ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんにちは
本日ミエルクローチェにて
すてきなおふたりの結婚式が行われました!
その様子をご紹介いたします
新郎 たくまさん
新婦 あかりさん
思いやりいっぱい
笑顔いっぱいの
とてもすてきなおふたりです
なんとたくまさんは当館副料理長 西川の友人でいらっしゃいます^^
素敵なご縁があって担当させていただいたおふたりの結婚式を紹介させていただきます
*ファーストミート
お仕度が整ったたくまさんは先にチャペルへ進まれます
ここであかりさんからお預かりしていたお手紙を
たくまさんに読んでいただきました
そして ウエディングドレスに身を包んだあかりさんがご登場されご対面となります
あかりさんの目には涙がうかび
おふたりらしい温かいお時間になりました
*ご家族対面
挙式前のご家族だけのお時間です
今まで支えてくださった親御様に 晴れ姿をご覧いただきます
感謝の気持ちをしっかりと伝え
おふたりの結婚式がスタートします
*挙式
おふたりが選ばれた挙式スタイルは 教会式
まずは新郎たくまさんのご入場です
お父様よりジャケットセレモニーを行います
あかりさんはご両親のエスコートで入場され
お母様よりヴェールダウンの儀式を行っていただきました
指輪の交換ではリングボーイとして
あかりさんの甥っ子くんがラジコンカーに乗ってご登場!
可愛らしい姿に 会場の空気が和みます
教会式ならではの
程よい緊張感の中 挙式はすすみ
温かい拍手に包まれご退場です
そしてアフターセレモニーへと続きます
*アフターセレモニー
祝福のフラワーシャワーの花道を歩かれたおふたり
集合写真を撮影した後は
女性ゲストに向けたお楽しみイベント
お菓子ブーケトスです!
続いて男性ゲストに向けてのイベントは
ゴムパッチンプルズ!
おひとりだけ痛い思いをしません
そんなラッキーな方にお菓子でできたランドセルのプレゼント♪
ガーデンイベントのあとは
駆けつけてくれた
園児さんとのお時間も過ごしていただきます
*披露宴入場
オープニングムービーをご覧いただき
おふたりはガーデンからご登場です
乾杯のご発声はたくまさんのご友人から
「乾杯!」とパーティーがスタートです♪
続いてミエルクローチェのオープンキッチンをご紹介!
なんとたくまさんとミエルクローチェスタッフの西川が一緒にフランベをして登場です♪
そしてご友人テーブルに前菜を届けていただきます
一皿だけ 前菜ではなく「バナナ」が房ごと登場!
ご友人とのやりとりに笑いが起きます
そしてお祝いのスピーチをたくまさんのご友人より頂戴し
続いてのご歓談ではゲスト皆様とのお写真を残していただきます
ここで 招待状の返信が1番だったゲストにプレゼントをお渡ししました!
*ケーキイベント
おふたりオリジナルのウエディングケーキです
もちろんこのケーキもミエルクローチェスタッフである西川と打合せをして決めたもの^^
シンプルでスタイリッシュなケーキに入刀です♪
続いておふたりによるファーストバイト
仲良く食べさせ合いっこです
たくまさんらしいおふざけのシーンも盛り上がりました♪
披露宴前半も結びとなり
お色直しのお時間です
エスコート役には
おふたりともご兄弟をご指名され
仲良く歩いていただきました
そして 披露宴の後半がスタートです
*リメイク入場
おふたりは2階からご登場です
ライブ会場のようにゲストの皆様にはペンライトを持っていただいております
それぞれがもつペンライトはあかりさんのドレスが何色か予想をしていただいたもの
正解は・・・青のドレスです♪
正解された方とじゃんけんをし
1名の方にプレゼントです!
