こんばんは
ミエルクローチェの柳川です。
みなさま、GWは楽しく過ごされたでしょうか?
私はミエルクローチェでたくさんの方々とお会いでき、
涙と笑顔が溢れた時間を過ごすことができました!!
爽やかな風が吹いた本日のミエルクローチェでは、
ホームページ用のスタッフ写真の撮影を行いました。
新入社員のプランナーと厨房スタッフです。
撮影の合間をみてパシャリ☆
お部屋で、お庭で、チャペルで・・・
それぞれが一番に輝く場所で撮影しました。
ホームページには、写真だけではなく結婚式にかける
私たちの思いが綴られています。
そして、私たちオールスタッフで、
最高の結婚式になるお手伝いを全力でします!!!
今日撮った私たちのお写真も近々載りますので
ぜひ見ていただけたら、嬉しいです。
本日ミエルクローチェでは幸せ溢れるカップルが誕生いたしました!
車が大好きなユウキさんとドレスとBGMにこだわりをもつマユさんです!
ドレスは3着、もちろん愛車の前でも写真を撮りました!
ヘアセットも御友人に協力していただいて
気持ちのこもったヘアスタイルで入場です!
ここの見せ場はケーキ入刀です。
和ドレスの時には風船の中から登場です!
天気にも恵まれガーデン入場がバッチリ
決まりましたね!
その後は友人たちからの余興!
心のこもった歌のプレゼント!
お二人の事を一番わかってくれている仲間です!
そして引き続きカクテルドレスで入場です!
お二人の気持ちを表したオープンハートで
フィニッシュです!
盛りだくさんの演出、多くのゲストの方と一緒に
撮った写真!
お二人がゲストに愛されていることを感じました!
次は一緒にお子さんのお名前を考えましょう!
また遊びに来てくださいね~!
(若山)
こんばんは☆
ゴールデンウィークも残りわずかになりましたが
今日もミエルクローチェでは素敵な結婚式がありました。
本日!!ついにやってきました!!
ミエルクローチェの会場が完成前のサンズ時代からの
お付き合いのお二人「まさしさん&まいさん」
ついに二人の結婚式の様子を
ブログを書く日がやってきました。
映画館のアルバイト知り合ってから数年・・☆
ついにこの日を迎えました。
2人と打ち合わせで話し合った結果、これをテーマにということで・・☆
いっその事披露宴の1つの映画の作品にしようという事にしました。
ですので2人の結婚式のテーマは「映画」です!!
今日はミエルクローチェの会場も「映画館」になります。
あの映画のポスターと似せたウェルカムポスター。
受付では披露宴の入場チケットを配り、
披露宴会場への入場チケットを切って入場☆
そして受付の時にはポップコーンのサービス☆
まさに映画館です!!
披露宴のオープニングは2人の結婚式全体をまとめた
「予告編ムービー」から始まり、パーティーはスタートです。
今回の見どころはまず「ケーキ入刀」シーンです。
ケーキのデザインは「思い出の場所」
2人にとって思い出の大切な場所をケーキに・・☆
そして最大の見せ場お色直し入場。
舞さんお一人で入場、メインテーブルまで移動しますと
ふいに電気が落ち、会場は真っ暗に・・。
そこに現れたのは白子の海を牛耳る「セオリー海賊団」セオリー海賊団の狙いは、まいさんの持っている
「指輪」を狙い、慌てて助けを呼ぶまいさん。
すると救世主のまさしさんとジョニーデップの登場☆
そしてなんとかセオリー海賊団をやっつけ
舞さんを助けたまさしさん&ジョニーデップ☆
最後はまさしさんがまいさんをお姫様抱っこ☆
お二人の両サイド飛び交う巨大クラッカー★
会場大盛り上がりで大成功でしたね!!
そのほかにもたくさんの余興や
家族の気持ちがとっても詰まった
最高のパーティーでしたね☆
映画仕立ての結婚式★
まさしさん&まいさんいかがでしたか?
お二人との打ち合わせは毎回楽しく
今日を迎えることが楽しかった一方、
今日を迎えることがとってもさびしかったです。
これで終わりではなく、ここからがスタート、
2人とミエルクローチェとの関係もこれからもずっとです。
いつでも遊びに来てくださいね☆
まさしさん、まいさん今日は本当におめでとう!!
サプライズも嬉しかったです。
宝物にします。(成瀬)
続いて2組目は野球大好きダイさんと野球観戦大好きモモカさんです!
お二人にはタケトラくんと言うお子さんもいます!
そのタケトラくんの大活躍によりあたたかい結婚式になりました!
心配されていた天気にも恵まれ、お二人の願は届きました!
ブーケトスにバッティングトス・・・無事ゲストの手に収まりました。
披露宴入場してからはダイさんからモモカさんへのサプライズで
大漁旗のプレゼント!
ゲストとたくさんの写真を撮って友人のみなさんとは2ショットまで!
そのあとは皆様に囲まれてのケーキ入刀です。
もちろんタケトラくんも参加しての3人での入刀!
