ミエルクローチェスタッフブログをご覧のみなさま、
こんにちは!
ウェディングプランナーの田口です。
本日、快晴の青空の下、
ミエルクローチェにてとても素敵な
結婚式が行われました!
その結婚式のご様子を少し
ご紹介したいと思います!
新郎 りょうすけさん
新婦 ゆいさん
とっても優しく笑顔が似合うおふたりです。
おふたりともご家族をとても大切にされており、
打合せの中でも
「今週末はご家族と○○した}
という仲の良いご様子をいつも
お伺いしておりました!
ご家族だけでなく、
「来てくれた皆様に楽しんでもらいたい」
という強い想いがあったおふたり。
ゲスト参加型の楽しく盛り上がる結婚式を
一緒に考えました!
会場は待合室、披露宴会場など、
手作りでご準備されたもの
おふたりのためにプレゼントされたもの
おふたりの大好きなひまわりでいっぱいで
おふたりらしさが溢れた会場コーディネートになりました。
そしていよいよ結婚式が始まります。
教会式の進行で挙式が進んでいきます。
ゆいさんはご入場時お父様と腕を組まれ、
大好きなおじい様のお写真と共に入場しました。
入場後、ゆいさんのお母様より
ヴェールダウンの儀式が行われました。
ご家族の愛に包まれながら
りょうすけさんの元へ一歩一歩
歩かれる姿はとても美しかったです。
指輪の交換では甥っ子2名が
リングボーイとして指輪を
が運んできてくれました。
とても温かな雰囲気の中で
挙式は進み、素敵なお時間となりました。
そして挙式後、晴天の青空の下
ゲストが花道を作られ、
おふたりがその道を祝福のお言葉を受けながら
笑顔で進みます!!
皆様の祝福を受けた後、
全員で集合写真をとり、
お次はビッグイベント「お菓子まき」です!
おふたりで投げられると思うと・・・
ここでおふたりからのサプライズ!
両家の親御様と両家のおばあ様も一緒に
お菓子を投げていただきました!
突然のサプライズで驚かれましたが、
親御様もおばあ様もとても楽しそうで
笑顔が溢れておりました!!
そして、披露宴がはじまります!
2階より新郎新婦ご入場!
会場のヴォルテージも上がります!
キッチンの紹介では、曲に合わせて
新郎新婦から「キッチンオープン!」
炎が上がるフランベのパフォーマンス!
おふたりからゲストの方へのサプライズで
とても盛り上がりました!
歓談中はゲストの方とゆっくりお話しされ、
来てくれたゲストのお子様へ
おふたりから感謝の気持ちとプレゼントをお渡しされ
お子様たちも大喜びでした♪
歓談でお料理を楽しまれ
落ち着いてきたころ、
おふたりのオリジナルケーキが登場しました!
親戚のお子様がケーキを
ゆっくりとかわいらしく
運んできてくれました!
ひまわり畑と真ん中には
りょうすけさんの大好きなキャラクターが!
そしてケーキの上にはたくさんの夏らしい果物と
ナタデココをトッピング♪
さわやかなおふたりらしい
世界に一つだけのウェディングケーキに
ゲストの方も興味深々でした!
おふたり仲良くケーキ入刀していただき、
おふたりファーストバイト!の前に
おふたりの共通の幼馴染であるご夫婦に
お手本バイトをしていただきました!
よくお手本を見られ、
おふたりのファーストバイト!
ゆいさんの愛情の分だけ
りょうすけさんはケーキをほお張られました!!
その後おふたりはお色直しへと向かいます。
ゆいさんは大好きなおばあちゃんと。
りょうすけさんはいつも遊んでいる
姪っ子ちゃん2名を抱っこして
お色直しへ向かわれました。
そしてお二人のお支度も整い、
お色直し入場です!
