みなさま、こんばんは!
本日のブログをお届けいたしますのは、
柳川です!
ブラスラブという 私達の モットーにしている基本の中に
9.よく働き、よく遊びます。
常に参加意識を持ちハードワークと楽しく働くことを両立いたします。
という一文があります。
今週22日(月)~24日(木)の3日間、
会社の名物〝慰安旅行〟に行ってきました!
(※別名慰安じゃない慰安旅行です)
こんばんは☆
ミエルクローチェの藤本です。
今日のミエルクローチェは終日ブライダルフェアで、
大賑わいでした!!
これから結婚式をお考えのたくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました☆
そんな中、私藤本は留守にし、すぎしん衣装店で開催されました
ファッションショーへ見学に行かさせて頂きました。
以前から気になっていたものの、なかなか行けず
やっと本日は楽しみにしていたファッションショー☆
前日からとても楽しみにしていました。
実際参加してみると、期待以上のショーでした!!
まずは、ドレスの数の多さにびっくり!!
代わる代わる新作や最旬のドレスを着たモデルさんが登場して
私もつい仕事を忘れ、うっとり…
パンフレットで見るより、実際にモデルさんが着こなし歩いている姿を見ると
イメージが湧きますね。
そして、衣装だけでなくヘアメイクのクオリティーの高さにもびっくり!!
途中では、ライブでヘアチェンジがあったり、
ヘアチェンジに合わせて、ブーケをステージ上で作り上げたり…
フラワーというテーマに合わせたBGM!!
とにかくパフォーマンスも楽しめました☆
また、何十着もの衣装の紹介を、すぎしんさんのドレスコーディネーターさん自らが
コメントを考え、ご紹介している様子も衣装への愛着を感じました。
本当に今回、こんな貴重なファッションショーを見学させて頂き、
とても充実した時間でした。
また12月にも開催されるようですので、
機会がありましたらお邪魔させて頂きたいと思います。
来年に結婚式をお考えの方、是非12月のファッションショーに参加してみてください!!
120%行く価値ありですから!!
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
明日7月22日(月)~24日(水)の間、
ミエルクローチェスタッフ一同研修の為、臨時休業とさせていただきます。
皆様にはご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします。
尚、7月25日(木)12:00~通常営業とさせていただきますので
宜しくお願い致します。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
ミエルクローチェスタッフ・ブログをご覧の皆様
こんにちは!
ウエディング・プランナーの笠原です。
本日7月20日(土)太陽の輝きと真っ青な空の中
ミエルクローチェでは、おいしい夏を感じる結婚式がありました!
本日の主役は「よしひとサンとあやサン」です!
お料理を作るのが好きな よしひとサン!と
そしてお料理を食べるのだ大好きな あやサン!!です♪
結婚式のテーマはも「おいしい夏」とおふたりらしい1日となりました。
ご親族の方々に温かく見守られ、友人の皆様からの笑顔に包まれた人前結婚式。
そして、リングボーイ&ガールの活躍もありましたね!
挙式の後はゲストの皆様に囲まれ、ペーパーシャワーや集合写真で
ミエルクローチェのガーデンタイムを楽しんで頂きました!
ガーデンタイムの後はいよいよ披露宴の始まりです!
髪型を変えられたあやサン!カッコよくスポットの中を入場されました。
披露宴前半の見せ場は何と言っても・・・
よしひとサンのクッキングショーです!!
お料理を作るのが大好きな、よしひとさんならではの演出です!
松浦料理長のメニュー紹介から始まり、
厨房と披露宴会場が隣り合わせのミエルクローチェだから出来る、オープンキッチン!
何と!厨房の中からは・・・コックの姿をしたよしひとサンが登場しました!!
そこから、よしひとクッキングのスタートです!
今が旬の南伊勢町産の大きなさくら鯛を、おさしみにさばいて頂きました!!
包丁を使いこなす、よしひとサン!
カッコ良かったです!!
さばいた鯛は、おふたりから皆様のテーブルにサーブして頂き、
コック姿のよしひとサンと笑顔いっぱいのあやサンとテーブルの皆様とお写真も撮って頂きました。
そして、もうひとつの見せ場・・・ケーキ入刀です♪
おふたりが形から決めた、ピンクと白のカワイイ2段ケーキです!
今度は食べることが好きな、あやさん!!
よしひとサンからのファーストバイトはミエルクローチェで一番大きいフォークで
沢山食べて頂きました!
そして、披露宴も後半。
おふたりはお色直しをして入場です!
