ミエルクローチェ・スタッフブログ
三重県鈴鹿市のゲストハウス・結婚式場

ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。

本日、ミエルクローチェにてとても素敵な新郎新婦の結婚式が行われました!

そのご様子をご紹介いたします!

 

新郎 まさるさん

新婦 ほみさん



今日まで結婚式を一緒に創って参りました。

最初は少人数結婚式をご希望でしたが

ミエルクローチェならたくさんの人を呼んで結婚式をしたい!

と仰ってくださり、たくさんの列席者がおふたりをお祝いされました!

 

*挙式

おふたりは大切な方々の前で愛を誓う人前式を選ばれました。

立会人代表署名にご両家のお父様を選ばれました。

出来上がった証明書を新郎新婦と両家お父様で披露し

とてもあたたかなお時間となりました。

退場時にはおふたりの緊張もほぐれ

ステキな笑顔で祝福のフラワーシャワーを

浴びられました!

 

*披露宴

緊張もほぐれ、改めておふたりのご入場!

お祝いのお言葉を頂いた後は

全員で祝福の乾杯!!

そしてその後は隣接するオープンキッチンの

パフォーマンスで会場中が盛り上がります!

 

そして、おふたりオリジナルで考えられた

ウェディングケーキの登場!!

春と音楽がテーマのお洒落なケーキ♪

おふたりもステキなウェディングケーキに

とっても喜ばれ、笑顔が一段と輝いておりました!



 

入刀の後はファーストバイト!!

まずはまさるさんからほみさんへ!

そしてほみさんからまさるさんへ・・・

と思いきや、ほみさんが『パクッ!』

美味しくてもう一回食べたくなってしまったみたいです♪

改めてほみさんからまさるさんへ

大きなスプーンで愛情の分をしっかり

ファーストバイトしていただきました!!

 

ここで一旦おふたりはお色直しへ!

1度目のお色直し入場は2階扉からです!

ほみさんは綺麗なブルーのドレス!

そしてまさるさんはいつも愛用されている

レーシングスーツでご入場!

おふたりらしさ溢れる入場でした!



ご入場後は新婦ほみさんのご友人の余興で

フルート演奏!!

綺麗な音色に会場中がうっとり♪

そしてサビに入るところで

新婦ほみさんもサプライズ登場!!

ゲスト皆様も大変驚き、感動されました!

新郎まさるさんも1番近くであたたく

優しい笑顔をされておりました!

 

そしてここで2度目のお色直し中座へ。

新婦ほみさんは大好きなお母様と

新郎まさるさんは仲良しの妹さん2名と

ご一緒に歩かれました!

 

そして2度目のお色直し入場!!

司会者が2階からの入場のアナウンスをします。

「おふたりご入場です!」

皆様が2回に注目して扉が開きますが、

誰も見当たりません!!!!

 

ゲストの方々が驚いていると

披露宴会場後方のカーテンが開いてきて

中央に大きなバルーンが出現!!!

 

そしておふたりが大好きな曲のサビに合わせ

巨大バルーンの中からおふたりが登場!



ポーズもバッチリ決まっており

格好良く楽しいご入場となりました!!

 

その後はミエルクローチェ特製の

デザート&お茶漬けビュッフェを

おふたりからゲストへプレゼント!

 

たくさんのビュッフェとともに

ゲストの方々ともゆっくりとお話され

おふたりの素敵な笑顔がより一層光っておりました!

 

クライマックスは

新婦ほみさんの心のこもったお手紙と

新郎まさるさんの感動的な新郎謝辞を通し、

しっかりとゲストの皆様へ感謝の想いを

伝えられました。

 

最初から最後までひとつひとつのシーンが

想いが詰まった濃いお時間となりました!

 

優さん 保美さん

改めましてご結婚おめでとうございます。

当日まで担当を任せていただき本当にありがとうございました!

約半年間のおふたりとのお打ち合わせは

いつもあっという間で楽しいお時間でした!

おふたりの想いをたくさん聞かせていただき

その想いを一緒に形にした結婚式。

当日はおふたりの笑顔が本当に輝いていました!

一緒に最高のお時間を過ごせたことを

とても嬉しく思います!!

 

またいつでもミエルクローチェに

遊びにきてくださいね!

