ミエルクローチェ・スタッフブログ
三重県鈴鹿市のゲストハウス・結婚式場

6月2日がお二人の新しいスタートとなった日。

本日の主役のお二人は

こうすけさん&なみこさん です!!





お二人に周りの方からの、お祝いのお言葉、気持ちがすごく伝わってきました。

ご友人や親族の方からの手づくりのものがたくさんあり、ウェルカムボードも飾られました!なみこさんの従妹が書かれたものです!!

sP1010819




ウェルカムミラーもとても良いアイデアでしたね!!





そして、素敵な素敵な挙式となりました。

扉が開く瞬間それは、お互いのドレスアップ姿を今日初めて見た瞬間です。

その瞬間の表情は温かく、優しい雰囲気でした。



お母様によるヴェールダウンをしていただき、バージンロードを一歩一歩ずつ歩かれた姿は、

本当に素敵でした。



sP1010820




フラワーシャワーも皆様の祝福を集めながら歩かれました。



sP1010839




披露宴が始まると、友人の方々が盛り上げてくださり

和やかで、アットホームな雰囲気になりましたね。

sP1010830


続いて、お二人が考えられたケーキのご登場!!

イチゴでお二人を、そのお二人の間には愛猫のこてつくんも!

主役級でしたね。ゲストの皆様もたくさんお写真を撮ることができて良かったです!



その後は、一旦お着替えに入り、リメイク入場はガーデンからのご登場!

お色直しをしたなみこさん。オレンジ色のドレスがすごく似合っていました。



そこから、1卓ずつお二人がご用意されたキャンドルに灯をともしていきました。

その灯から、皆様は席札キャンドルに灯をともし、会場が優しいひかりに包まれていきました!

とっても幻想的でした。

P1010859"




その後は、こうすけさんのご友人、なみこさんのご友人からお二人へDVDや歌の贈り物がありました。

素敵なお時間になりましたね!!



お二人とのお打合せが毎回とても楽しかったです★

お二人と、お会いできた縁に感謝しています。

ミエルクローチェで結婚式をしたいと言ってくださったとき、とてもとても嬉しかったです。

夏祭りでお会いできることを楽しみにしております☆またアルバム見せてくださいね★



ミエルクローチェ 柳川靖恵

ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆さんこんばんは





ミエルクローチェのメンズです







スタッフのことを書きたいと思います









今日、空いている時間を使って4月に仲間入りした2人の挙式の勉強を行いました









普段挙式のお手伝いをさせていただいていますが、現状に満足しては行けません





というわけで勉強です





s-P1010812







講師はこの方!!この方!!







スペシャル講師です!!

s-P1010809



そしてわたくしも新郎役として勉強に参加







普段お手伝いしていても立場が違うと分からなくなってしまうものですね









勉強なのに、中にはスタッフしかいないのに





なぜか緊張してしまっている自分がいました









当日の新郎さんってものすごい緊張と闘っているのですね









まだまだこんなものではないと思いますが、少しだけ分かった気がします









新たな気持ちを知ることができ、またこれからさらに成長していきたいと思います









現状維持では、ダメなんですね







常に進化を求めて・・・













本日のブログは最近運動がしたくてたまらない清水がお届けいたしました















おまけ



P1010807



こんにちは。

ミエルクローチェのフレッシュ係、はらポーこと笠原です。



今日は、披露宴で新郎新婦さんが各テーブルの皆さんと楽しく写真を撮る時に大活躍する!!

はらポーお気に入りのポーズ(はらポーズ)BEST3を発表したいと思います。



みなさん準備は良いですか??

ミエルクローチェの皆さん:「いいともー!!」





ということで、第3位は・・・じゃん!!



sP1010803

「ミエルー・・クローチェ!」です!!パチパチ。



MとCでミエルクローチェを表現しています。

ミエルクローチェが大好きな方にお勧めで、「クローチェ」で声を合わせると爽快です。



※Cの時に顔が隠れてしまうので、注意!!





