ミエルクローチェ・スタッフブログ
三重県鈴鹿市のゲストハウス・結婚式場

ブログをご覧の皆様こんにちは!
6月に入り、梅雨の時期に入りましたね。

なかなか外であまり過ごすことができなくなってしまったこの時期…
中で過ごすことができる事とは…
そうです!!!
ボーリング!!!

三重県の中で鈴鹿・四日市・津と姉妹店がございます。
そこで、毎年この時期になると
三重地区3店舗、そしてお世話になっている衣装店やフラワーショップ、
メイクさんやカメラマン、ビデオマンさんと
ボーリング大会を行います!
”ミエルカップ”

そう私たちはよんでいます。
今年でなんと、3回目の開催です。

チームはそれぞれ会社関係なく、ばらばらです!
初めましてな方とももちろん組ませて頂きます。
結婚式においてもたいせつなチームワーク。
改めて業種関係なく、ひとつになったメンバーでつくる結婚式は
きっととても素晴らしいものになること間違いなしです。

ミエルクローチェメンバーもなんと!!
素晴らしい結果を残し、
景品をもらった人もいました!

見てください!
このやおっち(八尾プランナー)の嬉しそうな表情を…。




ミエルクローチェメンバー同士だけではなく、
三重の店舗でも今後しっかりと三重地区を盛り上げ、
そして、結婚式に携わる、様々な業者の方々ともより一丸となって
素晴らしい結婚式を創りあげていきます!!!

PS.ボーリングのスコアですが100いきませんでした…。
ボーリングって難しいですね。
来年はもっと成長できるように頑張ります!!!


ミエルクローチェ 久野(くのーる)

ミエルクローチェスタッフブログを

ご覧の皆様、こんにちは。

雨の季節が本格的になってきましたね!

皆さまいかがお過ごしですか?

本日のブログ担当は今井です!

よろしくお願いします

突然ですが皆さん、

紅茶はお好きですか?

私は大好きです!

どうしてこの話になったかと言うと

ミエルクローチェでは

皆様のお打ち合わせの際に

召し上がっていただくお飲み物の中に

季節の紅茶をご用意しています。

毎回、季節ごとに

種類を変えておだししています。

打ち合わせごとに

季節の紅茶の種類も変わってくるので

毎回季節の紅茶を頼まれるお客様も

いらっしゃいます。

紅茶が飲める!お客様、

よければお打ち合わせの際に

ご注文ください♪

温かいものをお作りいたします。

最近は梅雨入りもし、
傘をさす日も多くなってきました。
ガーデンの花々もうれしそうにさいているような気がします。
本日は厨房の岸田がお届けします。

本日ご紹介をするのはデザートビュッフェです。
雨でガーデンは使えない日もあるかと思いますが、じめじめした日にせっかく
会場にいらしたお客様に少しでも晴れやかな気分になってもらえるよう
デザートビュッフェをいれてみてはいかがでしょうか。
食べた人が笑顔になるよう日々努力を惜しまず
精進していきたいです。

ブログを読んで頂きありがとうございました。

ミエルクローチェのブログをご覧の皆様こんにちは!

本日6月9日ミエルクローチェにおいて素敵な夫婦が誕生致しました。

本日の主役はけんたさんとみさとさんです。

とても優しくいつもニコニコと周りの方を

幸せにしてくれるおふたりの素敵な1日をご紹介をさせて頂きます。



 

★教会式

おふたりが選ばれたのは神様に承認を頂く教会式です。

挙式からおふたりの人柄がたくさん表れるとても

素敵な挙式となりました!

挙式の中で特にみどころは指輪の交換です。

指輪の交換では新郎けんたさんの甥っ子くんと姪っ子ちゃんに

活躍をして頂きます!


ふたりともしっかりと笑顔で素敵なシーンとなりました。

また退場時には手作りのリボンシャワーでおふたりを

祝福して頂きます!

たくさんの方にご協力を頂きとても素敵な挙式となりました。

 

★アフターセレモニー

和やかな挙式のあとはアフターセレモニーへと続きます。

アフターセレモニーの始めはおふたりが大好きな

野球をモチーフにしたバッティングトスをして頂きます。

そしてゲスト全員に参加を頂く東海地区名物おかしまきのイベントです!

小さいお子様からおとな全員大盛り上がりです!

