ブログをご覧の皆様こんにちは!
本日も素敵なカップルが誕生致しました。
しゅんじさんとゆりさんです。
しゅんじさんがゆりさんの車のスタッドレスタイヤを販売・交換してくれたのがきっかけで
おふたりは恋におちました。
まさにFALL IN LOVE!
挙式ではリングガールが指輪をおふたりに届けてくれたり、
リングピローがゆりさんのお母様の手作りだったりと、
とても温かい雰囲気に包まれました。
そして、ガーデンタイムのお時間です!
ゆりさんからブーケプルズのプレゼントがあり、
なんとしゅんじさんからは大好きなゴルフボールショットがあります!
ミエルクローチェのグリーンが大活躍でした。
何度もミエルクローチェで練習をしたしゅんじさん。
挙式当日も素晴らしいコントロールでした。
ゴルフボールをゲットした方にはおふたりからプレゼントが贈られ、
大変盛り上がりました。
よくゴルフに出てくるFALL IN。
おふたりが恋におちたという意味としゅんじさんが好きなゴルフも色んな形で
おふたりの大切な1日の中に入っております。
ガーデンタイムのゴルフボールショットはもちろん、
会場内に飾ってあるウェルカムボードや、
ケーキにチョコで再現をしたゴルフボールがのっております。
そのゴルフボールをお互いの口へFALL IN。
おふたりらしさがしっかりと感じられる結婚式となりました。
また、ゆりさんがしゅんじさんへケーキをバイトした際に使用した巨大なスプーンは、
なんと、最近ご結婚されたゆりさんのご友人からの贈り物です。
直接ご友人からゆりさんにプレゼントをして頂きました。
そして、また別のご友人でご結婚される方がいらっしゃったので、
今度はゆりさんからご結婚されるご友人へ巨大スプーンをプレゼント致しました。
幸せがスプーンとともに引き継がれていきます。
ぜひご友人にも結婚式で使って頂きたいです。
そして、おふたりの幸せが永遠に続くように、
スプーンプレゼントも続いていってほしいなと思います。
会場が素敵な空間に包まれる中、
ゆりさんとお母様とのピアノ演奏があり、さらに会場内は感動的な空間となりました。
ゆりさんとお母様は昔よく一緒にピアノの演奏をされていたそうです。
とても大切な思い出を大人になり、花嫁になった姿で再現します。
きっと大人になり、大きくなった指などを見て・・・
成長をひしひしと感じられたのではないでしょうか。
そして、演奏の素晴らしさに、ゲストの方々も大変感動されておりました。
リメイク入場では、おふたりは和装でご入場され、キャンドルサービスを行いました。
おふたりが灯すキャンドルで会場内は大変ロマンチックな空間になりました。
そして、ゲストの方々がお肉を食べ終えた頃…
いよいよデデザートのお時間です!
ミエルクローチェスタッフの心を込めたダンスとともに、
ガーデンにてデザートビュッフェスタートです!
気持ちの良い風に吹かれ、デザートも大変人気でした。
そして、おふたりへのサプライズでご友人からの映像や、
ゲストの皆様からのメッセージなど・・・
本当に愛されているおふたりなのだと実感致しました。
笑いもあり、涙ありの最高の1日でした。
何よりもおふたりのお近くで、ともに笑い、涙したことが最も幸せでした。
当日までのお打ち合わせも大切な思い出です。
またいつでも遊びにきてくださいね!
ミエルクローチェスタッフ一同お待ちしております!!
しゅんじさんとゆりさんの担当ができて幸せでした。
ありがとうございました。
担当プランナー 久野
ミエルクローチェのブログをご覧の皆様、はじめまして!
4月からミエルクローチェの一員となりました
新入社員の逵原綾音(つじはらあやね)です!
この場をおかりして自己紹介をしたいと思います。
【名前】
逵原綾音です。ツジハラアヤネと読みます。
名字をなかなか読んでもらえないのでぜひ覚えていただけるとうれしいです!
【あだ名】
ぴょんちゃんと呼んでいただいてます!
社長から「耳が飛び出ているからぴょんちゃんなのか?」と言われましたが
実際はカエルが好きなのでぴょんちゃんになりました。
カエルが好きと言ってもケロケロケロッピーのようなキャラクターが好きです!
【出身地】
三重県の松阪市出身です!
ミエルクローチェは三重弁が飛び交っているのでホッとします!
【趣味】
趣味は献血と島巡りです。
屋久島や日間賀島、直島
イタリアに行ったときはムラーノ島とブラーノ島という島にもいきました!
