ミエルクローチェ・スタッフブログ
三重県鈴鹿市のゲストハウス・結婚式場

本日ミエルクローチェで夫婦となられた
おふたりの結婚式の様子をご紹介します!

新郎はるきさん
新婦みきさん

ご家族中心でゆっくりまったり。
そしてみきさんが好きな青を取り入れた内容で
結婚式をつくらせていただきました。

まずは家族対面です。
おふたりの姿をみた瞬間嬉しそうな表情の親御様。
そのお時間に最終の身支度を皆さんに整えてもらい
挙式へと進みます。

おふたりが選ばれたのは人前式。
おふたりらしい温かい誓いのことば
そして青のタイルが特徴的な証明書に
おふたりが名前を書いて仕上げをされました。



その後ガーデンにてイベントです。
みなさんで集合写真を撮り、
その後はウェルカムビュッフェです。
おふたりと写真を撮ったり、好きなものを食べたり、
皆さんに自由に過ごして頂きました。

そして披露宴の入場です。
みきさんはお気に入りの青のドレスで登場!
ガラッと雰囲気が変わりとっても素敵でした!

その後も引き続きお写真タイムを楽しまれました。
続いてはイベントタイムです。
誰でも楽しめる格付けイベント!
ゲストの皆さんも実食しながら
高級食材を当ててもらいます!
おふたりも正解は知らず参加をされました。

その後はデザートタイム。
おふたりがゲストの皆さんへ
直接ケーキを届けました。

披露宴も結びに近づいていきます。
まずはみきさんからのお手紙。
そしておふたりが生まれたときと同じ体重の
ウェイト米と花束を贈呈されました。

そしておふたりの温かい結婚式は
無事お開きを迎えました。

はるきさん&みきさん
改めて
ご結婚おめでとうございます!
ミエルクローチェを信じて
たいせつな
結婚式を任せていただけたこと
心から
感謝の気持ちでいっぱいです。

私の癒し時間だったおふたりとのお打合せのお時間。
もうないと思うと少し寂しいです、、、。

これからもおふたりの幸せを
ずっとずっと願っております。

今後もイベントや夏祭りでも
お会いできることを
楽しみにしています!

担当プランナー 山﨑 美穂

 

ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんにちは

本日ミエルクローチェにて
すてきなおふたりの結婚式が行われました!