ピンクのドレスにお色直しされた、あやサン!!
とってもお似合いで、可愛いお姿です♪
入場後はおふたりからケーキをサーブして頂いたり、
リングボーイ・ガールを頑張ってくれた、お子様へプレゼントを渡して頂きました!
ゲストの皆様と沢山お話しし、お写真も沢山撮って頂けるお時間となりました!
澄み渡る快晴の中、おふたりやゲストの皆様の笑顔と温かさで包まれた
おふたりらしい結婚式となりました!!
よしひとサン・あやサン
この度はおめでとうございます!
おふたりの側で沢山の笑顔を見ることができ、本当に嬉しかったです!
短い間ではありましたが、おふたりの担当が出来て幸せでした!!
またミエルクローチェにも遊びに来て下さいね♪
お待ちしております!
担当 笠原夕貴子
ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんばんは
ひさびさの平日ブログです前村です
〝今日イチ″ テンションがあがったこと…
それはこちら
人力車の試乗体験です!!!!!!
ガーデンの風を浴びて
自分で言うのもなんですが…様になっています
(ちなみにお隣はミエルクローチェに併設しているお花屋セオリーさんの店長たけとさんです)
本日は 毎度人力車の演出でお世話になっている
進風舎さんから田口さんにお越しいただき直々に
人力車の魅力を教えていただきました
田口さんはミエルクローチェの姉妹店
ルージュブランで結婚式を挙げられたお客様です
ご自身の結婚式でも もちろん人力車でご登場されました!
演出として拝見して 素敵だなあ~とは思っていたものの
実際の乗り心地や景色などは恥ずかしながら経験したことがありませんでした
人力車に乗りこみ 車夫(運転する方)が人力車を持ち上げる瞬間!
ふわっと体が浮き上がり それと共にどんどん上がるテンション
見上げた景色は 最高です
このように優雅に人力車で入場するも良し
ご新郎様が車夫としてご登場するも良し
(高所恐怖症の笠原Pです)
サプライズとしてご友人に
車夫をお願いしても良し
(力強いです藤本P)
人力車ひとつで 無限に広がる演出です
見て上がり 乗って上がる
日本ならではの唯一無二の乗り物
広いガーデンを生かした演出にいかがですか?
洋傘にドレスでも おすすめですよ!
こんばんは!
ミエルクローチェの前川です。
突然ではありますが、みなさまは
ブラスが本を出版していることはご存知ですか?
こんにちは!
本日のブログはミエルクローチェの後藤が担当します。
夏本番が到来しましたね。いよいよ夏~summer~ですね。
アツい日が続く今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
夏~summer~が好きな私は日焼けして肌もすっかり夏色です。
暑さが増すにつれてテンションも日々増してきております。
そんな私、ただいまミエルクローチェの姉妹店、ブルーレマン名古屋にてブログを綴っております☆すごく新鮮な気持ちです。
そして、久しぶりにブルーレマンで頑張る同期にも会いました。
新入社員研修を終えて早くも2ヶ月経ちますが、
成長している同期たちを見て、自分も頑張らないといけないなと思いました。
研修時代は毎日のように顔を合わせていた同期も
今となっては会うたびに久しぶりと言う仲になりました。
同期仲間と過ごす時間を大切にしようと思う今日この頃でした。
写真は新入社員研修の終了式です☆
いつか同期たちと一緒に旅行にでも行きたいなと考える後藤でした。
こんばんは、ミエルクローチェの成瀬です。
皆様3連休はいかがお過ごしでしょうか??
お出かけはされましたでしょうか??
ミエルクローチェの3連休は
結婚式もあり、会場見学のお客様や打ち合わせのお客様もたくさん見えて
活気のある3連休になりました。。☆
皆様、ミエルクローチェに足をお運びくださり、
ありがとうございました!!
この7月まだまだブライダルフェアを実施しておりますので
ぜひ会場にお越しくださいませ。
来週の注目のブライダルフェアはこちらです。
7月21日(日)松浦料理長の特選料理試食フェア
ミエルクローチェ料理長のお料理が試食できる
7月で1番大きなブライダルフェアです。
お料理の内容な当日のお楽しみです。
料理重視のお客様必見のブライダルフェア!
ぜひ皆様お気軽にお越しくださいね。
*********************************************
ミエルクローチェの「夏」
夏は始まったばかりですが、イベントが盛りだくさんです!!
ミエルクローチェの夏といえば・・・
そうです「夏祭り」です!
