ミエルクローチェ・スタッフブログ
三重県鈴鹿市のゲストハウス・結婚式場

こんばんは。ミエルクローチェの成瀬です。

ミエルクローチェ毎週結婚式を行っておりまして

秋の結婚式シーズン盛り上がっております。

結婚式にむけて厨房も今日も仕込みをしております!!

20160517mc11764_r

20160517mc11725_r

 

今日もお料理の仕込みをするシェフチーム

お料理の準備、当日の調理はもちろんシェフチームの仕事なんですが

ミエルクローチェはこれだけではありません!

結婚式の中の「料理」の部分だけではなく

一緒に盛り上げることも私たちの役目だと思います。

15-11-08-1498

新郎新婦がおもてなしとして盛り上げることもありますが

わたしたちが新郎新婦の代わりとなって盛り上げることも多々あります!!

時にはダンスを踊ったりもします!!

お料理をお創りするのが1番の役目ではありますが

それだけではありません。

結婚式のおいて私たちの役目は「最高の1日を迎えてもらう事

新郎新婦が望む形は色々ありますが

それぞれの新郎新婦にとって大切な役割を私たちスタッフ全員で

かなえていく事が大切だと思っております。

今週もいい1日になるようにミエルクローチェスタッフで努めて参ります。

 

*************************************************

~ブライダルフェアのお知らせ~

 

mc0520l_10369_r

 

ブライダルフェアのご案内です。

会場のご見学や結婚式のご相談のほか

青木料理長のフレンチを試食やミエルクローチェお薦めの演出体験もできる

ブライダルフェアを開催いたしております。

来館下さった方には特別なプレゼントもご用意しております。

会場をお探しの方はぜひお気軽に

リニューアルしたミエルクローチェへお越しくださいませ。

□会場見学はこちらから → ご見学のご予約について

 □インスタグラム

インスタグラムはこちらから→ミエルクローチェ インスタグラム

□Facebook

Facebook はこちらから→ミエルクローチェ Facebook

 

 

 

ブログをご覧の皆様こんにちは!
本日も素敵なカップルが誕生致しました!

たくとさんとゆみさんです!
8名のアットホームな結婚式を
行いました!
img_5929

結婚式のテーマは
「幸福の青」です。

皆さんはご存知ですか?
青色は幸せの象徴と言われています。

そこで、おふたりの結婚式の中で
いたるところに青色を入れました。

まずは人前式です。
青色のリボンを使って、
幸せのリングリレーを行いました。

ご家族に見守られながら、
とても温かい素敵な式になりました。

そして、ガーデンタイムのお時間です。
青色のフラワー&フェザーシャワーで
皆様から祝福を受けました。
台風が近づいていたこともあり、
大変天気を気にされていましたが、
なんと!!!
おふたりの結婚式が始まる頃に
晴天になり、ガーデンでは
とても素敵なお写真をたくさん撮ることができました!
img_4403image1

そして、アットホームなウエディングパーティーが始まります!

ゆみさんのご希望であった2階入場!
たくとさんのエスコートも完ぺきです!

おふたりとのお食事をゆっくり楽しんだ後は、ウエディングケーキ入刀です!

おふたりとパティシエ、4人で一生懸命考えた、世界にひとつだけのケーキです。
img_5940
バイクとねこがお好きということで、ケーキの上にはバイクに乗ったおふたりのシルエットチョコレートがのっています!
もちろんねこちゃん達もいたるところにいます!

想像以上ですとおふたりからおっしゃって頂けたときは
とても嬉しかったです!

そして、おふたりのファーストバイト....と思いきや、
おふたりなかなかファーストバイトの仕方が分からないご様子。
まずはお手本が必要ということで、
親御様にお手本バイトを見せて頂くことになりました!!
親御様は驚かれていましたが、
とても素晴らしいお手本バイトを見せてくださいました。

おふたりもお手本を見て、
安心してファーストバイトができますね!

お手本を見たおかげで、
おふたりファーストバイトを全力で頑張って頂き、
大盛り上がりでした!!

