ミエルクローチェ・スタッフブログ
三重県鈴鹿市のゲストハウス・結婚式場

ブログをご覧の皆様こんにちは!

春になり、桜も徐々に咲いてきましたね。

この時期はわかれの季節でもあり…

新たな出会いの季節でもあり…

色んな感情になる時期です。

 

そんな時期に私が担当をさせて頂き

思うことがあります。

 

それは、いつまでも同じメンバーでずっと結婚式をつくることはできない。

だからこそ、一組一組、一瞬一瞬、新郎新婦のおふたりとの時間を

たいせつに過ごすことはもちろんのこと、

一緒につくりあげるミエルクローチェメンバーとの時間も

たいせつに過ごさなくてはと…毎回強く思うのです。

 

出世をして、ミエルクローチェから新店に移動したメンバーもいます。

新たな人生に進み、卒業をしたメンバーもいます。

反対に、他店からミエルクローチェに来て、新たな家族の一員として

頑張ってくれているメンバーもいます。

 

 

気づけば、私が今最もミエルクローチェの中で

長くいるスタッフになっていました。

この時期に色んな出会いやわかれを経験したからこそ、

かけがえのないメンバーでつくる結婚式をたいせつに過ごそうと

そう思うようになりました。

 

メンバーが変わったとしても…

ミエルクローチェでつくる結婚式が何よりも好きです。

メンバーが変わったとしても…

みんな”最幸の結婚式を創る”という同じ目標は変わりません。

 

同じ気持ちを共有し、しっかり想いを受けとめてくれる

支えてくれる、寄り添ってくれる

そんな人が集まってきてくれるからこそ

ミエルクローチェが好きなのだと感じるのです。

 

そして、ミエルクローチェのメンバーが他店に移動したとしても、

またミエルクローチェのような温かい店舗ができるのだと思うと

なんだか寂しさから嬉しい気持ちに変わります。

 

みなさんはこの時期、出会いとわかれを経験されましたか?

今どんなお気持ちですか?

ぜひみなさんの素敵な門出になることを願っております!

そして、これからも素敵な人たちと巡り合えるよう願っております!

 

今日も大好きなメンバーの優しさに感動をしながらも、

担当準備がんばりたいと思います!

 

ミエルクローチェメンバー一同で必ず

最幸の1日をお創り致します!

 

 

ミエルクローチェ 久野(くのーる)

 

ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは。

本日のブログは厨房の岸田がお送り致します。

最近は暖かく感じる日が多くなりました。

もう3月も下旬になりますが、お料理も春メニューとなり、

華やかさもいっそう感じられるメニューとなっております。

ご存じかと思いますが、ミエルクローチェの料理は春、夏、秋、冬

の各シーズンごとに毎年メニューが変わります。

皆様に喜んで頂く為に、料理長の考えの基、スタッフ全員で作りあげていきます。

是非とも旬の食材をたくさん使ったお料理をお楽しみ下さい。



 

お花大好き!植物大好き!大森がブログを担当します!

みなさん、一輪挿しに興味はありますか?
なければこのブログで興味を持ってください!笑

好きな花や季節の花を気軽に挿せる「一輪挿し」。
家にある瓶やコップなどでも花を生けることはできますが、一輪挿しがあればもっと素敵にお花を楽しめるようになります。

花と花瓶の組み合わせ方を工夫すれば、お部屋に季節感を表現したり、リラックスできる癒やしの空間をつくったりすることもこともできるんですよ。

お花を部屋に飾り続けるのは難しい・・・
でも一輪だけなら・・・!

帰り道に野花を1輪採取して飾れば季節を感じれて、心が満たされるはず!

ミエルクローチェにはお花屋さんも併設しているので是非、お立ち寄りください!

ミエルクローチェスタッフブログを

ご覧の皆様、こんにちは!

本日のブログは駒田(たんたん)がお届けいたします。

今日は すきなこと について。

皆さまの好きなことは何ですか?