「夏祭り」って何?という方の為に
簡単にこのイベントの事をご説明いたします。
まずご参加の対象者は結婚式をミエルクローチェで挙げてくださった方のみ限定です。
1年に1回ミエルクローチェの夏祭りで皆様の
「大切な場所にかえってきて頂く日」です。
その大切な1日の為にたくさんのイベントをご用意させて頂きます。
まず恒例のイベントは「写真撮影」です。
1年に1回カメラマンに写真を撮って頂き、
毎年毎年写真を貯めていって頂きます。
1年目の夏祭りの写真はお2人の写真。。2年目の夏祭りの写真はお腹にお子様が
いらっしゃって、3年目からは3人の写真が。。。☆
という様に、大切な場所で思い出の写真をアルバムに貯めていきます。
素敵だと思いませんか??
このイベントは欠かさず行って頂きたいなと思っております。
その他にもスタッフで屋台を出します。
まさに祭り使用です。たこやき・フランクフルト・ポテトなどなど。。。
まさに祭り会場に来たかのような臨場感!!
今年も盛り上げていきますよー!!
これだけではありませんよ!!
去年のイベントを振り返ってみると。。。
「松浦料理長の料理教室」
料理長自らお料理説明をお客様にさせて頂くコーナーがありました。
レシピも配り、皆様に試食して頂きました☆
今年もたくさんのイベントや余興?!もご用意しておりますので
ぜひぜひ皆様ご参加お待ちしております☆
今年の開催は8月11日(日)
10:00~14:00
15:00~18:00
の2部制の開催です。
結婚式を挙げられた皆様ぜひご参加をお待ちしております。
********************************************
そして今日のミエルクローチェにはスペシャルゲストの登場です!!
ミエルクローチェの家族!!とも言える
「ゆうすけさん&ゆいさん」が遊びに来てくださいました☆
もうブログ登場率はもしかしたら最多かもしれませんね。
ゆうすけさんゆいさん今日もありがとうございました!!
次お会いできるのは夏祭りですね☆
楽しみにお待ちしております!!(成瀬)
ミエルクローチェのブログをご覧の皆様
こんばんは
今日明日のミエルクローチェはブライダルフェアの
日でたくさんの方がこられた日になりました!!
結婚式を考えられている方、デザート特集ですので
ぜひお待ちしております☆
ミエルクローチェのエントランスから入ってきてくださると、
とても明るくておしゃれ♪ですね
と言ってくださる方が多くとても嬉しい限りです。
こんばんは☆
本日、ひろしさん&あさみさんの結婚式が行われました。
その様子をご報告いたします。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
結婚式では おもてなしの【お料理】と
時間を彩る【音楽】をテーマに
皆さまをお迎えします
かけがえのない皆さまと
かけがえのない時間を
この「特別な日」に
皆さまとお会いできますことを
心から楽しみにしています
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
今から3か月前に送られた一通の招待状。
この時から、ひろしさんとあさみさんの“おもてなし”のこだわりが始まっていました。
“お料理と音楽”
結婚式でとても重要なものをテーマに今日まで結婚式の準備を進めてきました。
まずは感動的な人前式。
この挙式で一番大切にしたかったことは
[誓いの言葉]。
この誓いの言葉の後は、あさみさんの大切な方々に登場して頂き、
お祝いのお言葉や、リングピローのプレゼントをいただきました。
いちばんの理解者であり、いちばんの味方であり続ける、
夫婦としてとても大切なことですね。
一番近くで、その言葉を聞けた私は幸せ者です。
ここでのこだわりの生演奏もとても素敵でした。
感動的な人前式の後は、パーティーへ。
このパーティーの内容もこだわりがたくさん詰まっています☆
内容は、これぞ【SMILE&TEARS】。
終始笑いと涙に包まれた、あたたかくも楽しいパーティーとなりました。
おふたりのこだわりの選曲を楽しみに、
お料理は鳥取と三重の食材の融合を楽しんでいましたね。
そして、感動的な中座の後は…
こだわりのお色直し入場。
この選曲も最高でした!!
そしてあさみさんの大好きな花火を一斉噴火!!!!
ゲストの方も[らしいね~]と大盛り上がりでしたね☆
それにしても、おふたりとも和装がよくお似合い!!本当に素敵です。
その後は余興タイム。
新婦あさみさん側のご友人は、好例の壺の儀式。
紙吹雪の綺麗に舞って、とても完成度の高い迫力のある演出でした。
気合いが伝わります。
そして、ひろしさん側は、これも毎回好例のバンド演奏。
ひろしさんは最初聞いていただけでしたが、マイクを握りギターを弾き始めたではないですか!!これには私たちもびっくり!!