その後はデザートビュッフェタイムをお楽しみいただきます
続いて あかりさんのご友人より
お祝いのスピーチを頂戴しました
ここでおふたりへのサプライズ映像を上映します
驚かれた様子のおふたり
おふたりに向けたたくさんの「おめでとう」が詰まっている映像です
実はこれだけではなく
生演奏 生歌をご披露いただき
おふたりへの気持ちを伝えていただく
涙溢れる感動の時間となりました
そしてクライマックスへと進みます
*クライマックス
あかりさんから親御様へ向けて
お手紙そして記念のお品物を通して
気持ちを伝えていただきました
結びには
たくまさんのお父様
そしてたくまさんよりご挨拶をいただき
門出へと進みます
たくまさん あかりさん
ご結婚 誠におめでとうございます
素敵なご縁があって
担当を任せていただくことになり
あっという間に当日を迎えました
おふたりはいつも思いやりに溢れていて
いつもにこにこの笑顔で包み込んでくれる
大好きな存在です
きっと当日を迎えるまで
大変なこともあったと思います
ひとつひとつ形になっていく様子を
近くで見られて幸せでした!
末永くお幸せに・・・
また遊びに来てくださいね!
ウエディングプランナー 長田(なっち)
ミエルクローチェのスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日のブログはプランナーの中西がお送りいたします
先日 来年度から仲間になる新入社員の 内定者懇親会のお手伝いに行ってきました
その中で余興の一つとして 同期4人とダンスを披露しました
リハーサルで初めてみんなと一緒に踊りましたが息ぴったりで
本番も盛り上げることができ 私自身も楽しむことができました!
また私は幼いころから約11年間 チアダンスを習っていました
チームで何かを創り上げることに強い魅力を感じており
見ている方を楽しい気持ちや明るい気持ちにできることが
長く熱中し続けていた理由だと思います
結婚式の中でも 入場時やオープンキッチンの紹介をする際に ダンスを取り入れることもできます
またスタッフも一緒になって踊り 盛り上げることもできますので
お気軽に担当のプランナーへご相談ください^^
最後までお読みいただき ありがとうございました!
三重県鈴鹿市の結婚式場ミエルクローチェの
スタッフブログをご覧の皆様、こんにちわ
本日は厨房の木村がお送りさしていただきます
梅雨がやってきましたね‥湿気が多いとお菓子を
作るには困ることが多いのでいやな時期に
入ったなと思いながら過ごしていますが
無花果とか美味しい旬のフルーツも出だしたので
しっかりと美味しいデザートを作っていきたいと
思います
本日はチョコペンについて書かせていただこうと
思います
チョコペン?たぶん聞き慣れない言葉だと思います
そのままの意味でチョコレートをペンにして
絵をかいたものです
お皿に書いたり、ケーキの上に書いたものを飾ったり
いろいろとミエルクローチェでは書く機会が
多いんです
どうしても絵になると「才能」がいるんだなと
普段書きながら悔しい思いをしていますが
日々書いていますのでもし見る機会があれば
楽しんでいただければうれしいです
新郎新婦さんとかワンちゃんとか色々と書いて
ますが今回は書いてて1番笑ったのを
写真で投稿しときたいと思います
最後までお読みいただきありがとうございます
>
越前カニです笑
ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!厨房の西川です。
遂に三重県も梅雨入りをしましたね
とは言いつつも最近の梅雨は雨が少ないですね
雨の時期はとても苦手ですが、雨が降らないと美味しい野菜は育たないので、雨はとても大切だと料理人として思ったりもします。
そんな6月は夏メニューがスタートしました。
ミエルクローチェは春夏秋冬と年に4回フルコースのメニューが変わります。
ミエルクローチェは既製品を使用せず、全て手作りだからこそ細かいところまでこだわることができます。また、フルコースのご試食会に参加して頂いた後に厨房スタッフと打合せをしておふたりだけのフルコースを作っていきます。
おふたりの大切な1日の中でも、最大のおもてなしとなる【料理】を是非こだわってみてはいかがですか?
フルコースが体験できるブライダルフェアも開催しておりますのでお気軽にお問い合わせください。
皆様にお会いできることを楽しみにしております!
ミエルクローチェのスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日のブログはプランナーの中西がお送りいたします
私事ではありますが 先日愛知県で開催されたお祭りに行きました
たくさんの人の中 屋台の焼きそばと唐揚げを買い
人込みから少し外れたところで 食べながら花火を見てきました
はじめて 涼しいこの時期のお祭りへ行き
一足早い夏を感じることができました^^
ミエルクローチェでは毎年
結婚式を挙げられた方を対象に
“夏祭り” を開催しております!
フォトスポットや軽いお食事のご用意をして
おふたりのおかえりを待っております^^
1組でも多くの皆さんに帰ってきていただけることを
楽しみにお待ちしております!
本日もミエルクローチェで素敵な結婚式が行われました
新郎しんたろうさん
新婦わかなさん
おふたりの結婚式の様子をご紹介致します
挙式はたいせつなゲストの皆様を立会人とし
おふたりの結婚を認めていただく「人前式」を選ばれました
しんたろうさんは親御様にグローブとチーフインのセレモニーを
行っていただき、入場されます
そして、わかなさんは仲良しのお母様に最後の花嫁支度と言われる
ヴェールダウンの儀式を行っていただき、お父様とバージンロードを歩かれました
指輪の交換時にはしんたろうさんの姪っ子ちゃんが
リングガールとしておふたりの元までしっかりと指輪を届けてくれました^^
結婚証明書は挙式前に皆様にもご参加いただき
おふたりで完成をさせます
温かい雰囲気で挙式は結び
挙式後はガーデンにてフラワーシャワーで祝福を受けます
そしてゲストに楽しんでほしいという思いで
東海名物!おかしまきを行いました♪
お子様から大人の方まで皆様楽しまれていましたね
続いては楽しい披露宴のお時間です♪
ご友人の方からの乾杯の発声がありパーティーがスタート!
お料理でゲストにおもてなしをしたいと
メニューにもこだわられたおふたり
わかなさんのおばあ様のお家のお米やお野菜を
たくさん取り入れたオリジナルのお料理を
皆様にはお楽しみいただきます^^
ゲストの皆様と楽しいお時間を過ごしていると
おふたりの元へはウェディングケーキが運ばれてきます
仲良く入刀し、ファーストバイトへ
わかなさんからしんたろうさんへ食べさせていただく大きなスプーンは
ご友人のお子様が可愛く届けてくれました♪
愛情分のサイズで「アーン!」
ケーキイベントで盛り上がったあとは
わかなさんは趣味が一緒のお姉様
しんたろうさんはいつも可愛がっている甥っ子くんと
ご中座へと進まれます
そしてお色直し入場です!
とっても素敵なブルーのドレスを身にまとったわかなさん
そんなわかなさんをエスコートをするしんたろうさんも
カーキのタキシードにお色直し♪とってもお似合いでした
ここからはちょっと変わったBINGOゲームで
会場は最高潮の盛り上がりとなりました
内容はあえて秘密にさせてもらいますね^^笑
さらにおふたりからのおもてなし
お茶漬け・デザートビュッフェをお楽しみいただき
クライマックスへ
ご家族への感謝の想いを伝え、楽しい結婚式はお開きとなりました
しんたろうさん わかなさん
改めてご結婚おめでとうございます!
ゲストの方へのおもてなしを大切にして準備をしてきた一日を
迎えてみていかがでしたか?
こうしてご縁がありおふたりの担当をさせていただけたこと
すごく光栄に、幸せに思います
おふたりの末永い幸せを心願っています!
本当にありがとうございました
担当プランナー 川口萌絵
本日もミエルクローチェに素敵なご夫婦が誕生いたしました
新郎 ふうきさん
新婦 あおいさん
センス抜群でノリも良い
素敵なおふたりです
おふたりの結婚式を少しだけご紹介いたします
おふたりの1日は【ファーストミート】からはじまります
なんとあおいさんからサプライズでふうきさんよりお手紙をご用意くださいました
緊張しているふうきさんにとってご対面前にあおいさんからのお手紙をいただき
少しほっとされたご様子です
いよいよご対面の時 ドキドキされながらも
笑いと涙にあふれたとても素敵なお時間でした
ファーストミートを終えた後はご家族の皆様との
ご対面のお時間です
親御様にとっては子育ての卒業式とも言われる結婚式
きっと親御様もドキドキされている中ご対面
こちらもおふたりのご家族らしいあたたかく
最高のお時間でした
挙式は教会式にて行われました
リーフシャワーではなんとおふたりにはサプライズで
あおいさんのお母様が
「あおいさんの小さな頃からお世話になっていたママさんや元職場の方々」から集めてくださった
想いのこもったリーフシャワーでした
挙式が結ぶとアフターパーティーへ
アフターパーティーでは
ふうきさんの1番楽しみにされていた【リフティング大会】を開催しました!
