ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは。
本日、ミエルクローチェにて素敵なおふたりの結婚式が行われました。
その様子をご紹介させていただきます。
新郎 かずきさん
新婦 ちなつさん
結婚式の打合せではいつもかずきさんの抜群の笑いのセンスや、
ちなつさんのお洒落なセンスが光っており
おふたりらしさ満載の内容が決まっていきましたね♪
おふたりの結婚式は、「おふたりならでは」が詰まった
まさにONLY ONE WEDDING!!
おふたりらしい空間で、何より大好きなゲストの皆様と一緒に過ごす時間を
めいっぱい楽しみたい!
そんな思いで当日を迎えられました。
かずきさんとちなつさんの一日のスタートは
ファーストミートから始まります!
実はちなつさん。当日の衣装デザインは全てかずきさんに内緒!
結婚式当日にお披露目したい♪ということで、
全てのお時間でご対面のお時間をとりました。
1番最初のお披露目はチャペルにてウェディングドレスを♪
ご対面前にちなつさんからかずきさんへの
想いのこもったお手紙を読んでいいただきました。
たくさんの思い出を振り返る中でついにご対面。
涙が溢れる、そしてあたたかな表情が見られる
素敵なお時間となりました。
◎挙式
おふたりはゲストの皆様の前で愛を誓う人前結婚式を行われました。
おふたりの誓いの問いかけ人として、
それぞれの大切でよき理解者である、
新郎のご友人・新婦妹様が祭壇に立ち、問いかけていただきました。
問いかけの際に、おふたりへ祝福とエールを送られたそれぞれの立会人。
おふたりの心にあたたかくのこる、素敵なお言葉でした♪
そしておふたりの誓いの印として指輪の交換。
指輪をもってきてくれたのは、おふたりの愛犬である3匹のワンちゃん!
可愛すぎるリングドッグの姿にゲストもおふたりもほっこり♪
おふたりの緊張を和ませてくれましたね^^
そして結婚証明となる、サンドセレモニー。
待合室にてゲスト全員にご参加いただき、
おふたりがおふたりが挙式時に完成させました!
オリジナリティ溢れた証明書でした!
退場時はスターシャワーの中
たくさんの祝福をいただいたおふたりでした。
挙式後はガーデンイベント!
ちなつさんが指名された、
もっと幸せになってほしい友人に
ワンちゃん用の餌を持っていただき、
ワンちゃんイベントを行いました!
おふたりの愛犬であるベティちゃんが
餌を持っているご友人達の中で
どなたの元へ1番初めに向かうか!
という可愛さ満載のイベント!
見事、ベティちゃんがたどり着いた
幸運のご友人へちなつさんから
素敵なプレゼントをお渡しされました!
その後、ウェディングケーキが
ガーデンに登場!
お二人のウェディングケーキは
なんと、ガチャガチャ風!
おふたりの趣味が詰まったものが
ガチャガチャのカプセルの中に入っており、
おふたりは、ケーキ入刀ではなく、
クッキーで作られたハンドルを
ガチャガチャをする時のように回します!
すると1つのカプセルがでてきます!
かずきさんがカプセルを開けると、
そこにはかずきさんからちなつさんに
贈られたエンゲージリングが入っていました♪
ゲスト皆様の前で、
エンゲージリングセレモニーを行い、
おふたりらしい盛り上がるお時間となりました!
その後、おふたりはお色直しへ。
ゲストの皆様はガーデンにて
生ハム&世界のビールビュッフェを
大いに楽しまれました♪
披露宴入場前に和装にお色直しされたおふたり。
ちなつさんのこだわりの色打掛とヘアアレンジ!
入場前、ガーデンにてセカンドミートを行った際、
かずきさんもちなつさんの素敵な姿を見て
とてもお似合いだと仰られていました^^
そして、新婦ご友人力作のオープニング映像後、
おふたりがガーデンから登場!
ちなつさんの妹様が作られた
ゴールド&シルバーのペーパーが舞う中、
素敵にご入場されました♪
入場後、鏡開きの演出です!
おふたりのご両親もサプライズでお呼びし、
6名でご一緒に鏡開きを行っていただきました!
パーティスタートからとても盛り上がる演出!