そしてそして、第2位は・・・じゃじゃん!!



sP1010802

「ロックンローール!!」です。パチパチパチ。



ロックが好きなテーブルの方には持って来いです!

太い声で叫ぶのがポイントで、これであなたもロックンローラーになれます!!





ミエクロブログをご覧の皆さん、お待たせしました!!

第一回はらポーズ選手権

栄えある1位に輝いたのは・・・じゃじゃじゃーん!!



sP1010801

「結婚式・・うれしいなぁ!!」です。ヒューヒュー!!



新郎さんが、バカ殿になった時

嬉しい気持ちが抑えきれなかった時

このポーズは本当に大活躍します!!



披露宴中のテーブルフォトに限らず・・

普段の写真撮影でも、是非活用してみて下さいね。



まだまだ第1回なので、第2回、3回と開催できる様

その新郎新婦さんに似合ったポーズを考えていきたいと思います。

楽しみにしていて下さいね。





PS:はらポーズ撮影にご協力頂きました、ミエルクローチェの皆様にお礼申し上げます。

ありがとうございました!!

こんばんは☆

もうすぐ6月ですが…

この結婚式業界では、幸せな花嫁さんのジューンブライドですね。

この時期は、ミエルクローチェでもたくさん結婚式があります。



私たちは、毎週毎週たくさんの新郎新婦様、ご両親、ご列席者の方たちに

心を込めて「おめでとうございます」の言葉を何度も言います。

一言そのお声をかけるだけで、みなさん幸せそうに笑顔になります。

「おめでとうございます」

素敵な言葉だなと思っていたのですが…





先日、ある結婚式の出来事です。

一人娘さんを持つお父様が、ご来館されたときから誰とも目を合わさず

俯いてらっしゃいました。

私たちスタッフはもちろん、ご親族やご家族さえも目を合わせず元気がない様子でした。

そんなお父様を挙式のリハーサルにご案内をしようと、

笑顔でいつものように

「お父様、おめでとうございます」

と心を込めてお伝えしました。

そうするとすぐにお父様が言いました。

「娘の結婚はおめでたくないです。」



…そんなお言葉を頂いたことは、今まで初めてだったのでびっくりしました。

今まで、結婚式はおめでたいことだと思っていたので

当たり前のように花嫁さんのお父様に祝福の気持ちをお伝えしていたのですが、

後々考えるとこのお父様のおっしゃるお言葉の意味が深く分かりました。







新婦と父









今まで何十年も大切に育ててきた大切な娘さんが、旅立っていく節目の結婚式当日。

それは、おめでたいことでもあるけどそれ以上に、寂しい複雑な気持ちがあるということを、改めて感じさせられました。

今まで、そういうお父様の気持ちを分かっていたつもりでいた私でしたが、

きっとここまで深くは分かっていなかったのかもしれません。

正直お父様の「おめでたくないです。」の言葉がショックでびっくりしたのですが、大切なことを教えて頂いたと思います。





その日の結婚式のお父様は、やはりずっと挙式も披露宴も俯いたまま。

たまに、大切な娘さんが近くに来たときにうれしそうな笑顔を見せていました。

結婚式後、新婦さんから聞くと

「お父さんは、さみしくて泣いてしまうから、ずっとあんな態度だったんだと思う。」と教えてくれました。

新婦さんもお父様のお気持ちをずっと分かっていたんですね。





大切な娘さんが結婚する日のお父様の気持ち、

まだ花嫁になったことのない私ですが、きっと自分の父はこんな風に思うのかなと想像しました。少し切なくなりました。きっと父はもっと切ないのだと思います。











この結婚式の後も、たくさんのお父様へ「おめでとうございます」のお声をかけさせていただいていますが、

お父様のこの結婚へのいろんなお気持ちを感じながら、今まで以上に気持ちを込めてお伝えさせて頂いています。





以上、藤本がお届けいたしました。





ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆さんこんばんは

ミエルクローチェのメンズ1/2です