再びお食事やおふたりとのお写真を楽しんで頂き、
いよいよパーティーもクライマックスへと進みます。

ここで、幸せの青色のキャンドルを使ったキャンドルリレーを行いました。
img_5943
まずはたくとさんからご家族へ幸せの灯りをともして頂きます。
ご家族からはおふたりに向けてメッセージを送って頂きながら
リレーをしました。
最後はゆみさんのお父様からゆみさんへ。
img_5943

全員のキャンドルが灯り、
新たな家族の絆が結ばれます。
幸福の灯りの中、
おふたりから想いを込められたサンスムービーをご覧頂きました。

そして、おふたりから親御様へ
お手紙の贈呈です。

感動的な雰囲気に包まれ、
たくとさんからご挨拶です。

一言一言想いが詰まった、
素敵なご挨拶でした。

ご家族の愛情溢れる中おふたりの門出となりました。

とてもアットホームで、
ゆったりしていた時間でした。
よりご家族の絆が深まったのではないでしょうか。

短い期間ではありましたが、
おふたりの担当をすることができてとても幸せでした。
本当にありがとうございます。
いつでもミエルクローチェに帰ってきてくださいね!

たくとさんゆみさん
おめでとうございます!!
お幸せに!!

担当プランナー 久野藍





ミエルクローチェ・スタッフブログをご覧の皆様

こんばんは!

ウエディングプランナーの笠原夕貴子です☆

 

本日9月17日

秋の匂いが感じるミエルクローチェでは1組の幸せなカップルが誕生しました!!

 

主役のおふたりは、りょうへいサン&あやのサン です☆

温かくゲスト想いな新郎新婦・・

新郎新婦の事が大好きなゲストの皆様・・・

そんな想い想われる「愛」が沢山つまった結婚式の1日を少しご紹介したいと思います。

 

おふたりの結婚式の始まりは、ふたりらしい温かな「人前式」からです。

ご家族からの「愛」をカタチにするため、

りょうへいサンがご入場される時には、「ポケットチーフの儀式」を

あやのサンがご入場される時には、「ベールダウンの儀式」を

ご両家のお母様方より行って頂きました!

 

ご家族の愛に包まれたおふたりは、本当に幸せそうでしたね。

eg8a3730_r

 

人前式では、おふたりからゲストの皆様へ向けての誓いを立てて頂きます☆

皆様から頂いた温かい祝福の拍手により、

おふたりがご夫婦としての第一歩を踏み出して頂きました!

 

そんな幸せ溢れる挙式の後は、もっと幸せな笑顔が輝いたガーデンセレモニーです!

おふたりが楽しみにもされていたガーデンセレモニーも無事行うことが出来ました☆

その中でも、見どころは・・・

「ケーキ入刀」ですね♪

eg8a3865_r

 

ウエディングケーキのデザインは、ふたりの大好きがいっぱい詰まっていました☆

おふたりの嬉しそうな表情がとっても印象的で、

ゲストの皆様にも沢山お写真を撮って頂けましたね!

 

また本日9月17日は・・何と!

新郎りょうへいサンのお母様の誕生日でもありました!

ですので、ゲストの皆様より先にケーキを食べて頂きました♪

お母様っも喜ばれていて、サプライズも大成功でしたね!

 

 

そして、この後はウエディングパーティのスタートです☆!

おふたりからの「おもてなしの気持ち」が沢山つまったパーティでは、

まずりょうへいサンからの「フランベパフォーマンス」を行って頂きました!!

eg8a4051_r

 

練習の成果もあり大成功でしたね!

ゲストの皆様もとっても驚かれていました!!

 

またお料理には、

りょうへいサンのご実家「富山県」の食材とあやのサンのご実家「三重県」の食材がコラボして使われた、

本日限りのスペシャルコースとなっていました!!

遠方からお越しのゲストの皆様にも喜んで頂きましたね☆

 

 

そして、ウエディングパーティの後半はお色直し入場です!

eg8a4330_r

その中では、新婦あやのサンのカラードレスの色を当てるクイズもさせて頂きました!!

おふたりの姿が見えた瞬間のゲストの皆様からの歓声も一入でしたね☆

素敵なプレゼントも喜んで頂いてました!

 

また、おふたりからゲストの皆様へのさらなるプレゼントとして、

「デザートビュッフェ」もお届けさせて頂きました☆

ゲストの皆様も本当に嬉しそうな表情で、

おふたりからの甘い贈り物を楽しんで頂けていました♪

 

そしてラストは、新郎新婦から大切なご家族に向けて感謝の想いを込めて

新郎りょうへいサンからは唄を贈って頂き、

新婦あやのサンからはお手紙にして、想いを届けて頂きました。

 

eg8a4550_r

 

幼い頃からのお写真を振り返ると、いつも家族が笑顔で近くにいてくれました・・

温かな想いが溢れるお時間となりましたね。

 

あらためて、りょうへいサン&あやのサンの結婚式を担当させて頂き、

結婚式は本当に人柄が溢れるものなのだと感じました。

おふたりからの「愛」とゲストからの「愛」が沢山感じる1日だったと思います!!

