ミエルクローチェ・スタッフブログ
三重県鈴鹿市のゲストハウス・結婚式場

ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。

今週末もミエルクローチェにおいて幸せいっぱいの結婚式が行われました。

その結婚式の様子をご紹介いたします。

 

11月10日

本日の主役は

すぐるさん&ゆうこさん

 

サッカーが大好き!

そして、大好きなアーティストの曲いっぱいの

おふたりらしい結婚式となりました。

 

◯ファーストミート

特別な一日の始まりはファーストミートからスタートです。

初めて見るお互いのタキシード姿、

ウエディングドレス姿はきっと特別な瞬間になったと思います。

 

◯ご家族対面式

おふたりとのファーストミートのあとは

ご家族との対面式を行いました。



パーティが始まると

なかなか親御様へ感謝の思いを伝える時間を取れないので、

挙式が始まる前の時間を使って

ゆっくり感謝を伝えていただくお時間をつくりました。

おふたりに向けて親御様からエールをお送りいただきました。

 

◯挙式〜人前式〜

おふたりが選ばれましたのは人前式になります。

おふたりの結婚証明書は楽譜がモチーフになっております。

音楽をテーマにされているおふたりならではの証明書です。

実はこの楽譜の曲ですが…とある曲の一部になっております!

立会人代表署名はサプライズで

キューピットとお世話になったご友人に登場いただきました。

和やかであたたかい人前式になりました。

 

◯アフターセレモニー

おふたりガーデンにてアフターセレモニーを考えられました。

音符型のペーパーとフェザーシャワーからスタートです!

ゆうこさんからは幸せのおすそわけブーケトスのプレゼントです!

そして、男性の皆様へはサッカーボールトスを♪

次の日がポッキー&プリッツの日ということで

ポッキー&プリッツをプレゼントいただきました!

 

◯ウエディングパーティ

パーティーの始まりはミエルクローチェ

お二階バルコニーより登場です☆

大好きな曲と共にパーティは始まります。

 

◯ケーキセレモニー

特に盛り上がったケーキセレモニーですが、

おふたりが考えられた世界にひとつだけのウエディングケーキがこちら!



パティシエとオリジナルで考えてまりいりました。

気持ちを一つにケーキ入刀いただきました。

ファーストバイト…の前に是非食べさせあいっこのお手本をと

お姉様ご夫婦にお手本バイトをお願いされました。

お手本を見たおかげで

おふたりとも上手に食べさせあいっこいただきました!

 

◯お色直し入場

こだわりのカラードレスにお衣装を変えられ

ガーデンより登場ですが…

ガーデンから登場したのは巨大なサッカーボール!

選手代表でゲストより一名登場いただきボールを蹴っていただくと、



巨大サッカーボールからおふたりが登場です!



サッカーが大好きなおふたり、

もちろん入場曲にもこだわりました!

 

おふたりからのサプライズ演出は続きます。

おふたりから皆様へデザートビュッフェのプレゼントです♪

おふたりとガーデンでお写真を撮ったり、

お好みのデザートをお召し上がりいただいたり、

想い想いのお時間を過ごしていただきました。

 

たくさんのゲストに登場いただく、

こだわりいっぱいの1日になりましたね!

一日の様子を振り返るエンドロールをラストに上映いたしました。

こちらの曲ですが実は挙式の結婚証明書の曲となっております!