その様子をご紹介いたします

新郎 Hさん
新婦 Aさん

いつも仲良し
にこにこ笑顔が素敵なおふたりです

*ファーストミート
お仕度が整ったHさんは先にチャペルへ進まれます
Aさんがご入場され、ご対面となります
Aさんは思わず涙を流されておりました

*ご親族対面
挙式前のご家族だけのお時間です
今まで支えてくださった親御様やご親族の皆様に
晴れ姿をご覧いただきます

*ご友人対面
Aさんのたいせつなご友人との挙式前のお時間
涙涙の素敵なお時間となりました

そして おふたりの結婚式がスタートします

*挙式
おふたりが選ばれた挙式スタイルは 人前式

まずは新郎Hさんのご入場です

そしてAさんはお父様のエスコートで入場され
お母様とお姉様よりヴェールダウンの儀式を行っていただきました

おふたりをお迎えし
まず初めに 誓いの言葉です
おふたりのたいせつなご友人より
問いかけていただきます
内容は今日までサプライズでご用意いただいたものです

指輪の交換では
リングボックスセレモニー
ということで
ゲストのお手元にある箱をいっせいに開けていただき
指輪が入っていた方に届けていただきました



結婚証明書はウエディングキャンバスをご用意いただきました
待合室でゲストの皆様にご参加いただいたものを
おふたりの手で完成させていただきます

そして温かい拍手とバブルシャワーに包まれご退場です
扉口では クロージングお姫様だっこです♪

そしてアフターセレモニーへと続きます

*アフターセレモニー
ガーデンにてフラワーシャワーの花道を歩いていただいた後はゲストの皆様と一緒に集合写真を撮影いたしました

そして女性の皆様へ向けて
ブーケトスを行いました

*披露宴入場
手作りのオープニングムービーをご覧いただき
おふたりは2階からご登場です

まずはじめに会社のご上司より
祝辞と乾杯のご挨拶をいただき
パーティがスタートします

ご歓談ではゲスト皆様とのお写真を残していただきます
テーマにぴったりな「サーカス」風コーディネートの高砂で撮影しました


*ゲーム大会
おふたり考案のゲーム大会!
テレビゲームをテーブル対抗で実施いたしました

会場がひとつになったような
歓声につつまれ

大盛り上がりのお時間に

*ケーキイベント
おふたりオリジナルのウエディングケーキです
こちらもテーマに合わせてサーカス風に!
個性が光ります


おふたりによるファーストバイトのあとは
サプライズバイト♪ということで
ご友人たちをお呼びし、ケーキを食べていただきました

披露宴前半も結びとなり
お色直しのお時間です

エスコート役には
おふたりとも仲良しのご友人をご指名され歩いていただきました

そして 披露宴の後半がスタートです

*リメイク入場
プロフィールムービーをご覧いただき
ガーデンからご登場です

日も沈み ガーデンはキラキラとライトアップが輝いております

お色直しをされたおふたりをお迎えしたところで
ドレス色当てクイズの正解は「緑」でした!

正解者の皆様とジャンケンをし
勝ち残った1名様に景品をお渡ししました

ここでご友人からの余興です
ダンスと歌を披露いただき
会場内はさらに大盛り上がり!

そして おふたりからゲストへのおもてなし
「デザートビュッフェ」のスタートです
ガーデンでのゆったりとしたお時間をお楽しみいただきました



*クライマックス
親御様へ向けてお花束を通して
気持ちを伝えていただき

結びには
Hさんよりご挨拶をいただき
門出へと進みます

Hさん Aさん
あらためてご結婚おめでとうございます!
印象深い会場見学の日からあっという間に当日でしたね
わくわくと楽しみな気持ち
打合せが終わってしまった少し寂しい気持ち
いろいろな気持ちで私自身も当日を迎えました

おふたりの仲良しな掛け合い
見ててとても微笑ましかったです^^

これからもおふたりらしく支え合い
素敵な家庭を築いていってくださいね

だいすきなおふたりの末永い幸せを願っています



ウエディングプランナー 長田(なっち)

本日ミエルクローチェにて素敵なご夫婦が誕生しました


新郎 Rさん
新婦 Aさん

愛犬と過ごせる1日を求めて
ミエルクローチェに会場見学にお越しくださったおふたり
ゲストの皆様とラフに楽しみたいということで
ビュッフェスタイルでの1日を過ごされます^^

そんなおふたりの結婚式はファーストミートから始まります
緊張マックスのRさん
Aさんにサプライズで花束をご用意くださいました
そんなサプライズがあることは全く予想していなかったAさんは
恥ずかしそうでしたがとても嬉しそうな表情を浮かべられます
おふたりらしい1日のスタートです

挙式の前におふたりは親御様に晴れ姿をお披露目するお時間を設けました
おふたりの晴れ姿をご覧になった親御様は
涙ぐまれながらおふたりへとお祝いのお言葉をかけました
その言葉をおふたりは涙をこらえながらしっかりと受け止めて
改めて親御様の元から巣立つことへの実感をされました

そして挙式へと進んでいきます
おふたりが選ばれたのは「人前式」
お越しくださったたいせつなご家族やご友人に向けて
おふたりで愛を誓うお式です
挙式の中でおふたりのたいせつな指輪を運んでくれたのは
おふたりの愛犬「ゆず君」です!
寄り道をしながらもおふたりの指輪をしっかり届けてくれました^^
そんなアットホームな雰囲気で挙式は結びます

挙式の後はガーデンにてケーキイベントです
おふたりとパティシエで考えたウエディングケーキに
仲良くご入刀をしていただきます
おふたりでのファーストバイトを行った後は
おふたりからサプライズでケーキを食べてもらうゲストをお呼びしました
Rさんからはご親族の中唯一来てくださったご友人へ
Aさんは天国のお父様の代わりに一緒にバージンロードを歩いてくれたお兄様へ
お兄様はご結婚をされているのですが、結婚式をされていないということで
お兄様の奥様と一緒にふたりで食べさせてあげました!