趣味であったり、よく行く場所、食べるもの

色、形、もの、、、などなど

何でも大丈夫です。

おふたりの好きなことはもちろん、

ご家族の好きなこと、

結婚式にご列席いただくゲストの方の好きなこと、

せっかくなので、

結婚式に取り入れてみるのはいかがでしょうか。

例えば、、、

おふたりの好きな曲で入場

中座相手の好きな曲で中座をするなど

曲一つでもおふたりらしさを表すことができます。

また、趣味がキャンプなら

キャンプグッズをガーデンに並べてフォトスポットに

これまでされてきたスポーツを活かして

プチスポーツ大会をするのもいいですね。

お肉好きな友人の方がいれば

その方だけサプライズでお肉料理を大盛りにしたり、、、

どんな小さなことでも

貸切のゲストハウス ミエルクローチェでは

おふたりの自由です。

おふたりにとっても、ゲストの方にとっても

楽しい時間、一生わすれられない時間に

するために、たくさんのお打合せを通して

おふたりらしさを叶えましょう!

ぜひ、周りの方の好きなこと、

聞いてみてくださいね☆



ミエルクローチェ 駒田 茉由

こんにちは!

いつもミエルクローチェのブログをお読みいただきありがとうございます。

本日のブログはこの春花粉症デビューをしたキッチンの柴田がお送りします!

 

突然ですが今日はタイトルにもあるように、「私たち社員を支える存在」についお話ししようとおもいます!

その存在とは…他でもないPJさん(アルバイトさん)なのです。

いつも真面目に仕事をこなしてくれる、仲間想いで優しいPJさん。



新郎新婦おふたりを想う気持ちも社員に負けないほどです。

サービスを通しておもてなしの気持ちを気づかせてくれました。

今日は、そんなPJさんの卒業式があります!



私たちもいっぱいの「ありがとう」を伝えます!

春からもみんな頑張ってね!!!

 

 

 

 

 

ミエルクローチェのブログをご覧の皆様こんにちは!

本日3月16日ミエルクローチェにおいて

素敵なウェディングパーティーが行われました。

 

本日の主役はのりちかさんとあやのさん

いつも思いやりを持ち、たくさんの方に感謝の気持ちを伝えて頂く

素敵なウェディングパーティの様子をお伝えさせて頂きます。

 

★仏前式

おふたりは新郎のりちかさんのご実家にて仏前式を行いました。

日本の伝統を大事にし、おふたりの夫婦へとなる誓いをたてて頂きました。



 

★ガーデンセレモニー

ここからはミエルクローチェに舞台を移し、ガーデンセレモニーへと進みます!

新婦あやのさんの夢でもある『お父さんとバージンロードを歩く』

この夢をミエルクローチェにて叶えました。

お父様もあやのさんも一歩ずつ思い出を振り返りながら歩きます。

そしてその先で待つのは新郎ののりちかさんです!

ここからはおふたりにウェディングツリーに捺印をして頂き

皆様に披露して頂きます!

ゲストと新郎新婦で作り上げた素敵なウェディングツリーの完成です!

ガーデンセレモニーのラストは全員でバルーンリリースをして頂きます!

空に舞い上がるバルーン。晴天もおふたりのご結婚を祝福します!



★ウェディングパーティー

和やかなガーデンセレモニーのあとは

ウェディングパーティーへと進みます。

おふたりは2階の扉口よりご入場です!

ゲストの方にたくさんの幸せを振りまき、パーティーは進みます。

たくさんの方にご祝辞、そしてスピーチを頂き

皆様とのお写真タイムへとなります!

 

お写真タイムのあとはおふたりと

パティシエが考えた世界にひとつだけの

ウェディングケーキに入刀をして頂きます!

有名なキャラクターが大好きなあやのさんの

夢がたくさん詰まったケーキです!


そして幸せなケーキセレモニーは

おふたりの食べさせあいっこに続きます!

 

そしておふたりが選ばれたたいせつな方とご中座をして頂きます。

 

パーティーの後半はミエルクローチェ自慢の

ガーデンナイトアレンジの中ご入場をして頂きます。

たくさんのキャンドルとかわいい電飾が

よりい一層おふたりの輝きに彩りを与えてくれます!



そしてパーティーの後半も楽しい時間は続き、

あっというまにお開喜へと進みます。

 

のりちかさん あやのさん

ご結婚おめでとうございます。

ミエルクローチェでの結婚式はいかがでしたか?

おふたりの希望や夢がたくさんカタチになっていれば

とても嬉しく思います!