本日のミエルクローチェ、午前中はTTO(徹底的にお掃除)をしました




わたくしは主に、エアコンのフィルターを掃除しました




披露宴会場のすごーく高い所にあるフィルターも自分たちで取り外し掃除しているんです




台上に脚立をのせて・・・




高い所が苦手な方には難しい作業です


しかし、わたくし高い所が平気なものでしてすいすいと行ってしまいます




フィルターを外して、ほこりを払って、水洗いして、拭いて、乾かして・・・


会場全体のフィルターを綺麗にしました




外したということは、そうなんです、取り付けないといけないんです





取り付けるのは外すよりも時間がかかって大変な作業なんです




ずっと上を向いて作業をしているので首が痛くなります・・・




しかし、掃除に妥協はダメなんです!


毎週毎週たくさんの結婚式のお手伝いをさせてもらっています



たくさんの結婚式ですが、新郎新婦さんにとってはその日限り



いつでも綺麗な会場で結婚式を迎えてもらえるように
日々の掃除を頑張っていきたいと思います




ピッカ――――――ン!!!!



本日のブログは自分の部屋の掃除も心がけている清水がお届けしました

ミエルクローチェのブログをご覧の皆様!!



本日5月27日は大型ブライダルフェアです!



今日の日は、会場見学や、お打合せの方がお越しくださり、

にぎわったミエルクローチェでした。



そして、普段置いていないBドレッセのお衣装もかざってあるのです!!



みてみてください!sIMG_2509


このボリューム感、そしてこの気品。





゛特別な日の為の特別な一着゛



かけがえのない大切な日を最高に美しく装いましょう



sIMG_2518




興味をお持ちのかたは、名古屋の丸の内にありますので、足を運んでいただければと思います。





そして、披露宴会場に生花を置いたり、ディスプレイにこだわってコーディネートいたしました。



sIMG_2514




一席ずつに、お花を置いたり、ナフキンの間にメニューを挟んだり・・・

sIMG_2492




これを、参考に写真を挟んだり、メッセージ入りのカードを挟んだりするのも良いですね~!

というお話もできました。



会場のお花のことでしたら、ミエルクローチェに入っているセオリーさんのスタッフに

お尋ねくださいね!!何でもご相談にのります。



そのほか、結婚式のこと何でも聞いていただければと思います。

ぜひぜひお待ちしておりますので、お越し頂けると嬉しいです。

ミエルクローチェスタッフ一同お待ちしております。





sIMG_2512




夕焼けの光がミエルクローチェの披露宴会場を

素敵に照らしていたので“パシャリ”

このくらいのお時間の入場も良いですよね!!





ミエルクローチェ 柳川

こんばんは☆

本日も素敵な新夫婦が誕生しました!



前半のお2人は

しょうたさんとやえさんです☆



お2人が選んだ挙式は教会式

やえさんの目にはずっと涙が光っていました

ベールダウンをしてくださったお母様

ずっと見守っていた妹さん

「絶対涙もろいのは遺伝です」

そう やえさんが言うように

お母様も妹さんもずっと涙しながら挙式を見守ってくれていました

家族ってなんだかすごいなと改めて感じる時間でした





挙式後はフラワーシャワーです

s-フラワーシャワー


ここからはお2人こだわりのBGM 清春祭っっっ!!

もちろんガーデンにも響かせます!!!



今日のテーマは「ロック!!」

いたるところがロックテイストです♪⋆*



s-ベアと共に





ロックな披露宴の前半の魅せ場は やはりケーキ!!!!!!

しょうたさんの好きなクマのフィギュア―がギターを壊しているデザインです

しょうたさんの好きなCDのジャケットをイメージしました!

そんなこだわりケーキに入刀をし、ファーストバイト☆

s-ケーキ入刀

その後はお2人が1番にこのケーキを食べていただきたい大切な方にケーキをアーーーーーンと食べさせてあげました!