ゲスト皆様のテンションも上がる中、
たいせつな方々よりお祝いのお言葉もいただき
披露宴は進んでいきます。
歓談はお写真タイムをとりながら
ゲストとの会話を楽しまれたおふたり。
そして、中座のお時間。
ちなつさんは大好きなお爺さま、お婆さまと。
かずきさんは大親友とご一緒に歩かれました。
3着目のお衣装にチェンジされたおふたり。
タキシードとはカラードレスです。
おふたりはそれぞれ異なる扉から登場し、
かずきさんはゲストの皆様と同じタイミングで
ちなつさんのお衣装を初めて見ていただく形に。
かずきさんはガーデンから格好良くご登場!
そしてちなつさんが1階扉こらご登場。
そのお隣にはちなつさんの大好きなお兄様の姿が!
実は、ちなつさんがお兄様との時間を作りたいと
いうことで、
入場前にサプライズでお兄様にお声がけ。
スタッフよりエスコート役をお願いしました!
ちなつさんの晴れ姿を扉前で1番にみたお兄様。
たくさんの想いと愛情が込み上げ、
おふたりとも涙が止まりません。
ちなつさんにとってもお兄様にとっても
きっと思い出に残り続ける
あたたかいお時間になりましたね。
お兄様がエスコートしてちなつさんを
かずきさんに託します。
その時にお兄様からのあたたかい想いも
ご一緒に届けていただきました。
お色直し入場後は、デザートビュッフェタイム!
ガーデンにビュッフェコーナーが広がる中、
かずきさんの愛車のバイクも飾り、
お写真をたくさん撮られ、
ゲストと笑い合い、あたたかなお時間を
過ごされたおふたりでした^^
クライマックスでは
かずきさん、ちなつさんから感謝の思いを
おふたりらしいお言葉でしっかり伝えられました。
そして笑いと涙とおふたりらしさ溢れる
最幸の結婚式はお開きとなりました。
かずきさん ちなつさん
改めてご結婚おめでとうございます。
初めてのご見学からお打ち合わせ、当日まで
信じて任せてくださり、
誠にありがとうございました!
おふたりと創る結婚式のお打ち合わせは
毎回楽しく、あたたかく、
当日を迎えるのがおふたりと同じくらい、
本当に楽しみでした!
当日はおふたりの笑顔と涙を
側でたくさん見ることができて嬉しかったです!
これからもおふたりらしく
元気で楽しい、そしてあたたかなご夫婦でいてください!
おふたりの幸せを心より願っています!
またお会いした際は是非たくさん
お話させてください!
末永くお幸せに☆
Miel cloche 田口
本日もミエルクローチェにて素敵なカップルが誕生しました!
新郎よしきさん
新婦かいりさん
新婦母の営む居酒屋でよしきさんがお客さんとして通う中で
出逢われたおふたり
お子様が出来たことでご結婚へと進まれました
お付き合いの期間は2か月と短いですが
出会ってからは2年ほど経っており
だんだん惹かれあったそうです・・・!
5週間ほど前にミエルクローチェに会場見学に来てくださり
ミエルクローチェで結婚式を挙げたいと
おっしゃってくださったおふたり
短い準備期間でしたが一生懸命頑張ってくださいました
おふたりの1日はファーストミートから始まります
緊張の様子が隠せないよしきさん
いつものように明るい笑顔を向けてくださいますが
ソワソワされているのが伝わってきます・・・!