かっこいいお車また見せてください☆

おふたりにまたお会いできることを

楽しみにお待ちしております!



いつまでもお幸せに!!

Miel Cloche  田口

 

 

 

 

ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

 

今週末もミエルクローチェでは

幸せな結婚式がおこなわれました。

 

4月7日

本日の主役は

ともまささん&みくさん

 

幸せいっぱいな一日のはじまりは

ファーストミートから



お支度をそれぞれおこない

チャペルで初めてお互いのお姿をご覧いただきました。

 

少し恥ずかしそうに

でもとても幸せな表情のおふたり

笑顔と少しの涙で素敵なお時間となりました。

 

挙式は教会式を選ばれました。

おごそかな雰囲気の中

皆様に見守られご夫婦となられました。

神様に愛を誓っていただくおふたりのお姿はとても美しかったです。

 

挙式のあとは

ガーデンにてガーデンセレモニーをおこないました!



フワラーシャワーのセレモニーのあとは

ブーケプルズや

親御様とおふたりとで皆様に

おかしまきのセレモニーをおこないました!

ガーデンセレモニーとても盛り上がりましたね^^

 

ウエディングパーティーのはじまりは

ミエルクローチェ2階バルコニーより登場です!

大好きなお花に囲まれて

おふたりらしいウエディングパーティーのスタートです☆

 

おふたりらしいといえば・・・

おふたりのウエディングケーキがこちら



ご職業にちなんで

注射器型のクッキーがデコレーションされています!

おしゃれなネイキッドケーキに

心をひとつに入刀していただきました♪

 

お色直し入場は

ミエルクローチェガーデンより登場です☆

こだわりのお衣装ですが

色打掛を選ばれました!



番傘を使ってのご登場

桜吹雪と紙風船の中

春らしい登場となりました!

 

余興のプレゼントをいただいたあとは

おふたりから皆様へ

デザートビュッフェのプレゼントです!

 

皆様デザートを楽しまれたり

おふたりとお写真を撮られたり

想い想いのお時間を過ごされました!

和やかなパーティーもお開喜となりました。

 

ともまささん みくさん

結婚式は楽しかったですか^^?



おふたりと出逢って

たくさんお打合せをさせていただきました。

おふたりと決めてきたひとつひとつの演出を

一緒にカタチにすることができ

とても楽しく本当に幸せでした^^

担当をお任せいただきありがとうございました!

 

またいつでもミエルクローチェに遊びにきてください。

ミエルクローチェスタッフ一同

おふたりにお会いできるのを楽しみにしております!

末永くお幸せに!

 

担当プランナー 逵原綾音

ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様

こんにちは、やまなみこと、山岡です。

 

本日はミエルクローチェに新しいスタッフが来てくれました!

新入社員のたんたん、びろ、しゅりちゃんです!

*3人のひとりひとりのお写真、ご紹介は後日詳しくさせていただきますね

 

たんたんとびろは姉妹店でPJさん(サービススタッフ)を

してくれていていたので、

初出勤日から、ドリンクもお皿も運べて

たくさんフォローをしてくれました!!

 

しゅりちゃんは厨房のメンバーになります

いつも笑顔でかわいいこです!

厨房でも頑張っている様子が見られました!

 

新しいメンバーが加わり、今後がとても楽しみです♪

皆さんもミエルクローチェの新メンバーをどうぞよろしくお願い致します!



 

 

ミエルクローチェのブログをご覧の皆様こんにちは!

やっと花粉症が落ち着いた八尾が本日はお送り致します。

今日のブログはタイトルにもございます通り、ミエルクローチェの披露宴会場の

メインソファがリニューアルされました!

以前まではオレンジ色のソファでかわいい雰囲気のソファでしたが、

先月から茶色のソファにリニューアルされました!



形や色も変わり以前に増してミエルクローチェの雰囲気にぴったりなソファに変わりました!

メインソファではドレス姿を足元から全身見て頂けるのと、

飾りつけもおふたりらしくアレンジして頂けることが可能になっております。

例えば自転車が好きな方は横に自転車を置いてみたり、

ディズニーが好きな方はディズニーのキャラクターの人形を置いてみたりと、、、

一生懸命飾りも考え、このメインソファ自体がフォトブースにもなります!