 

★ウェディングパーティー

盛り上がりはまだまだ続きます!

パーティーの始めはおふたりは2階扉口より

皆様に笑顔で手を振りご入場です!

ゲストの皆様もおふたりの笑顔に全力で応えます!

おふたりの結婚式のテーマでもある”Enjoy”に

相応しく最高の入場になりました!

そして祝宴となりミエルクローチェ自慢の

オープンキッチンの中に新郎けんたさんが入ります。

中でフランベパフォーマンスをし、

ここでもゲストの盛り上がりは最高潮です!



和やかなパーティは進みケーキセレモニーへと移ります。

おふたりのケーキはパティシエと考えた世界にひとつだけの

あの有名なキャラクターのウェディングケーキです!

おふたり仲良く入刀をして頂きます!

またおふたりの食べさせあいっこの次はけんたさんと

みさとさんのお母さまに登場をして頂きます!

おふたりから感謝の気持ちを込めてサンクスバイトをして頂きます。

とても素敵なお時間となりました。



後半はダーズンローズの儀式からパーティーは始まります。

12本のバラをたいせつな方より1本ずつ受け取ります。

それぞれのバラに意味が込められており、

おふたりからも皆様にメッセージを届けて頂きます。

けんたさんが12本のバラを集め、いよいよ

ガーデンより新婦みさとさんが登場します!

とてもロマンティックで素敵な入場となりました。



パーティーの後半もおふたりが一生懸命考えられた

進行でゲストの方と一緒に楽しんで頂きます!


けんたさん みさとさん

あらためましてご結婚おめでとうございます!

おふたりと出会ってから当日まで4カ月と本当に

あっという間の日々でした。

おふたりの素敵な笑顔、素敵な人柄、

そして何よりおふたりが楽しむという気持ちを一番

たいせつにされていた1日。

僕自身も一番近くで結婚式を創らせて頂き、

本当に楽しかったです!

おふたりに出会えてよかったです!


いつまでもいつまでもお幸せに!



ミエルクローチェ 八 尾 俊 希



 

ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様

こんばんは!

 

本日ミエルクローチェにて素敵な新郎新婦の結婚式が行われました!

その様子をご紹介いたします。

 

新郎 ゆうじさん

新婦 あやかさん

穏やかで優しい笑顔を見せて下さるおふたりです。

結婚式のテーマは「RAINBOW ROAD」

~雨降って地かたまる~

ということわざがあるように

これからのおふたりの人生の中で

どのような困難があっても

おふたりの力で乗り越、

より絆が深まりますように。

たくさんの色(出来事)を楽しめるように。

そんな未来への想いを込めたテーマです。

 

○挙式

ゲストの皆様の前で愛誓う「人前式」を行いました。

立会人代表ではそれぞれの大切なご友人を選ばれました。

お父様のエスコートする姿、お母様の想いのこもったヴェールダウンの儀式、

そのシーンも心に残るあたたかいお時間でした。

 

○ガーデンイベント

挙式後は、ガーデンでゲストの皆様に花道を作っていただき

フラワーシャワーを行いました!

そしてミエルクローチェのウェディングベルを水上ステージで鳴らされました。

おふたりの笑顔と共に幸せな音色が響きました♪

 

○披露宴入場

おふたりは2階から入場!

赤いハートの傘に隠れながらご入場。

曲に合わせて傘をパッと上にあげると

おふたりの素敵な姿のお披露目です。

そしてなんとおふたりの頭上に「虹」が広がります!

おふたりのテーマにぴったりの入場シーンに

ゲストの皆様からも歓声があがりました♪

 

○ウェディングケーキ

新郎新婦の大好きなキャラクターが

ウェディングケーキをおふたりと一緒に考え

仕上げた山田パティシエと共にキッチン扉から登場!

会場を盛り上げながらウェディングケーキを運んでいただきました。

ウェディングケーキはおふたりの大好きなキャラクターと

虹色のチョコリボンケーキ♪

おふたりの要素が詰まったオリジナルケーキになりました。

ゲストの皆様も近くでお写真をたくさん撮られ

とっても盛り上がるお時間になりました。

 

○お色直し入場

お色直しは和装姿を選ばれたおふたり。

ゆうじさんの紋付姿、あやかさんの色打掛姿、

どちらも本当に素敵でした!