扉口からご登場されたかいりさんは
とってもかわいくて
緊張されていたよしきさんも笑顔がこぼれます
今日を迎えるまでご入籍やご両家の顔合わせも
急ピッチで進めてくださったおふたり
お互いの晴れ姿をご覧になったこの瞬間
おふたりの中でも「結婚するんだ」という実感が沸いたご様子でした
親御様からたくさんの愛情を注がれて今日を迎えられたおふたり
晴れ姿は1番に親御様にお見せしたい
そんな想いからご家族対面のお時間を設けました
お電話でもお母様と事前にお話しさせていただいていましたが
おふたりへの想いをたくさん教えてくださいました
おふたりの晴れ姿をご覧になった瞬間
親御様の目からは涙がこぼれます
この日を本当に楽しみにしてくださっていたことが
強く伝わってきました
ご友人の皆様も挙式会場にお招きして
挙式へと進んでいきます
挙式の中ではまずおふたりのたいせつなゲストの皆様から
お祝いのお言葉と共にお花を渡してもらい
かいりさんのブーケを完成させました
ゲストの皆様も涙を流しながらおふたりへの想いを
お花に込めて届けてくださいました
そしてご両家お母様よりおふたりに向けての
「誓いの言葉」を問いかけて頂きます
おふたりへの想いのこもった誓いの言葉
お母様は涙で言葉を詰まらせながらも
おふたりに向けてしっかりと想いを伝えてくださいました
おふたりもお母様からの想いをしっかりと受け取ります
ゲストの皆様からの想いの伝わる挙式になりました
そして挙式が終わるとガーデンにて
フラワーシャワーやブーケプルズ
ケーキのイベントなどを行い
ご友人の皆様はおふたりとお写真を撮りながらビュッフェを楽しみます
ご家族の皆様は披露宴会場にてゆっくりお食事へと進まれました
ご友人ご家族共にゆっくりとおふたりと過ごしていただくことが出来ました
そしておふたりはお色直しへと進まれます
とてもかわいらしい水色のドレスに着替えられたかいりさん
披露宴会場からご登場されました
その後ご友人の皆様にプレゼントをお渡ししながら
お見送りをしていただきました
おふたりは披露宴会場へと進まれて
ご家族とお食事やご歓談を楽しまれたのち
ゲストの皆様をお見送りします
なかなかご両家のご親族の皆様がそろう機会がない中
たくさん会話やお食事を楽しんでいただけて
ご両家の絆が深まる時間になりました
よしきさんかいりさん
この度は誠におめでとうございます!
おふたりと出会ってからあっという間に当日を迎えましたが
その分濃密な時を過ごすことが出来ましたね!
おふたりとお話しする時間は本当に楽しかったので
もっとお話ししたい気持ちでいっぱいです!
なのでまたいつでも遊びに来てくださいね
私もおふたりに会いに行きたいと思っております!
担当プランナー
神谷まき
スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日は佐々木がお送りいたします。
先日、ゴールデンウイークのお休みを頂き、
近場で楽しめる場所はないかと色々と考えた結果…
岐阜城に足を運んできました!^^
金華山の頂上に位置する岐阜城は
かつて織田信長が斎藤道三より奪い取り
楽市楽座のシステムを築き上げ天下布武の足がけにしたお城です。
城下は現在でも栄え、数多くの歴史あるお店が立ち並んでいます。
愛知出身の私ですがなかなか足を運ぶことが無かったスポットでした(笑)
この出会いはコロナ禍だからこそ見つけることができた発見です。
今まで見に行くことがなかった岐阜城の姿や城下の街並みも
こんな状況だからこそ見つけることができました。
結婚式もこんな時代だからこそ選択肢が沢山あります。
悩んで時にはいつでもご相談してください。
それぞれに合った結婚式の進め方をご提案させて頂きます。
最後までお読みいただきありがとうございました!
ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は 長田がお送りいたします^^
結婚式のなかで
入場のお時間やケーキイベント 中座など
ぱっと華やかなシーンももちろん素敵ですが
私がひっそりと好きなシーンがございます
それは「写真タイム」です!
おふたりが たくさんゲストとお話をしたり
近くで触れ合うことができるお時間・・・
なにより 写真を残すことができる!
何気ない瞬間かもしれませんが
ウエディングプランナーとして
たいせつにしたい時間です
そして そんな「写真タイム」ですが
工夫するとより楽しいお時間になります!
例えば ポーズカード!
引いていただいて 出たポーズを皆でおそろい♪
ピースだけではなく 親指を立ててgoodポーズや
指ハート 決め顔でポーズや敬礼をしてみたり・・・
バリエーションがあるとゲストもワクワクしますね!