そんなケーキイベントが結ぶと
ガーデンでのビュッフェをお楽しみいただきました
お酒が好きなRさんはご友人やお父様と共に自由に楽しみます
Aさんもヘアチェンジを終えてご家族とゆず君と共に
ゆったりとビュッフェをお楽しみいただきました

そんな温かい1日はRさんからのご挨拶で結びます
ご家族だけだからこそのとても心温まる1日になりました

Rさん Aさん
本日は誠におめでとうございます!
おふたりがご家族そしてご友人に
とても愛されていることを感じることが出来て
私もとても幸せな1日でした
これからもおふたりらしく素敵なご夫婦になってくださいね
そしてまたミエルクローチェに遊びに来てください!
いつでもお待ちしております^^
本当にありがとうございました!

担当プランナー 神谷

ミエルクローチェのスタッフブログをご覧の皆さま

こんにちは

本日のブログはウエディングプランナーの深田がお届けいたします。

先日同期と旅行へ行ってまいりました!

各地で頑張っている同期と久しぶりに会い、

たくさん話して 笑って すごく楽しい2日間を過ごしてきました☺︎

旅行へ行っていつの間にか結婚式の話になってしまうぐらい結婚式のことを考えてしまう私たち。

同期と今までのことを振り返りながら改めて

おふたりのたいせつな1日を二人三脚で創れることに

とても幸せを感じました。

これからも各地で頑張る同期に負けないように

頑張ります!!

ミエルクローチェのブログをご覧の皆様こんにちは

本日は厨房スタッフの秦がお届けいたします!

日が暮れるのも少しずつ早くなり、秋の訪れを感じるようになってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか

先日友人と名古屋でカフェ巡りをしてきました!

どのお店も秋という事でかぼちゃやさつまいもなど秋の食材を使ったメニューが多かった印象があります

食欲の秋というほど、美味しい食べ物が多いこの時期にはミエルクローチェでビュッフェを取り入れてみてはいかがでしょうか?



皆様のお好きな食べ物や思い出のある食べ物など、お2人だけのオリジナルビュッフェを行うのも楽しいと思います!

本日もお読みいただきありがとうございました

厨房スタッフ 秦

ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは^^

本日は長田が担当いたします!

先日のお休みにミエルクローチェのスタッフと一緒に
バーベキューをしてきました♪

アクティブなスタッフばかりなので外で過ごすことが大好きなのですが
バーベキューは恒例行事です^^

私たちのように
家族で、ご友人でバーベキューをよくされる方
お好きな方は多いのではないでしょうか?

ミエルクローチェは広大なガーデンが貸切です!

そのため、メインのお肉料理をバーベキュー形式で
ガーデンでご提供することができます♪

ゲストの皆様が自由に動けるので
よりアットホームな雰囲気をお楽しみいただけます

ぜひ、そのような「好き」を一緒に見つけ出して
おふたりらしい結婚式を創り上げていきましょう

気軽に担当プランナーにご相談ください!


ウエディングプランナー 長田(なっち)

ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんにちは

本日ミエルクローチェにて
すてきなおふたりの結婚式が行われました!

その様子をご紹介いたします

新郎 ともきさん
新婦 しほさん

スタッフを愛してくださる
ユーモアにあふれた
とても温かいおふたりです



*ご家族対面
挙式前のご家族だけのお時間です
今まで支えてくださった親御様に 晴れ姿をご覧いただきます
そして おふたりの結婚式がスタートします

*挙式
おふたりが選ばれた挙式スタイルは 教会式

まずは新郎ともきさんのご入場です
緊張が表情に表れております・・・

しほさんはお父様のエスコートで入場され
お母様よりヴェールダウンの儀式を行っていただきました

教会式ならではの
いい緊張感に包まれながら挙式は進み



温かい拍手に包まれご退場です

そしてアフターセレモニーへと続きます

*アフターセレモニー
ゲストの皆様と集合写真を撮影したあとは
ウエディングケーキセレモニーを実施いたしました

富士山型のウエディングケーキが登場!
そこに生クリームをかけて完成となります



珍しい形のケーキにゲストの皆様も喜ばれておりました♪

*披露宴入場
おふたりはガーデンからご登場です

おふたりをお迎えしたところで
早速乾杯のご挨拶へと進みます

なんとここで
新郎新婦のおふたりからご指名をいただいた
ミエルクローチェのパティシエ キム兄こと木村が登場♪



おふたりが大好きなキム兄に挨拶をおまかせいただき
こだわりのお食事がスタートします

その後はゆっくりお食事・ご歓談をお楽しみいただきます
ゆったりとしたご家族のお時間を過ごしていただきました

*クライマックス
しほさんより親御様へのお言葉を届けていただき
花束と記念のお品物をお送りいただきました

そして今日一番の「おめでとう」の言葉とともに
門出となります

ともきさん しほさん

ご結婚 誠におめでとうございます
会場見学にお越しいただいた日から
気さくに接していただき本当に嬉しかったです!
いつも楽しい時間をありがとうございました^^
ご飯会楽しみにしていますね♪

大好きなおふたりの末永い幸せを願っています!