3人でリメイク入場をしてキャンドルを灯し後半戦のスタートです!
親戚のおじ様たちによるカラオケ2連発!
それがとてもお上手!
それに続いてお2人のご友人たちからも祝福の余興!
練習をしてくれていたんだと思わず感動!
モモカさんのお手紙 ダイさんの謝辞・・・
目頭を熱くさせられました!
またこれからも3人で遊びに来てくださいね!
(若山)
写真は後日アップいたします。
こんばんは、本日もこのお時間がやってまいりました。
今日のテーマは「シェイプアップ」です。
最近体重が増えていく一方の私・・・
体重計がないので測るのはいつも銭湯の体重計です!
どこにお肉がついたかというとお腹か背中かわからない
横のラインです!
毎日体をひねっています!
そこに救世主が現れました!
結婚式の新婦さんのお兄さんがインストラクターだったのです!
私が今までやっていたひねりは全く意味がなかったようです!笑
そしてその救世主に効率の良いシェイプアップの仕方を
伝授していただきました!
ぜひ知っておきたい方は私まで・・・
本日のブログは母の日には何か観葉植物でも買って実家に帰ろうと
思うさんまこと若山でした。
写真は後日アップします
こんばんは☆
ゴールデンウィークも半ば!
今日もミエルクローチェでは素晴らしい結婚式がありました。
まずは「ゆうきさん&まゆみさん」です。
人前結婚式では、
ゆうきさんとまゆみさんお二人とも
ご両親と共に入場、素敵でした。。
結婚式の中では
ハートへの一輪挿しの儀式を行いました。
ゲストの方には入場前に赤のカーネーションを配り
ハート型のオアシスに1輪挿しをして頂きます。
ゲストのお一人お一人想いを込めて
カーネーションを挿していきまして
ハート型のキャンドルが完成しました☆
成婚宣言はご友人から
とっても気持ちのこもった素敵な言葉でしたね☆
披露宴での見どころもたくさんです。
入場後はゆうきさん&まゆみさんとの連弾から始まります。
会場全体が温かい雰囲気に包まれました☆
お料理もとってもこだわりです。
まゆみさんのご家族から頂いた「お豆腐」
こちらを結婚式の料理に取り入れたいということで
和×仏のコラボレーション作品です!!
ウェディングケーキもこだわりなんです!!
ケーキの上には大好きな愛車が乗ってます☆
そして、まゆみさんの希望されたピアノも☆
とっても可愛いケーキでしたね☆
お色直し入場は「スパークリングバルーン」
テーブルにある風船を順番にスパークリング☆
素敵なシーンでした☆
そして、ガーデンでの「デザートビュッフェ」
お庭に沢山のデザートが並び
食べながら写真を撮りながら
ゆったりとした時間が流れていましたね☆
ガーデンのソファーでゆったりされる姿を1枚☆
そしてラストはピアノ演奏と映像を合わせて
今までの感謝の想いを・・☆
素敵な演奏と映像に感動しました。
ゆうきさん&まゆみさん本当におめでとうございます。
お二人のお手伝いができて良かったです☆
これからもいつでも遊びに来てくださいね☆(成瀬)
ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんばんは!!
GW、皆さんはいかがお過ごしですか?
中盤に差し掛かり、残りの休みぜひとも満喫してください!!!
私は充実した毎日を過ごさせていただいております!!
そんなGWですが、もうすぐ『母の日』ですよ。
皆さん、母へのプレゼントは用意しましたか!?
まだ用意してない皆さんへお勧めギフトを紹介します!!!
こちら!!!どん!!
これは「キャンドルケイトウ」
というお花です。
ご覧の通りキャンドルみたいで可愛いんです。
そしてこちら!!ドン!!
こちらは、ミエルクローチェオリジナルの母の日ギフトです。
はちみつとお花のコラボレーションです!!!
どうですか!欲しくなりましたね!!
そんな時はぜひ「Theory flowers」へ!!
ミエルクローチェにもお花屋さんとして、毎日一緒にすごしているファミリーです♪
本日のブログはGWも毎日楽しんで過ごしている清水がお届けいたしました!!
こんばんは☆
今日のブログ担当は成瀬です。
ゴールデンウィークも始まりましたが
みなさんはどこかにおでかけされましたか??
春の半ばに入り
とっても過ごしやすく快適な毎日を過ごしています。
またこの時期にならではの景色も広がっています。
私は春が好きなのですが、
その春らしさや、その季節らしさを教えてくれるのは「空」です。
「空」は季節によってその季節らしさを表します。
春のさわやかの季節に
滋賀県の琵琶湖で撮った写真です。
青空と雲、そして虹が一面に広がった
奇跡的なワンショットです。
普段何気なくあるものでも
注目してみるとなかなか面白くなるものです。
ぜひぜひ、お時間のある時に「空」に注目してみてくださいね☆
きっといろいろな発見があるかもです。
今日のブログは成瀬がお届けしました。
こんばんは、本日もこのお時間がやってまいりました。
本日ミエルクローチェでは1組の幸せなカップルが誕生いたしました。
よしきさんとみきこさんです。
お二人はあたたかな友人に囲まれて新たな第一歩を踏み出しました!
