ミエルクローチェ・スタッフブログ
三重県鈴鹿市のゲストハウス・結婚式場

ミエルクローチェ・スタッフブログをご覧の皆様

こんばんは!

ミエルクローチェの笠原夕貴子です。

 

本日11.6のミエルクローチェでは、1組の幸せなカップルが誕生しました!

主役のおふたりは、しょうたサン&さやかサンです☆

おふたりの結婚式は笑顔いっぱいの楽しい1日でもあり、

裏テーマでもあった「感謝」がつまった1日となりました。

 

ssmc_1643_r

 

結婚式が始まる少し前・・

新郎新婦のおふたりと親御様とのご対面というお時間を作らせて頂きました。

新たな門出でもあるこの日だからこそ、

おふたりから今まで言えなかった「ありがとう」の想いを伝えあって頂きました!

温かな涙と温かな想いが溢れたお時間となりましたね!

 

そしてこの後は、いよいよ挙式が始まります!

おふたりの結婚式は、ゲストの皆様の前で愛を誓い合う「人前式」です。

少し恥ずかしそうな、おふたりのハニカム笑顔が印象的でした。

 

緊張の後のガーデンセレモニーでは笑顔が一層輝きました!!

セレモニーの中では、

フラワー&バブルシャワーやブーケトス を行って頂きました♪

ゲストの皆様との楽しいお時間を過ごして頂きました。

ssmc_0522_r

 

この後は、もっと楽しいウエディングパーティのスタートです!

見どころはというと・・

やっぱりケーキ入刀ですよね!!

結婚式のテーマが「幸せ祈願WEDDING」ということで・・

おふたりの入刀して頂くウエディングケーキは「だるま」をデザインしたケーキです!

 

おふたりには、だるまケーキにチョコレートで目入れも行って頂きました!!

ゲストの皆様からの歓声も一入でしたね☆

 

またファーストバイトでは、さやかサンのご友人から受け継いだ巨大スプーンで、

幸せケーキをたっぷり食べさせて頂きました!!

 

ssmc_0948_r

食べたというよりは・・顔ごとケーキにダイブして頂きましたね!!笑

ゲストの皆様からも沢山お写真を撮って頂けました!

 

 

そして続いての見どころは、お色直し入場です♪

さやかサンは、色鮮やかな花柄プリントのカラードレスへお色直しされました!!

ゲストの皆様からも「かわいい!」の歓声がとびかっていました☆

ssmc_1076_r

 

またこの後は、ご友人からの余興をご覧頂きました!

素敵な歌声や感動的な映像に・・思わずさやかサンも涙溢れていらっしゃいました。

ご友人の温かい祝福の気持ちが嬉しいお時間でしたね♪

 

そしてこの後は、おふたりからのプレゼント・・デザートビュッフェタイムです♪

おふたりとの写真タイムも楽しんで頂きつつ、

おふたりからのおもてなしプレゼントを楽しんで頂けましたね!!

 

 

しょうたサン&さやかサンの結婚式は、

おふたりやゲストの皆様の素敵な笑顔が輝く1日でもあり、

今まで言えなかった「ありがとう」という感謝が温かい涙となって溢れ出す、

Smile&Tearsな素敵な1日でした☆

 

これから先ご夫婦としても、ご家族としても

沢山の想いを伝え合える様な、また素敵な笑顔が溢れる様な、

ご家庭を築いていってくださいね!

ssmc_1670_r

 

p.s 私事ではありますが、しょうたサン&さやかサンの結婚式を担当させて頂き、

担当100件を迎えることが出来ました。

これまで出会った沢山の方々に感謝し、これから出会う方々の幸せを全力でサポートしていきます!

 

ウエディングプランナー 笠原夕貴子

 

 

 

ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

11月6日におこなわれましたロックな結婚式の様子を

ご紹介させていただきます!

 

11月6日本日の幸せなおふたりは

たかひとさん&まゆみさん

 

おふたりの結婚式のテーマは「I☆I FESTIVAL」

おふたりの名字がどちらも「I」から始まること

そしてブログ後半でご紹介するおふたりらしい演出から

こちらのテーマになりました!

0p2a0155

おふたりの人生にはいつもロックがありました

 

そんなおふたりだからこそ

結婚式もおふたりらしくロックな結婚式となりました!

 

受付では、おふたりが入場パスポートとしてご用意された

カラフルなリストバンドを

皆様にお揃いアイテムとして配布いたしました!