まずは、りょうすけさんが親戚のお子様とご入場。
前まで着くと、ダーズンローズセレモニーの始まりです。
ダーズンローズセレモニーとは
ヨーロッパに古くから伝わる風習で、
ゲストから贈られる12本のバラの花束を
新郎から新婦に手渡し、
新婦は「はい」という承諾の返事の代わりに、
その中の1本のバラを新郎にブートニアとして胸にさす演出です。
12本のばらには一本ずつ意味があり、
その意味に合ったゲストの方を新郎新婦が選ばれました。
りょうすけさんが11本の薔薇をゆっくり集め終わり、
残るは最後の一本。
最後の一本はゆいさんの大親友の方からお渡ししていただきます。
ガーデンからゆいさんとゆいさんの親友が手をつないでご入場。
実はゆいさんはお色直し入場で
親友の方と一緒に入場することが夢だったのです。
その夢が叶ったことを実感しながら歩かれる姿に
ゲストもとても感動しました。
そして最後の一本の薔薇を
ゆいさんおご親友からりょうすけさんへ
お渡しされました。
12本の薔薇がそろい、
りょうすけさんからゆいさんへ
改めてプロポーズの言葉と一緒に
花束を渡されます。
その答えとして、ゆいさんは
りょうすけさんの胸ポケットに
一輪の薔薇を入れられました。
新郎新婦とゲストの想いが詰まった
とても素敵なご入場のシーンとなりました。
その後おふたりはゲストの方々と
たくさん会話され、
デザートビュッフェを楽しんでいただきたながら
和やかに過ごされました。
披露宴終盤では
ゆいさんの親友からスピーチと
たくさん人からのメッセージが集められた映像が
贈られました。
そしておふたり一緒に生い立ち映像も見られました。
映像途中にはゆいさんからりょうすけさんへ
サプライズが・・・!!
りょうすけさんの学生時代の恩師からの
メッセージが流れ
会場はとても感動の空気に包まれました。
門出ではゲストから祝福クラッカーと
あたたかいお言葉をおふたりに掛けられ
素敵なシーンとなりました!
おふたり退場後、新郎新婦手作りの
サンクスムービーが流されました。
りょうすけさん ゆいさんの
ゲストひとりひとりに対する想いが
込められていました。
「ゲストの方に楽しんでもらいたい」
「感謝の気持ちを伝えたい」
というおふたりのお気持ちは
結婚式のひとつひとつの
おふたりが考えられたお時間によって
伝わったように思います。
りょうすけさん ゆいさん
改めましてご結婚おめでとうございます。
そして大切な結婚式をお任せいただき
本当にありがとうございました。
おふたりの一番近くでおふたりの笑顔を
見ることができ、
とても幸せな気持ちでいっぱいです。
またいつでもミエルクローチェに帰ってきてください!
幸せなご報告も楽しみにお待ちしております♪
ウェディングプランナー 田口実優
ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは☆!
本日のブログはやまなみが担当致します!!
今週の定休日、私達ミエルクローチェのスタッフで
毎年恒例!!東京ディズニーシー、東京観光に行って参りました!!
毎年恒例ですが、私は今回が初めての参加になりますので、
この日が来ることを楽しみに楽しみにしておりました。
ディズニーシーのスタッフのお話しに対して、
とても良い反応をするミエクロのメンバーたち・・・
本当にミエクロは明るく楽しい人たちが集まっていると思いました。
乗り物もたくさん乗れて、美味しい食べ物もたくさん食べることができました。
二日目は東京観光!!!
まずは東京タワーに上りました。
過去に上ったことはありましたが
知らない建物、公園など、
大人になってから上ってみると、新しい発見がありました。
その後、フレンチを六本木にていただきました。
六本木の森タワーからの景色を見ながらいただくことができました。
普段飲まない種類のお酒や、綺麗に盛り付けされた料理、
お料理についてたくさんの質問に答えてくださるスタッフの方、
サービスをするうえでもとても勉強になり、素敵な時間を過ごせました。
最後に!品川の水族館、アクアパークにて海水魚やイルカショーをみて
三重に帰りました。
ミエルクローチェスタッフとの東京観光、
とても濃く素敵な二日間になりました!!