そして披露宴の後半の魅せ場はお色直し入場!!!!

こだわりの黒色のドレス姿のやえさん&清春風ヘアーのしょうたさん

すごくお似合いでした☆

2階から入場してゲストの方に「おめでとう」のクラッカーをしてもらったあと

お2人からお礼のクラッカー&花火のサプライズ!!

清春の曲とばっちり合っていてすごくかっこよかったです!!







しょうたさん やえさん

本当にめでとうございます!!



前日のリハーサルの時

涙涙のやえさん

大好きなご家族の方やゲストの方への想いが溢れて止まらない様子を見ていて

絶対素敵な1日になると確信しました



温かいゲストの方に囲まれて

いろんなところにお2人らしさを感じることが出来ました



いっぱ笑って いっぱい泣いて

今日のこの想いを大切にお2人らしい温かい家庭を築いてくださいね



また遊びに来てください

癒しのゆず茶を用意してお待ちしています♪

またベアトークしましょう!!!





橋本





*********************************







続いて午後のお2人はふみひこさんとみゆきさんです!



昨日までの雨が嘘かのように、二人を祝福するかのように、晴天でした☆

挙式ではみゆきさんの姪っ子のりんちゃんがリングを運んでくれました!

りんちゃんはピンクのドレスでドレスアップしていてなお可愛かったですね!!!



挙式後はフラワーシャワーで皆様からたくさんの温かい言葉をいただきました!

sP1010767

とても幸せそうなお2人ですね・・・見ているだけで笑顔になってしまいます!



花嫁の持つブーケを次に受け取った人は幸せになる・・・

そのブーケはご友人にプレゼントされました☆

とても喜んでくださっていましたね!



披露宴入場はカクテルドレスにお色直し☆

とてもパステルカラーがお似合いになるみゆきさん・・・

一段と輝いて見えますね!!!

sP1010774



そしてお楽しみのお2人のケーキ!

ふみひこさんの愛車のマジパンをケーキの上に乗せました!

茶色とピンクのチョコリボンもアクセントになっています!

たくさんの方にばっちりとカメラにおさめていただきました☆



そしてお色直しは和装です!

特にみゆきさんお気に入りの色打掛でした!

ふみひこさんもすごく貫禄があり素敵でしたね!

そして一番の見せ所!!!

キャンドルリレーからのシルバーファウンテンです☆

sP1010779

ふみひこさんが皆様に火を灯しながら入場しました!

そしてラストはみゆきさんのキャンドルにも火を灯していただき

全員の方で吹きおさめました!

吹きおさめた瞬間にテーブルの上から花火が・・・・・・・!

sP1010783

みなさんすごく驚かれていましたね!

リメイク入場大成功でした☆!

そしてデザートビュッフェはガーデンで・・・!

ちょうどいい気温で気持ち良くデザートビュッフェができましたね!





sP1010789

お2人本日は本当におめでとうございます!

いつもすごく優しいお2人に癒されていました!

是非遊びに来ていただき私を癒しに来てくださいね☆





お2人の担当山上













「いつも笑顔で心からのあいさつをします」







これは、ブラス社員にとって大切なルールのひとつです。









もちろんミエルクローチェの朝も元気で大きな



「おはようございます!」のあいさつから始まります。









気持ちの良いあいさつを交わし、



よしやるぞ!そんな気持ちが湧いてきます。











それだけではありません。shake hands もします。









言葉だけではなく、肌で人を感じることにも



意味があるのだと思います。











さらに!人は握手やハグをすると



その日のストレスの3分の1を解消するといいます。











ストレスフリーから始まる朝、







良いですね。













これからもミエルクローチェスタッフは



元気なあいさつと、飛びきりの笑顔で皆様をお出迎えします!















P.S.



