ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんにちは
本日のブログはプランナーの神谷がお届け致します
今回は”中座”についてお話ししたいと思います
中座とは披露宴の途中で新郎新婦様が
お色直しのために一度席を外されことを言います
ご中座は新郎新婦様おふたりでされる方もいらっしゃいますが
新郎新婦様それぞれの大切な方にエスコートをしてもらい
中座される方がとても多いです!
学生時代を共にした友人
部活のメンバー
ご兄弟や親御様、、、
中座前にはご中座相手と新郎新婦様との
関係性や思い出話などをお伺いする時間があります
これまでを振り返って思い出話をしていただいたり
これまでの感謝の気持ちを伝えていただいたりする中で
お打ち合わせでは出てこなかった
おふたりの意外な一面のお話が聞けたりなど
とても素敵なお時間になります
そして普段は直接言えないようなお相手へのお気持ちも
司会者に振られるからこそ言えるということもあります!
おふたりが選ばれた、おふたりの大切な人と
中座へ進むお時間がを見るのが私はとても好きです
皆様は誰と一緒に歩きたいですか?
おふたりの選ばれた方のお話をぜひ担当プランナーにお聞かせください
おふたりとの素敵なエピソード
おふたりの新たな一面を知れることを
楽しみにしております♪
最後までお読みいただきありがとうございました!
スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは川口がお送り致します
先日、7年前に同期として入社した友人の前撮りがありました
お互い切磋琢磨して苦楽を共にした
大事な存在の新婦
そして新郎も実は同期!
姉妹店ブルーブランの大橋支配人です
入社してからずっと仲が良く
ふたりから結婚の報告があった時は
とっても嬉しかったことを覚えています
三重から岡崎のブルーブランへ向かい
ふたりの衣装姿を見た瞬間・・
自然と涙が溢れてきました
まさか泣くとは思っていませんでしたが
想いは込みあげてくるものですね
会場で撮影後は近くのひまわり畑での撮影でした!
前撮りはもちろん新郎新婦だけで行うのも良いですが、
ふたりにとって大切なご家族やご友人を招くと
より素敵な時間になるんだな~としみじみ感じながら
三重に帰ってきました^^
ぜひ前撮りをご検討の方はプランナーまで
お気軽にご相談くださいね◎
スタッフブログをご覧の皆様こんばんは!
今日のブログはパティシエの石嶺が担当させて頂きます!
今日は古希のお祝いということで神戸に行きました!
有馬グランドホテルです!
ラウンジでは6種類のケーキが並べられていて10種類のチョコレートボンボンがあり食べたかったのですが体調がすぐれず、、
ホテルには野外プールもあり子供たちは喜んでいてほっこりしました!
夕食のメニューです。
懐石料理は魅せ方がとても上手で丁寧に飾り切りや盛り込みがされていて食材的には普段見ているものもありますがちょっとした工夫や細工をしれば色々な魅せ方ができるんだなと勉強になりました。
自分もアシェットを盛り込む際フルーツの切り方には少しこだわっていますがもっと勉強が必要だなと改めて実感し冬までにはカービングをある程度までできるようにして行こうと思います!
最後まで読んで頂きありがとうございます。
ミエルクローチェスタッフブログを
ご覧の皆様こんにちは。
本日も素敵な結婚式が行われました。
新郎ようたさん 新婦くみこさん
お支度が整ったおふたり。
チャペルにてファーストミートを行いました。
少し照れながらもしっかり
お互いに想いを伝えて頂きました。
そしてご家族との対面のお時間
今まで育ててくれてありがとう
これからもよろしくお願い致します
おふたのお言葉で直接お伝えいただきました。
そして挙式へと進みます。
おふたりは人前式を選ばれました。
くみこさんは母様からのヴェールダウンで身支度を整えていただきその後はお父様と一緒にバージンロードを進まれました。
結婚証明書は夏らしく
ゲストの皆さんにひまわりの花びらを1つずつ
描いてもらいオリジナルの証明書を
完成させました。
挙式後は、ケーキイベントです。
なんと登場したのは真っ白のケーキ!
ゲストとおふたりが一緒にフルーツをのせたり
彩りを加えて完成させていきます。
まさに世界に1つのオリジナルケーキです。
完成したケーキにまずは、
おふたりが入力をします。
その後まずはお手本バイトを両家の
ご兄弟の方に登場頂き行いました。
そしておふたりのファーストバイトです。
笑顔あふれる素敵な時間となりました。
乾杯後は皆さんとご歓談タイム。
ゲストと自由にお写真や
ビュッフェタイムを楽しんでいただきました。
楽しいお時間はあっという間です。
こうしてご家族に囲まれた
温かい結婚式がお開きとなりました。
ようたさん くみこさん
改めてご結婚おめでとうございます。
大切な日を任せていただけたこと、
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
これからもおふたりの幸せを
ずっとずっと願っています。
いつでもミエルクローチェに遊びに来てください。
またお会いできることを楽しみにしてます。
ミエルクローチェ 山﨑
今日のブログは大森が担当します!
夏真っ盛り!
暑い日が続きますね~
皆さん、夏はどのように過ごしていますか?