今回の東京観光にて見たもの、感じたものは
今後のプランニングにも活かせると思うので、
今後もたくさんの経験をし、
お客様により多くの提案をできればと思います。
より仲が深まったミエクロメンバーで、
今後の結婚式も盛り上げていきます!!!
*******************************************************************
~ブライダルフェアのお知らせ~
ブライダルフェアのご案内です。
会場のご見学や結婚式のご相談のほか
青木料理長のフレンチを試食やミエルクローチェお薦めの演出体験もできる
ブライダルフェアを開催いたしております。
来館下さった方には特別なプレゼントもご用意しております。
会場をお探しの方はぜひお気軽に
リニューアルしたミエルクローチェへお越しくださいませ。
□会場見学はこちらから → ご見学のご予約について
はじめまして!
先月からミエルココンから異動してきました柴野裕士と申します。
最初なんで自己紹介させて頂きます!
趣味は特にないんですが最近はまってるのは四日市の飲食店を開拓することです。ふと気になった店に寄ってみたり噂で聞いた店に行くのが最近の趣味です。
あと夏にはキャンプセットを購入してキャンプを趣味にしたいなと思ってます。
好きな食べ物はお寿司です。サーモンが好きです。
年齢は29歳で今年三十路になります。20代まで残り少ないので誕生日まで精いっぱい20代を満喫したいと思っています。
他にも自己紹介したいことがありますけど今日はここまでにしておきます!
これからミエルクローチェで頑張っていきますのでよろしくお願いします!
以上厨房の柴野でした!
ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
6月11日に行われました
幸せいっぱいな結婚式の様子をご紹介させていただきます。
本日の主役は
ゆうとさん&せりなさん
とても笑顔がすてきなおふたり
結婚式当日はサプライズがいっぱい
たくさんの笑顔と感動の涙につつまれた
最幸の一日となりました。
*ご家族対面式
おふたりの結婚式のはじまりは
ご家族との対面式からスタートです。
対面式では親御様と握手を交わしていただきました。
おふたりが産まれて初めて手を握られたのはきっと
親御様だと思います。
当時のことを思いかえしながら大切なお時間過ごしていただきました。
*挙式~人前式~
おふたりが選ばれましたのは人前式になります。
おふたりをお祝いするためにお集まりいただいた
たくさんのゲストの皆様に見守られる中
おふたりはご夫婦となられました。
おふたりがご用意されたのはゲスト全員でつくる結婚証明書
ウエディングツリーです。
入場の時はすこし緊張されていた
ゆうとさんとせりなさんですが、
挙式の退場の際には、いつもの笑顔いっぱいのおふたりでした。
ゲスト全員でつくるあたたかい時間になりましたね!
*ガーデンセレモニー
ガーデンではフラワーシャワーのセレモニーからスタートです☆
ご友人も笑顔いっぱい
幸せのシャワーで祝福してくださいました。
せりなさんから幸せのおすそわけブーケトスをしていただいたあとは
ゆうとさんからは「ブロッコリートス」をしていただきました。
キャッチしたラッキーな方にはシェフ特製ブロッコリーパフェのプレゼントです☆
ガーデンセレモニーもとても盛り上がりましたね!
*ウエディングパーティー
ウエディングパーティーもとても盛り上がりました!
パーティーのスタートは
ゆうとさんからビールタンクサービスのプレゼントです☆
せりなさんもおつまみを一緒に配っていただきました。
ゲストの皆様へビールと笑顔のプレゼントは皆様大喜びでしたね!
そして、せりなさんこだわりのウエディングケーキがこちらです!
たくさんの夢がつまったお菓子の家ケーキになります。
ケーキ入刀をしていただいたあとは
ファーストバイトです☆
せりなさんは愛情の分だけスコップにすくっていただき
ゆうとさんへ食べさせていただきました!
しっかり受け止めてくださいましたね!
ファーストバイトのあとはサプライズで
「バースデーバイト」をおこないました☆
せりなさんのご兄弟皆様なんと6月うまれ!ということで
おふたりからご兄弟へのサプライズは大成功でしたね!