それ以外にも
撮る場所でもイメージは変わります
おふたりが座られる高砂に来ていただくスタイルや
おふたりが各卓をまわって撮影するスタイル
ガーデンでラフに撮影♪
などなど・・・
充実した写真タイムを過ごしていきましょう
ぜひ担当プランナーにご相談ください^^
ウエディングプランナー 長田(なっち)
***************************
5月 ミエルイベントのお知らせ
5月16日(月) ミエルシトロン~四日市~
Grand Maison ORYU
5月20日(金) ミエルココン~津~
手作りパン教室×COCON LUNCH
5月23日(月) ミエルクローチェ~鈴鹿~
山﨑豚 ロースカツDAY
詳しい内容については【こちらのブログ】をご覧ください♪
※各店リンクをお願いします
***************************
ミエルクローチェブログをご覧の皆様、こんばんは!
本日のスタッフブログは凜が担当させていただきます!
段々と暑くなる季節がやってきました!
暑くなると沖縄で過ごしていた時期を思い出し海行きたいなとかブルーシルアイスクリーム食べたいな、ツーリング行きたいなどなどと考えながらケーキ作りに励んでおります!
先月終わりに筍を掘りに行ってきました!大量すぎて取りきれない程だったので大変でした。全部メンマにして食べました!
***************************
5月 ミエルイベントのお知らせ
5月16日(月) ミエルシトロン~四日市~
Grand Maison ORYU
5月20日(金) ミエルココン~津~
手作りパン教室×COCON LUNCH
5月23日(月) ミエルクローチェ~鈴鹿~
山﨑豚 ロースカツDAY
詳しい内容については【こちらのブログ】をご覧ください♪
***************************
スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日はプランナーの川口がお送り致します^^
本日は皆様に新商品のご案内をさせていただきます!
今回ご紹介をするのは、人前式における結婚証明書&席札です
まず1つ目はこちら
■ 結婚証明書 コラール ■
ゲストの名前が印字されている用紙に
フィンガースタンプorアクリル絵の具で印をつけ
ゲスト全員で完成させる証明書
高級感あふれる本格的なゴールドフレームなのでぐらつきもなく、
新居にも飾れるシンプルオシャレな仕様です^^
2つ目はこちら
■ 結婚証明書 モルソー ■
ゲストにはゲストの名前が入ったピースを、
新郎新婦には2人の名前が入ったピースをはめて完成させる証明書です
ピースの裏に両面テープが貼ってあるので、落ちる心配もありません
こちらはゲストのピースが全て同じサイズのため、
受付でお配りしたものをお好きなところにはめ込んでいただきます
ミエルクローチェの打合せサロンにも置く予定のため
ぜひ楽しみにしていてください^^
3つ目は
■ 結婚証明書 スーシュ ■
丸太をそのまま使った結婚証明書
天然木材にレーザー加工を施して完成させています★
高知県の木材を使用しており、表面の触り心地も綺麗に仕上げております
ラストは
■ 席札 リフレ ■
縁起の良い六角形をモチーフにした席札
ミラーゴールド/ミラーシルバー/クリアの3色展開です
シンプルなデザイン かつ 3色展開のため、
どんなコーディネートにも合わせやすいです◎
こちらもレーザー加工で名前を彫っています
今どき且つ他の人とは被らないミエルクローチェオリジナル商品です♪
ぜひ気になる方は担当プランナーにお問い合わせくださいませ^^
***************************
5月 ミエルイベントのお知らせ
5月16日(月) ミエルシトロン~四日市~
Grand Maison ORYU
5月20日(金) ミエルココン~津~
手作りパン教室×COCON LUNCH
5月23日(月) ミエルクローチェ~鈴鹿~
山﨑豚 ロースカツDAY
詳しい内容については【こちらのブログ】をご覧ください♪
※各店リンクをお願いします
***************************
本日もミエルクローチェにて
素敵なカップルが誕生しました。
新郎ゆうやさん
新婦まおさん
とっても仲良しなおふたり
お打ち合わせで私が抜けている間も
ずっとおふたりの楽しそうな喋り声が聞こえてきて
私もいつも元気をもらっていました
テーマはRock with!
〜素直になる日〜
いつも仲の良いおふたり
結婚式の準備もまおさん中心に一生懸命
進めてくださり
打ち合わせで仲の良さが伝わってきます
ゲストに楽しんでほしい!