おふたりから皆様へSimpleで素敵なサプライズをご用意されました。

おふたりの結婚式はたくさんの笑顔の中お披楽喜となりました。

 

すぐるさんゆうこさん

ご結婚誠におめでとうございます。



おふたりと出逢って、

本日までおふたりと一緒に結婚式を創ることができとても幸せでいっぱいです。

また、私へサプライズまでご用意いただき本当に感謝でいっぱいです。

大切な1日をミエルクローチェにお任せいただきありがとうございました。

また、いつでもミエルクローチェに遊びにきてください。

スタッフ一同おふたりにお会いできますこと

楽しみにしております。

 

末永くお幸せに。

ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
11月10日 本日も素敵な夫婦が誕生しました!
テーマは「感謝カンゲキれお♡ほなみ」

主役は
新郎 れおさん
新婦 ほなみさん

おふたりの結婚式の様子をご紹介させていただきます



*ファーストミート

おふたりの大切な一日は、ファーストミートからはじまりました!
おふたりはそれぞれ別のお部屋でお着替えをします
ほなみさんのお着替え室には、ほなみさんの大切なご家族様からのメッセージがおかれており、
一日のはじまりからほなみさんの喜んだ笑顔をみることが出来ました


お支度が完了し
まずはれおさんがチャペルで待ちます
そして、ほなみさんは扉口の方から登場しました


初めてのお打合せの日、「おふたりの共通点はなんですか」
とお聞きしたところ、おふたりは「よく笑うところ」
と答えてくださいました

お互いの晴れ姿をみたおふたり、いつも以上に
照れながらも笑顔をみせてくださいました


*挙式

おふたりはゲストの皆様に愛を誓う人前式を選ばれました

れおさんのご入場はお父様・お母様とご一緒に
扉口ではお母様よりポケットチーフの儀式

ほなみさんのご入場もお父様・お母様と
お母様にヴェールダウンの儀式をしていただき
ゆっくりとバージンロードを今までのことを思い出しながら歩いていただきました

誓いの言葉はおふたりのオリジナル
おふたりらしくお互いの約束事をゲストのみなさまに
お伝えしていただきました


指輪の交換はほなみさんの甥っ子さんにリングボーイとして
指輪を届けていただきました

おふたりの証明書はウェディングツリーです
ゲストの皆様からウェディングツリーに捺印をいただき
おふたり、立会人のご兄弟にサインをいただきウェディングツリーが完成となります



おふたりと一緒に人生を歩んできたご家族様が
たくさん参加してくださり、自然と笑いがおこるアットホームな式になりました


*ガーデンセレモニー

挙式後はゲストの皆様に花道をおつくりいただき
リボンシャワーの祝福をうけました

そしてみなさんと集合写真をとり、
おふたりからお菓子まきのプレゼントがありました
実は、お菓子まきのなかにはあたりがあります
その当たりについては後程、ご説明させていただきます


*披露宴入場~

おふたり手作りのオープニング映像で披露宴が開始となります
おふたりの好きな嵐の曲にのって踊るかわいらしい映像でした

そして、おふたりは2階扉から入場です
スポットライトに包まれ、皆様からの注目の中ご入場いただきました

れおさんからのウェルカムスピーチ
そして会社の上司の方からお祝いのお言葉をいただき乾杯へと進みます

お料理が運ばれてきたら、ゲストの皆様には
キッチンオープンの演出をご覧いただきます

今回のオープンキッチンは
れおさんによるフランベ、そして厨房メンバーと一緒に
ほなみさんのゆかりのあるポーズで決めていただきました

コックコート姿のれおさんは、大好物のから揚げをもって登場します
このから揚げは、お菓子まきの中の当たりを獲った方へのプレゼントとなります

その方にはフルコースと共にから揚げを召し上がっていただきました


その後、れおさんのご友人にスピーチをしていただき、
おふたりとゲストの皆様とでお写真をとったり
歓談の時間を楽しんでいただきました



*ケーキセレモニー

おふたりのウェディングケーキは
たくさんの大好きなシュークリームで作ったクロカンブッシュになります!