 

これからも、おふたりらしく「愛」に満ちた素敵なご夫婦になって下さいね♪

またミエルクローチェにも是非遊びに来て下さい!!

お会い出来るのを心からお待ちしております。

eg8a4768_r

 

担当プランナー 笠原夕貴子

ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様、

こんにちは!

ウェディングプランナーの「ぐっち」こと田口です!

最近、日が沈むのが早くなったり、

夕方になるととても涼しくて秋らしくなってきましたね!

私はこの秋の初めの空気を吸うと、

運動会の朝の緊張感や、遠足の思い出が蘇ってきます。

秋といえば、食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋 など

行動しよう!何かを始めよう!と思える素敵な季節です。

秋に結婚式を挙げたいという新郎新婦もたくさん

いらっしゃいます。

 

そんな秋ですが・・・

ミエルクローチェでは、お掃除に力を入れています。

そんな中、「S-1グランプリ」が開催されました!

S-1グランプリとは、ミエルクローチェの姉妹店、

全18店舗の中で「S」=掃除(整理整頓・収納)の

グランプリを決めるというものです。

先日は三重エリア(ミエルココン・ミエルシトロン・ミエルクローチェ)

のエリア予選が行われ、整理整頓・収納の工夫をプレゼンしました!

結果は・・・・

ミエルクローチェ、三重エリア内で優勝いたしました!

次は株式会社ブラスの西地区大会に進みます。

実は、ミエルクローチェ、

去年の「J(事務所)-1グランプリ」

でなんと優勝しているのです!

img_2312

去年のミエルクローチェは、

「ぴょんさん」こと逵原プランナーと

「まっきーさん」こと鈴木キュイジニエが

お掃除リーダーをされていました!!

 

去年に続き、今年も、

ミエルクローチェスタッフ全員の

お掃除愛で2連覇を目指します!!

 

そしてミエルクローチェに

いつ来ていただいても

快適に過ごしていただけるよう

努めます!!

皆様のご来館、いつも

楽しみにお待ちしております。

 

ミエルクローチェ 田口実優

 

 

ミエルクローチェ 田口

 

*************************************************

~ブライダルフェアのお知らせ~

 

mc0520l_10369_r

 

ブライダルフェアのご案内です。

会場のご見学や結婚式のご相談のほか

青木料理長のフレンチを試食やミエルクローチェお薦めの演出体験もできる

ブライダルフェアを開催いたしております。

来館下さった方には特別なプレゼントもご用意しております。

会場をお探しの方はぜひお気軽に

リニューアルしたミエルクローチェへお越しくださいませ。

□会場見学はこちらから → ご見学のご予約について

 □インスタグラム

インスタグラムはこちらから→ミエルクローチェ インスタグラム

□Facebook

Facebook はこちらから→ミエルクローチェ Facebook

こんばんは。

日中はまだまだ暑いですが、少しずつ暑さも和らぎました。

秋らしい毎日になって来ました今日この頃ですね。

本日のブログでは

「テーブルコーディネート」をテーマに挙げようと思います。

テーブルコーディネートは季節によって

好みによって見え方が違います。

mc0519l_9784_r

 

これからの秋には秋らしいコーディネートで

少し落ち着いた色を入れるととっても可愛くなります。

グリーンを添えると、またナチュラルなイメージです。

mc0519l_9672_r

 

季節感だけではなく、好きなカラーを入れたコーディネートだと

こういった形にもできます。

少し可愛いイメージがお好きな方にはいいかなと思います☆

mc0519l_9729_r

夏の結婚式の方には

こういった青色を入れるとさわやかなコーディネートにもなりますね☆

ナフキンの色をアクセントに入れるとまたいいですね!

 

こうしたテーブルクロス1つでイメージが変わってきますね!