島に行くと心が癒されるので大好きです!
【食べ物】
お肉・お魚・お野菜なんでも大好きです!
パクチーは大人な味すぎてまだお口に合わないようです
まだまだわからないことばかりですが
ミエルクローチェの先輩方がとても優しく教えてくださるので
一つ一つ確実に覚えていこうと思います。
そして皆様を幸せにできるような笑顔いっぱいのプランナーになれるよう
頑張ります!
ミエルクローチェにお越しの際は、
ぜひ「ぴょんちゃん」と呼んでいただけるとうれしいです!
いつでもウェルカム!略していつウェル!でお待ちしております。
ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
本日のブログは後藤が担当させていただきます。
4月も終わり、明日から5月になりますね。
近頃は天気もよく、お昼は半袖でも過ごせそうな陽気です。
春は気持ちがいいですね~☀
そんな春の陽気に包まれながらガーデンを歩いていると・・・
ん・・・?
何かが見える・・・。
わかりますか・・・?
少し分かりやすく・・・
近寄って見てみましょう。
何かいます・・・!
たしかに何かの存在をここに感じます。
なんでしょうか・・・?
もう少し分かりやすく、
正体を明かします。
・・・!!
ん・・・??
・・・亀がいました。
ミエルクローチェのガーデンをよく見ると、亀がいます。
こちらの亀、たしかに実在いたします。
幸せの鐘の近くで、新郎新婦のお2人を祝福してくれています。
ミエルクローチェにお越しの際にはぜひ見つけてみてください^^
以上 本日のブログは後藤がお送りいたしました。
こんにちは!
ミエルクローチェの前川です
もしかすると本日からゴールデンウィークの
大型連休を過ごしの方もいらっしゃるのでは…?
私の友人は9連休だと言っていました!
そんな連休があったらなにをしよう…
そんな妄想をしていると
やりたいことがたくさんみつかりました!
その1【本をたくさん読む】
休日は本屋さんに通うほど本が大好き!
ジャンル問わず本を大人買いして
読むことに没頭して過ごすのもいいですね…
今はインテリアの本を読んでいて
ミエルクローチェのコーディネートに
活かせることはないかと勉強しております!
その2【いろいろな音楽を聴く】
いつも聴いているのは好きなアーティストの曲ばかり…
ということであまり聴かない洋楽などをBGMに
ドライブなんかもいいですね~♪
(車は持っておりませんが…汗)
結婚式でもBGMはとても大切です!
お客様へのご提案の幅も広がるので
これはぜひしていきたいです☆
その3【旅行に行く】
これは定番ですよね!
近場でもいいので家族や友人と
もんびりまったり過ごしたいものです
旅行は計画を立てているときからワクワクしてしまいます♪
どこを観光しよう?
どんなグルメを食べよう?
どこに泊ろう?
お土産は何にしよう?
なんだか結婚式の準備期間に似ていますね^^
いろいろな妄想をして改めて気付いたこと
「私ってやっぱり結婚式が大好きだ!」
なにをしていても結婚式のことに繋がる思考回路
(おそらくミエルクローチェのスタッフ全員そうだと思います^^)
長期連休があったとしても
常に結婚式のことを考えてウズウズしてしまうことでしょう
ゴールデンウィークは結婚式のお手伝いをする
この過ごし方が私にはピッタリのようです!
もちろん見学フェアも開催しております!
会場の見学を検討されている方は
ご予約の上ぜひこの機会にお越しくださいませ
お会いできますことをミエルクローチェスタッフ一同
心よりお待ちいたしております♪
ミエルクローチェ前川
こんにちは。
厨房の渡辺です。
今日は月1回のカレーの日で
カレーは松阪牛のスジ煮込みカレーでした。
スジ肉を香ばしくなるまで焼いたのを
ことこととタイムとローリエと一緒に長時間煮込んで
とろとろになったらスジ肉を一旦取り出します。
残った液体とあめ色まで炒めた玉ねぎ、トマトソース、はちみつを加えて
最後にルーを入れて味を整えたら
さっき取り出したスジ肉を加えて完成です!!
今回は野菜は別で炒めて後乗せのスタイルにしました。
自分で言うのもなんてすが好評だったみたいで
たくさんの方から美味しいと言っていただきました。
また来月も気合いを入れて作っていきた
思いますので
是非みなさん食べに来てください。
ミエルクローチェ・スタッフブログをご覧の皆様
こんばんは!
ミエルクローチェの笠原夕貴子です。
今日のブログはウエディングケーキについてお話したいと思います☆
結婚式の中で大定番なのが・・ウエディングケーキ入刀ですよね!?