ケーキの上にクロカンブッシュがのっているかたちになります

おふたりの息をひとつに!ケーキ入刀をしていただきました


ケーキ入刀の後はファーストバイトになります

しかし、おふたりは最初にお母様にラストバイトをしていただきました
親から子供への「食べ収め・養い収め」の意味が込められているラストバイト
お母様にこれからはふたりで食べていってねという想いをこめて
バイトしていただきました

そして、いよいよおふたりのバイトになります
れおさんからほなみさんへはかわいらしいちいさなシュークリームで
ほなみさんかられおさんへは大きなシュークリームをバイトしていただきました
シュークリームを食べるときはいつも鼻にクリームをつけるアイドルのようなおふたり!
初めての食べさせあいっこもしっかり鼻にクリームをつけていただきました

ケーキセレモニー後、おふたりの中座となります
おふたりともおばあ様をエスコート役にお願いし、中座へ向かっていただきました



*リメイク入場~

リメイク入場はガーデンナイトアレンジによる入場となります
おふたりはそれぞれ別の場所よりゆっくりと歩き、
中央で巡り合う「巡り合い入場」を選ばれました

新郎さんが新婦さんへ中央でブーケを渡す演出
しかしれおさんはこの日のためにブーケではなく大きな花束を用意してくださいました
れおさんからほなみさんへ、巡り合い入場での花束のプレゼント
かっこよく決めてくださいました
ほなみさんの目には涙が浮かんでおりました


リメイク入場後はほなみさんのご友人から
映像のプレゼントがありました
多くの方が登場する映像、ほなみさんとれおさんのために
きっと、時間をかけてご用意してくださったものでしょう
楽しんでご覧いただきました

その後はおふたりからデザートビュッフェのプレゼント!
恒例のスタッフダンスによってスタートとなりますが、
おふたりもUSAを踊ってくださいました!!

デザート・お写真等歓談のお時間を楽しんでいただきましたら
おひらきへと向かいます

ほなみさんのご友人からのスピーチ
ほなみさんの新婦の手紙
そしておふたりから親御様へ花束と生まれた時の体重米を
想いをこめて贈っていただきました

そして、ご両家を代表し、お父様よりお言葉をいただき、
最後はれおさんからご家族様、ゲストの皆様全員へ
感謝の想いを伝えていただき
おふたりの門出となりました

キャンドルがきらめく中、夜のガーデンへ門出をしていただきました

笑いと涙がつまった温かい披露宴になりました



れおさん、ほなみさん
ご結婚、誠におめでとうございます
おふたりは本当によく笑う素敵な方でした
いろいろな冗談をまじえながら楽しく打合せをしていただき、
私の方が、おふたりに笑顔と元気をいただいておりました
打合せのなかでおふたりの出会い、想いを
お聞きすることが出来て、話していただく度いつも嬉しかったです!
そんなおふたりの担当が出来て、とても幸せです!
本当にありがとうございました。

またいつでもミエルクローチェにかえってきてください
お待ちしております

お幸せに!



ウェディングプランナー 山岡真奈美



ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様

こんにちは。

最近だんだん寒くなってきて

こたつを買おうか悩んでいます。

そんな本日のブログ担当は今井(びろ)です。

よろしくお願い致します!

タイトルでもお伝えしたように

本日はミエルクローチェプチリニューアル

した場所を皆さんにご紹介いたします。

まずミエルクローチェの顔、エントランス!



ミエルクローチェのセンスのある

支配人のゆってぃさんとぴょんさんが

名古屋まで行き雑貨屋さんでミエルクローチェに合う

雑貨、小物を選んでいただきました。

とても素敵なエントランスになり、前撮りではフォトスペースに♩

 

そしてもう一つ!

ミエルクローチェのカフェスペースです!

普段と変わりない開放的なカフェスペース



と、思いきや!!

上を見上げるとかわいらしく飾り

まるで森の中にいるみたいです♩

セオリーさんいつもありがとうございます!

 

日々、プチリニューアルしているミエルクローチェ

是非ミエルクローチェにお越し頂いた際は、

ミエルクローチェの変わった場所を探してみてください♩

最後までご覧いただきありがとうございます。

 

ミエルクローチェスタッフブログを

ご覧の皆様、こんにちは!

本日のブログは駒田(たんたん)が

お届けいたします。

 

実は最近、ミエルクローチェに

新しく仲間入りをしたモノがあります!

