ミエルクローチェ・スタッフブログ
三重県鈴鹿市のゲストハウス・結婚式場

ミエルクローチェスタッフブログをご覧のみなさま

こんにちは!

ウェディングプランナーのぐっちこと田口でございます。

改めまして新年あけましておめでとうございます。

 

昨日ミエルクローチェのメンバーで

いつも前撮りや神前式でお世話になっている

江島若松神社へ初詣に行って参りました!

 

今年も一つ一つの出会いや繋がりを大切にし、

それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式を創っていこうと

改めて心に誓いました!

 

そんなスタートを切った私ですが、

実は1月は1年のスタートの時期で、

新たに何かを始めたり、動き出す人が増えてくる月ともいいます。

結婚式のご見学も1年の中で1月が一番多い月なんです!

年末年始に親御様にご相談されたり

改めて結婚についてじっくり考えられた方が

現在ミエルクローチェへご見学にたくさん来ていただいております!

2018年~2019年の結婚式を考えられている方がたくさん見られます!

結婚式を考えらている方は、

少しでも結婚式に向けて足を進めていただくためにも、

お早めのご見学がおすすめです♪



 

今は何もわからなかったりご不安な状態でも

直接ご見学いただき、お話しさせていただくことで

お二人の中で見えてくるものがきっとあると思います!

なんでもお気軽にご相談くださいませ♪

 

ミエルクローチェスタッフは結婚式が大好きで「人」が大好きです。

完全貸切の会場で全スタッフが一丸となり全力で結婚式を創ります!

 

また、地元のお野菜を使ったオリジナルのお料理も絶品です♪

ブライダルフェアでは自慢のお料理もお召し上がりいただけます!



 

結婚式を創るのは「人」です。

直接お話しさせていただき、結婚式への想いをお聞かせください。

是非この1月に1歩踏み出してみてはいかがでしょうか・・・?



ミエルクローチェスタッフ一同、

新たな出会いを楽しみにお待ちしております♪

あけましておめでとうございます!

本日のブログはやまなみが担当します。

 

年末年始、皆さん良い休日は過ごされましたか。

私は地元に帰り

会社の約束事、ブラスラブ9番

「よく働き、よく遊びます

常に参加意識を持ち

ハードワークと楽しく働くことを両立します」

に基づき、家族や昔からの友人たちに会ってきました!

 

神社で初詣に行ったり、水族館に行ったり

観光をしていく中でも

学ぶことはたくさんあります。

 

多くの場所にいくことでお客様の生まれてきた町並みを知ることが出来たり

おふたりの思い出の場所を実際にこの目で見て感じることが出来ます。

お客様の趣味や好きなものを知ることにより

提案の幅も広がります!

 

また、他の職種の友人と会うことによっても

同年代の人の結婚式に対するイメージであったり考え方を

聞くこともとても学びになりました!

 

「遊ぶ」ことによってもそれが「働く」ことにもつながってきます。

ブラスは遊びも仕事も全力で取り組みます!!

これからもより多くの提案が出来るよう、

楽しみながら学んでいきたいと思います!



 

 

 

 

 

 

 

 

ミエルクローチェのブログをご覧の皆様こんにちは!

そして新年あけましておめでとうございます。

皆様はよいお正月を過ごすことはできましたでしょうか。

僕は地元の大阪に帰ることができ非常に有意義な時間を過ごすことができました。

さて本日のブログはタイトルにもある通り、ミエルクローチェのブライズルームの

ご紹介をさせて頂きたいと思います。

ブライズルームは新郎新婦のお着替え室となっており、おふたりだけの特別なお部屋になっております。

このブライズルーム、実はこだわりのポイントがいくつかあります!

ひとつめのポイントは挙式のお時間まで誰とも会わずに過ごすことができます!

ドレス姿やタキシード姿を挙式まで家族や友人の誰にも見られたくない人ってたくさんいますよね?

しかし、ミエルクローチェではこのブライズルーム内にトイレなども完備しており、

誰とも会わずに過ごすことができます。

また、挙式会場までの通路もおふたりだけの特別な道になっていますので、

誰とも会う心配はありません。

挙式時間まで是非ゆっくりと特別な場所で過ごして頂けたらなと思います。

そしてもうひとつのポイントは、ブライズルームで披露宴がお開きの後に

ゲストの皆様と同じお料理を召し上がって頂けることです。

披露宴の際って新郎新婦は実際ゲストの方とお写真を撮ったり、

ご挨拶をしているとどうしてもお料理を食べることが難しくなってしまうんですよね。

しかし、ミエルクローチェでは披露宴のお開きの後に同じコース料理をお出しするので、

ゆっくりと召し上がって頂くことができます。

そのお食事の際に結婚式の中でのお話や、ゲストの方からお写真が送られてきたりと

たっぷりと余韻に浸りながら過ごして頂くことができます。

これらは1日2組の完全貸切のミエルクローチェだからできることだと感じております!

是非結婚式までの特別なお時間と結婚式のあとの大切なお時間を

ミエルクローチェのブライズルームで過ごしてみませんか?



