ミエルクローチェのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
本日は指輪を使った演出についてご紹介したいと思います!
結婚指輪は挙式の中で欠かせない大切なアイテムです。
新郎新婦様によって、形や色は様々で、
その指輪を選ばれた理由も違います。
おふたりがこだわって決めた指輪だからこそ、
挙式での演出として使用するのも素敵ですよね♪
まず、指輪をおふたりの元まで届ける方法として、いくつか方法があります!
一つ目はリングガール・リングボーイに届けてもらうというものです。
自分のお子様や、甥っ子・姪っ子、ご友人のお子様など、
参列してくれたお子様に出番を設けてあげることで、
見ている側も、参加する側も楽しめるのではないでしょうか!
上手に届けられたら何かお子様の好きなものをお礼にプレゼントするのもいいですね。
二つ目は「リングリレー」です。
バージンロード沿いにリボンを用意し、
一番後ろからリボンに指輪を通して
ゲストの皆様にご覧いただきながら、前に送っていただきます。
おふたりが選んだこだわりの結婚指輪を、
ゲストの皆様に近くでご覧いただけて、
ゲストの皆様の祝福の気持ちのこもった指輪を受け取ることが出来ます。
なかなかじっくりと指輪を見る機会はないと思うので、お勧めです!
そして指輪を使ったセレモニーとして、
「エンゲージカバーセレモニー」もございます。
お互いに指輪の交換を行った後、新郎様が新婦様に、
婚約指輪を結婚指輪の上からつけてあげるセレモニーです。
婚約指輪が結婚指輪の蓋をする形になるので、
「永遠の愛の誓いに封をする」という意味があります。
婚約指輪をゲストの皆様にお披露目でき、
愛の誓いに封をすることの出来る、とても素敵な演出です!
もし気になる演出がございましたら、
お気軽に担当プランナーにご相談ください!
結婚指輪にはこだわりたいなあという夢のある
プランナーの神谷がお届け致しました!
最後までお読みいただきありがとうございました!
皆さん明けましておめでとうございます!
先日、友人の買い物に付き添ったことについて書こうとおもいます!
その買い物の目的は【婚約指輪】です。
最近ではエンゲージリングとも呼ばれていますね^^
友人は学生時代からお付き合いをしており、
彼女の誕生日にプロポーズを計画してました。
そんな友達に頼まれ一緒に指輪を買いに行くことに!
学生時代、いっしょにふざけて
常におちゃらけていた友人の真剣な顔を初めて見ました。
彼女へ一生物の贈り物をするということで妥協はできません!
デザインラインナップも豊富で
ダイヤモンドの透明度や大きさ、そしてダイヤモンドのカットデザインもいろいろ。
きっとこれだけ悩んで、作り上げた指輪には
値段以上の価値があることは間違いないですね。
想いを形にするのは結婚式も指輪を選ぶのも一緒のことだと
改めて実感できました。
結婚式までの準備ではたくさんの想いをそれぞれの形にします。
ペーパーアイテムや会場コーディネイト、両親に贈る記念品など。
たくさんの想いを乗せた結婚式の提案をこれからもしていきます。
ミエルクローチェ 大森
ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は長田がお送りいたします。
新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
お正月ということで
私は実家の奈良県に帰省しておりました^^
親戚で集まり、一緒にご飯を食べたりしたのですが
団欒の中で、ひとつ話題にあがったことが!
それは、結婚式のアルバムです!
伯母が結婚式をした当時のアルバムを
全員で見ることになり・・・
もちろん妹である私の母も写真に載っていて
とても盛り上がりました(笑)
このように、写真に残すと
世代を超えて
一緒に当時を振り返ることができます
改めて写真の魅力を感じた瞬間でした
結婚式は
一瞬で過ぎてしまいます
そのたいせつな時間を
一生の思い出にするために
しっかりとお写真に残していきませんか?
最後までご覧いただきありがとうございました!
ウエディングプランナー 長田(なっち)
***************************
1月 ミエルイベントのお知らせ
1月14日(金) ミエルココン~津~
Coco NEW YEAR
1月21日(金) ミエルシトロン~四日市~
ミエルシトロンパーク
1月28日(金) ミエルクローチェ~鈴鹿~
Miel Cloche 新春!屋台居酒屋
詳しい内容については【こちらのブログ】をご覧ください♪
スタッフブログをご覧の皆様
あけましておめでとうございます!
本日のブログは川口がお送り致します♪
2022年となりましたね!
皆様どんな年末年始を過ごされましたか?