そして、急に会場が暗くなり…
ダンサーさんが登場!
次々へ踊りだすご友人やご家族の皆様!
なんと、ゆうとさんからせりなさんへ
「フラッシュモブ」のプレゼントです☆
せりなさんも驚いていらっしゃいましたね!
ラストはゆうとさんからせりなさんへ
感謝の気持ちを込めて花束のプレゼントです!
それぞれ大切な方とお色直しへと向かわれました。
お色直し入場はガーデンより登場☆
ソファーでサングラスをかけて入場したおふたり
皆様へ巨大クラッカーのプレゼントです!
ご友人の皆様から余興のプレゼントや
サプライズでご友人より歌のプレゼントをいただき盛り上げていただきました。
おふたりからは皆様へデザートビュッフェをプレゼントしていただきました!
デザートと一緒にお茶漬けもご用意されたおふたり!
これには男性ゲストの皆様大喜びです!
何度もおかわりに並ばれていましたね!
おふたりもゲストの皆様とお写真を撮ったり
それぞれ大切なお時間を過ごしていただきました。
そしてサプライズはまだ続きます。
新郎のお父様と妹さんそして新婦お母様より
ピアノ演奏と歌のプレゼントです。
これから新しい家族になる新郎新婦へ向けて
素敵なメロディーを届けていただきました。
せりなさんからご家族へ向けたお手紙では
「たくさんのありがとうとごめんなさい」
と伝えていただきました。
きっと今日でなければ伝えられない想い
結婚式だからこそ伝えられる想いがあると思います。
素直な想いを手紙にのせて伝えていただきました。
たくさんの笑顔と涙の中お開喜となりました。
ゆうとさん せりなさん
ご結婚誠におめでとうございます。
いつも笑顔のおふたりとのお打合せは
私自身とてもたのしかったです!
おふたりの担当をすることができ、とても幸せでした!
「担当がつじはらさんで本当に心からよかったです」
せりなさんから素敵なお言葉をいただけ本当に嬉しかったです。
いつでもミエルクローチェに遊びにきてください。
ミエルクローチェスタッフ一同おふたりにお会いできるのを
心より楽しみにしております!
いつまでもお幸せに
ウエディングプランナー 逵原
ミエルクローチェ・スタッフブログをご覧の皆様
こんばんは!
ウエディングプランナーの笠原です☆
本日6月10日・・6月に結婚式をする花嫁は幸せになれる・・☆という
素敵な言い伝えのある「ジューンブライド」の今日、
ミエルクローチェでも1組の幸せなカップルが誕生しました!
主役の新郎新婦は・・あつおサン&ともこサン です♪
とっても真面目で、心優しいおふたりらしい温かい1日、
そしてチョットしたギャップもある!素敵な1日となりました。
少しではありますが、結婚式の様子をご紹介しましょう☆
おふたりの結婚式の始まりは、
おごそかな雰囲気でもあり、皆様の温かな祝福に包まれた教会式からです。
少し緊張もされていた、あつおサンではありましたが、
ゲストの皆様に見守られ幸せそうでもありました!!
挙式の後は、ガーデンセレモニーです☆
フラワーシャワーや集合写真、
そしてふたりからプレゼント「お菓子まき」もありました!
そしてそしていよいよ!ウエディングパーティのスタートです☆
パーティ前半の見せ場は、やっぱり「ケーキ入刀」ですよね!
ふたりの大好きが詰まったウエディングケーキに入刀して頂き、
ふたりで食べさせ合いっこする「ファーストバイト」や
今までお世話になったお母様から最後の甘えとして、
「ラストバイト」も行って頂きました!
そしてこの後は、いよいよお色直し入場です!
お色直しでは、ともこサンは爽やかなブルーのドレスへ♪
ゆっくり歩きながら巡り合って頂いた、おふたり・・☆
ここで、新郎あつおサンからのサプライズ!
初めてでもあった花束を、ともこサンへプレゼントされました!!