ふうきさんもふうきさんのご兄弟も
あおいさんのご兄弟も皆様サッカー経験者ということで
お手本ということで一戦目はご兄弟で行っていただきました
とても上手で会場も大盛り上がり
続く2回戦目はくじ引きで5名の方に参加していただきますこれもまたとても盛り上がった所で
いよいよ披露宴へと進みます
お席へのご案内は【エスコートカード】
ふうきさんがご友人・ご兄弟皆様分手書きで作成されました
ゲスト皆様にも喜んでいただけたようです!
披露宴ではヘアスタイルもパーティースタイルへと変えられ2階からご入場されました
乾杯のご発声をふうきさんの甥っ子さん姪っ子さんにしていただきパーティースタートです
パーティーが始まるとふうきさんよりフランベパフォーマンスで
会場をさらに盛り上げていただいたところで
さらに盛り上げたいと
あおいさんのご友人によるスピーチとご余興が行われました
さらに会場全体を巻き込んだ素敵なお時間でした
余興メンバーの方のオリジナルTシャツもとても素敵でした^ ^
お写真のお時間も皆さんで楽しんでいただいたところで
おふたりはケーキイベントのお時間です
いちじくの乗ったおしゃれなウエディングケーキに
ご入刀していただきます
続いてご中座に向かわれるおふたり
ご中座のお相手はお祖父様・お祖母様にお願いしました
感謝の気持ちを込め
お祖母様には花束を お祖父様には大好きなお酒をプレゼントされました
おふたりからの想いのこもったプレゼントに涙されながらご中座に向かわれます
お色直し入場ではなんと和装に着替えてご入場です
イメージリハーサルを何度も行った【巨大クラッカー】も大成功!!◎
ご入場後はふうきさんのご友人によるご余興
クイズ大会で大盛り上がりの中
後半は和装姿のおふたりとお写真タイムご歓談をお楽しみいただきます
クライマックスではふうきさんのご友人よりスピーチをいただき
あおいさんからお手紙をお読みいただきました
花束と親御様の大好きなお酒をプレゼントされ
ふうきさんのお父様 ふうきさんより
ご挨拶を頂戴し 門出へと進みます
ふうきさん あおいさん
ご結婚誠におめでとうございます
結婚式を迎えるまでにたくさん準備を進めていただきありがとうございました!
エスコートカードも会場の飾り付けも
おふたりのもつセンス全てが大好きです!
たくさんこだわってたくさん頭抱えたこともあったかと思いますが
おふたりのたいせつな1日に担当プランナーとして携われたことが私の宝物です!!
また絶対ミエルクローチェに遊びに来てください^ ^
末永くお幸せに!
担当プランナー 深田あらた
本日ミエルクローチェにて
素敵なご夫婦が誕生いたしました
新郎 Hさん
新婦 Sさん
遠方にお住いのおふたり
新婦Sさんの地元が三重ということで
はるばる三重まで見学にお越しくださり
ミエルクローチェにて結婚式を挙げてくださることになりました
結婚式やドレスへの憧れがあった新婦Sさん
その憧れを叶えるために新郎Hさんも背中をを押してくださりました
こだわりの衣装とこだわりのお料理をご用意し
ゲストの皆様にも楽しんでいただけるよう
今日まで一生懸命準備を進めてくださいました
そんなおふたりの晴れ姿を一番にお披露目したのは
おふたりの親御様です
今日という日をおふたりと同じくらい楽しみにされていた親御様
涙目になりながらおふたりの晴れ姿をご覧いただき
お祝いの言葉とこれからのエールをおふたりに贈ります
親御様からの愛情をたっぷり感じる家族対面となりました
挙式は人前式です
リングボックスセレモニーにて
見事におふたりの指輪を引き当てたゲストから
おふたりの元へ指輪を届けて頂きました
そしてゲストの皆様と創り上げるオリジナルの星座証明書に
サインをして世界に一つだけの証明書を完成させました!