是非ここでたくさんのお写真を撮ってたくさんの思い出を残しましょう!

そして一生忘れられない一日を創っていきましょう!

本日も最後までお読み頂きありがとうございました!

 

ミエルクローチェ 八 尾 俊 希

 

 

 

ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。

あたたかい日も続き、鈴鹿は桜が満開です!

本日は厨房の岸田がお送りいたしますが、

お店のガーデンを見ていると心地の良い陽気に気分もあがります。

そこで今回ご紹介したいのはガーデンでのビュッフェについてです。

この時期は本当におすすめのビュッフェですが、ミエルクローチェで

できるビュッフェはデザートだけではありません!

今日はその種類をお話しさせて頂きます。

一番の人気はお茶漬けとデザートのビュッフェ。

コース料理を食べた締めにぴったりなお茶漬けと甘いもので別腹のかたにも

ぴったりなこのビュッフェ。

お茶漬けも具材が豊富で、うなぎ、いくら、タイ、鮭、などがあり、

出汁をかけて頂きます。

甘いものが苦手、お酒好きな方には、生ハムやチーズなどのおつまみも

ありますし、

カレーをだしたりとおふたりのこのみにあわせて自由に演出ができます。

ビュッフェはほんとにゲストの皆様に楽しんで頂けるものです。

おもてなしの1つとしてビュッフェのご紹介をさせて頂きました!

ぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか。

 

 

ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。

今週末もミエルクローチェでは幸せな結婚式が行われました。

 

4月1日

本日の主役は

のぶゆきさん&まゆさん

 

おふたりの大好きな

「卓球」と「ひまわり」いっぱいの

おふたりらしい結婚式となりました。

 

*ファーストミート

おふたりの結婚式のはじまりはファーストミートからスタートです。

本日までおふたりお互いのドレスタキシードを内緒にして

お打合せをしてまいりました。

 

初めて見るドレス姿

初めて見るタキシード姿



つい涙してしまうのは

きっとふたりで結婚式を迎えることができた歓びかな

とふたりを見ていて感じました。

 

*挙式

おふたりが選ばれましたのが教会式になります。

春の優しい光が差し込むチャペルで

愛を誓っていただくお姿は

とても美しかったです。

 

皆様に見守られる中ご夫婦として

新たな一歩を踏み出されました。

 

*アフターセレモニー

おふたり挙式のあとはガーデンでのセレモニーをご用意されました!

笑顔全開のおふたり^^



フラワーシャワーのセレモニーのあとは

まゆさんからは「ブーケトス」を

そして

のぶゆきさんからは「ピンポントス」を

していただきました!

キャッチしていただいた方に

卓球初心者セットをプレゼントです☆

 

ガーデンセレモニーとても盛り上がりましたね!

 

*ウエディングパーティ

ガーデンセレモニーのあとは

ウエディングパーティーのはじまりです!

 

ご友人やご親族の皆様から

たくさんの余興をいただき

とても盛り上がりました^^

 

*ケーキセレモニー

おふたりがご用意された

ウエディングケーキがこちらです!



卓球のラケット型ケーキです!

皆様おふたりのオリジナルケーキに

とても驚いてくださいました^^

 

*お色直し入場

お色直し入場は

ミエルクローチェガーデンより登場です♪



シャボン玉の中登場されたおふたり

なんとお姫様だっこでご入場です!

 

皆様にキャンドルサービスを行いました。

 

たくさんの余興のプレゼントをいただいたあとは

おふたりから皆様へデザートビュッフェのプレゼントです!

お茶漬けコーナーも大人気でした☆

 

盛り上がったウエディングパーティーも

お開喜を迎えました。

 

のぶゆきさん まゆさん

ご結婚誠におめでとうございます!



いつも笑顔いっぱいのおふたりとの

お打合せは毎回楽しくて

私にとって大切な想い出となりました!

 

いつでもミエルクローチェに遊びにきてください。

ミエルクローチェスタッフ一同

おふたりにお会いできるのを

心より楽しみにしております。

 

末永くお幸せに!

 

担当プランナー 逵原綾音

ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

本日は3月最終日!

明日からは4月ということで、新生活がはじまったり

1年の中でも「スタート」の日になる方が多いかと思います!

そんな「はじまり」について深く考えていた私・・・・

ふと結婚式の中での「はじまり」について考えてみました!