とっても驚かれていた、ともこサンの表情
とっても嬉しそうな、ともこサンの笑顔 も印象的でした☆
またこの後は、おふたりからのクイズ&プレゼントタイム☆
新郎新婦企画の「結婚式クイズ」の正解発表と
見事正解の多かったゲストへプレゼントもお渡しされました!
全員に平等なクイズ!かなりの難問の様でしたが・・(笑)
ゲストの皆様にも楽しんで頂けたイベントでしたね☆
そして、この後はさらに新郎新婦からのプレゼントタイム!
「デザートビュッフェ」のスタートです!!
新郎新婦+スタッフでダンスもさせて頂きました!
ゲストの皆様にもワッと驚いてもらえる演出でしたね☆
あつおサン&ともこサンの結婚式の1日は
「日頃の感謝の気持ち」が沢山込められていました!
あつおサン&ともこサン
あらためて・・ご結婚おめでとうございます!
おふたりの優しさや温かさが存分に伝わる素敵な1日でしたね♪
おふたりの結婚式を共に創り上げる事ができて、私も幸せでした!
これらもおふたりらしい温かな夫婦になって下さいね!
そして、またミエルクローチェにも遊びに来て下さい☆
いつでもお待ちしています!!
ミエルクローチェ 笠原夕貴子
ミエルクローチェのブログをご覧の皆様こんにちは。
やおちゃんこと八尾です!
いよいよ夏本番の暑さに近づいてきたと感じる日々になってきましたね。
皆様は夏といえば何を思い浮かべますか?
先日のブログでも同じ質問をさせて頂いたのですが、
やはり海であったりプールであったり花火を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。
今日、皆様にご紹介したいのはミエルクローチェ自慢のガーデンにあるプールです!
もちろん泳ぐことはできませんが、最近の暑さを吹き飛ばしてくれるくらいの
涼しさを与えてくれる素敵なプールになっています。
また、プールの上にあるステージにはウェディングベルがあります!
このウェディングベルは幸せの鐘と呼ばれており、毎週新郎新婦によって
幸せの音色がミエルクローチェに響いています。
さらにこのウェディングベルはブラス全店の中でミエルクローチェにしかありません。
これからミエルクローチェに来られる皆様や、挙式を挙げられる皆様の
幸せの音色を聞ける日をミエルクローチェスタッフ一同楽しみにしております!
本日も最後までお読み頂きありがとうございました。
ミエルクローチェ 八尾
ミエルクローチェのスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは。
本日のブログはやまなみが担当します。
三重県鈴鹿市で暮らしはじめ、二ヶ月が経ちました。
皆様は最近どこか観光に行かれましたか?
私は観光が大好きで、
時間があれば毎週にでも観光に行き、
三重県をもっと知りたいと思っております。
さて、私は今週伊賀に行って参りました!
訪れたのは、忍者屋敷です。
忍者屋敷は、人の心理に基づいて造られていて
昔そこで暮らしていた忍者がどれほど賢かったのか
ということがよく分かり勉強になりました。
食べ物も、古くから伊賀は、良質米の産地として知られており、
伊賀米は有名なお米です。
ミエルクローチェでは、過去に伊賀米や伊賀牛を
お客様の意見に合わせてお料理の食材として使っています。
他にも、実家で作っている食材を使うこともできますし、
おふたりの好きな食べ物をデザートビュッフェなどで
ふるまうこともできます。
ぜひ、お料理にこだわりのあるかた、
自分の結婚式で使いたい食材がある方は
ミエルクローチェに足運んでみてください。
ミエルクローチェ 山岡
*******************************************************************
~ブライダルフェアのお知らせ~
ブライダルフェアのご案内です。
会場のご見学や結婚式のご相談のほか
青木料理長のフレンチを試食やミエルクローチェお薦めの演出体験もできる
ブライダルフェアを開催いたしております。
来館下さった方には特別なプレゼントもご用意しております。
会場をお探しの方はぜひお気軽に
リニューアルしたミエルクローチェへお越しくださいませ。
□会場見学はこちらから → ご見学のご予約について
みなさまこんばんは☆
知っていましたか?? 6月の第一日曜日は‘プロポーズの日’ということ。
本日の主役のお2人は たつやさん & ゆかさん のお2人。
結婚式のためにたくさんの準備をされてきたお2人。その準備が花ひらきとても濃厚で楽しい時間になりました!!笑顔と涙溢れる一日でした。
たつやさん ゆかさんともに手作りのものを沢山ご用意されました!!ウェルカムグッズに席次表に席札もお2人の世界観でたくさんつくられました。
ガーデンタイムは爽やかな天気のなか過ごすことができました☆
花道も新婦ゆかさんの手作りのリボンシャワーで行いました!!最高の笑顔ですね!