僕はとにかく外出・外出!
川や山、そして海!
とことん自然を満喫します^^
リフレッシュして仕事に集中!
まだまだ夏を楽しみますよ!
ミエルクローチェのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは
本日のブログは深田が担当いたします。
先日私たちの次に入社予定の皆さんのためのイベント
『内定者懇親会』が行われました。
内定者懇親会とは入社前に同期や先輩プランナーとお話ししながらお食事をする会です。
私も昨年参加させていただきましたがウェルカムの仕方がプラスらしさ満載でとっても楽しかったのを今でも覚えています。
昨年は座って食事をしていた私も今年はサービスをさせていただきました。
そして久しぶりのサービスができ、とても楽しかったです。
そして久しぶりの同期と会えたことも幸せでした♡
次同期に会える時まで何かいい報告ができるよう頑張ります^ ^
ミエルクローチェのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログはプランナーの神谷がお届け致します
実はわたくし本日誕生日を迎えました!
誕生日は何歳になっても少しわくわくしてしまいますよね^^
私も今日は少し浮ついた気持ちで出勤をし
いつも通り仕事を行っていると
「まきさーん!ちょっと確認して欲しいことがあるので来てもらえますか~?」
と同僚から呼ばれ
何気なく披露宴会場へ向かいました
中に入ると会場は暗く、
おや?と思っていたら音楽が流れ始めました・・・!
会場が明るくなりそこには集まってくれたミエルクローチェのスタッフが!
演出とケーキとプレゼントでお祝いをしてくれました♪
私の誕生日の為に合間をぬって準備をしてくれたと考えると
とっても嬉しかったです!
演出もかなりツボに入りました(笑)
結婚式にもサプライズはつきものです!
当日誕生日のあの人に何かしてあげたい・・・
たいせつなお相手に何かしてあげたい・・・
どんなことでもご相談ください!
日ごろから私たちスタッフはサプライズの腕を磨いております!
私の誕生日の演出がどんな演出だったか気になる方は
是非直接私に聞いてくださいね♪
最後までお読みいただきありがとうございました!
スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
みなさま
お盆はいかがお過ごしでしょうか?
お仕事の方もお休みの方も
いらっしゃると思いますが
お盆といえば、
帰省されている方も多いですよね!
私も幼い頃からお盆やお正月には
祖母の家に遊びにいっていました^^
最近はいとこが結婚式を挙げたので
親族で集まってもよくその結婚式の話題に、、
あの時すごく緊張してたよね〜
あのシーン感動したな〜
いろんな会話が飛び交います
そこで見返すのが【記録撮影】です!
記録撮影はお支度シーンから
ゲストをお見送りする時まで
全てのシーンを残す映像です
こういったみんなで集まる日に
思い出を見返せるもの
結婚式をするからには
残しておくべきものの一つだと思います
結婚式に来れなかった方にも
見ていただけるため
おふたりだけではなく、
周りの方にとっても宝物となるはずです◎
価値のあるものをぜひ残しませんか?
お読みいただき、ありがとうございました!
川口
ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは
本日のブログは厨房の福丸がお送りします!
先日、早めの夏休みをいただき宮崎の実家に帰省しました!
なかなか遠いので夏休みとお正月の年2回しか帰れませんが、その分帰省の嬉しさや楽しさは何倍にもなります☺︎
朝から電車と飛行機を乗り継ぎ、やっとこさ実家に到着です
そして着くや否や、車に乗せられ鹿児島の祖父母の家に、、
いつも私が帰省すると、祖父母の家でBBQをしてくれます!
外で炭を焚いてするのですが、祖父母の家はだいぶ山奥にあるので外でもなかなか涼しくBBQにはもってこいです!!
エビやホタテ、イノシシ肉など私の大好きな具材がずらりと並んで、あぁ帰って来たなぁ!!と心から思いました☺︎
やっぱり夏は暑くても外で何かしたくなりますよね
ミエルクローチェでも広いガーデンを生かして夏らしいビュッフェやイベントを行っています!!
結婚式でももちろん取り入れることができます!
メインのお肉を豪快にBBQにして、ゲストの皆様にとりに来ていただき、キンキンに冷えたビールと一緒にガーデンで食べる、、など、夏の良さを全て詰め込んだような演出もできます♪
夏だけでなく季節に合わせたガーデンでの過ごし方をご提案させていただくので、厨房スタッフやプランナーにお気軽にご相談くださいね
最後までご覧いただきありがとうございました!
ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日は長田がお送りいたします。
先日ブラスの「登山部」に参加し
初めての登山をして参りました!
ご存知の方もいるかもしれませんが、、、
かなり運動音痴な私は
ミエルクローチェのスタッフから心配されながら
出発しました
いろいろなハプニングやラッキーを繰り返し
無事登山デビューを終えましたが
未だかつてない達成感や風景の綺麗さ
小さなことへの幸せを強く感じ
山の魅力を感じた時間でした
(未だかつてない筋肉痛にもなりました)
初めてのことに挑戦する時は
いつも不安ばかりですが、
やって後悔したことはないなと思いました!
誘ってくれた同期ありがとう^^