 

*ウエディングパーティー

 

おふたり手作りのとってもオシャレなオープニングムービーから

ウエディングパーティーはスタートします!

オシャレすぎる映像にカメラマンも興奮しておりました☆

 

映像の終わりと同時に新郎のお母様がピアノの演奏を開始

お母様の奏でるピアノの中、おふたりがご入場されました!

おふたりが登場してからお母様の1日限り

おふたりの結婚式のためにご用意された特別メドレーがスタートします!

お母様のピアノの音色と新郎新婦の素敵なお姿に

ゲストの皆様から大きな祝福の拍手が贈られました!

0p2a0226

そしてまゆみさんのヘッドパーツはなんと新婦お母様の手作りです!

真っ白の王冠をつけてのご入場です!

ゲスト全員で創る結婚式はとても温かい雰囲気でスタートしました!

 

こだわりいっぱいの結婚式

ウエディングケーキ入刀は

おふたりの大好きなある物に入刀していただきました!

たかひとさんとまゆみさんが入刀するのはこちら!

0p2a0424

なんと「ローストビーフ」です!

おふたりともお肉が大好きということで

青木料理長とお打合せをおこない実現しました☆

 

ローストビーフに入刀していただいた後は

ファーストバイト・・・ではなく

新郎対新婦!フードファイトをしていただきました!

ルールは簡単☆早くローストビーフを食べ終えた方が勝ちです!

 

カットしたお肉とお肉丸ごとという少しハンデはありますが

ほぼ同じ量を召し上がっていただきました!

勝者は・・・新婦まゆみさん!

たかひとさんも頑張りましたが一歩及ばず・・・

フードファイトとっても盛り上がりましたね!

最後はおふたり仲直りの証にお色直しへと向かわれました!

 

お色直し入場はガーデンからなんと生徒さんと登場!

まゆみさんは学校の先生をされており、

たくさんの生徒さんがお祝いにかけつけてくださいました。

とてもかわいい入場になりました!

 

そして、ゲストの皆様をガーデンへお招きして

いよいよ「I☆I FESTIVAL」スタートです!

0p2a0536

ガーデンにはドラムやギターの機材がセッティングされています!

ガーデンにて野外フェスのスタートです☆

 

フェスらしくミエルクローチェシェフチームによる

デザート&フードのビュッフェ他

まゆみさんのお兄様がラーメン屋さんで店長をされていることもあり、

今回特別にラーメンビュッフェもおこないました!

これにはゲストの皆様大喜びです☆



最初の一杯目はもちろん

お兄様と新郎たかひとさんによる「湯きり」イベントをおこないました!

 

たかひとさんも実は学生時代にラーメン屋さんで

アルバイトをされていました!

その経験を活かして湯きりをしていただきましたが

少し勢いが良すぎたようです!

 

じつはたかひとさんが付けているエプロンは

お兄様と奥様の手作りです!

胸には大きく「まゆみLOVE」の文字!

ゲスト全員で創る結婚式はまだまだ続きます!

 

ご友人と新郎新婦による

野外フェスがスタートしました!

xx_056

ゲストだけではく生徒さんも自由にガーデンで

お食事と音楽を楽しまれていました。

とにかく盛り上がりました!

ゲスト全員でひとつの音楽を楽しむ空間

とても素敵だと感じました。

 

たかひとさんまゆみさんも

ご友人とお写真を撮られたり

ご友人の皆様もギターを自由に弾かれたり

思い思いの時間を過ごされていました。

 

おふたりらしさいっぱいの結婚式を創るために

ご上司の方々の素敵なご祝辞

ピアノ演奏をしてくださったお母様

ヘッドパーツを作ってくださったお母様

ラーメンビュッフェのご準備をしてくださったお兄様

おふたりと一緒にバンド演奏をしてくださったご友人の皆様

たくさんの方々のご協力があって最高の一日を創ることができました。

本当にありがとうございます。

 

そして、たかひとさんまゆみさん

野外フェスやローストビーフ入刀、ラーメンビュッフェなど

私にとっても初めてのことばかりで

おふたりと一緒に考えてきたアイディアが

結婚式当日ひとつひとつ形になっていくのが

本当に幸せで私も結婚式を楽しむことができました。

 

最高のフェスウエディングになりましたね☆

xx_257

私に担当を任せてくださり本当にありがとうございました。

 

いつでもミエルクローチェに遊びにきてくださいね!