お色直しはガーデンから番傘を持って入場されました!

 

○ストラックアウトイベント

お写真や歓談のお時間をゆっくりお楽しみいただきながら

おふたりからゲストヘデザートビュッフェのプレゼントをされました。

ガーデンに広がるビュッフェコーナーにゲストの皆様も

大変喜ばれました♪

そしてデザートビュッフェをお楽しみいただきながら

ガーデンにストラックアウトのコーナーが登場!

ゆうじさんがサッカーの経験があるということで

皆で楽しめるイベントを考えました。

おふたりがくじ引きで引いて見事選ばれた4名に

ストラックアウトのゲームを行っていただきました!

ゴールした方にはお二人から素敵なプレゼントを贈られました。

そして、エキシビジョンとして、

サッカー経験者の新郎新婦ご兄弟にストラックアウト対決をしていただきました。

結果は引き分け。

新郎新婦から引き分けのおふたりにメダルをプレゼントされました。

 

お被楽喜までおふたりらしさがたっぷり詰まった

あたたかい結婚式となりました。

 

ゆうじさん あやかさん

あらためまして本日は誠におめでとうございます。

ミエルクローチェを選らんでいただき

担当を任せていただき本当にありがとうございました。

おふたりと一緒に準備をした時間、

当日そばでサポートさせていただけた時間は

私にとっても大事な宝物のような時間です。

これからもゆうじさんとあやかさんらしい

ふたりの虹色の道を歩んでいってください♪

そしてまた夏祭りなど、ミエルクローチェに帰ってきてください!

おふたりとまたお会いできることを楽しみにしております。

いつまでもお幸せに♪

MIEL CLOCHE 田口

ミエルクローチェのブログをご覧の皆様こんにちは!

本日6月8日ミエルクローチェにおいて素敵な結婚式が行われました。

本日の主役はとってもクールな新郎りょうたさんと

とてもおしゃれな新婦のみさきさんです!

そしておふたりの天使のようなお子様のすずさちゃん!

家族全員で創り上げてきた素敵な1日をご紹介させて頂きます。



★教会式

おふたりが選ばれたのは神様に承認を頂く教会式。

教会式の始めは新郎の入場、

新婦のみさきさんはお父様と一緒にご入場です。

そして扉口にてお母さまよりたくさんの愛に包まれ

ベールダウンの儀式をして頂きます。

おふたりのご入場の後は指輪の交換へと移ります。

ここで登場するのはおふたりの長女のすずさちゃんです!

おふたり手作りのカゴに乗って登場です!



会場はとても和やかな雰囲気に包まれます!

厳かな雰囲気の中にもおふたりの素敵な人柄がたくさん

感じられるとても和やかな挙式となりました。


★ガーデンセレモニー

和やかな挙式の後はガーデンンセレモニーへと移ります!

梅雨の時期を感じさせないくらいの晴天にも恵まれ、

ガーデンでフラワーシャワー、ゲスト全員との集合写真

そして新婦みさきさんからブーケトスのプレゼント

新郎りょうたさんからはブロコッリ―トスのプレゼントをして頂きます!


★ウェディングパーティー

ウェディングパーティーの始めはガーデンより

すずさちゃんを抱っこして登場します!

ガーデンをバックにとても素敵な入場となります!


パーティーは祝宴となりおふたりのたいせつな

恩師とご友人の方よりお祝いのスピーチを頂きます!

恩師からの歌のサプライズに全員が心をひとつにして

お祝いの気持ちをお届けします。

ここからはお写真タイムです!


お写真タイムの後はケーキセレモニーへと進みます。

2段のバラがのった世界にひとつだけのウェディングケーキに

おふたり仲良くナイフを入れて頂きます。

そして引き続きおふたりで食べさせあいっこをして頂きます!

おふたりらしくとても素敵なケーキセレモニーとなりました。




パーティーの後半はおふたりミエルクローチェ自慢の

2階の扉口よりあの有名な音楽に合わせてご入場です!

そしてゲストのテーブルのキャンドルに火を灯して頂きます。

幻想的なお時間となりました。




新婦のお父様よりおふたりへ愛がたっぷり歌のプレゼントをして頂きます。


会場が感動的な雰囲気に包まれたあとは

おふたりよりゲストの皆様へオシャレなビュッフェのプレゼントタイムです!