 

ミエルクローチェではおふたりのお支度が仕上がった後、

チャペルの中で「新郎新婦と親御様とのご対面式」を行わせていただいております。

今まで一番長く一緒に過ごされ、結婚式を心待ちにされている親御様。

新郎新婦は今までの「ありがとう」の気持ちを伝え、

これから新たな人生をパートナーと一緒に歩いていく・・・

という姿を親御様に一番に、面と向かって伝えられる時間がこのご対面式です。

普段は恥ずかしくて言えなかった「ありがとう」を素直に伝えられる時間です。

 

挙式や披露宴がはじまるとご家族以外の大切なゲストの方々ともお話しをするため、

なかなか親御様と改めてお話しができる機会が少ないと思います。

 

だからこそ、挙式がはじまる前に一番感謝を伝えたい人に

素直な「ありがとう」を伝えましょう!!



このお時間もとても大切な結婚式当日のひとつの「はじまり」の瞬間だと思っています。

Miel Cloche 田口

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミエルクローチェのブログをご覧の皆様こんにちは!

花粉症にまだまだ苦しめられている八尾です!

私事ですが先日のお休みを利用して桜を見に行ってきました!



まだ満開ではありませんでしたがとても綺麗に咲いておりました。

屋台もたくさん出ていたので、桜を見ながらぼ~と過ごすのがとても気持ちよく

本当に良い休日になりました。

そして今日、僕の担当するお客様の前撮りがあり

こちらのお客様は桜スポットにて撮影致します。

天気にも恵まれ、桜も満開、最高の前撮り日和です。

とてもわくわくしながら前撮りを行っています。

是非皆様も今しかできない前撮りをしてみるのはいかがでしょうか。



 

本日も最後までお読み頂きありがとうございました。

 

ミエルクローチェ 八 尾 俊 希

こんにちは。ミエルクローチェの成瀬です。

3月末という事ですが、見事に桜の満開に咲いています!!

今年は早いですねー!!

桜が咲くころは「卒業」と「入学」というイメージがありますよね。

そんな時期の3月ミエルクローチェでは「卒業」パーティーを実施いたしました。



 

アルバイトスタッフを私たちはPJと呼んでおります。

PJさんは主に学生が多いのですが、その子たちの卒業パーティーを

ミエルクローチェで実施しました。

今回卒業するPJは主に4年~5年の間ミエルクローチェでサービススタッフとして

働いてくれたスーパーPJさん達です。

 

卒業のPJさんに向けて後輩PJからの感謝の言葉やプレゼント

さらには思い出の映像を作成し、上映したり。。☆

とても素敵な時間になりました。

ベテランPJが卒業するという事は寂しい想いもありますし

ミエルクローチェとしてはとても不安な所もあります。

それは残るPJたちも同じ思いですが、

後輩PJがこれから先輩PJになる事 なろうとする事

そうやって人は成長していくのだと思います。



だから私はこれからのPJさんには何も心配していないですし

きっといいチームが再び出来るんだなと思います。

これからのPJ達にも期待していますし、

これからのPJさんが成長できるのは今まで支えてくれた

卒業PJさんがいるからだと思います。

こうやって人が人を補い合い、支え合い、「成長」につながっていくんだと思います。

 

卒業PJのみんな、本当にミエルクローチェを支えてくれてありがとう!

そしてこれからミエルクローチェを支えてくれるPJのみんな

これからも一緒にいい結婚式を創っていこうね。

来年も笑顔で涙を流してみんなが卒業できるようにしていきたいと思います☆

みなさんこんにちは!本日は厨房の柴野がブログを書かせて頂きます。

1週間前は寒かったですが、今週から暖かくなりましたね。

暖かくなり桜も今週で満開になるらしいですね。

みなさんはお花見にいきますか?僕も今週どこかの桜祭りに行って桜のもとお酒を飲みたいと思っています。

ということで今日は名古屋で新入社員の入社式が行われました。新入社員の表情は様々で緊張の面持ちの人もいればニコニコと希望に満ち溢れた人もいました。

ミエルクローチェでも新入社員が3名入ってきますがブラスにしてよかった、ミエルクローチェでよかったと思われるよう接していきたいと思いました。以上厨房の柴野でした。