ウエディングプランナー 長田(なっち)

ミエルクローチェのスタッフブログを
ご覧の皆様こんにちは!
本日は、森が担当致します

先日姉妹店で働く同期と

名古屋のおしゃれなお店で

ディナーに行ってきました

雰囲気も良く、とても落ち着く空間でした

 

お肉や、生ハムの盛り合わせ、オニオンスープなど

メニューはどれも美味しそうなものばかりで沢山頼んでしまいました^^

 



思いのほか、沢山あり食べきれるか心配していましたが、、、

余裕で完食できました(笑)

同期と久しぶりに会い、

お仕事の話や、プライベートの話をして

とても有意義な時間を過ごすことが出来ました

 

美味しいものを食べて、とてもリフレッシュできました

またおしゃれなディナーを探し、

いろんな場所に行ってみたいと思います

最後までご覧頂きありがとうございました

 

以上森がお送りいたしました

ミエルクローチェ スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは厨房の西川がお送りします。
9月に入り、まだまだ暑い日が続いておりますが9月は暦上だと秋の季節になります。ミエルクローチェでも年に4回変わるフルコースも9月から秋メニューがスタートしました。
本日は秋メニューの中から1つご紹介させていただきます。

amuse
【エビのタルタルとさつまいものムース】
アミューズとは“はじまりの一品”と言われており、これから始まるフルコースを楽しんでいただけるように味はもちろん見た目も大切となり一品です。
秋らしくさつまいもを使用し、エビのタルタルと一緒に召し上がっていただくことで様々な食感も楽しんでいただけけます。また、紫芋のチップスを添えることで色味のコントラストがここからのお料理を惹き寄せる存在になればと思い目立たせました。

ミエルクローチェではすべてのお客様と料理のお打合せを厨房スタッフとさせていただいています。おふたりの結婚式のイメージだったりご要望をヒアリングした上でフルコースやビュッフェなど一緒に考えていくんです。
既製品を使用しないからこそ、細かいところまでこだわることができ、季節感やおふたりらしいオリジナリティを感じていただけるミエルクローチェのお料理

おふたりの大切な1日、ゲストの皆様への1番のおもてなしとなるお料理を是非こだわっていただきたいです。
おふたりらしい結婚式をミエルクローチェスタッフと一緒に創りませんか♪

今ならご試食付きのブライダルフェアも開催しておりますので是非お越しくださいませ。
皆様にお会いできることを楽しみにしております!

ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は厨房の米本がお送りします‎✿


私事ですが、先日実家に帰った際、母と一緒にアイシングクッキーのレッスンに行ってきました!
皆様はアイシングクッキーがどんなものかご存知ですか??
知っている方や聞いたことがある方も多いかもしれません!



こちらが今回私がレッスンで作ったアイシングクッキーです!!夏らしく、貝殻やクジラの形をアイシングさせて頂きました𓇼𓆉‪‪
お砂糖や卵白を混ぜたものに色をつけ、クッキーの上にデコレーションしたものをアイシングクッキーといいます。
アイシングの硬さや、模様の付け方によって様々なデコレーションができることを教えていただき、とっても楽しく、勉強になる時間でした。
もちろん美味しく食べることができるのですが、可愛くできたので少し勿体なく感じてしまいました笑


このようなアイシングクッキーを、ウエディングケーキに取り入れることもあるんです!
海がテーマのケーキに、先程のような貝殻などのクッキーをのせたり、おふたりの趣味をアイシングクッキーで表現したり…
アイシングクッキーをファーストバイトの代わりに食べさせあいっこするのも素敵ですよね(*ˊˋ*)

もしやってみたいな〜など興味がありましたら、お気軽にご相談ください!

最後までお読みいただきありがとうございました。