披露宴では早速キャンドルサービスで入場!7色の素敵なキャンドルが披露宴会場を彩ってくれました。
祝辞と乾杯のご発声をいただきまして披露宴スタート!
テーブルフォトでお写真を取りつつ、ケーキカットへ!!
こだわりのケーキに入刀。お2人が持ってきてくださった 特別な‘剣’を手にし、暗転&スポットで照らしご友人からのセリフでご入刀!!!言葉には表せれないほど、素敵な入刀シーンでした。
続いて、初めて2人で入刀したケーキを食べさせあいっこをすると必ず幸せになれるという【ファーストバイト】を行いました。
が、ここで新郎さまにはエプロンを装着!そう、ゲストにはサプライズで新婦からの愛情をパイ投げ風で食べていただきました。大変盛り上がった瞬間でした。
続いては、ご中座へ。
新婦は妹さんと2人で、新郎は弟2名と3人で歩かれました。
大人になってから久しぶりに歩くのではないでしょうか??ごきょうだいそろっての場面は親御様にとっても特別だと思います。
リメイク入場は2Fバルコニーより【コンサート風入場】をしました。お気に入りの曲にのってカラフルペンライトでノリノリ入場♪大変盛り上がりましたね!!
演出は新郎さまも新婦さまのご友人職場の方が余興をそれぞれおくられました。一緒に過ごしてきた思い出の時間を共有できました。
ラストの演出として新郎新婦が気に入ってくださった【デザートビュッフェお茶漬けつき】も大好評!なんとお2人もエプロンをつけてお届けに☆
お2人らしい時間になり、最高のおもてなしができました。結婚式当日のお2人とゲストの方々の幸せな表情をみることができ、お2人のサポートができ感謝の気持ちでいっぱいです。打合せがないのがさみしいですが、ミエルクローチェはずっと思い出の場所です。ぜひ恒例行事である‘ミエクロカレーの日’にカレーを召し上がりにきてください♪♪
ミエルクローチェ 柳川
ブログをご覧の皆様こんにちは!
本日も素敵なご家庭が誕生致しました!
しょうりさんとりほさんです。
そしておふたりには、たいせつなお子様、えいと君がいらっしゃいます。
結婚式のテーマは
「エイトWEDDING~広がる幸せ~」ということで、
えいと君にもたくさん登場をして頂きました。
また、8を英語でエイトと呼びます。
8には素晴らしいパワーがあります。
漢字で書くと、”八”です。
末広がりということで、日本では幸せが広がっていくという意味があります。
おふたりもえいと君が誕生をされたことで、
より幸せが広がったのではないでしょうか。
そんな幸せなご家族の絆を
本日の結婚式の中でたくさん感じて頂けるような1日にしたいと思います。
そして、おふたりのたいせつなゲストの方々にも
幸せを感じて頂けるような1日にしたいと思います。
*しょうりさんへサプライズ
実は、結婚式が始まる前に、りほさんからしょうりさんへ
あるサプライズが行われました。
りほさんの想いが込められたお手紙のプレゼントです。
お支度が完了をし、まずはしょうりさんが先に挙式会場へ移動をします。
中に入ると、お手紙が置いてありました。
しかし、中をご覧頂き、しょうりさんが少し微笑んでいました。
なんと、置いてあったお手紙はダミーです。
りほさんが挙式会場に入られ、
りほさんから直接しょうりさんへ本物のお手紙を読まれます。
りほさんの想いがしっかりと込められた、とても素敵なお手紙でした。
しょうりさんも大変幸せそうな表情をされていました。
素敵なサプライズが行われ、いよいよ挙式が行われます。
*挙式
しょうりさんがご入場をされ、
りほさんはお母様とご入場です。
皆様に見守られながら、ベールダウンの儀式を行いました。
お母様の愛情でしっかり包み込んで頂きました。
温かい雰囲気に包まれ、そしてゲストの皆様にも見守られ、
おふたりは夫婦となりました。
退場はおふたりそして、えいと君とともに、
幸せの未来へのバージンロードを歩かれました。
*ガーデンタイム
ガーデンタイムでは、りほさんのブーケトスのプレゼントが行われました。
そして、しょうりさんからは学生時代から野球をされていたということで、
野球ボールバッティングトスです。
なんと、ホームランという素晴らしい結果になり、
会場内は大変盛り上がりました!