これからもおふたりらしく笑顔溢れる

幸せな家庭を築いてください!

本当にありがとうございました!



ミエルクローチェ 八 尾 俊 希

 

 

この季節といえば、季節の代わり目なので体調を崩されている方も

多いのではないでしょうか?

私も、崩しているわけではないですが花粉症の影響から

目が痒く、鼻水とも戦っております。



そういえば、この季節といえば卒業シーズンですね。

ミエルクローチェでもスタッフが卒業をします。



今日はそんな共に結婚式を創るお手伝いをしてくれる仲間について書かせていただきます。



PJ(プリティージョブ)

私達は働いてくれる仲間をこんなふうに呼んでいます。


毎週末の婚礼を支えてくれます。

私たちが創る結婚式にはそんなPJメンバーが必要不可欠です。



待合室にゲストがお越しいただいた時、この時期なら上着のお預かりやドリンクの提供をしてくれます。

また披露宴が始まれば、1人でも多くのゲストをミエルクローチェのファンにする気持ちをもってサービスをしてくれます。



最近、私の目にとまる大好きな光景があります。

新郎新婦のおふたりが入場をするまでのお時間を活用してゲストの方に笑顔で写真を撮っているメンバーの姿です。

新郎新婦の登場を待っているゲストがさらに笑顔となり、その時を待ちます。

ゲストの方に喜んでいただくことはもちろんですが、新郎新婦の入場がとてもあたたかい空気感になります。



私たちプランナーは結婚式を挙げる新郎新婦のそばで、

当日を運営するキャプテン業務をします。



アルバイトのPJさんは新郎新婦の大切なゲストの方に直接おもてなしをしてくれます。

私は、頑張ってくれているPJさんを入社当初より尊敬のまなざしでみてきました。



働いている全てのメンバーが1つとなって作りあげる結婚式ガ大好きです。



そして一緒に働くメンバーが大好きです。



今週も来週も再来週も結婚式が控えています。

これからも一緒に最高の一日をスタッフ全員でお届けします。

そして、「チーム」で関わる全ての方を幸せにこれからもすることをお約束します!



私もPJさんと切磋琢磨をしてこれからも頑張ります!

ラストは最高のスマイルで!!!

 

こんにちは!

ミエルクローチェ厨房のありです。

 

少しずつ少しずつ春が

近づいてきましたね、

 

今日はミエルクローチェ自慢の

ガーデンで行うデザートビュッフェを

紹介したいと思います!

 

ミエルクローチェには

広いガーデンがあります!

 

結婚式の中で入場や集合写真で

使われるガーデン

 

ガーデンはデザートビュッフェを

行うこともできます!

 

そしてデザートビュッフェにも

おふたりらしさを入れることができます!

 

テーマカラーだったり

おふたりの好きなキャラクターやもの

クッキーやチョコ、文字で表現したり…

パティシエや料理長と

お打ち合わせをしていく中で

ぜひおふたりらしさをいれて

ゲストの方をおもてなししていきましょう♪

 

ケーキも料理もデザートも

おふたりと話していく中で

小さなヒントがたくさんあります。

 

ぜひたくさんお話しして

おふたりらしさをいれてみませんか?

 

最後までお読み頂きありがとうございます。

ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様

こんにちは!

本日のブログは駒田がお届けいたします!

今日は前撮りについて!

お伝えしたいと思います。

前撮りというと、

スタジオ撮影などをイメージされる方も、

もしかするといらっしゃるかもしれませんが、

ミエルクローチェの前撮りは丸一日をかけて、

自分たちの思い出の場所や

景色の綺麗なところへロケーション撮影を

しに行きます。

先日、おふたりの出逢いの思い出の場所でもあり

絶景を背景にお写真を残すことのできる

常滑へ前撮り撮影に行って参りました。

これまでに2.3度行ったことのあるだけの

常滑でしたが、

和装によく合う やきもの散歩道 であったり

ウエディングドレスによく合う

サンセットがとても美しいりんくうビーチ

というように、最高のロケーションが揃っていました!