またお花のアレンジでもイメージが変わるので

ぜひぜひこだわってほしいところです☆

 

打ち合わせの際はぜひぜひご相談くださいね☆

*************************************************

~ブライダルフェアのお知らせ~

 

mc0520l_10369_r

 

ブライダルフェアのご案内です。

会場のご見学や結婚式のご相談のほか

青木料理長のフレンチを試食やミエルクローチェお薦めの演出体験もできる

ブライダルフェアを開催いたしております。

来館下さった方には特別なプレゼントもご用意しております。

会場をお探しの方はぜひお気軽に

リニューアルしたミエルクローチェへお越しくださいませ。

□会場見学はこちらから → ご見学のご予約について

 □インスタグラム

インスタグラムはこちらから→ミエルクローチェ インスタグラム

□Facebook

Facebook はこちらから→ミエルクローチェ Facebook

こんにちは。

本日は厨房よりお届けいたします。

 

1_r

 

ミエルクローチェのお料理はやはりなんと言っても自慢です。

1から手作り ここへのこだわりがとても強いです。

手作りは当たり前のように思えますが

実は当たり前ではない事もおおいのです。

週末10件と多くの結婚式をやられることもあるのですが

そうするとやはりすべてを手作りで仕上げることは

不可能になってきます。

どうしても既製品を使用するしかないのが現状です。

ミエルクローチェは1件貸し切りで最大1日2組までの会場で

土曜日日曜日合わせても4件までの結婚式を実施するので

平日月曜から金曜日に4件の結婚式のみの準備が出来るので

1から手作りが可能になってきます。

食材へのこだわりはもちろん、地元の野菜やお肉を使用したフレンチを

作らせて頂きますが、もう1つのこだわりがあります!

20160517mc11916_r

それは料理長が直接 料理の打ち合わせをさせていただくこと

多くの結婚式をしていると どうしても直接結婚式の打ち合わせに

料理長が打ち合わせをすることは不可能です。

私たちは限られた結婚式を一緒になって創っていきたいという観点から

打ち合わせは料理長自ら行うというのは欠かせないところです。

お料理の内容にもこだわりを入れたい、 シェフこんなものを作ってほしいんです!

たくさんのご要望にお応えしたいと思っております。

今までには実家の野菜を使いたい、思い出の料理を再現してほしいなど

数々のアイデアを頂き、私たちもやらせていただきました。

20160517mc11396_r

料理人というと技術職なので

なかなか話しにくい人だとか気難しい人だとか思われるかもしれませんが

私たちの会社の料理人は違います。

もちろん個々のこだわりを料理長は持っていますが

私たちの目的は料理長こだわりを魅せる事だけではなく

「お客様のニーズに合ったお料理を提供する事」なのです。

新郎新婦のお2人の大切な1日の形を彩るもので

お2人の想いを代わりに形にするものの1つとして「料理」があるので

直接お客様と話す必要がありますし、それは形にする必要があります。

結婚式まで新郎新婦の2人と会わず、

ただ頼まれたものだけ作るのは違う様な気がします。

直接会ったお話したから分かる新郎新婦のお気持ち

当日はお2人と話して相談した事を考えながらお料理を作ります。

やはりお話したからこそ、気持ちが入りますし

この2人の為に頑張ろうという気持ちになるんです。

20160517mc11293_r

たくさんの想いや提案を私たちにぶつけてください。

もちろん私たちからもご提案をさせていただきます。

最高の1日を創るために

お料理をぜひ任せていただけたらと思います。

************************************************

~ブライダルフェアのお知らせ~

0517MC_144700_R

ブライダルフェアのご案内です。

会場のご見学や結婚式のご相談のほか

青木料理長のフレンチを試食やミエルクローチェお薦めの演出体験もできる

ブライダルフェアを開催いたしております。

来館下さった方には特別なプレゼントもご用意しております。

会場をお探しの方はぜひお気軽に

リニューアルしたミエルクローチェへお越しくださいませ。

□会場見学はこちらから → ご見学のご予約について

 □インスタグラム

インスタグラムはこちらから→ミエルクローチェ インスタグラム

□Facebook

Facebook はこちらから→ミエルクローチェ Facebook

こんにちは。

夏の暑さも若干残りますが、少しずつ秋の落ち着いた

気候で秋らしさを感じますね。

本日も素敵な結婚式が行われました。

 

2_r

 

本日結婚式を挙げられたのは「ひろきさんとあいさん」

とっても明るく素敵な雰囲気のお2人です。

1_r

 

結婚式の中の見どころは「エンゲージツリー」

こちらは挙式の中で使用するツリーですが

このツリーに受付の時間にゲスト一人一人にメッセージを添えて頂きます。

 