*ウエディングパーティ
ガーデンイベントで盛り上がりを見せ、
いよいよウエディングパーティがスタートします☆
おふたりそしてえいと君も一緒にガーデンからご登場です!
上からたくさんのバルーンが降り、
とてもキュートなご登場となりました。
皆様とお食事やお写真を楽しまれ、
おふたりのたいせつなご友人から余興のプレゼントです!
おふたりも大変喜ばれていました。
ありがとうございます!
そして、いよいよおふたりとパティシエが考えた、
世界で一つだけのウエディングケーキが登場です!
なんと、キッチン扉があくと、
そこには、しょうりさんの使用されていた野球チームのユニフォーム姿のスタッフが
おふたりのもとまでウエディングケーキを届けます。
ケーキにも野球の要素が入っていて、
おふたりらしいウエディングケーキになっています!
そして、おふたりでファーストバイトを行って頂き、
会場内も大変盛り上がりました!
そして、おふたりのたいせつな方々とそれぞれお色直しへと向かって頂きました。
おふたり手作りの生い立ち映像が流れ、
いよいよおふたりのお色直しの入場です☆
おふたりは2階からご入場されました!
入場後は、大切なご友人からの余興のプレゼントです!
りほさんも大変感動されていました。
今度はおふたりからゲストの皆様へ
デザートビュッフェのプレゼントです☆
ゲストの皆様も大変喜ばれている様子を見て、
おふたりも嬉しそうな表情をされていました。
おふたりとのお写真やお話を楽しまれ、
パーティもクライマックスへと進みます。
りほさんより新婦のお手紙です。
りほさんの想いがしっかりと込められた、素敵なお手紙でした。
そして、しょうりさんからの新郎謝辞です。
一言一言、力強いしょうりさんの熱い想いが込められていました。
会場にいる皆様にしっかりと想いが届いていると確信しております。
そして、おふたりの門出です!
ここで、皆様の祝福の想いが込められたパズルのメッセージボード完成&披露です!
本日1日を通してたくさんの方々の想いがおふたりへ届けられた、
素晴らしい日となりました。
そして、おふたりからも皆様へ感謝のお気持ちやおもてなしが伝わったと思います。
そんなたいせつな1日をこのパズルが
きっとこれからおふたりに思い出させてくれると思います。
ゲストの皆様の本日1番大きなおめでとうの声と拍手に包まれる中、
おふたりの最幸の門出となりました!
しょうりさん りほさん えいと君
本当におめでとうございます!!!
3人の担当をさせて頂くことができ、
本当に幸せでした。
えいと君の成長をともに見守らせて頂いたお打合せの時間も
私にとって、たいせつな宝物です。
これから定期的にお会いできないのは、大変さびしいですが、
いつでも帰ってきてくださいね!
スタッフ一同お待ちしております!
しょうりさん りほさん えいと君
お幸せに!!!
担当プランナー 久野藍