私は年末は普段会えない友人と会ったり、
実家(愛知県稲沢市)に帰り、
一人暮らしではなかなか口にしない
豪華な料理にお腹も心も満たされておりました^^
年が明け、初詣にも行きました!
大吉を狙っておみくじを引きましたが
「小吉」でした(笑)
高望みはせず、一歩一歩。
神様からのお言葉をしっかり胸に刻み、
この一年過ごしていこうと思います
そして個人的な私の今年の抱負は
「more positive」にします!!
ここ1.2年は大切な友人とも
あまり会えませんでしたが
この年末年始に元気たっぷりの友人と
お腹が痛くなるほどたくさん笑い合い、
改めて何事も楽しんだもの勝ち!
と感じました^^
大好きな旅行にもなかなか行けませんが、
そんな中にもたくさんの幸せが
あると思います◎
何事もポジティブに
小さな幸せをたくさん見つけていく!
それが今年の目標です✨
大好きなミエルクローチェメンバーと
大好きなこの会場で
2022年もたくさんの幸せが創れますように・・
皆様今年もどうぞよろしくお願い致します♪
ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
本日のブログはプランナーの神谷がお届け致します!
年末年年始はみなさんどのように過ごされましたか?
実家でのんびりした方
久しぶりに友人同士で集まった方
お仕事だった方
色々な方がいらっしゃると思います。
私は実家に帰ったり、友人と会ったり
初詣に行ったりなどして過ごしましたが、
そんな私にもお正月と言えば、、、の”あれ”が届きました!
それは”年賀状”です!
SNS等で繋がっているからこそ
出すことが少なくなってきた年賀状ですが
今年はミエルクローチェメンバーから
たくさんの年賀状が届きました!
普段仕事の時に会っていますが
改めて昨年1年の感謝や来年について
文字に起こして書く機会はなかなか無いので
ミエルクローチェメンバーからのメッセージひとつひとつが
とても嬉しかったです。
もちろん私もミエルクローチェメンバーに
年賀状を書きましたが、
書いているとみんなへの想いが溢れて、
つい文章が長くなってしまったり、、、
手書きで想いを伝えるってやっぱりいいなと
感じたお正月でした。
結婚式ではゲストの皆様に招待状をお送りしますよね!
宛名書きは準備の中でも
かなり大変なもののひとつだと思いますが、
心を込めて一文字ずつ手書きするのも
相手のことを振り返れるいい時間になると思います。
余裕のある方は直筆メッセージを添えてもいいですね(^^)
直筆だからこそ伝わる想いを届けませんか?
最後までお読みいただきありがとうございました!
みなさんあけましておめでとうございます。
今年の初ブログを担当させていただきます、厨房の柴野です。
昨年はみなさんにとってどのような年になりましたか?
一昨年に引き続きコロナに翻弄された年になりましたがあっという間だったなという1年でした。
今年はコロナも落ち着き平常が戻るといいですね。
みなさんは年末年始はどのように過ごされましたか?
僕は大掃除から始まり紅白を見ながらカニを食べ、実家に帰省しカニを食べ、初売りに行きました。
毎年寝正月を過ごしていましたが今年はやけに忙しかったです。
今日から仕事初めです。今年も新郎新婦さんやゲストの皆さんに喜んでいただけるような料理をお作りしますので
今年もよろしくお願いいたします。
今年も残すところ、あと3日となりました。
皆様には、ご愛顧を賜りましたことに深くお礼を申し上げます。
来年もより良いサービス向上を図り誠心誠意努力する所存ですので、より一層のご支援を賜りますよう、スタッフ一同心よりお願い申し上げます。
なお、新年は1月3日(月)午前11時より、平常通り営業させて頂きます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
※上記期間中はメール・ホームページ・FAXからのお問い合わせの受付はいたします。
※対応は1月3日(月)以降となりますので、予めご了承いただきますよう、お願い申し上げます。
来年も相変わらぬご愛顧を頂けますようお願い申し上げて、年末のご挨拶とさせて頂きます。
ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
今年も一年ありがとうございました。
大好評を頂いております
【ミエルイベント】1月のご案内です
ミエルイベントとは・・・?
ミエルクローチェ(鈴鹿)ミエルシトロン(四日市)
ミエルココン(津)のミエルグループ3店舗で
毎月異なったイベントを開催しています!!