そしてあさみさんも大喜び!!!とってもかっこいいお姿が見れました。
お打ち合わせでは見れなかったひろしさんのお姿が眩しかったです。
そしてそして、新婦あさみさんの結婚式にやはり、この方たちの余興なしなどありえません!!!
そうです、CYAMASAMAN(この日限定バージョン)の登場です。
披露宴が終わった後、何も知らないあさみさんはびっくり!!
ブーケブートニアの儀式を結婚式でやりたかったあさみさんの気持ちを察して
CYAMASAMANとひろしさんからのサプライズがあったのです。
とっても熱い友情愛に私たちスタッフも感動しました。
結婚式でのブーケブートニアの儀式、あさみさんの夢が叶いましたね。
ひろしさん&あさみさん、改めておめでとうございます!!
今日という日の為に
たくさんのご友人がおふたりの為に準備を進めてきて、
たくさんの遠方の方がお祝いにかけつけ、
たくさんの方が一緒に笑って泣いて…
本当におふたりの人望が伝わってきました。
とてもおっとりシャイなひろしさん、
太陽のような存在のあさみさん、
そんなおふたりの最大限の笑顔を終日見れたことが担当プランナーとしてうれしいです。
そしてあさみさんの階段入場や門出の涙もずっと忘れません。
ここミエルクローチェでの結婚式が
ひろしさん&あさみさんにとって
Precious Place
Precious Time
になったらうれしいです。
最後に…
これから先、お互いに いちばんの理解者と味方であり続け
愛と感謝の気持ちを言葉に表現しながら
幸せになってくださいね!!
Miel Clocheスタッフ一同
ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆さんこんばんは!
ミエルクローチェメンズ1/3です!
本日、車に乗っていて温度計を見ました。
39℃
車の温度計なのでどこまで正確かは分かりませんが・・・
みなさん!
夏がやってきましたよーーーーーー!
夏と言えば何を思い浮かべますか?
BBQ?花火?海?プール?スイカ?
わたくしはといいますと・・・ビーーーーーーーーーーーール!!!!!!!
お風呂上りに扇風機の風を浴びながら、首にタオルをかけ、冷凍庫で冷やしたグラスに
ビールを注ぐ!
想像してみてください!!
読者のそこのあなた!
生唾を飲んでいるのではないでしょうか?
そんな夏の夜の過ごし方、素敵です!
そんな夜を充実させるためには昼間のお仕事が肝心です!
お仕事を頑張った夜に飲むビールほどおいしいものはありませんね^^
というわけで今日はこの炎天下の中、ガーデニングをおこないました!
もちろん水分もしっかりとりながら☆
し、しかし!あまりにも夢中になるあまり、写真を撮り忘れてしまった・・・。
ほんとにやったんですよ!!!
疑っているそこのあなた!
実際に会場に来て確認してくださいね☆
冷たい飲み物お出ししますから☆
本日のブログはビアガーデンに行きたくて仕方がない清水がお届けしました!
*******************************************
続きまして、成瀬がお届けします!!
つい先日、結婚式を終えられたお客様とお食事をしてきました!!
こちらのお客様は「ともひろさん&ゆうさん&えいとくん&けいじくん」です!!
なんと4人家族のファミリーです。
こちらのお客様は昔私が勤めていた岡崎の「ブルーブラン」
というお店で3年前に担当させて頂いた方です。
3年もの時を経て、ようやくお会いすることができましたー!!
感動の再会でしたね。。。
ともひろさんこと「もっちゃん」とえいとくんのツーショットです☆
素敵ですね。
私の知っていた「えいとくん」はゆうさんのお腹の中にいた時です。
こんなに大きくなったなんて。。。
感動しました。。。☆
えいとくんももう普通にお話ができて、
たくさん会話もしましたし、終始遊んでおりました☆
生まれたばかりのけいじくんはまだまだ幼いですが
けいじくんの成長とえいとくんのお兄ちゃんぶり楽しみにしてます☆
もっちゃん&ゆうさん本当にありがとうございます。
最後は4人そろってのショットで・・☆
またお会いしましょうね☆
3年の時を超えても
~お客様とお会いしお話ができる幸せ~
~お子様とも接することができる幸せ~
この仕事に幸せだと思い、
もっと素敵なカップルのお手伝いをずっと
続けたいと思いました☆
なんともほっこりとした瞬間でした。。。。☆