みなさん、こんにちは♪
本日のブログは中條がお送りします。
私は、鈴鹿が地元です
ミエルクローチェから車で5分くらいのところに実家があります
今準備室があるサンズさんには小さい頃によく行きました
という話は以前のブログにも書いたのですが、その「地元」という良い影響があまりにもたくさんあるのでブログに書いてみようと思いました!
まず、友人がたくさん顔を出しに来てくれます。
来年結婚を控えている友人がここ最近で2人も来館してくれました。
一緒に会場の絵やドレスショップさんのパンフレットや演出アルバムを見ながらあれこれ…
最近もうひとり来てくれたのですが写真を撮り忘れてしまいがっかりです…
もしかしたら撮影した写真が、結婚式のスライドに流れるかもしれないのに!笑
私の仲のいい友人はみんなブラスで結婚式を挙げたいと言ってくれています。
東京にいる友人も
「ブラスはいつ東京に進出するんですか?!」
と先日のマンダリンポルト友人挙式でお祝いに来てくれた社長につめよっていました(笑)
マンダリンポルトでも挙式してくれて、オランジュ:ベールでも挙式してくれて、本当に嬉しい限りです。
地元の輪は色々なところでつながっていて、先日もご予約の新郎様のお名前、見たことあるなぁ…と思っていたら…
やっぱり!!!
小学校低学年のときに同じだった方でした!
お顔を見ると完全に思い出し…
約20年ぶりの再会はなんだか不思議な感じでとても嬉しかったです。
他の同じ小学校だった方が今何しているかなどのお話をし、すっかり盛りあがっていました♪
このようなことがチラホラ…
いや、ご友人が私の知り合い…
なども含めると結構あるんです!
地元で大好きな結婚式の仕事ができることを感謝しながら、毎日過ごしていきたいなぁと改めて思った今日でした☆
PS
今日、7月3日(波の日)は、ミエルクローチェ藤本チーフのお誕生日!
昨日の夜は鈴鹿のジャルダンというおしゃれカフェでお祝いをしました☆
プランナーらしく、デザートに花火キャンドルつけて持ってきてもらって、BGMはドリカムのハッピーバースデイの曲を♪
ジャルダンのみなさま、ご協力ありがとうございました!