それが、こちら!



そうです。ブランコです!

このブランコ、ただのブランコではありません。

なんと、こんな風に結婚式の入場等で

使うことができるんです!



 



いかがですか?

ブランコだけでなく、周りにも飾り付けをし、

後ろからバブルシャワーがキラキラと

輝きながらおふたりに降り注いでいます。

なんともステキな入場スタイルではないでしょうか。

これからお打合せで入場方法を考える方

また、このブランコに乗ってみたい方、

ぜひ、近くのプランナーに声をかけてみてください。

 

このブランコだけでなく、

近頃ミエルクローチェはさまざまな場所が

新しく、おしゃれに生まれ変わっております。

着々と進化を続けるミエルクローチェの

魅力をこれからもたくさん発信していきますので

みなさまたのしみにお待ちくださいませ!

 

ミエルクローチェ 駒田 茉由

みなさんこんにちは。いつもミエルクローチェのブログをご覧いただきありがとうございます。本日は厨房の柴野が担当させて頂きます。

秋も半ばになり、そろそろ紅葉の季節がやってきますね。外にいるのが気持ちよく感じるこの季節におススメなのはやはりミエルクローチェのガーデンビュッフェですね。ミエルクローチェのビュッフェはデザートはもちろんのこと、お客様の要望に合わせたビュッフェが充実しております。例えば夏場には流しそうめんやグリルビュッフェ、寒い冬場には体が温まる豚汁ビュッフェ、他にはカレービュッフェ、メンチカツビュッフェなどなど挙げればキリがないほど様々なビュッフェをやっております。そしてさらにミエルクローチェならではといえば、、なんといってもダンスです。



 

 

 

 

ビュッフェが始まるときには必ずダンスをして会場を盛り上げています。

季節ごとや新郎新婦さんによってダンスは変えています。もし参列される予定がある方は何を踊るか楽しみにしていてくださいね。

ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆こんにちは!

今週末もミエルクローチェにて幸せな結婚式がおこなわれました。

その様子をご紹介いたします。

 

11月4日本日の主役は

ともゆきさん&みくさん

 

いつも柔らかい雰囲気のおふたりらしい

笑顔と涙に包まれた結婚式になりました。

 

結婚式のテーマは「アクアリウムウエディング」

 

大好きな水族館をモチーフに

結婚証明書やリングピロー、

会場装飾から演出までこだわりながら今日を迎えました。

 

◯挙式〜人前式〜

ゲストの皆様に愛を誓って頂く人前結婚式を選ばれました。



バージンロードは人生を表しています。

今日を迎えるまで

楽しいこと、辛いこと、悲しいこと、嬉しいこと色々な想い出を

一番近くで分かち合ってきたお父様にエスコーターをお願いされました。

 

大切な皆様に見守られる中、

お父様とバージンロードを一歩一歩大切に歩んでいただきました。

 

愛情いっぱい育てて頂いたお母様からは

ベールダウンの儀式を行っていただきました。

 

結婚指輪はご友人にオーダーで作っていただいたものを

そして、結婚証明書も大切なご友人に作っていただきました。

結婚証明書はテーマに合わせて

海を皆様で作り上げるウエディングSeaをおこないました。

 

大切な皆様に見守られる中

おふたりはご夫婦として永遠の誓いを交わしていただきました。

 

◯アフターセレモニー

挙式の後はおふたりから皆様へイルカトスのセレモニーです!

イルカのぬいぐるみをキャッチされた方には

水族館のチケットをプレゼントされました!

 

そして、おふたりからのプレゼントはまだまだ続きます。

お菓子まきのプレゼントです♪

大盛り上がりな皆様におふたりも笑顔いっぱいで応えていただきました!

 

◯ウエディングパーティ

ウエディングパーティも盛り上がりました!

ガーデンからシャボン玉の中…



ブランコと沢山のお花に囲まれてご登場いただきました!