先日のお休みに実家へ帰り、伊勢神宮へ行ってきました!



sCIMG0770





平日にも関わらず、たくさんのお客さんで賑わっていました。







これからの季節、「赤福氷」を差し置いてのおススメは



神宮横のおかげ横丁にある、「きゅうりの一本漬け」です。



sCIMG0772





ぜひ一度お試しあれ!







本日のブログは、伊勢の観光大使



番長こと前村がお送りしました。









最近日が長くなっていると思いませんか??

先日も「19時なのにこの明るさ!?」と感動してしまいました!

少しずつ、夏が近づいてくるのを感じずにはいられません!!

来月6月からは、お料理もいよいよ“夏メニュー”がスタートします♪

この6月~8月に挙式される方の打ち合わせも進んでいく中で、
私の気分も夏仕様になってきています。

例えばコーディネートの打ち合わせでは・・・
夏のコーディネート☆

 

 

 

やっぱり目で味わう「季節感」っていいですね!
写真は、去年の夏に挙式した私の友人のものです。
夏と言えばひまわり!
見るだけで元気が出ますね。

貝殻もとってもカワイイですよ!
マリンコーディネートなんかもこの時期ならではです!!

普段のミエルクローチェでは、選ばれることが少ないブルーも、
このシーズンは主役に大抜擢です!!

さわやかでカワイイコーディネートになります!

もちろん見た目だけではなく、BGMも夏を感じる曲をチョイスしてみたり、
夏祭り、花火、かき氷・・・

夏から連想できる事は、たくさんあります!!

これからの時期だからこそ味わえる雰囲気を、
ぜひ創ってみてくださいね☆

この時期は毎年わくわくする竹中がお送りしました。

*おまけ*
私が入社したての時に一緒にお仕事をしていた仲間が結婚しました!!
ホルモン&みなちゃん

 

 

 

新郎新婦ともに一緒に働いていたので、
なんだか親のように嬉しくて嬉しくて・・・

2人から幸せをわけてもらいました☆

さらに今週は大学時代の友人の結婚式!
またまた幸せ気分を味わってきます!!

こんばんは。

今日は平日ですが、素敵な結婚式が

ミエルクローチェで行われました。



今日幸せな1日を迎えたお二人は・・・

「しゅうたさん&りえさん」です。



s-P1010736



ドレス姿がとっても素敵でお似合いでした☆

挙式前の写真撮影の1部始終です。

ポーズをつけてたくさんの写真を撮ります。

挙式は人前結婚式。

挙式前に行なう新婦のお母様が花嫁自宅の総仕上げとして

行なうヴェールダウンの儀式。

そして新郎お母様には花婿自宅の総仕上げとして

「ポケットチーフ」を胸ポケットに入れるポケットチーフの儀式を

行ないました。

そこには家族の気持ちがいっぱい詰まっています。



s-P1010740



挙式の中では甥っ子・姪っ子が大活躍です。

リングを運ぶリングガールちゃんとお花を撒くフラワーボーイ君が

参加して頂き暖かい空気に包まれました。



s-P1010739



披露宴のテーマは「まったり」ということで

料理をゆっくり楽しんでいただきながら過ごしていただきました。

お料理もこだわりのもので、オリジナルなお料理を

ご用意いたしました。

待合室や披露宴会場を彩りよく飾った

「ウェルカムボード」はご友人が作成してくれたものの作品です。

とってもかわいく素敵でした・・・。



s-P1010746



お色直しは和装で登場です。

番傘を挿し、ガーデンから華やかなご登場です。

りえさんのお衣装は新和装で美しいです。



入場後はデザートビュッフェをガーデンを使い盛り上がりましたね。

たくさんのデザートとおつまみコーナーもあり、にぎやかになりました。



s-P1010749



しゅうたさん&りえさん、今日はおめでとうございます。

打ち合わせの期間もあっという間に過ぎて

本当に早く感じます。

これからも温かい家庭を築いていってください。

末永くお幸せに☆★(成瀬