またつぼみの状態でした。今年は少し開花が遅いようですね。
来週には三重県でも満開になるかもしれません。
さて今日のブログですが、
普段、皆様が見ることのできない
ミエルクローチェのスタッフルームの様子を
紹介したいと思います。
紹介させて頂く場所は私成瀬のデスクです!!
興味があまりない方も少しお付き合いください・・・☆
まず机の上に目をやると・・・
そうです。こちらは「コップ」です。
私が以前働いておりました岡崎の会場「ブルーブラン」で
お客様に頂いた大切なコップです。
なんと全て手作りで創って頂き、「ありがとう」の文字も書いて頂きました。
時間が経った今でも大切に使わせて頂いております。
続いては私の机の引き出しをあけてみましょう。
まずは上から2段目の引き出しを開けると・・。
ちょっとしたグッズが入っております。
実は男性ながらマスキングテープやスタンプや
便箋やシールを集めております!!
お客様に少しでも喜んで頂けるように
お手紙をお渡しをする際でも少しでも
工夫をして喜んで頂けたら・・・。
そんな思いで集めております☆
さて、続いて1番下の引き出しを開けてみます。
そこに入っているものはたくさんの
お仕事用の書類もありますが、
今回ご紹介するのは、
みなさん分かりますでしょうか?
そうです!「バルーン」です☆
私、実は常に常備しております。
結婚式の際に、例えば小さいお子様が退屈してしまう時に
これがとても大活躍するんです!!
お子様に少しでも楽しんでもらえるように
お父様お母様にも安心して頂けるようにと始めました。
只今、バルーンアート勉強中です♪
続いて、こちらの一冊のアルバムですが、
少し開いてみてみますと・・。
わたくし実は、担当したお客様の思い出を
1つの本にしております。
これは、誰かに見せるためではなく、
担当をさせて頂いた思い出、忘れることはありませんが
ずっと形として残しておきたいという想いで
作っております。今後も多くの担当をさせて頂く中で
このアルバムは2冊3冊と増やしていけたらと思っております。
今日は少しだけですが、
私のデスクの中を紹介させて頂きました。
今日のブログは机の周り、中にもたくさんのお客様との
想いを詰め込んでいます成瀬がお届けしました。