カレーの日もお待ちしております☆

ミエルクローチェスタッフ一同

おふたりにお会いできるのを楽しみにしております。

末永くお幸せに!

 

担当プランナー:逵原綾音

 

 

 

 

 

今日のお2人は よしひとさん まいさんの お2人!!

phrnr-2071

去年の7月にご成約を頂いてから打合せにご準備にお2人はとても力をいれてくださいました!!私もお2人との打合せがとても楽しかったです!

そんなお2人のウェディングストーリーを少しご紹介いたします!!

お2人は珍しく2部制という形式ですすめさせて頂きました。

1部ではご家族のみで、間にご友人を交えての挙式をし、2部ではご友人のみのパーティを。

まずは前半のご紹介★ご家族のみでゆったりした内容で進まさせて頂きました!親御様には秘密にされていたウェディングケーキも登場!

サプライズにお母様からは ラストバイトを ♪

続いて、お父様へはサンクスバイトをお送りいたしました!とっても喜ばれていましたね!!

また、お2人それぞれの甥っ子ちゃん2名が、なんと11月に誕生日!ということでお2人からサプライズプレゼントも♪Happyづくしの11月です★

続いては挙式・・・

始まりが午後の部でしたので、挙式の時はナイトウェディングに・・・ナイトを活かして、全員でキャンドルリレーをしたのですが、とても幻想的な雰囲気に包まれ温かい光の中で挙式をさせて頂いたのは初めてでした(^^)

挙式の途中でも親御さまへのサプライズで感謝の思いをお伝えし子育て卒業証書もお渡しいたしました。ご家族の涙がキラリと輝いていました。お2人が選んでくださった音楽も最高でした!!

phrnr-1157

そのあとは、全員でお菓子まきを!これがまた盛り上がる演出なんです!!

HOTな時間のあとは2部へ

ここでお2人のサプライズ演出・・・ナイトガーデンを活かしてキラキラに!

ミエルクローチェに決めてくださった時から、お2人が必ずしたい演出で一番に決まっていたものでした。お2人のご希望をミエルクローチェで叶えることができ良かったです!!素敵なお願いをありがとうございました☆

ゲストの皆さまも拍手を超えて驚かれている姿をたくさんみることが出来ました!!

サプライズ大成功!!

 

 

入場シーンもとっても素敵でした!お2人のコーディネート最高です!!よしひとさんが手づくりされたマーキーライトも大変良かったです!!!!

phrnr-1353乾杯のご発声はご友人から頂き披露宴スタート!お料理もたくさん悩みましたが、コース料理でご満足頂けて私たちもとても嬉しかったです。

 

第2部にも、ウェディングケーキが登場したのですが・・・・・

これもまた圧巻でした!!そう、船の形をしたケーキです!!お気づきのかたは、あの船だ!!とわかる方もいるのでは??とっても素敵なケーキに皆様のシャッターがやまなかったですね!!

新郎ご友人の方から余興を頂き、お2人の思い出DVDを見て頂き、受付で答えて頂いた『お2人の思い出クイズ』シートの答え合わせをしました!!

全問正解は・・・いらっしゃらなかったのですが、最高得点で、同点の方が数名。その数名に出てきてもらったあと、※スカスカパンで栄えある1位の方を選びました!!

見事当選された方は、夢の国へのチケットをプレゼント、くしくもはずれてしまった方にもミニプレゼントを★盛り上がりましたね~

 

※スカスカパン(音のみのクラッカー と 音+テープがでてくるクラッカーを用意し、当りの方のみにテープが入っているという選出方法です!)

お2人にとっても大切なゲストの方々にも心温まる1日になったウェディングストーリー。その大切なお時間を一緒に作っていけたことは私たちにとっても、嬉しいあまりです。

phrnr-2040

約1年半のお打合せ、これから毎月会えないのは寂しいのですが、カレーの日やクリスマスディナー、夏祭りのイベントお待ちしています!!(*^^)v

ミエルクローチェ 柳川

こんにちは!

今日のブログは厨房のまっきーが担当させていただきます!

 

 

今日10月31日といえば!

ハロウィンですよね!

みなさんたのしんでますか?

街中では仮装したりパーティーしたりと楽しいイベントがありますが

ミエルクローチェでは装飾や衣装などハロウィン仕様になりました!

img_1484_r

 

デザートブッフェも同様ハロウィン仕様です!