ミエルクローチェ 八尾  俊希

あけましておめでとうございます!

最近は雪が見られるほど寒さが増しましたね…!

そんな寒さに負けず本日も元気に営業しております☆

 

 

 

前日のブログでは栁川チーフが素敵な年越しの様子をUPされていましたね!

 

私の大みそかの過ごし方はといいますと…

笠原副支配人と岐阜にある千代保稲荷神社に行ってまいりました☆

(実は一昨年も笠原副支配人と千代保稲荷神社へ…恒例になりつつあります!笑)

通称「おちょぼさん」として親しまれておりご存じの方も多いのではないでしょうか

毎月末の夜から翌朝にかけて月並祭という縁日が行われます

12月31日の大みそかは1年の締めくくりということもあり大変賑わっておりました!



商売繁盛や縁結びにご利益があることで有名なおちょぼさん

2017年に引き続き2018年もたくさんのお客様とご縁があり

そのご縁をたいせつにできますように…

そんな思いを伝えてまいりました

 

 

 

ちゃっかり美味しい串カツも食べましたよ!

お店の方の温かな雰囲気も素敵です♪



おちょぼさんの力もあり

有り難いことにミエルクローチェは

本日もたくさんのお客様でにぎわっておりました♪

 

今年もお客様とのご縁をたいせつに

涙と笑顔が溢れる最幸の結婚式を創ります!

 

あけましておめでとうございます!!

みなさまの年越しはいかがでしたか?

新しい年を迎え、今年は平成30年となりました。平成1年生まれの柳川ももう30になる年、、そして、婚約したこともあり、年越しは思いきって【伊勢神宮】へ行ってきました!!

PM21:00 まだ人は少なかったのですが、おかげ横丁はにぎわっており、鳥居も後光が差していて良い雰囲気であります。

先にまず年の最後の参拝へ かがり火ではお餅を焼いているかたもおり、

地元の家族連れの方や、旅行者の方も多くみられました!!



年越しのカウントダウンはおかげ横丁の中心で!

婚約したことで、自分の家族の大切さや、新しく家族ができる嬉しさを実感いたしました。その思いで今年もたくさんの新郎新婦さまを幸せをしていきたいと思います。

2018年もどうぞよろしくお願いいたします。

ミエルクローチェ 柳川

こんにちは。ミエルクローチェの成瀬です。

今年も1年ミエルクローチェのご愛顧ありがとうございました。

今日がミエルクローチェ今年の最終営業日となります。

1年が経つのは本当に早いですね。



私たちブラスグループの事を知らない方が多かったと思いますが

去年に姉妹店に四日市駅前のミエルシトロン

そして、津駅前にミエルココンの店舗をオープンして

三重3店舗を営業させていただいておりまして

少しずつではありますが、ブラスという結婚式場が皆様の身近な存在として

認識されつつあります。

少しずつ企業として大きくなれたことも、皆様のお蔭だと思っております。

感謝の想いを忘れずに今後ともミエルクローチェを含め、

ブラスグループをどうぞよろしくお願いいたします。



いよいよ、来年はミエルクローチェが誕生して7周年を迎えます。

7周年という事もありまして会場をリニューアルをさせていただきました!

今までのミエルクローチェからさらにパワーアップしました。

皆様には先に少しお写真をお見せいたします。



よりナチュラルで自然光の入る暖かい会場になりました。

ぜひ皆様、会場のご見学にお越しくださいませ。

年始の営業にはお正月限定の特典も用意しておりますので

お早めにお越しくださいね。

そして、結婚式を挙げてくださった皆様も

第4月曜日に「カレーの日」を実施しております!

こちらにもぜひご参加くださいね。



2017年も本当にありがとうございました。

来年もよりよい結婚式を目指して

ミエルクローチェスタッフ一同取り組んでいきたいと思います。



年末年始休暇について

勝手ながら12月27日(水)~1月2日(月)までお休みをいただいております。

年始の営業について

1月3日~(水)9:00~の営業となりますので、

よろしくお願いします。

 

こんにちは。厨房スタッフの岸田です。

今年も残るところ1週間となりました。

皆さんにとってどんな1年でしたでしょうか?



クリスマスディナー2日目ですが、このディナーは結婚式をミエルクローチェで

挙げられたお客様が対象のイベントとしておこなっております。

クリスマスという日に思い出を振り返りながら、お食事を楽しんでいただけるイベントですが、

担当のプランナーもお客様とお話ししたり、ゲームを一緒に楽しむ等楽しみにしていると思いますが、厨房のスタッフも年に1回のこのイベントを

楽しみにしながら、この日しかできないような料理を提供することを楽しんでおります。

今年最後の料理の提供を精一杯楽しみたいと思います!!

皆様Merry Christmas!!!

本日の主役のお2人はあきらさん&さきこさんのお2人です!!