こちらがご列席の皆様の賛同の署名となります。

大きいオリーブの木にはたくさんの想いが詰まりました☆

 

挙式の中では立会人の2人がメッセージを木に付けて

結びにひろきさんとあいさんが

お2人の名前のプレートを木に飾って想いの詰まった

エンゲージツリーの完成です。

 

そして、立会人のお2人からは挙式の中で

ご列席の代表として「はなむけの言葉」を・・。

素敵なスピーチをしていただきました。

 

披露宴での本日のみどころは何と言っても

あいさんのお父様が料理人という事でお料理の1部をご協力を頂きました☆

披露宴のスタートでオープンキッチンの際にはフランベ演出を☆

温かな空気に包まれ披露宴がスタートです。

6_r

 

ウェディングケーキは2段の可愛いケーキです☆

 

そしてお色直しはガーデンから和装姿でご入場です。

秋の季節という事もあり、

もみじを後方に降らせて入場です。

華やかな入場シーンになりました。

7_r

そして、サプライズの余興からご友人の余興まで

たくさんの余興があり、会場は盛り上がりました☆

4_r

披露宴の結びはカラードレスで☆

カラードレスもとってもきれいでしたね。

ひろきさん、あいさん

本日はおめでとうございます。

これから温かい家庭を築いていってくださいね☆

 

ブログをご覧の皆様こんにちは!
本日も素敵なカップルが誕生致しました!
x-0145
なおやさんとみきさんです。
おふたりの結婚式のテーマは
「想いをカタチに」です。

陶芸の手作りがお上手なみきさん。
展示会を開かれるほどの素晴らしい作品達がたくさんあります。

おふたり、ゲストの皆さんのテーブルやウェルカムボード、
親御様への贈呈品、お見送りのプチギフトなど
もちろんみきさんだけではなくなおやさんも一緒に頑張って作られたものもあります!
おふたりは想いをカタチにすることがお上手です。
ミエルクローチェの会場内が
おふたりの想いで溢れておりました。

私たちもおふたりの想いをお料理や演出などでカタチにできるようにと
想いを込めました。

挙式ではゲストの皆様に
温かく見守られ、
アットホームな人前式となりました。

ガーデンタイムのお時間では、
手作りのミッキーシャワーで
皆様から温かい祝福を受けます。

そして、みきさんからのブーケプルズのプレゼントです!

姪っ子様や甥っ子様から
チャイルドブーケのプレゼントがあり、おふたりからお子様達へお菓子のプレゼントでお返しです!
お子様達も大変喜ばれていました!

そして、いよいよウエディングパーティーです!

なんと!
なおやさんがみきさんをお姫様抱っこをし、ガーデンから登場です!
img_9830

ゲストの皆様からの歓声も止みません!

お料理やおふたりとのお写真を楽しまれ、
いよいよウエディングケーキの入刀です!

ウエディングケーキは
みきさんがお誕生日のときにいつも召し上がっていた、
ピンク色のチョコレートのドーム型ケーキです!
現在、お店では作られておらず、
懐かしい想い出のケーキを本日再現致しました!
x-0537
みきさんやご家族も感動されていました!

懐かしいたいせつなケーキで
おふたりのファーストバイト
(食べさしあいっこ)です!

会場内は大盛り上がりでした!

そして、おふたりはたいせつな方とお色直しへと向かいます!

温かな拍手に包まれ、
おふたりは会場を出ます。

おふたりの手作りの生い立ち映像が流れ、なおやさんとみきさんは
2階から和装姿で登場されました!
x-0628
みきさんは日本髪で、大変似合っていました!

おふたりのたいせつなご友人から
素敵な余興のプレゼントがありました!

なおやさんは学生時代に
応援団に所属をされていたので、
みきさんにはサプライズで
余興の際に応援団の演舞を披露してくれました!
x-0707
今までに聞いたことがないような
大きな声で披露されていて、
みきさんも大変感動されていました!
とても素敵な時間でした。

ご友人の皆様本当にありがとうございます!

そして、おふたりから皆様へ
デザートビュッフェのプレゼントです!

おふたりとのお話も楽しで頂き、
いよいよ結婚式はクライマックスへと進みます。

みきさんからの素晴らしいお手紙があり、
手作りの贈呈品とともに
親御様へ想いを届けて頂きました。

そして、なおやさんのお父様から
謝辞があり、
なおやさんから謝辞をお話して頂きました。
なおやさんのお気持ちがとても伝わる謝辞でした。

ゲストの皆さんの本日1番の大きな拍手とおめでとうが溢れる中、
おふたりの門出となりました!