ミエルファミリーの皆様、ご家族ご親族、ご友人
一般のお客様にもご参加いただくことが可能です
複数回・3店舗どの店舗にご参加頂いても大丈夫です
皆様にお会いできることを、
ミエルグループスタッフ一同楽しみにしております
—————————————–
1月ミエルイベント開催一覧
—————————————–
【ミエルココン~津~】
■イベント:Coco NEW YEAR
■日程:1月14日(金)
■時間:11時00分~15時00分(ラスト入店:14時00分)
■メニュー・料金:
フレンチおせち:2,500円(税込)
お子様用お正月プレート:800円(税込)
≪内容≫
おせちランチだけでなく、
お正月ならではのお餅つき大会や書初め、かるた、福笑いetc.
お子様から大人の皆様まで楽しめるイベントが盛りだくさん!
ぜび、2022年の始まりをミエルココンで過ごして、
良い1年のスタートをきりましょう!
※予約:事前予約がおすすめ(当日参加も可能)
———-
【ミエルシトロン~四日市~】
■イベント:ミエルシトロンパーク
■日程:1月21日(金)
■時間:
【昼の部】10時00分~15時00分(ラスト入店:14時30分)
【夜の部】17時30分~21時00分(ラスト入店:20時30分)
※時間内であれば、出入り自由!
■メニュー・料金:
入場料:
大人フリーパス3,500円(アルコールドリンク・税込)
大人フリーパス2,500円(ノンアルコールドリンク・税込)
お子様(未就学児)フリーパス800円(税込)
※3歳以下は無料
~イベント~
・焚き火を囲んでお酒や料理を楽しんでもらうガーデンスペース
(屋台メニューで人気な焼きそばや玉せん、
フランクフルト、フライドポテトなど!お酒もご用意!)
・参加型お餅つきイベント
・復活!メイクアップ講座
(6月イベントで大好評だった、
結婚式のプロのヘアメイクさんによるマンツーマンヘアセットorメイク講座)
・お子様に遊んでもらうキッズスペース(段ボール遊びやペットボトル遊びなど)
≪内容≫
2022年初めてのイベントは、
ミエルシトロン全体をテーマパークにします!
ミエルイベントが始まって1年、
今までの集大成として楽しいことをぎゅっと1日に詰め込みました!
ミエルシトロンを貸切にして、
好きな所で好きなように過ごしていただくことができます。
ぜひ、ミエルシトロンパークに遊びにきてください!
※予約:事前予約がおすすめ(当日参加も可能)
———-
【ミエルクローチェ~鈴鹿~】
■イベント:Miel Cloche 新春!屋台居酒屋
■日程:1月28日(金)
■時間
【1部】17時00分~19時00分(ラストオーダー:18時30分)
【2部】19時00分~21時00分(ラストオーダー:20時30分)
※各部15組限定
■メニュー・料金
1組:2,000円~【100円チケット×20枚】
※入場時に2,000円分のチケットをご購入いただきます。
※入場後は、1,000円~【100円チケット×10枚】より追加購入可能です!
【屋台料理】※全て税・サービス料込
おでん4種:300円
土手煮セット:500円
豚汁:200円
ごはん:100円
枝豆&キャベツ:100円
大さん特製窯焼ピザ:500円
【ドリンク】
ビール:400円
甘酒・缶チューハイ等:300円
ソフトドリンク:100円
≪内容≫
この日限定で、ミエルクローチェガーデンに屋台居酒屋がOPEN!
ご夫婦、ご家族、ご友人と!自由に飲んで食べて楽しみませんか?
寒い冬に食べる屋台の温かい料理は、最高に美味しいですよね。
そして、ミエルクローチェ元料理長であり、
現在は、BRASSグループ直営店「窯焼きステーキTAKIBI(焚火)」
料理長の青木シェフが、1日限定でミエルクローチェに帰ってきます!
大さん特製の焼き立て窯焼ピザもお楽しみに!
冷えた体に熱々の料理と、楽しい会話でホッカホカに!