かけがえのない時間をともに・・・そんな思いで大切な結婚式がスタートいたしました。

最初の晴れ姿はぜひご両親にと【ご対面】のお時間をもうけました。

とても温かいお時間となりました。きっとお2人が生まれたときに握った小さな手が、今日はとても立派な手になったと感じたかと思います。

挙式では、お2人の身支度仕上げとして、

新郎お母様お父様からは、ポケットチーフの儀式を

新婦お母様からはヴェールダウンの儀式で愛情を包み込み、

お父様をバージンロードをあるかれました。



緊張もほぐれたところで、集合写真やゲストそれぞれとのお写真もたくさんお撮りすることができました。陽の当たるガーデンでもお写真を残すことができよかったです!!

ここで、新婦さきこさんは ヘアチェンジをし、お食事会をスタートいたしました。



パーティも和やかにスタートし、近い距離でお食事ができるカフェスペースで

お食事会をスタートいたしました。プロフィール紹介では、ご両家のお母様から誕生の秘話やお名前に込められたエピソードを共有しながら発表いたしました。

このお時間。。。愛と思いでが詰まっていて、とてもすてきでした!!!

同時にお料理も楽しんでくださいました、青木料理長と相談しながら、クリスマス特別フレンチコースをお出しさせていただいたのです!!!

リースの形を彩った前菜から、ラストのデザートには雪だるまが載っていたり・・・とても可愛い限定のランチとなりました!(^^)!

クリスマスケーキも兼ねて・・・

お2人オリジナルのウェディングケーキに未来をきりひらくケーキ入刀や、お互い食べ物には困らせません!という願いを込めた【ファーストバイト】も仲良くできました☆

ゲストの皆様の素敵なシャッターチャンスになりましたね!!



お肉料理と同時に、豪華お茶漬けビュッフェも開催いたしました!!

こちらも大好評でした♪


それぞれの思いが言葉や形になりとても素敵な時間となりました。

お2人からも、幸せのおすそ分けをいただき、私もとてもHAPPYな気持ちになりました!!末永くお幸せに!(^^)!

そして、また、カレーの日や夏祭りにお会いできますと幸いです☆

ミエルクローチェ 柳川

ミエルクローチェのブログをご覧の皆様こんにちは!

今年も残すところ僅かとなってきましたね!

皆様は年末に予定にされていることなどございますか?

僕は地元の大阪に帰る予定です。

そして地元の友人と忘年会をしたり祖母の家に遊びに行く予定です。

特に地元の友人に会うのが半年ぶり以上になるのでとても楽しみです!

こちらのブログをご覧の皆様の中にも結婚式でお会いするのが

すごく久しぶりな方もいるのではないでしょうか?

今日はそんなご友人の皆様にできるサプライズなどの

ご紹介をさせて頂きます!

1つ目はメッセージカードです!

このメッセージカードですが、招待状の発送の際、一緒にメッセージカードを入れたり、

披露宴の迎賓の際、お席にメッセージカードがあると素敵ですね!

こういったメッセージって頂いた側はすごく嬉しいですよね!

続いては、人前式の立会人代表でご友人の方を選んで頂くことができます!

こちらは人前式の進行限定にはなりますが、

挙式中の証明書の署名の際にご友人の方に代表でご記入頂くことができます!

呼ばれるご友人には当日まで秘密にしておき、サプライズでお名前を呼ぶのが素敵です!

このように普段お会いできないご友人や、いつも一緒にいるご友人の方に

たくさんのサプライズをすることができます。

是非日頃伝えきれない感謝の気持ちをご友人の方にも伝えてみてはいかがでしょうか?

本日は年末が楽しみで仕方のないやおがお送り致しました!

最後までお読み頂きありがとうございました!

 

 

ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様、

こんにちは!

ウェディングプランナーの田口です!

 

先日、いつもお世話になっている杉新衣装店で

ドレスショーが開催されました!

新郎新婦様向けのドレスショーでしたが、

私も勉強したいと想い、参加させていただきました!

 

杉新衣装店の、いつも衣装がたくさん並んでいるフロアが会場となり

まるで披露宴会場でドレスショーを見ているような感覚でした!



 

今人気のブランドから来年の流行の衣装など、

たくさんのドレス・タキシード・和装を間近で見ることができました!

 



そして、ドレスショーの後は

花嫁さんが憧れる方!ワキリエさんのトークショーも!

結婚式に向けて準備されている新郎新婦様に向けて

衣装を選ぶ上でのポイントや工夫を

実際にモデルさんをコーディネートされご説明いただきました!



 

プランナーの私もとても勉強になることがたくさんあり、

とても良い時間となりました!

 

~楽しんで衣装を選ぶ!~

この想いが一番重要だと改めて感じました!

 

新郎新婦がより楽しみながら

おふたりらしい衣装に出会えるように

今回学んだことを私からもお伝えしていきたいと思います!

 

衣装について相談されたい方は

お気軽にご相談ください♪

 

そして、三重県の伊勢・津・四日市に店舗がある

杉新衣装店のスタッフさんも優しい方ばかりです!

是非実際に足を運んでいただき、

ご不安やご要望などお伝えください!

きっと素敵な衣装に巡りあえると思います!

 

結婚式に重要な衣装選び!

楽しみながら考えていきましょう!