披露宴ではご友人やご親族の皆様と
和やかなお時間をお過ごしいただきます
乾杯のご発声は海外にいらっしゃる新郎Hさんのご友人に
オンライン上でご発声いただき
国境をまたいでお祝いをしていただきました!
ウエディングケーキには新婦Sさんの愛車のエンブレムが乗っており
おふたりらしい可愛らしいケーキとなりました^^
お色直しでは新婦Sさんが和ドレスへとお着替え!
デザートビュッフェとお茶漬けビュッフェを
ゲストの皆様にお召し上がりいただきながら
ゆっくりとお写真タイムをお楽しみいただきました
クライマックスでは花束と記念品に
感謝の想いをのせて親御様へとお渡しします
たくさんの拍手に包まれて披露宴はお開きを迎えました
Hさん Sさん
本日は本当におめでとうございます
遠方ということで直接お会いする機会は少なかったですが
いつもオンライン上でたくさんお話しさせていただき
私のことも気にかけてくださるのがとても嬉しかったです
これからもおふたりらしく仲良く過ごしてくださいね^^
またイベントでお会いできることを楽しみにしております♪
本当にありがとうございました!
担当プランナー 神谷
ミエルクローチェのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは
森が担当させていただきます
梅雨明けも近づき夏本番も迫ってまいりましたが
皆様いかがお過ごしでしょうか。
私は さっぱりしたものや口あたりが良いものを食べて
体調に気を付けています
先日 ミエルクローチェでゼクシィの雑誌撮影がありました
ミエルクローチェでは、ペットも一緒に過ごす結婚式を行っている為
撮影には なんと・・・!!!
私の愛犬のここちゃんがイメージモデルになりました!!
撮影しているここちゃんを見ながら、終始親バカを発揮しておりました。
結婚式の中に愛犬も交じりながら
時間を過ごすということの魅力を感じることが出来ました
ミエルクローチェでは ペットも家族、ご友人の皆様と共に
結婚式に参加していただけます
是非 大切な皆様・大切なペットと共に最高の結婚式にして創っていきましょう!!
ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログはパティシエの米本がお送りします☺︎︎︎︎
先日高校の頃の友人に会いに京都に行ってきました!
久しぶりの京都でしたが、あいにくの大雨で観光はできませんでした…
しかし、友人の気になっていた美味しいご飯屋さんに行くことが出来たので、ご紹介したいと思います!
清水にある”五穀豊穣のお茶屋ごはん”というお店です!
海鮮丼、栗ご飯、お茶漬けなどの様々な食べ方で味わうことができます。
量も丁度よく、種類がたくさんあるので楽しみながらいただくことができました。
とっても美味しかったので機会があったら是非行ってみてください!
そして…美味しいご飯をいただいた後は甘いデザートが食べたくなりますよね!
そのため、ずっと気になっていた”雲ノ茶カフェ”にも行ってきました!!
Instagramでも有名なのでご存知の方も多いのではないでしょうか??
今回は、季節限定のパッションフルーツ味をいただきました!
見た目が可愛く、食べるのがもったいなく感じました笑
外はパリッとしていて、中はさっぱりとした味わいのムースとなっており、とっても美味しかったです♪
美味しいものがたくさん食べれて幸せな1日でした!
ミエルクローチェでは、美味しいお料理はもちろん、お茶漬けビュッフェやデザートビュッフェも人気です。
この2つに限らず様々なビュッフェスタイルをご提案することができます。
お好きな食材を取り入れたり、お作りすることもできますのでぜひお気軽にご相談ください!
美味しいお料理とデザートで幸せな気持ちをお届けいたします。
最後までお読みいただきありがとうございました❁︎