ガーデンいっぱいに広がったビュッフエをゲストの皆様がとても楽しそうに

楽しんでいます!

楽しい時間はあっというまに過ぎパーティーはお開喜へと向かいます。



りょうたさん みさきさん

ご結婚おめでとうございます!

当日はいかがでしたか?

おふたりの結婚式はミエルクローチェ初が多く

僕自身もとても楽しませて頂ける1日となりました。

これからおふたりとすずさちゃんに会える機会が少なくなるのが

とてもさみしいです。。。

ミエルクローチェはいつでも帰って来れる場所です!

いつでも遊びにきてください!お幸せに!



ミエルクローチェ 八 尾 俊 希




ブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日は ななお こと 城内が担当させていただきます。

先日、京都にいってきました!
昔からの友人と着物で京都を
堪能してきたのですが、
大人気の観光スポット「清水寺」で
結婚式の前撮りしている
おふたりを見かけました。

カメラをもった外国人観光客が
大量にいらっしゃり、おふたりの周りに
すごい人だかりができていました(笑)

和装での前撮りだったのですが、
新婦さんが「和ブーケ」をもっていらっしゃって
それが本当に可愛くて、、、

和装の時、ブーケを持つイメージが
あまりないかもしれませんが、
和装にぴったりな、和ブーケがあるんです!!




こんなボール型のブーケや、、、



こんなブーケが!!!

和ブーケを持つために和装を着たいくらい、
圧倒的な美しさです、、。
和装に興味のあるおふたりは
ぜひ和ブーケも見てみてください!

ゲストの皆様に驚いてもらえるくらいの
とびっきり素敵なコーディネートも
ぜひ一緒に考えていきましょう!

ウェディングプランナー 城内菜々(ななお)







みなさんこんにちは!
本日のブログは大森が担当させて頂きます!

6月に入り雨の降る日が増えてきましたね。
そろそろ梅雨入りなのかな?と思う今日この頃です

ところでみなさん、
6月の結婚式といえばジューンブライドです!

「6月に結婚式を挙げると幸せになれる」

そんな言い伝えを一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか

ではなぜ雨の多い6月がジューンブライドと言われているか知っていますか?

いろいろな説がありますが
“結婚式に降る雨は天使が花嫁の一生分の涙を流してくれる”
と言われているので、ジューンブライドに結婚式を挙げると幸せになれると言われているんです(*^^*)

そのほかにも、
“天使が祝福の涙を雨という形にかえて空から降らしている”
とも言われていたりします(^^)

結婚式に降る雨は、実はとても嬉しいことなんです!

みなさんも結婚式当日、雨が降ってきたら天使がお祝いしてくれているんだと思い出してみて下さい
きっと雨が嬉しくなるはずです!

支配人 大森


ミエルクローチェ スタッフ ブログをご覧の皆様

こんにちは^ ^

そしてはじめまして!

まず初めに私の自己紹介をさせて頂きます!


5月末からここ、

ミエルクローチェに配属になりました

厨房スタッフ 稲垣みどり

(いながきみどり)と申します。




あだ名:みどり

出身地:三重県 津市

血液型:A

誕生日:9月10日

好きな事:食べ歩き、オムライス、ラーメン、スノボーetc…


会場見学の際に
もしこの辺で美味しいお店があれば是非

色々お話聞かせてください!(笑)




以前はここ、ミエルクローチェの姉妹店である

清水区のラピスコライユで

約1年半くらい働いていました!


地元である三重の店舗で働けるのは

とても嬉しいのですが、

まずはここの環境に慣れて

いち早く新郎新婦お二人がここ

ミエルクローチェを選んで良かったなと

思えるような

結婚式を創って行きたいと思います!

こんな私ですが今後ともよろしくお願いします!

ブログをご覧の皆様こんにちは!
本日も幸せ溢れる1日となりました!
主役はこうすけさん ゆりかさんです。

テーマは”幸福の種火〜幸せはとまらない Ha Ha〜”です。
おふたりの初デートが花火大会でした。
そこで、キャンドルリレーの演出や、
会場の装飾など、いたるところに
幸福の種火が入っております。
そして、サブタイトルには、
こうすけさんのお好きなアーティストの方の
有名な曲名を取り入れさせて頂きました!
結婚式の中でも、お好きなアーティストの曲が
たくさん詰まっております!