そして、おふたりの手作りのエンドロールが流れ、結婚式はめでたく結びとなりました。

おふたりの想いはもちろん、
ゲストの皆様の想いもカタチとなり、溢れていた素敵な1日でした。

なおやさん、みきさん
おめでとうございます。
とてもあっという間な準備期間でしたね。
またいつでもミエルクローチェに遊びに来てくださいね!
スタッフ一同、お待ちしております!

おふたりの担当ができてとても幸せでした!
またお会いできるのを楽しみにしております!

img_0374
なおやさん、みきさん
お幸せに!!

担当プランナー 久野藍

こんばんは。

秋の結婚式シーズンに入りまして明日良い天気になりそうですね!!

いい結婚式になりそうです。

今週は演出をご紹介しておりますが、今日も紹介いたします。

皆さん、「ファーストミート」という言葉を聞いた事がありますか?

 

こちらは海外で良く行われる演出ですが、

海外のあるところでは、新郎新婦同士でドレス姿を当日まで

見せない風習があります。

つまりはお互いの衣装姿を見ないまま当日まで秘密にするのです!

22

そして、お互い当日もお着替え室を別々にして

タキシード姿、ドレス姿にお着替えして

お互いのご対面の時間をつくるというのが

「ファーストミート」です。

 

ミエルクローチェでもよくおこなう演出ですが

とても素敵なシーンになること間違いなしです。

初めて晴れ姿をお互いに披露する事でお互いの反応も良いですし、

中には感動で涙される方もいらっしゃいます。

2

写真や映像にファーストミートを残すのも

素敵な思い出になるので、ぜひまだ衣装をお選びに行っていない

これから結婚式を挙げられる新郎新婦の皆様、

ぜひ別々で衣装をお選びに行ってみてはいかがでしょうか?

皆さんの結婚式のご参考になればと思います。

以上成瀬がお届けいたしました。

 

************************************************

~ブライダルフェアのお知らせ~

0517MC_144700_R

ブライダルフェアのご案内です。

会場のご見学や結婚式のご相談のほか

青木料理長のフレンチを試食やミエルクローチェお薦めの演出体験もできる

ブライダルフェアを開催いたしております。

来館下さった方には特別なプレゼントもご用意しております。

会場をお探しの方はぜひお気軽に

リニューアルしたミエルクローチェへお越しくださいませ。

□会場見学はこちらから → ご見学のご予約について

 □インスタグラム

インスタグラムはこちらから→ミエルクローチェ インスタグラム

□Facebook

Facebook はこちらから→ミエルクローチェ Facebook

 

こんばんは。

本日のブログも成瀬がお届けします☆

今日の鈴鹿は昼間に大雨にさらされましたがみなさん大丈夫でしょうか?

午後からはいいお天気で、気温もすっかり秋らしく変化してきてますね。

そんな秋の結婚式シーズンにぴったりなアイテムをご紹介いたします。

今日、ご紹介しますのはこちらの「バルーン」です。

_nd45309_r

バルーンと言えば「バルーンリリース」を連想される方も多いと思いますが

こうした撮影で使用することもおすすめです。

前撮り時に持って写真を撮ったり

カラフルなバルーンを持って入場するのもいい感じになります!

20160517mc11961_r

 

こちらポップな雰囲気の好きな方にお薦めですが

会場のコーディネートでバルーンを使用するのも

お好きな方にはいいと思います☆

またフリンジバルーンと言って風船を持つ所に

フリンジやタッセルを付けたりしてアレンジすると

また可愛い感じのバルーンになりますよ!

ぜひ演出についてはミエルクローチェスタッフにご相談くださいね☆

************************************************

~ブライダルフェアのお知らせ~

0517MC_144700_R

ブライダルフェアのご案内です。

会場のご見学や結婚式のご相談のほか

青木料理長のフレンチを試食やミエルクローチェお薦めの演出体験もできる

ブライダルフェアを開催いたしております。

来館下さった方には特別なプレゼントもご用意しております。

会場をお探しの方はぜひお気軽に

リニューアルしたミエルクローチェへお越しくださいませ。

□会場見学はこちらから → ご見学のご予約について

 □インスタグラム

インスタグラムはこちらから→ミエルクローチェ インスタグラム

□Facebook

Facebook はこちらから→ミエルクローチェ Facebook