ガーデン席もございますので、暖かくしてご来館ください。
※事前予約締めきり【1月23日(日)まで】
※満員になり次第予約締めきりとなります
—————————————–
参加申し込みについて
—————————————–
各店舗の電話および、公式インスタグラムのDMにてご予約を承っております。
※2021年12月30日(木)~2022年1月2日(日)は年末年始休業となります。
【ミエルココン】
TEL:059-228-9933
公式インスタグラム:
ミエルココンと検索をお願いします。
https://www.instagram.com/mielcocon_brass_guesthouse/?hl=ja
【ミエルシトロン】
TEL:059-351-2277
公式インスタグラム:
ミエルシトロンと検索をお願いします。
https://www.instagram.com/mielcitron_brass_wedding/?hl=ja
【ミエルクローチェ】
TEL:059-387-7878
公式インスタグラム:
ミエルクローチェと検索をお願いします。
https://www.instagram.com/mielcloche_guesthouse/?hl=ja
—————————————–
新型コロナウイルス感染症への安全対策
—————————————–
ブラスグループの全施設では、アルコール消毒の設置や、スタッフのマスク着用、
定期的な換気など、様々な感染症対策を実施しています。
また、ご来館いただくお客様には、来館前のご自宅での検温をお願いします。
▼安全対策一覧は下記特設ページよりご覧頂けます。
https://www.brass.ne.jp/lp/newnormal/
本格的に寒くなり昨日も雪が降って
地面が真っ白になっていましたね
今日のブログは重たいと思うくらい
毛布をかけてぬくぬくしている
厨房ありちゃんこと山田が担当します
先日、実はイベントで
新しいクリスマスデザートを
作らせていただきました!!!
そのデザートがこちら!
この、デザートはローソクを
イメージしたデザート
そしてサンタさんを
イメージしたカラー
“白と赤”をいれ
“サンタさんが来る夜”を
テーマにした一皿です!
ローソクに見立てたケーキは
クリスマスカラーの
赤色と白色をスポンジケーキに使い
白いチョコレートを使って
溶けたローソクのロウを
イメージしてみました
そして火が灯っているのは
くるみなんです!
油分が多いくるみは
火が灯ります!
くるみ以外にも
アーモンドやマカダミア
他のナッツも同じように
火が灯るんのですが、
1番綺麗な火が灯るのが
“くるみ”なんです!!
私もこのデザートを作るまでは
知らなく、びっくりしました!!
お皿にもツリーの絵がかかれていたり
一皿一皿違う
クリスマスをイメージした
クッキーがのっていたり
どのデザートが手元にに届いても
楽しくワクワクするデザートです!
プレゼントを届けに来てくれた
煙突から入った真っ黒なサンタさん
そんなサンタさんをイメージして
チョコレートの細かいメレンゲを
散りばめてあります
ほかにもいろいろな仕掛けが
隠されているんですが
その仕掛けは皆さんの目の前に
このデザートを出させていただけた時に
お話しますね!
味はもちろん美味しいですが
見た目もワクワクするデザートで
ワクワクしたみなさんの笑顔が
見られること楽しみに、、、
これからもこだわってデザートを
作っていきたいと思います!
最後までお読みいただき
ありがとうございました
***************************
1月 ミエルイベントのお知らせ
1月14日(金) ミエルココン~津~
Coco NEW YEAR
1月21日(金) ミエルシトロン~四日市~
ミエルシトロンパーク
1月28日(金) ミエルクローチェ~鈴鹿~
Miel Cloche 新春!屋台居酒屋
詳しい内容については【こちらのブログ】をご覧ください♪
ミエルクローチェのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログはプランナーの神谷がお届け致します。
クリスマスが過ぎ、少し寂しいような
でもお正月が待ち遠しいような
そんな季節になりましたね!
皆さんは年末年始と言えば何を思い浮かべますか?
年越しそば、初詣、おせちなど、、、
たくさん楽しいイベントが思い浮かぶと思いますが
私は”一家団欒”の言葉が1番に思い浮かびます
小さい頃から年末年始は、
いつも仕事でいそがしい父母も仕事がなく
大晦日は家族みんなでひとつのテレビを囲んでお話ししながら見たり
お正月は家族で揃って外食に行ったり
普段なかなかゆっくり取ることのできない
“一家団欒”という時間が楽しかったのを
とても覚えています。
ここ数年は実家を離れていて
なかなか年末年始にゆっくり実家に帰ることも
少なくなってきて、少し寂しさも感じます。
そういう方も多いのではないでしょうか?
結婚式という節目の日
この日はおふたりの晴れ姿をとても楽しみに
親御様はお越しくださいます。
そんな1日の中で私が好きな時間が”家族対面”の時間です。
親御様におふたりの晴れ姿を他のゲストの誰よりも先にお披露目する時間
この時間でははおふたりと親御様だけの親子の”団欒”の時間でもあります。
普段なかなかゆっくり家族との時間が取れなくなってくるからこそ
結婚式という日で、この時間だからこそ伝えられる想いがあるのではないでしょうか
おふたりが親御様に伝えたい想い
過ごしたい時間
是非担当プランナーに教えてください。
一緒に特別な時間を創りましょう。
最後までお読み頂きありがとうございました。