もちろん、プロのカメラマン、ヘアメイクさんと

共に一日をかけてお写真に残していきます。

結婚式当日だけでは絶対に撮ることのできない

こだわりのショットやオフショットも、、、。

プロの力はスゴイ、、、と

わたしも驚きながら、撮影された写真の一部を

見せていただきました。

もちろん、親御様にも来ていただけるので

ゆっくりとご家族の時間も過ごすことができます。

前撮り撮影をしようかなぁと

悩まれている方はぜひ、一度担当のプランナーに

相談してみてください。

きっとおふたりにとって最幸の時間の提案を

してくれるはずです。

お写真はもちろん、記憶にも残る時間を

一緒に創りましょう!

最後に美しすぎて思わず撮ってしまった

ビーチの夕暮れをお届けいたします!


ミエルクローチェ 駒田 茉由

ミエルクローチェのブログをご覧の皆様こんにちは!

本日3月9日ミエルクローチェにおいて素敵な結婚式が行われました。

 

本日の主役はせいごさんとさちこさん

たくさんの方に愛されおふたりの結婚式にはなんと

100名を超えるたくさんの方にお越し頂きました。

おふたりの素敵な1日をご紹介させて頂きます。



 

★人前式

おふたりはお越し頂く皆様に賛同を頂く人前式を選ばれました。

式の始めは新郎せいごさんがお母さまよりポケットチーフの儀式をして頂きます。

新婦さちこさんはお母さまよりベールダウンの儀式をして頂きます。

親御様よりたくさんの愛を感じて頂き、挙式は進んでいきます。

指輪の交換ではゲストにリングリレーをして頂き、

おふたりのもとへと指輪を届けて頂きます。

そして証明書の署名はおふたりのたいせつな方より

お名前をご記入頂きおふたりの結婚は成立致します。

退場時にはおふたり仲良くキスをして頂き挙式は結びとなります。

 

★ガーデンセレモニー

大勢の方に見守られ、和やかな挙式の後は

ガーデンセレモニーへと進みます。

ガーデンセレモニーはリボンシャワーからスタートです!

そして幸せになりたい方を対象にさちこさんより

ブーケトスのプレゼントです!

新郎せいごさんも負けてはいません!

せいごさんの同期が前に呼ばれ繰り広げられるのは

なんとゴムパッチンプルズです!

ひとりだけ当たりでそれ以外の皆様は全員勢いよくゴムが

顔に飛んできます!驚きの声とたくさんの笑顔に満ち溢れた

ガーデンセレモニーとなりました。



★ウェディングパーティー

ここからはウェディングパーティーの始まりです。

おふたりは最高の笑顔で2階の扉口よりご入場です!

ゲストもおふたりの笑顔に応えるよう、

会場はたくさんの祝福ムードに包まれます!

 

おふたりのたいせつな方よりお祝いのお言葉を頂き、パーティ祝宴となります。

ここからのパーティーも勢いは変わらずどんどん進んでいきます。

せいごさんのご友人よりスピーチを頂き、

せいごさんの同期の方たちからとても素敵な

余興のプレゼントがあり、ミエルクローチェはたくさんの

幸せな空間に包まれます。

 

ケーキセレモニーではおふたりとパティシエが一生懸命考えた

ケーキにおふたり仲良く入刀をして頂きます!



そしてここでおふたりのたいせつな方に

サプライズでケーキを食べさせて頂きます!

とっても幸せそうなサプライズバイトでした。

 

パーティーは続き、おふたりは

たいせつなご兄弟と一度ご中座のお時間となります。

 

そしてここからはパーティーの後半へと続きます。

おふたりはガーデンから登場されます。

「あれ!おふたり顔が見えない!」

おふたりはパッと皆様に顔を出して入場です!

とてもかわいらしい入場になりました。



後半はさちこさんのご友人よりとても心の温まる映像のプレゼントです。

本当にたくさんの方に愛されているおふたりだと感じる

とても素敵な余興でした。

 

そしてパーティーはあっというまにお開喜へと向かいます。

 

せいごさん さちこさん

ご結婚おめでとうございます!

最初にお会いした日から今日まで本当に

あっというまのお時間でした。

いつも笑顔なおふたりに毎回お会いできるのがとても楽しみでした!

ミエルクローチェはおふたりの帰って来れる場所です!

またいつでも遊びに来てください!

いつまでもお幸せに!



ミエルクローチェ 八 尾 俊 希