冷静にボケとツッコミをどちらもしてくださるよしきさん。
美容師で当日のメイクも仲間にやっていただいたオシャレなみきこさん。
前日は緊張するだろうな~なんて言いながらもそんな素振りは
一切見せずにゲストとお写真やお話をしていましたね。
ケーキ入刀後の友人へのバイト!
ノリノリな友人たちでおおいに盛り上がりましたね!
リメイク入場のキャンドルサービス。
スポットライトに照らされながら1卓1卓火を灯していきました!
何よりも友人の方たちの余興は人数も多くものすごい迫力でした。
スタッフも思わず笑ってしまうようなパフォーマンスでしたね。
心のこもったみきこさんの手紙とよしきさんの謝辞。
本当にお二人の担当をやらせていただいてありがとうございます。
これからも気軽に遊びに来てくださいね! (若山)
こんばんは★
今日もミエルクローチェでは幸せなカップルが
誕生しました。
まずは前半☆けんじさん&ゆなみさん♪
以前、ブログでも登場したことのある「もっち」さん。
あだ名が私と一緒ということで運命を感じながら一緒に打ちあわせを進めてきました。
まずは、とっても快晴の中登場☆
お2人とも本当に楽しそうでいい表情(^^)
打ち合わせでも何度も言っていましたが、本当にお2人とも雰囲気が似てます♪
一緒にいると似てくるってこういうことなんですね。
今日のゆなみさん☆ヘアにもとってもこだわりが♪
披露宴前のヘアチェンジのヘアもとってもかわいいです♪ロングヘアに小花がたくさんくっついて、ガーデン入場にぴったり♪
ゆなみさんのご友人も「かわいい~」の連発でしたね☆
ヘアメイクの加藤さん!!ありがとうございます♪
けんじさんの前髪も、前日にばっさりお洒落ヘアーですね♪
ケーキ入場!!
この後、両サイドにご両親も仲良くケーキ入刀です(^^)
ご両家の記念日が一緒といことで、これも何かのご縁ですね!!
昔を思い出して、お父様、お母様、その様子を見守る御親族もうれしそうでした☆
そして、この後は魔法の呪文で階段から入場♪
ゆなみさんのご友人の魔法が効きました~☆☆
お姫様抱っこも大成功!!
お2人らしい、かわいい入場になりました!!
ゆなみさんのヘアは、今度は頭にキャラクターのプリザーブド♪
これは、お花屋セオリーさんの泉さん!!さすがです☆
とってもかわいかったです!!ブートニアも大好評!!
けんじさん&ゆなみさん、おめでとうございます!!
お2人の出している空気。とっても大好きです!!ゆなみさんのお手紙やけんじさんの謝辞、やっぱり結婚式は人柄が出ますね。近くで聞いていて共感する所がいくつかありました。
けんじさんも、ゆなみさんもいつも忙しいのに夜遅くまでの打ち合わせ本当にお疲れ様でした。。やっとゆっくりできますね!!
来週は新婚旅行☆お2人ならきっとずっと楽しめそうですね!!
お2人との出合いに感謝☆
ずっとお2人らしく明るく楽しい家庭を築いて下さいね♪お幸せに~
藤本でした。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
後半のお二人は「ゆたかさん&さおりさん」です。
お二人の出会いはある1つの写真から・・☆
そんな素敵な出会いから今日を迎えたお二人。
写真が大好きなお二人は待合室に
たくさんの思い出のお写真を飾りました。
その写真の量はここに載せきれないくらいです。
たくさんの思い出を結婚式に・・★
そんな写真は挙式までの待合室で
皆様にたくさん見て頂けました。
小さい頃から写真だけではなく
出かけた時の思い出のフォト・・。
ご家族が懐かしく見る瞬間
笑顔がふと見える瞬間
写真は色々な思いや空気を伝えますね☆
挙式後はブーケトス!お札トス!お菓子トス!
トス!トス!トス!トス!!
とにかく投げまくります。
ここはとっても盛り上がりましたね★
披露宴が始まると、今日はスペシャルゲストが・・★
お写真好きという事で
テレビや雑誌で有名な●●カメラマンの登場です!
一緒にテーブル撮影に参加して頂きました!
まさかミエルクローチェには来るとは思いませんでした。。。
最後は3人で一緒に★
ケーキのデザインは思い出の写真をテーマに・・★
実はケーキの打ち合わせにないはずの
「お二人のウェディングドレスと
タキシードのマジパン人形」が2体・・★
実は、誕生日だったゆたかさんにさおりさんからの
バースディプレゼント・・☆
とっても上手にさおりさんに作って頂きました☆
ゆたかさんの驚く顔がとっても良かったです。
一生懸命作った甲斐がありましたね☆
披露宴の後半では、
デザートビュッフェで楽しんで頂きました☆
ゲストととの一体感の空間が最高でした。
ゆたかさん&さおりさん今日は本当におめでとうございました☆
またいつでも遊びに来てくださいね☆(成瀬)