という想いの強いおふたり
「Rock with」は「感動する」という意味で
Rock音楽が好きなおふたりにぴったりな言葉です
ゲストを感動と興奮させられる1日になりますように
そしておふたりにとっても
いつもは言えないような想いを
素直に伝えられる1日になりますように
そんな想いを込めてテーマにしました
おふたりの1日はファーストミートで始まります
とても緊張されているご様子のゆうやさん
先にチャペルに入ります
チャペルの前方にはまおさんからのサプライズのお手紙が・・・
まおさんの想いが綴られたお手紙を読んでいただき
まおさんが扉口よりご登場されます
美しいドレス姿のまおさん
ゆうやさんは初めてまおさんのドレス姿を見ます
少し恥ずかしそうでとても嬉しそうなおふたり
ゆうやさんからまおさんへ
真っ直ぐな想いを伝えます
おふたりの想いを確認し合うことのできる
とても素敵な時間になりました
挙式ではお父様お母様からおふたりへの思いのこもった
チーフインやヴェールダウンの儀式を行いました
誓いの言葉はおふたりがお互いに内緒で内容を考え
挙式の中で初めて聞く内容を誓っていただきます
事前にお打ち合わせでおふたりにお伺いした際に
おふたりとも共通して入っていた
『おじいちゃんおばあちゃんになっても仲良く』という言葉
おふたりの想いが全く同じということに
驚きつつ嬉しかったのを覚えています
そしておふたりのたいせつなご友人に
立会人代表としてサインをいただき
ゲストの皆様の拍手の中
未来に向かっておふたりで進みます
ガーデンではフラワーシャワーや
ゆうやさんからの『ブロッコリートス』ならぬ
『カリフラワートス』で盛り上がりました!
カリフラワーをキャッチしてくれたご友人には
披露宴の中でカリフラワーを茹でてプレゼントしました
披露宴の入場はまおさんがドレスの上にライダースジャケットを羽織ってご登場!
まおさんの夢を叶えられて
とてもかっこいい入場になりました
ご友人からのスピーチや
お写真のお時間をゆっくり楽しんだ後は
おふたりこだわりのケーキイベントに進みます!
ブラックバス釣りが趣味のゆうやさん
上にブラックバスの形のクッキーの乗ったケーキです
ケーキには入刀するのではなく
そのクッキーをおふたりご自前の釣り竿で釣り上げてもらいました!
釣り上げられたブラックバスクッキーに
おふたりでかぶりついてもらうという
ファーストバイトもしてもらいました
おふたりの趣味を取り入れた可愛くて面白いケーキでしたね
お色直し後はガーデンをバックにおふたりが登場します
なんとおふたりは和装でのご登場!
まおさんのお着物には大きなひまわりが描かれており
明るいまおさんにとてもお似合いでした披露宴の後半にはゆうやさんのお父様からのサプライズの歌のプレゼントがありました!
ゆうやさんに向けてお父様からの想いのこもった歌をご披露してくれました
この日の為にギターも練習してくれたそうです・・・
お父様からの想いにおふたりもゲストの皆様も
とても感動してくださいました
そして披露宴もクライマックを迎えます
おふたりからの親御様への想いをお伝えいただき
その想いを記念品のワインにのせて届けます
ゲストの皆様からのたくさんの拍手に包まれて
披露宴はお開きを迎えます
ゆうやさんまおさん
本日は誠におめでとうございました!
ゆうやさんからの最後のご挨拶は
とても感動致しました
おふたりにとって今日が最高の思い出になってくれたら嬉しいですし
私にとってもおふたりと打合せをした期間も含めて
今日は最高の思い出になると思います!
またいつでも遊びに帰ってきてくださいね(^^)
担当プランナー
神谷まき
ミエルクローチェスタッフブログを
ご覧の皆様、こんばんは!
本日ミエルクローチェにて
素敵なおふたりの結婚式が行われました!
その様子をご紹介いたします。
新郎 しょうたさん
新婦 しょうこさん
静かで大人なおふたりですが情に厚く、お互いのことを尊重し合い
家族を愛するとても温かなおふたりです!
家族に感謝を伝える結婚式をテーマに
一緒に当日まで考えてまいりました!