これにはゲストの皆様も席を立っていただき写真大会がスタート!

当日ご友人からサプライズで頂いたお花を急遽入場で使うことにしました。

とてもとてもおふたりらしく可愛い入場になりました!

 

乾杯後は日本酒ビュッフェをおふたりご用意されました。

お食事と一緒に日本酒もいろんな種類を楽しめるのは良いですね♪

サプライズの余興や

ともゆきさん大喜びの素敵な余興のあとは

皆様お待ちかねのケーキセレモニーです!

 

◯ケーキセレモニー

おふたりがパティシエと考えられました

世界に一つだけのウエディングケーキがこちら!



みくさんの大好きな巨大なプリンが乗った可愛いケーキです!

プリンに入刀いただいたあとは、

もちろんファーストバイトで大好きなプリンを愛情分食べさせていただきました。

 

◯リメイク入場

カラードレスに着替えいただき、

2階バルコニーから登場です。

ピンクのカラードレスと

お花屋さんとオーダーで作ったリースブーケがとても可愛くて

みくさんによくお似合いです♪

 

そして、ゲストの皆様のテーブルをラウンドしながら

アクアリングの演出をおこないました。

 

おふたりが魔法の袋を水に入れると、

イルカが泳ぎ出す演出です。



幻想的でお子様も興味深々!

 

おふたりらしいテーマにぴったりな演出になりました。

 

◯デザート&お茶漬けビュッフェ

余興のプレゼントをたくさんいただいたあとは、

おふたりから皆様へデザート&お茶漬けビュッフェのプレゼントです!

おふたりもミエルクローチェスタッフと一緒にダンスを踊っていただきました★

そして、パーティーはお披楽喜へとむかいます。

 

みくさんから感謝の思いを込めて

ピアノの演奏を皆様にお贈りいただいたあとは、

お手紙で今までのたくさんのありがとうを親御様へお伝えいただきました。

 

たくさんの大切な皆様に祝福される中

おふたりの結婚式はお披楽喜となりました。

 

ともゆきさん&みくさん

ご結婚誠におめでとうございます!

おふたりと出逢って一緒に結婚式を創ることができ、とても幸せです。



いつも優しいおふたりとの楽しいお打ち合わせがなくなるのがさみしいですが、

結婚式の中でおふたりのたくさんの笑顔を見ることができて、

おふたりに

「楽しかった」

「結婚式をしてよかった」

と言っていただけて担当として本当に嬉しいです。

 

ミエルクローチェに大切な一日をお任せいただきありがとうございました。

 

また、いつでもミエルクローチェに遊びにきてください。

ミエルクローチェスタッフ一同

おふたりにお会いできますこと心より楽しみにしております。

末永くお幸せに

 

担当プランナー逵原

ミエルクローチェのブログをご覧の皆様こんにちは!

本日11月4日ミエルクローチェにおいて笑顔溢れる

素敵な結婚式が行われました!

本日の主役はとてもクールでサッカーとスニーカーが大好きな新郎いっぺいさん

そして笑顔が素敵で手作りが得意な新婦さきさん



 

こだわりがたくさん詰まった1日をご紹介させて頂きます。

 

★人前式

おふたりの結婚式の始まりはたいせつなゲストより承認を頂く

『人前式』でスタートです。

おふたりの人前式にはたくさんの方が登場されます。

入場の際にさきさんの姪っこさんがフェザーガールをつとめます!

そして親御様の愛を感じて頂くファーストページ。

指輪の交換では甥っ子くんが指輪を運ぶリングボーイをつとめます!

ラストの証明書にはおふたりのお母さまより署名を頂きます。

おふたりのたいせつな方よりたくさんのご協力を頂き温かな挙式となりました。

 

★ガーデンセレモニー

挙式の後はミエルクローチェ自慢のガーデンでセレモニーです!