かぼちゃのプリンやおばけのクッキーなど

ハロウィンのかわいいもので溢れてとっても良かったです!

img_1483_r

 

 

これから1年の中でまだまだいろんなイベントがたくさんあります!

クリスマスやお正月などがこれから楽しみですね!!!

 

最後までよんでくださりありがとうございました!

厨房 鈴木

 

*************************************************************

 

~ブライダルフェアのお知らせ~

 

mc0520l_10369_r

 

ブライダルフェアのご案内です。

会場のご見学や結婚式のご相談のほか

青木料理長のフレンチを試食やミエルクローチェお薦めの演出体験もできる

ブライダルフェアを開催いたしております。

来館下さった方には特別なプレゼントもご用意しております。

会場をお探しの方はぜひお気軽に

リニューアルしたミエルクローチェへお越しくださいませ。

□会場見学はこちらから → ご見学のご予約について

 □インスタグラム

インスタグラムはこちらから→ミエルクローチェ インスタグラム

□Facebook

Facebook はこちらから→ミエルクローチェ Facebook

 

 

 

 

 

ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんばんは!

10月30日におこなわれました幸せな結婚式の様子を

ご紹介させていただきたいと思います。

 

10月30日本日の主役は

新郎よしきさん新婦ちゆきさんです

 

結婚式のテーマは「幸福な一日」

 

新婦ちゆきさんのお名前の中に

「幸せ」と「福」の漢字がかくれています!

小さな幸せもおふたりとゲストとなら大きな幸福に変えられる

そんな一日になるようにお打合せを進めてまいりました。

 

*挙式

おふたりが選ばれましたのは人前式になります。

 

一歩一歩大切にバージンロードを歩まれるちゆきさんとお父様

バージンロードは人生の道のりを表しています。

今まで歩んできた人生を振り返りながら大切に歩んでいただきました。

 

0p2a0079

リングガールも登場して

とてもあたたかい挙式になりました。

おふたりがご用意された結婚証明書は

ウエディングツリーになります。

ゲストの皆様から証明のスタンプをいただき

ウエディングツリーが完成いたしました。

 

*ガーデンセレモニー

挙式の後は、ゲストの皆様よりフラワーシャワーの祝福を受けました!

0p2a0362

挙式の中で少し緊張されていたよしきさんも最高の笑顔

ちゆきさんもいつも以上の素敵な笑顔で

とてもとても幸せなお時間となりました!

 

そして10月といえば・・・ハロウィンです!

0p2a0373

おふたりから皆様へお菓子まきのプレゼントです☆

ハロウィンで仮装をして登場!

お菓子まき盛り上がりましたね!

 

*ウエディングパーティー

 

ウエディングパーティーでは

いつも以上におふたりの笑顔を見ることができました!

 

またお料理にもこだわられたおふたり、

なんとちゆきさんのご実家で作られているお米を使用した

お料理も登場しました☆

おもてなしの形もとてもおふたりらしいです!

 

*ウエディングケーキ

おふたりこだわりのウエディングケーキですが

フルーツいっぱいチョコリボンもデコレーションされた

可愛いケーキが登場しました!

img_0077

さらに!ウエディングケーキの上には

おふたりのマジパンが仲良くのっています!

こちらのマジパンですが、

ちゆきさんがデザインされた絵を元に作られています!

 

卓球をしていたよしきさん

マジパンと同じ卓球アイテムを持ってお写真をお撮りしました☆

とっても可愛い世界で一つだけのケーキに入刀していただきました!

 

またファーストバイトでは

よしきさんに「幸福しゃもじ」で食べさせていただきました☆

 

この「幸福しゃもじ」ですが

実はちゆきさんのお姉様の結婚式で使用された物になります!

 

幸せのリレー 福が訪れますように・・・

 

願いを込めてちゆきさんに愛情の分だけ食べさせていただきました。

しっかり愛情を受けとめたよしきさん

皆様から大きな拍手が送られました!

 

そしてもう一つサプライズが・・・

なんと10月30日誕生日のご友人がいらっしゃいました!

そんな幸せな方には、ちゆきさん・・・からではなく

よしきさんからバースデーバイトをしていただきました☆

会場は大盛り上がりでしたね!

 

そしてお色直しへと向かわれるおふたり

エスコートはそれぞれおばあさまにお願いされました。

大切にちゆきさんの手を握るおばあさま

幸せいっぱいのひとときでしたね。

 

そして、お色直しのご入場はガーデンより☆

おふたりの後方にはキャンドルやイルミネーションが並んでおります!