○挙式
厳かな教会式で進めました。
しょうこさんがガーデンで教会式を執り行うことに
憧れを持たれており、会場見学の時から沢山のお話をお伺いしておりました。
スイッチングレターでゲストの皆様へおふたりからの想いを届け、
憧れだった挙式がスタートします。
指輪の交換は甥っ子くんにご協力を頂き、おふたりの元へと届けて頂きました。
〇ガーデンイベント
挙式後はガーデンでパーティータイムです!
しょうこさんこだわりのパンダケーキの入刀し、仲良く食べさせ合いっこ!
ご家族にも笑みがこぼれます。
○披露宴
披露宴はおふたりから世界のビールビュッフェでゲストをお出迎え!
お酒好きなゲストが多いからこそ
沢山飲んで、食べて楽しんで頂きたい!
そんな想いを形にいたしました!
お食事はご家族とゆったりと召し上がり、
和やかな雰囲気が会場を包みます。
そして、もう一つおふたりからのサプライズ!
家族対抗の格付けチェッククイズのスタートです!
沖縄出身のしょうたさんと三重出身で沖縄が大好きなしょうこさんにちなみ、
泡盛・さんぴん茶・松阪牛と山﨑豚
の3問で楽しんで頂きました!
ゲストを巻き込み大盛り上がり!
家族式らしいアットホームなお時間になりました。
最後はおふたりから歌のプレゼント。
家族を想い、届けます。
最後までゆったりとしたおふたりらしい結婚式となりました!
しょうたさん しょうこさん
改めましてご結婚おめでとうございます!
ミエルクローチェにおふたりのたいせつな結婚式を任せてくださり
本当にありがとうございました。
ウェディングプランナーとして
おふたりの結婚式を側でサポートさせていただけたこと、
本当に幸せに思っています!
これからもお互いを支え合える
仲睦まじい素敵なご夫婦でいてください!
またいつでもミエルクローチェに帰ってきてください!
いつまでもお幸せに!!!!
泡盛はたいせつに飲みます!
本当にありがとうございました!
ミエルクローチェ 佐々木たつや
ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログはプランナーの牧原がお届けいたします。
ミエルクローチェでは広大なガーデンを使用した『ガーデン挙式』を行うことが出来ます。
本日はそのガーデン挙式の魅力をお伝えさせていただきます(^▽^)/
◎ガーデン挙式の魅力3つ
【1】開放感がありアットホームでカジュアルな雰囲気
青空の下で緑や風を感じることが出来るのでゲストの方はもちろん、おふたりもリラックスすることができます。
ゲスト同士や新郎新婦とのコミュニケーションを楽しんでくれるような結婚式を挙げたいカップルにおすすめです!
【2】フォトジェニックな写真を残すことができる
彩り豊かでおしゃれな写真を残せるのもガーデン挙式の魅力です。
ガーデンのグリーンやカラフルなお花、青い空、または満天の青空など、どこを切り取っても雰囲気抜群!
【3】ゲストとの距離が近い
ゲストと新郎新婦の距離が近いのもガーデン挙式ならではの魅力です。
最幸の瞬間を大好きな人達に囲まれて過ごすことができます。
いかがでしたでしょうか?
自由度が高く、アットホームな雰囲気を楽しめるのはガーデン挙式ならではの魅力です。
天候や衣装の制限等、屋内挙式にはないデメリットもありますが、事前に対策をしっかりして、参列するゲストに配慮すれば非日常で最幸な一日になること間違いなしです。温かくなってきたので今の季節にとてもおすすめです(^▽^)/
スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
プランナーの川口です。
本日は大好評を頂いております
【ミエルイベント】5月のご案内です
ミエルイベントとは・・・?
ミエルクローチェ(鈴鹿)ミエルシトロン(四日市)
ミエルココン(津)のミエルグループ3店舗で
毎月異なったイベントを開催しています!!