おふたりご用意をされたスターシャワーとフェザーシャワーで

祝福の花道をお進み頂きます。

そしてさきさんから女性の方へのブーケトス

いっぺいさんから男性の方へのチュッパチャップストスのプレゼント!

 

★ウェディングパーティー

パーティーの始まりはオープニング映像でスタートです!

ゲストのみなさまの盛り上がりは最高潮です!

おふたりのたいせつな上司よりお祝いのお言葉を頂き祝宴です。

さきさんのご友人よりお祝いの映像を頂き、会場はより温かな雰囲気に包まれました。



そしてケーキセレモニーではパティシエと一緒に考えた

2段のいちごやベリーがたくさんのったケーキの登場です。

 

 

 

ケーキセレモニーの後はたいせつな方と中座へと向かわれます。

リメイク入場はガーデンアレンジナイトの中ご入場です。



とても幻想的でおふたりがお選びになられたドレスとぴったりな演出でした!

後半も内容盛りだくさんです!

ガーデンナイトアレンジの中からご入場した後は

おふたりとゲスト全員で想いを繋ぐキャンドルリレーです。



そして新郎のご友人より余興のプレゼントです!

後半も会場が温かい雰囲気に包まれ、ここからは

おふたりがご用意をされたデザートビュッフェタイムのスタートです!

 

ゲスト全員が笑顔になり、温か雰囲気に包まれた結婚式もあっというまにお開喜です。

いっぺいさん さきさん ご結婚おめでとうございます!

おふたりと出会い約1年。本当にたくさんのことがありました。

いつでも笑顔なおふたりとお話するのがとても楽しく、

毎回のお打ち合わせが本当に楽しみでした!

これからはお会いできる日が少なくはなりますが

クリスマスや夏祭りなどでお会いできるのを楽しみにしています!

おふたりの担当ができて本当に幸せです!

ありがとうございまた!いつまでもお幸せに!!!



ミエルクローチェ 八 尾 俊 希

 

こんにちは。

本日のブログは久々の成瀬がお届けします。

11月3日天候にも恵まれ 青空と白い雲

秋晴れのポカポカ陽気の1日に

素敵なカップルが誕生しました!

ゆうきさんとりなさん☆

りなさんはミエルクローチェの元PJ(サービススタッフ)です!



りなさんは一時代のミエルクローチェを支えてくれたPJさんで

「タッチ」のあだ名でみんなから愛される

そして笑顔が素敵なPJナンバー1の女の子でした。

ここからはゆうきさんとタッチと書かせていただきます。

2人の結婚式のテーマは「ナチュラルウェディング」

結婚式のコンセプトは「ふれあい」



会場装飾は2人にぴったりなナチュラルなコーディネートで統一

人前式の結婚証明書もウッドパズルを披露宴の席札もウッドで作られたもので

もちろんメインテーブルはソファーでグリーンに囲まれたメインになりました。

タッチとても似合ってるね!



ウェディングケーキも季節のフルーツを使った2段ケーキ

ミエルクローチェのガーデンをバックにケーキ入刀を☆

そして注目のお色直しの入場はこちら



ガーデンをバックにブランコに乗って入場

周りにはたくさんのシャボン玉が飛んでおしゃれな入場になりました。

カラードレスの姿も本当にお似合いです☆

テーマに沿ったコーディネート演出が詰まった内容ですが

 

もう一方でコンセプトの「ふれあい」

ゆったり楽しむ1日 多くの時間を大切な人たちと触れ合える1日を

歓談の時間を大切にする中に

その中でもふれあいが詰まった「プレゼントリレー」ゲーム

デザートビュッフェなどで楽しんでいただく時間を過ごしました。



「ふれあい」を英語にすると「Touch」

そうなんです、タッチの名前になるのです。

ふれあいの1日 その中にも ゲストの皆さんの「触れる愛」を感じれた日でした。

ゆうきさん たっち結婚おめでとう!!

まさかこんな時が来るとは・・と思っていましたが

こういった形で帰ってきてくれるのは本当に嬉しかったです。

プレゼント、大切に使いますね!!