0p2a0706

 

おふたりは赤色の色打掛と紋付でご登場されました!

幻想的な空間と素敵なおふたりのお姿に

皆様盛大な拍手をお送りされていました!

 

どうしても結婚式で色打掛を着たい-

そんなちゆきさんの願いが叶った瞬間でもありました。

 

ご入場後は新郎のご友人より余興のプレゼントです☆

皆様よりダンスのプレゼント・・・と思いきや

よしきさんもダンスに参加!

ちゆきさんも楽しそうに友人と一緒に踊られるよしきさんのお姿を

ご覧になられていました!

 

そして、おふたりから皆様へ

デザートビュッフェのプレゼントです!

 

皆様ナイトガーデンで自由にデザートを召し上がられたり

お写真を撮られたり

おふたりと思い思いのお時間を過ごされました。

 

いつもお打合せで笑顔のおふたり

そんな笑顔が素敵なおふたりだからこそ

必ず幸せいっぱい幸福な一日になると感じました。

ゲストの皆様もあたたかい方ばかりで

皆様と創る最幸の一日になりましたね!

おふたりの担当をすることができ本当に幸せでした。

img_0396

いつでもミエルクローチェに帰ってきてください!

おふたりにお会いできるのを

ミエルクローチェスタッフ一同楽しみにしております。

末永くお幸せに!

 

MielCloche 逵原綾音

ミエルクローチェ・スタッフブログをご覧の皆様

こんばんは!

ミエルクローチェ・ウエディングプランナーの笠原です。

 

ハロウィンまでもうスグ!のこの日のミエルクローチェでは、

1組の幸せなカップルが誕生しました♪

 

主役の新郎新婦は、ゆうきサン&ゆみサンです☆

おふたりの結婚式は・・

おふたりの大好きな人・モノ・想いが沢山つまった1日となりました!

16-10-29-2238_r

 

少しではありますが、結婚式の様子をご紹介させて頂きましょう♪

 

結婚式が始まるチョット前・・・

おふたりだけの写真撮影タイムの後に、

ゆうきサンからゆみサンへのサプライズプロポーズがありました!!

 

結婚式を挙げる前に、ゆみサンへ想いをきちんと伝えたい!

そんな、ゆうきサンからの想いが素敵な言葉とお花のプレゼントと共に贈られました。

ゆみサンの目からは思わず温かな涙が溢れ出していました。

ふたりの大切な1日の始まりも、忘れられない時間となりましたね。

 

そして、いよいよ挙式が始まります!

挙式は、おふたりの大好きな人たちに囲まれて行わせて頂く「人前式」です。

結婚の証となる結婚証明書には、

ゲストの皆様に捺印を頂くウエディングツリータイプです!

ですが、ここにも大好きなもの・・ゆみサンの大好きなキャラクターが描かれた、

ゆみサン手作りのウエディングツリーとなっていました☆

世界に一つしかないオリジナル結婚証明書になりましたね!

 

そして、温かな雰囲気の後はガーデンセレモニーです♪

ハロウィンももうスグ!ということで、おふたりからの甘いプレゼント・・

「お菓子まき」も行って頂きました☆

ゲストの皆様にもご参加して頂き、楽しんでもらえましたね!!

16-10-29-0786_r

 

そしてそして、この後は、ウエディングパーティ☆スタートです!

おふたりのパーティはサプライズイベントも沢山ある、

ゲストの皆様に楽しんで頂いたい想いがつまったパーティです♪

 

サプライズその①は、

おふたりから新郎ゆうきサンの親御様へのサプライズです!

なんと今日10月29日は、おふたりの結婚式記念日でもあり・・

ゆうきサンの親御様の結婚式記念日でもありました!!

狙った訳ではなく、偶然というところも、ご縁ですね♪

 

そんな大切な記念日を迎えた親御様へ、

おふたりはサプライズケーキ入刀をプレゼントされました!!

そのケーキも何と!おふたり手作りということで・・これまたサプライズです☆

驚かれていた表情をされていましたが、

とっても嬉しそうな様子が印象的な温かいサプライズでした!

16-10-29-1333_r

 

そしてサプライズその②は、

おふたりからゲストの皆様へのサプライズです♪

ガーデンセレモニーでの演出であった「お菓子まき」・・実はこの中に!

当たりが入っておりました!!