ミエルファミリーの皆様、ご家族ご親族、ご友人
一般のお客様にもご参加いただくことが可能です
複数回・3店舗どの店舗にご参加頂いても大丈夫です
皆様にお会いできることを、
ミエルグループスタッフ一同楽しみにしております
—————————————–
5月ミエルイベント開催一覧
—————————————–
【ミエルシトロン~四日市~】
■イベント:Grand Maison ORYU
■日時:5月16日(月)
◎ミエルシトロンの料理長ORYUが手がける
フルコースディナー
【受付】18:40
【開始】19:00
大人 ¥12,000(税・サービス料込)
フルコース&デザートビュッフェ
(フリードリンク付き)
アルコール→ビール、赤ワイン、白ワイン
ノンアル→オレンジ、グレフル、アップル、烏龍茶
非日常の上質な空間で
日頃伝えられない感謝の想いを
美味しいお料理と共に…
ご家族、カップル、ご友人同士で
ぜひお越しくださいませ
■予約
5/2(月)まで先着30名
□大人のみ、1組6名まで
お電話・InstagramのDMで受付可能
【ミエルココン~津~】
■イベント:~手作りパン教室×Cocon lunch🍽~
■日時:5月20日(金)
1部:10時~ 2部:11時~
(パン教室は約30分前後となります)
■料金:1500円ランチ ※サラダ・スープ付
(パスタ・ビーフシチュー・グラタン )
+500円デザートセット +300円ドリンクセット
お子様ランチ:800円
《内容》
ミエルココンの厨房スタッフと一緒に
手作りパン教室を楽しみませんか?☺
お子様でも簡単に行う事ができる
パンのデコレーションや
好きな形にアレンジが可能です♪
大人の方にも楽しんで頂けます!
作ったパンはその後のランチで
一緒に召し上がってもらえます☺️
是非ご自身で作ったパンと一緒に
小林シェフのランチをお楽しみください♪
もちろん一般のお客様のご参加も大歓迎です❁
■予約:5/16(木)締切 15組限定
満席になり次第予約終了です!
TELか公式インスタグラムへのDM、公式LINEでもご予約可能です。
【ミエルクローチェ~鈴鹿~】
■イベント:豚ロースカツDAY
■日程:5月23日(月)
■時間:11:00〜14:30(LO 14:00)
■メニュー・料金
大人メニュー 各1000円
・とんかつ (ソース・味噌・ポン酢)
一種類味をお選びいただけます
・カツ丼
・カツカレー
・お子様ミニカツ丼(豚汁、プリン付き)
各メニューに豚汁(飲み放題)・漬物・シャーベット(レモン)・キャベツおかわり自由 付き
お子様メニュー 600円
ソフトドリンク 200円
アルコール 400円
☆税・サービス料込
☆メニューは当日お選びいただきます
⬛︎内容
5月の陽気に囲まれながら豚ロースを使ったカツ料理で皆様をおもてなしいたします!
今回はフレンチではなく日本人が親しみやすい
カツ料理メインのイベントです!
ご家族、ご友人、夫婦で是非ご来館ください☆
⬛︎ミニゲーム
『缶落としゲーム』
2球ボールを投げて
台の上の缶詰タワーを全部落としきれたら
お料理もしくは、デザートをグレードアップいたします!
■予約:5月16日(月)締切
—————————————–
参加申し込みについて
—————————————–
各店舗の電話および、公式インスタグラムのDMにてご予約を承っております。
【ミエルココン】
TEL:059-228-9933
公式インスタグラム:
ミエルココンと検索をお願いします。
https://www.instagram.com/mielcocon_brass_guesthouse/?hl=ja
【ミエルシトロン】
TEL:059-351-2277
公式インスタグラム:
ミエルシトロンと検索をお願いします。
https://www.instagram.com/mielcitron_brass_wedding/?hl=ja
【ミエルクローチェ】
TEL:059-387-7878
公式インスタグラム:
ミエルクローチェと検索をお願いします。
https://www.instagram.com/mielcloche_guesthouse/?hl=ja
—————————————–
新型コロナウイルス感染症への安全対策
—————————————–
ブラスグループの全施設では、アルコール消毒の設置や、スタッフのマスク着用、
定期的な換気など、様々な感染症対策を実施しています。
また、ご来館いただくお客様には、来館前のご自宅での検温をお願いします。
▼安全対策一覧は下記特設ページよりご覧頂けます。
https://www.brass.ne.jp/lp/newnormal/