また、ケーキ入刀に憧を抱いている方も少なくないかと思います☆
そんなおふたりにとっても心残るウエディングケーキは、やっぱり特別なものがいいですよね?
ミエルクローチェのウエディングケーキは、ただのウエディングケーキではありません!!
新郎新婦様とパティシエが真白い紙からお打合せをさせて頂くフルオーダーケーキなのです☆
もちろんケーキは全てミエルクローチェで作らせて頂いております♪
ミエルクローチェでは、これまでも沢山のウエディングケーキを誕生させてきましたが、
特に印象に残るウエディングケーキをご紹介させて頂きますね☆
このカラフルなウエディングケーキは、おふたりの好きな味ばかりを集めたケーキです♪
ひとつの味だけではないところがゲストの皆様にも楽しんで頂けますね!
続いては、証明書ウエディングケーキです♪
ゲストの皆様の名前が書かれたチョコを証明書ケーキにトッピングして頂きました!
まさに、おふたりの結婚を承認して頂けるような、想いが詰まったウエディングケーキですね♪
最後のご紹介するのは・・ウエディングケーキ!?ではなく!!
ちらし寿司ケーキです!!笑
和装のお姿での入刀にぴったりですね。
この様にミエルクローチェでは、世界にたった一つ、新郎新婦様オリジナルのウエディングケーキをお作りさせて頂いております!
大切な1日に残すウエディングケーキもやはり、こだわって頂きたいですね♪
ミエルクローチェでは、この他にも沢山のご提案をさせて頂きます!
是非、ミエルクローチェで夢の瞬間を叶えていきましょう☆
笠原夕貴子
こんばんは!!
本日午後のお式のお2人は
つばささん&まおさんのお2人
結婚式のテーマは
初めて打ち合わせをしたときから、
決まっていました。
青空の下爽やかな白い浜辺から
温かさを感じる夕陽〜サンセット〜
そして、海の中から見上げた
満点の夜空という幻想的な世界へ
皆さまをご招待したい
その思いは、毎回の打ち合わせごとに
膨らみ形になっていきました。
大切なゲストの方々に感謝の気持ちを
伝えたい。
今まで出会ってきた人たちが、
私たちの支えであり、人として成長させてくれた大切な方たちだから。
その思いで
結婚式はスタートいたしました。
お2人とコーディネートから、進行の流れを大切に考えてきました。
ミエルクローチェでは、挙式をする前に親御さまとのご対面があります。
大切に育ててくれた大事な方へ、最初のお披露目と始まりの言葉を
互いに伝えあうのです。この温かい時間から、結婚式がスタートするのです。
挙式では、新婦のいとこのお子様がリングボーイになってお2人に届けてくださいました!リングピローは まおさんの手作り★
そして、それは つばささんがプロポーズの時にお渡しされたガラスの靴でできているのです。とってもロマンチックな思い出の中のリングピローでした。
続いては、晴空のもと、フラワーシャワーやブーケトス、集合写真も撮りました☆そして、ケーキカットもここでさせて頂きました!!
披露宴入場までは、お2人新婚旅行で行かれたハワイでのお写真も放映しました。そのまま、映像がきりかわり 有名な海賊団の 映像に!続いてその 海賊が扉から入場!
指を鳴らすと お2人が登場 !
皆さまへサプライズでした☆お世話になっている職場の方からのご祝辞や乾杯、友人からもスピーチも頂きました☆
なんと、中座前には つばささんの会社の方からサプライズの 幸せ音頭も頂きました!!とっても盛り上がりましたね。
続いての中座は、新婦様はお姉さまと そして 新郎様祖父母ともに中座へ。
久しぶりに歩く時間は思い出を甦らせます。
続いてこだわっていた、リメイク入場。素敵な曲で現れたお2人。空を見上げるように、会場内もしっとり夜の海の雰囲気を出しました。
星空や、白い雲、そして満月も表現しました。幻想的な世界からお2人から登場され、まおさんの ドレスもとっても似合っていて皆さまからの歓声も大きかったですね。
続いて、友人代表の方から余興も2組頂きました。映像や、お手紙、ダンスと言ったパフォーマンスもあり盛り上がりました!!時間をかけて準備されたのがとても伝わってきました。
そんなお2人から、今度は皆様へサプライズプレゼント!!
ナイトガーデンをバックにデザートビュッフェスタート☆とてもキラキラした雰囲気の中、ゆったりとお写真タイムがとれました。
感謝の思いを伝える日。2組の家族から誕生した新しい1組の家族の紹介。大切な思い出を振りかえられる時間。全員と共有した時間がこれからの宝物。笑いあり、涙ありの最高の時間にできました!!