おふたりがお色直しされてから、その当たりを発表させて頂き、

ラッキーな5名様には、おふたりから素敵なプレゼントを贈って頂きました♪

誰に当たるか分からないドキドキのサプライズプレゼントとなりましたね!

16-10-29-1706_r

 

 

ゆうきサン&ゆみサンの結婚式は、おふたりからの温かい想いが沢山つまった、

おふたりらしい1日となりました!!

今まで出会った大好きな人へ「ありがとう」を伝えたいという、

おふたりの想いは、ゲストの方々にしっかり届いたかとおもいます☆

 

ゆうきサン・ゆみサン

おふたりと出会ってから、今日までが本当にあっという間でしたね!

結婚式というかけがえのない1日を迎えるまで、

沢山努力され、頑張って準備されてきた成果が、

きっとゲストの皆様の笑顔に繋がっていますね!!

 

沢山お話しさせて頂いた楽しい会話も、減ってしまうかと思うと寂しい気持ちでいっぱいですが・・・

これからもおふたりの笑顔あふれる幸せを心からお祈りしています!

 

ゆうきサン&ゆみサン 大好きです!お幸せに~♡

 

16-10-29-2203_r

 

担当プランナー 笠原夕貴子

 

 

ブログをご覧の皆様こんにちは!

本日も素敵なカップルが誕生致しました!

きょうへいさんとゆきさんです☆

 

おふたりは名字に”米”という漢字が入っています。

偶然のようで必然の出会いなのかもしれませんね。

そして、お料理の中でも、ゆきさんのご親族の方が作られているお米を

使わせて頂いています。お料理にもおふたりの想いをこめ(米)、

ゲストの皆様におもてなしをします。

 

おふたりがお支度を完了し、

挙式会場にてファーストミート(ご対面)を行いました。

16-10-29-0088

ゆきさんのウエディングドレス姿を見た瞬間、

少し照れながらも、感動をされているきょうへいさん。

そして、ゆきさんからきょうへいさんへお手紙のサプライズがあります。

 

ゆきさんの想いがしっかりときょうへいさんへ届けられ、

とても素敵な結婚式のスタートをきることができました。

 

おふたりの愛に包まれた会場にて、ゲストの皆様に見守られながら、

挙式を行いました。

ゆきさんの妹様がトレーンガールとして、

トレーン(ドレスのすそ)を持って、新婦の入場となりました。

姉妹で歩かれるバージンロード。

きっと、一歩ずつたいせつな思い出を振り返りながら

歩かれたのではないでしょうか。

そして、皆様にご捺印とサインをして頂いた、

ウエディングツリーも完成をし、

皆さまに披露となりました。

愛が詰まった、世界に一つだけの証明書です。

 

温かな挙式の後は、いよいよガーデンタイムのお時間です!

おふたり手作りのリボンシャワーで皆さまから祝福を受けます。

幸せのウエディングベルを鳴らし、

ここからはおふたりからお菓子撒きのプレゼントです☆

ゲストの皆様も大盛り上がりでした!!

 

そして、ウエディングパーティの始まりです!

きょうへいさんの妹様と職場の方が作られた、素敵なオープニング映像が流れ、

おふたりは2階からご入場です!

ゲストの皆様の表情をしっかりと目にやきつけて頂きます。

 

皆さまとお料理やお写真を楽しんで頂き、

ある写真が上映されました。

ゆきさんの妹様がアイシングクッキーを手作りされているお写真です☆

おふたりのウエディングケーキの上には先ほど妹様が

作られていた、アイシンクッキーがのっていました!

16-10-29-1307_r

おふたり、そして妹様の愛が詰まった、

世界に一つだけのウエディングケーキにおふたりがナイフを入れます。

そして、おふたりのファーストバイト(食べさしあいっこ)を行う・・・・

と思いきや、まずはご両家の親御様にお手本を見せて頂くことになりました。

お手本を見せて頂いたおかげで、

おふたりのファーストバイトも大成功です!

 

会場内が盛り上がりをみせる中、

おふたりはたいせつな方とお色直しへと向かって頂きます。

とても感動的な空気に包まれました。

 

皆さまお料理を楽しんで頂いている際に、

オープニング映像と同じく、きょうへいさんの妹様と職場の方が作られた

生い立ち映像をご覧いただきます。

とても温かな雰囲気に包まれます。

 

おふたりのお支度が整い、いよいよお色直しです。

ここで、ある映像が流れます。

なんとおふたりのお支度をされるお部屋の映像です。

扉を開けると、そこには弓道着姿のおふたりがいました。

実は、きょうへいさんとゆきさんは学生時代、

弓道をされていました。

そこで、思い出の衣装でもある弓道着姿でお色直しをされます。

 

会場の扉が開き、

おふたりのご登場です!