*ファーストミート
挙式が始まる前
おふたりは新郎、新婦として
挙式会場でお支度が整ったお姿をご覧頂きます。
改めて、お互いへのお気持ちや、
これからもよろしくお願いします…
そんなお気持ちをお伝え頂く、
かけがえのない時間を過ごして頂きました。


*人前式
ゲストの皆様の前で愛を誓う
人前式を行いました。
サプライズで立会人として、
おふたりのキューピットの方が
証明書にサインをして頂きました。
とてもアットホームな素敵な時間となりました。


*イベント
温もり溢れる挙式の後は
集合写真や、
こうすけさんからたいせつなご友人へ
ブロッコリーのプレゼントを
行いました!
プレゼントされた方には
披露宴にて調理をさせて頂き、
美味しく召し上がって頂きます!

*ウエディングパーティ
挙式後のイベントで盛り上がりを見せ、
続けていよいよウエディングパーティが
スタートします!
おふたりは、バブルやたくさんの祝福に包まれながら、
ガーデンからご登場されました!

そして、祝宴となり
いよいよおふたりのおもてなしである
お料理が皆様のもとまで届けられます!
ここで、ミエルクローチェのキッチンスタッフをご紹介させて頂きます!
キッチンのくもりガラスがオープンになると…
なんと!!!
こうすけさんのお好きなアーティストの方の曲がかかり、
キッチンスタッフが炎の演出である、
フランベとともに会場を盛り上げます!!!

おふたりにも喜んで頂くことができ、
とても嬉しかったです!

お食事を楽しみながら、
おふたりとのお写真をゆっくり楽しんで頂きました!

そして、おふたりとパティシエが一緒に
考えさせて頂きました、
世界に一つだけのウエディングケーキが
登場します!



おふたりが幸せのケーキのご入刀をして頂いた後は、
ファーストバイトです!
こうすけさんは何度もゆりかさんからの
愛情ともにたくさん召し上がって頂きました!
会場内も大盛り上がりをみせたところで、
おふたりはお色直しへと向かって頂く
中座です!
大きな拍手に包まれました!

おふたりのお支度が整ったところで、
生い立ち映像が上映され、
おふたりのお色直し入場です☆

会場が暗くなり、
おふたりは2階からご登場となりました!
青いドレスもスポットの光や
キャンドルの種火で素敵に輝きます。


そして、おふたりからの幸せがゲストの皆様へと続く、
キャンドルリレーです。
ゲストの皆様からの祝福の想いが
おふたりへとしっかりと届きました。


おふたり、そして皆様の幸せを願って
ふきおさめて頂きます。


そして、おふたりから、実はゲストの皆様にプレゼントがあります!
デザートビュッフェのプレゼントです☆

なんと、デザートだけではありません!
こうすけさんのご実家のお米を
使用させて頂きました、
お茶漬けビュッフェもあります!
ゲストの方々にも喜んで頂くことができ、
おふたりからのおもてなしが
きっと伝わったお時間だったのではないでしょうか。


いよいよ結婚式はクライマックスへと進みます。
ゆりかさんからの新婦手紙です。
一言一言しっかりと想いを言葉にし、
親御様へ届けてくださいました。
そして、おふたりの想いとともに、
体重米を贈呈されます。

そして、こうすけさんからの
新郎謝辞です。
謝辞からはゲストの方々はじめ、ご家族への感謝のお気持ち、
そして、必ず幸せになるという熱意が感じられる
とっても素敵な謝辞でした。

いよいよおふたりの門出です!
ゲストの方々の笑顔、涙、
そして一番大きなおめでとうの声に包まれ、
最幸の門出となりました!

本当におめでとうございます!

初めてお会いし、
ミエルクローチェのスタッフを信じて任せて頂けたこと、
本当に嬉しく思います。
おふたりの一番近くで
笑顔や感動されている表情を拝見することができ、とても幸せでした。
ありがとうございます!
正直、定期的にお打ち合わせでお会いできないと思うと、本当に寂しいです。
しかし、ミエルクローチェはおふたりの家です!
いつでも帰ってきてくださいね。
スタッフ一同お待ちしております!


こうすけさん ゆりかさんお幸せに!!!
おふたりから頂いた素敵なプレゼント、
たいせつに使わせて頂きます!!!


担当プランナー 久野 藍