たくさんの方のご協力を頂き、この日が迎えられたことに感謝感謝です。
また、遊びにいらしてください!!
こだわりの演出がつまった写真データ渡しがとても楽しみです。
ミエルクローチェ 柳川
ブログをご覧の皆様こんにちは!
本日も素敵なカップルが誕生致しました。
ひろしさんとまきさんです。
ゲストの方々全員に楽しんでもらいたい、笑顔で帰ってほしいというお気持ちで、
結婚式を一緒に考えて参りました。
皆を驚かせたいということで、挙式・披露宴も全て和装になります。
和人前式の入場では、
クマムシの「あったかいんだから」でおふたりがご入場されました。
ポーズもばっちり決まり、
会場内はあったかい空気に包まれておりました。
指輪の交換では、「赤い糸」でリングリレーを行いました。
おふたりは小学校からの同級生で、大人になり偶然再会をし恋におちました。
まさに赤い糸で繋がっていたからこそ、おふたりは再会し、
結ばれたのだと確信しております。
また、おふたりがお考えになった誓いの言葉も、
ついつい笑ってしまうような内容で、
会場内では笑い声が響きわたっておりました。
ゲストの方々の笑顔があふれる中、ウエディングパーティーが始まりました!
まきさん手作りのオープニング映像が流れ、
おふたりは桜の花吹雪が舞う中、ガーデンからご入場されました。
おふたりの笑顔は晴天に負けないぐらい輝いておりました。
そして、皆さんとの写真撮影を楽しんだ後は、いよいよケーキカットです。
なんと、おふたりのケーキはまきさんが大好きなキャラクターの
ロールタワーケーキです!!
ひろしさんがいつも運転している、
長い長いトラックもしっかりチョコレートで再現しております。
とっても可愛く、ゲストの方々もしっかり写真におさえておりました。
おふたりがケーキを食べさしあいっこをした後は、
なんと!ひろしさんのお姉様ご夫婦のサプライズバイトがありました。
結婚式を挙げてないので、ケーキの食べさしあいっこをしてもらいたいという、
おふたりの優しさ溢れる想いがお姉様方にもきっと伝わったと思います。
素敵な空間に包まれ、いよいよお色直し入場です!!
おふたりの好きなお笑い芸人さんのネタで使われていた、
「エレクトリカルパレード」で、スタッフとともにパレードをしていきます。
ゲストの方々のテーブルの上には、お花の花瓶が光るようになっていて、
真っ暗な会場内がエレクトリカルパレードの曲とともにカラフルな光に包まれ、
大変素敵な空間になりました。
なんと!ここでひろしさんからまきさんへのサプライズがありました。
ゲストの方々にペンライトを配り、一緒にパレードを楽しんでもらいながら、
入場を盛り上げて頂きました。
ゲストの方々のおふたりへの想いが光となり、
感動的で楽しいパレードとなりました。
素敵なスピーチや、想いが詰まった余興の映像が流れたり・・・・
本当におふたりは周りの方々に愛されているのだと実感致しました。
いよいよまきさんのお手紙とひろしさんの謝辞です。
おふたりの一言一言から、とても熱い想いを感じました。
なかなか恥ずかしくて言えないような感謝の気持ち・・・・
ご家族、ゲストの方々にしっかりと伝わったと思います。
そして、おふたりらしく、涙もありながら最後は笑顔でおふたりの門出となりました。
「和笑衣(わらい)WEDDING」おふたりの結婚式テーマには
3つ意味が込められています。
和装であること、笑顔溢れる結婚式であること、
そして3つ目は和(つながり)です。
ゲストの方々の中にミエルクローチェで式を挙げられた方がたくさんいらっしゃいました。
まきさんもミエルクローチェに列席をされ、きっと少しでも好きになって頂けたからこそおふたりの大切な1日を
ミエルクローチェに任せてくださったのだと思います。
ひろしさんとまきさんの想いを形にし、ゲストの方々にも最高の1日になるように・・・
和(つながり)に感謝し、これからも大切にしていきたいという気持ちを込めました。
たくさんの笑顔に溢れる1日でした。
そして、何よりもおふたりの笑顔を1番近くで拝見することででき、とても幸せでした!
いつでもミエルクローチェに遊びにきてくださいね!
スタッフ一同楽しみにお待ちしております。
ひろしさんまきさんお幸せに!!
担当プランナー 久野
ミエルクローチェ 久野