またいつでも遊びに来てくださいね☆(成瀬)

 

 

 

 

 

 

ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様

こんにちは、本日のブログはやまなみが書かせていただきます。

 

私はミエルクローチェの中で、ダンスリーダーと呼ばれております!

そんな中、まだダンスについてのブログを書いていなかったため

本日のブログはミエルクローチェでよく行われるダンスの紹介をさせていただきます。



 

☆USA

最近流行っている「DA PUMP」さんのUSAは

覚えやすい振り付けでゲストの方も一緒に踊っていただけます!

 

☆まだ君は知らない

ふたり一組で踊るダンスになります!

この曲ではよく、新郎新婦さんが真ん中で一緒に踊っていただいております

かわいらしいダンスになります

 

☆恋ダンス

みんなが踊れるダンスといえばお決まりの恋ダンス!

踊れる方は積極的に踊っていただけます!

 

ミエルクローチェではデザートビュッフェがはじまる前に

ダンスを踊らせていただくことが多いです!

盛り上がる演出がしたい!という方は

入場をスタッフと一緒に踊ったり、フラッシュボムをしたり・・・

スタッフも全力で盛り上げさせていただきます。

 

ご紹介させていただいた曲だけでなく

ご要望があれば、やまなみが振り付けをお作りします!

何なりとお申し付けください!!

ゲストの皆様!スタッフ!全員で結婚式を楽しみましょう!

 



 

ブログをご覧の皆様こんにちは!

ウエディングプランナーのくのーるです!

 

少しお久しぶりな

このコーナーのお時間です☆

くのーるがお届けする

他己紹介コーナー!!!

 

待ちわびていた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

お待たせをして申し訳ありません。

 

さて、今回ご紹介させて頂くのは…

キッチンスタッフ、

プランナーではありません。

 

たいせつな結婚式をつくる上でとても重要な存在!

PJと呼ばれる、サービススタッフのご紹介です☆

実はミエルクローチェでは

派遣スタッフという存在はいません。

サービススタッフに関しても

しっかりミエルクローチェのつくる結婚式を理解し、同じ想いでともに最幸の1日をつくってくれる….

そんなスタッフを求めているからです。

 

だからこそ、

入った時から

研修をとことん行い、

結婚式1組1組振り返りをし、

技術だけではなく、

ハートの部分でもしっかりおもてなしができるよう

教育に努めています。

プランナー、キッチンスタッフ、

サービススタッフが団結するからこそ、

最幸の結婚式をつくることができるのです。

 

新郎新婦のおもてなしが詰まったお料理を

おふたりの想いとともにゲストへ

お届けする

たいせつなメンバーの一員

 

“PJ=プリティジョブ”



そう私たちは呼んでいます。

もちろん、お料理をお届けするだけではなく、一緒に盛り上げる拍手ひとつにとっても全力を尽くしてくれます。

時にはともに涙を流し、

ともに喜び、

感動をしてくれる…

結婚式が好きなメンバー達と

ともにつくる

ミエルクローチェの結婚式が

私は好きです。

 

信頼できる仲間がいるからこそ

新郎新婦のことを幸せにできると

確信しています。

 

さぁ、今週末もたくさんの

PJ、プランナー、キッチンスタッフとともに

心をひとつにして、

涙あり、笑いありのステキな結婚式を

つくりたいと思います!

 

必ず幸せにする….

みんなの気持ちがひとつになる瞬間が

たまらなく好きです。

 

個々のご紹介ではありませんでしたが、

ミエルクローチェのたいせつなメンバーの一員、サービススタッフのことをご紹介させて頂きました。

ご列席される際には

ぜひPJに声をかけてみてください!

おふたりの想いを

しっかりとお届けし、

最幸のおもてなしをします。



今日も最幸の1日にするぞー!

おぉー!

 

これが私たち(ミエルクローチェ)の合言葉です。