すると!!!!

16-10-29-1627_r

そこにいたのは、なんと弓道着姿でおふたりに成りすました

ミエルクローチェのスタッフです!!!

 

そうです。ダミー入場です。

会場の皆様も大変驚かれていました。

サプライズ大成功です!!!

 

本物のきょうへいさんとゆきさんは、カラードレス姿で

ガーデンからご入場です!

自然光の光に照らされ、とても素敵な入場となりました!

 

入場後は、たいせつなご友人から余興のプレゼントです!

おふたりも大変嬉しそうな表情をされていました。

 

 

ここで、おふたりからも皆様へデザートビュッフェのプレゼントです☆

ハロウィンも近いということもあり、

スタッフ、そしておふたりも仮装をして、スタートです!

16-10-29-1845_r

ハロウィン要素を取り入れた、可愛いデザートたちがたくさんあります。

おふたりそして料理長と一緒に考えた、おもてなしが詰まった拘りのビュッフェです!

ゲストの皆様も大変喜んでくださいました!

 

デザートを楽しんで頂き、いよいよウエディングパーティは

クライマックスへと進みます。

ゆきさんよりご家族への想いが込められたお手紙を読んで頂きます。

ゆきさんの言葉ひとつひとつから、

溢れだすようなお気持ちが伝わります。

 

おふたりの想いとともに、お写真が入ったフォトフレームを

親御様に贈呈をして頂きました。

 

そして、きょうへいさんのお父様より両家代表謝辞を頂き、

いよいよきょうへいさんかたの新郎謝辞です。

きょうへいさんの力強い言葉から、

ゆきさんを幸せにするという熱意が伝わります。

きっと親御様にもしっかり届いたのではないでしょうか。

 

ゲストの皆様の本日一番の大きな拍手とおめでとうの声に包まれ、

おふたりの温かい門出となりました!

 

きょうへいさん、ゆきさん

本当におめでとうございます!!

おふたりから頂いた招待状、とてもたいせつな宝物です。

担当プランナーとして、そして列席者としても

おふたりの結婚式に携わることができ、

本当に幸せでした。

おふたりの笑顔、感動されている表情、

とても素敵でした。

もう定期的にお会いすることができないのは、大変寂しいですが、

いつでもミエルクローチェに遊びに来てくださいね!

スタッフ一同お待ちしております!

16-10-29-2412_r

きょうへいさん、ゆきさん

お幸せに!!!

 

担当プランナー 久野藍

 

 

 

 

 

 

 

 

こんばんは。

秋も深まりまして、すっかり冷え込んできましたね。

少しずつ紅葉がみられる様になって来ました。

ミエルクローチェでは、今週末の結婚式に向けて

今日も準備を進めて参ります。

ミエルクローチェの結婚式の強みは1日2組限定のウェディングです。

貸し切りだからこそできるいい所はたくさんあります。

アットホームなウェディングはもちろんのこと

時間もゆっくり過ごせるように婚礼時間も実は少し長く取ってあります。

img_0470_r

もう1つプランナーをしていまして

ミエルクローチェのいい所があります。

それは会場貸し切りと同時にスタッフも貸し切りになること

つまり担当プランナだけではなくスタッフも全員ウェディングを創ります。

img_0480_r

私たちミエルクローチェには役割分業はありません

初めて会場見学にお越し頂く新郎新婦様をご案内する「営業マン」

打ち合わせを行って当日まで準備する「ウェディングプランナー」

当日の施行を運営する「ホールキャプテン」

通常結婚式業界では役割分業が一般的ですが

ミエルクローチェでは、担当一貫制で全員がウェディングプランナーです。

担当一貫制だからこそ、新郎新婦様と初めて会うところから

ウェディングプランナーが接客させて頂きます。

もちろん、打ち合わせも当日もウェディングプランナーが新郎新婦と一緒に結婚式を

創っていきます。

img_0481_r

打ち合わせも当日も知っているスタッフだから

新郎新婦様も安心する事もあるとお思います。

私たちとしても全員が同じお仕事をさせて頂くからこそ

仲間1人1人の気持ちが理解できますし、結婚式当日はお互いチームで

助け合い、結婚式を創っていく事ができます。

img_0969_r

結婚式では予想もしないようなハプニングも時にはあります。

そんな時もいつも近くに仲間がいるからこそ

相談して、いい方向に進むようにしていくので

安心して婚礼を創っていく事ができます。

同じ目的で働く社員が、その目的を達成するために動く

だからこそ、チームワークも深まりますし、

結婚式の中でもよりいいパフォーマンスができると私たちは

信じております。

私たちの目標、それは

それぞれの新郎新婦の為に最幸な結婚式をつくること

今週も最幸せな笑顔が見れるように結婚式を創っていきます。

 

*************************************************************

 

~ブライダルフェアのお知らせ~

 

mc0520l_10369_r

 

ブライダルフェアのご案内です。

会場のご見学や結婚式のご相談のほか

青木料理長のフレンチを試食やミエルクローチェお薦めの演出体験もできる

ブライダルフェアを開催いたしております。

来館下さった方には特別なプレゼントもご用意しております。

会場をお探しの方はぜひお気軽に

リニューアルしたミエルクローチェへお越しくださいませ。

□会場見学はこちらから → ご見学のご予約について

 □インスタグラム

インスタグラムはこちらから→ミエルクローチェ インスタグラム

□Facebook

Facebook はこちらから→ミエルクローチェ Facebook

 

 

 

 

ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

ミエルクローチェの中村(しどう)です!

先日後藤さんミエルクローチェラスト担当のお祝いをしました。
私が配属になる少し前に名古屋配属になったので
一緒に働く機会があまりありませんでした!


当日は、
男性ならではの担当の動きや
後藤さんならではの空気づくり
おふたりの側でおふたりの笑顔を引き出す後藤さんは素敵でした!


一緒に働けて本当に嬉しかったです


%e5%be%8c%e8%97%a4%e3%81%95%e3%82%93
店舗は違っても
こうして集まってお話できる関係
家族のような関係が続くこと
まるで自分のお家のような存在の
ミエルクローチェであり続けること
すごく素敵なことです!


ミエルクローチェで挙式をあげていただいた皆様
これから挙げていただける皆様


皆様にとってもそんな存在であり続けるのがミエルクローチェです

男性ならではの想いもあるかと思います
是非、お話聞かせてください


そしていつでも戻ってきてください
心よりお待ちしております

ミエルクローチェ 中村
*************************************************************

 

~ブライダルフェアのお知らせ~

 

mc0520l_10369_r

 

ブライダルフェアのご案内です。

会場のご見学や結婚式のご相談のほか

青木料理長のフレンチを試食やミエルクローチェお薦めの演出体験もできる

ブライダルフェアを開催いたしております。

来館下さった方には特別なプレゼントもご用意しております。

会場をお探しの方はぜひお気軽に

リニューアルしたミエルクローチェへお越しくださいませ。

□会場見学はこちらから → ご見学のご予約について

 □インスタグラム

インスタグラムはこちらから→ミエルクローチェ インスタグラム

□Facebook

Facebook はこちらから→ミエルクローチェ Facebook

 

おはようございます。

こんにちは。

こんばんは。 いつもニコニコしていますか?

厨房スタッフの 小林 です!

 

少し寒い風が吹く中、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

この寒さを克服すべく、早い家庭では鍋料理やシチューなども食卓に並ぶ頃ではないでしょうか?

 

そんな中ミエルクローチェの第三月曜日はやっぱりカレー!!

 

太陽の光が差し込む暑い夏でもカレーは美味しい!

冷たい風が隙間風で甲高い音を出す部屋で食べるカレーもまた格別…

 

カレーはオールシーズン美味しく食べられるものです。

そんな万能なカレーを毎月、第三月曜日にご来館される皆さまに振る舞うイベント『カレーの日』!

このイベントを初めてからもう少しで2年の月日が経ちます…

ここまで続けてこられたのも、今日を始め今まで沢山の方々に食べて頂き、そして何より「美味しかったです!」の言葉を頂けたからだと思います。

 

ですが、2年はまだ通過点!

まだまだミエルクローチェのカレーは進化していきます!

これからも、皆さまに愛し愛される。

そんな暖かいカレーを作っていきますので、これからも宜しくお願い致します。

 

11月もカレーの日はありますので、是非皆さん食べに来てください。お待ちしております!!!!

 

以上  カレー王子の小林 でした!