ミエルクローチェ・スタッフブログ
三重県鈴鹿市のゲストハウス・結婚式場

本日もミエルクローチェに素敵なカップルが誕生いたしました



新郎Rさん

新婦Sさん



一見クールな一面をお持ちですが打合せの際に

時々見せてくださるニコッと笑顔が素敵なおふたりです



おふたりの1日はファーストミートからはじまります

ウエディングドレス姿とタキシードをしっかりと着こなしたおふたりですが少しだけ緊張したご様子が見受けられます

そんな中でもおおふたりらしく素敵な瞬間でした



ファーストミートの後はご家族様対面との対面のお時間です

親御様に取っておふたりの結婚式は

「子育て卒業式」とも言われています

そんなおふたりの晴れ姿をご覧になられた時

親御様の目には素敵な涙が溢れており

とても素敵なお時間でした





挙式は今までの人生で特にたいせつな方々に見守られ

チャペルにて厳かに教会式にて行われました





挙式も結びガーデンイベントを楽しまれた後は

披露宴でみなさまとのお時間をお楽しみいただきます



祝宴がスタートした後は新郎様による

フランベパフォーマンスを行っていただきます

会場も大盛り上がりです



ミエルクローチェの料理長よりメニュー紹介をしたあとはいよいよ新郎様の楽しみにされていた

新郎ご友人によるスピーチです

なんと新郎様にはサプライズで映像も作成してくださっていました!

とても仲の良さが伝わる素敵なスピーチ・映像でした^ ^



ウエディングケーキもおふたりでたくさんアイディアを出しあい 悩みに悩んでとても素敵な

こだわり満載のウエディングケーキとなりました



ケーキ演出後はお色直しに向かうためご中座です

おふたりのたいせつな方と一緒にお色直しへ向かわれます



お色直し入場では

新婦様の憧れであった「キャンドルリレー」を行っていただきます

ゲスト皆様のお席へ1卓ひと卓・・・

しっかり思いを込めてキャンドルに火を灯していただきます

ゲストの皆さまもおふたりと近くにいれるだけでとても幸せそうで私も心温まりました^ ^


お色直し入場後はお茶漬けビュッフェにてご歓談を楽しんでいただきます



結婚式もいよいよクライマックスへ・・・

新婦様よりお母様・会場の皆様へお手紙をご用意くださいました

そのあとは新郎お父様より謝辞をいただき

続きて新郎様より会場皆様へ感謝のお気持ちをお伝えいただきました



そのあとはお色直し入場でのイベントキャンドルリレーの続きとなるキャンドル吹き納めの儀で

幸せを封じ込めおふたりは門出へと進まれました



RさんSさん

ご結婚誠におめでとうございます

はじめは少しご緊張されたご様子でしたがお打合せを通して

たくさんのお話をしてくださりとても楽しかったです!


ミエルクローチェを信じて

たいせつな結婚式を任せていただけたこと

心から感謝の気持ちでいっぱいです



またぜひおふたりの元気なお姿を見せてください^ ^

待ってます♪



末永くお幸せに!

担当プランナー 深田

ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
プランナーの川中です☺

本日のブログはタイトルにもあるように
ミエルイベントについてご紹介させていただきます!

2か月に一度、ミエルシトロン・ミエルクローチェ・ミエルココンにて
開催しております通称”ミエルイベント”ですが
この4月からより多くの皆様にミエルクローチェに帰って来ていただける
機会を作ろうと、毎月開催することが決定いたしました!!!👏

これから結婚式をする方は勿論、結婚式が済んだ方にお会いできる
チャンスが増えること、スタッフ一同嬉しい気持ちでいっぱいです☺

そんなミエルイベント4月は…

ミエルクローチェ 春のフレンチコースランチ
旬の素材を使用したシェフ特製のお任せコースランチとなっております!

【日時】
4月26日(金)
11:00~14:00(Lo.13:00)


【お料理内容】
・大人コース▶3,500円
前菜・スープ・メイン料理・デザート

・お子様プレート▶1,000円

アルコール・ノンアルコール・ソフトドリンク各種そろえております

ご予約方法は、お電話(059‐387-3737)またはInstagramのDMにて承っております
なんと今回のコースランチは15組様限定となっております!
先着順となりますのでお早めのご予約をお勧めいたします



皆様からのご予約をミエルクローチェスタッフ一同お待ちしております♪



ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
本日のブログはプランナーの神谷がお届け致します!

さて今日は私のある休日の過ごし方について
ご紹介したいと思います
少しずつ温かくなってきた今日この頃
まだまだ寒い日もありますが
昼間は外に出かけたくなるような気候になってきました!

そんな春目前の休日に
私が名古屋の姉妹店でプランナーをしていた時
共に働いていた同期がはるばる白子まで遊びに来てくれました♪
当時同じマンションに住んでいたくらい
仲良しでたいせつな同期です!

名古屋に住んでいたころとは休日の過ごし方が大きく変わったので
同期にもその楽しさを感じてもらおう!ということで・・・
白子の海岸に行き、小さな七輪で魚やお肉を焼きながら
色々な話をして、楽しい時間を過ごしました
都会では出来ない過ごし方を満喫してもらうことが出来て
「白子最高!!!!」
と叫びながら同期は都会へと帰っていきました・・・(笑)

異動などの兼ね合いで
今ミエルクローチェに私の同期がいなくなってしまった分
このように同期と過ごす時間はとても貴重で
仕事の事、プライベートの事、たくさん話をして
「頑張ろう」と思える時間になりました

白子の魅力を知ってもらえたので
今までは私が名古屋に行くことが多かったですが
これからは積極的に白子に来てもらおうと思います♪

改めて同期のたいせつさを知った休日になりました!

ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

本日は長田がお送りいたします。

なんと今日はミエルイベント!
自分でネタを選べる
海鮮丼イベントを実施いたしました♪

レアな祝日開催ということもあり
たくさんのお客様にお越しいただき
新鮮なお魚をご堪能いただきました!

ミエルクローチェでは
毎月内容の異なるイベントを実施しております

どなたでもご参加OKですので
お気軽にご参加ください☺︎

最後までご覧いただきありがとうございました!

ウェディングプランナー 長田(なっち)

ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様
初めまして!

今年の3月より津市にある姉妹店の
ミエルココンよりミエルクローチェへと
移動してまいりましま
厨房スタッフの秦(はた)と申します!

本日は初めてのブログ投稿という事で
簡単に自己紹介をさせて頂きます

あだ名:ばたこ
    中学生の頃からずっとこのあだ名で
    過ごしており、誰とも被らないあだ名の為
    私自身とても気に入っています!

好きな食べ物:さつまいも

趣味:ネイルチップを作る事・ジェラート屋さん巡り
   気になるジェラート屋さんを見つけては巡って
   おります!
   おすすめのお店がございましたらぜひ教えて
   ください

ミエルクローチェに移動してきて約一カ月が経ち
覚える事に必死な毎日を送っておりますが
新しい事を一つ一つ覚える度に喜びも感じ
ております!
新郎新婦様に喜んでいただける
ウェディングケーキを作れるように
沢山の経験を積み重ね、頑張りますので
これからよろしくお願い致します!

お忙しい中最後までお読みいただきありがとうございました!
厨房スタッフ 秦

ミエルクローチェスタッフブログを

ご覧の皆様こんにちは!

私は今長期休みを頂き沖縄へ

旅行へ来ております!

新婚旅行なのか?家族旅行なのか?

分からない感じになっておりますが、、、笑

みんなで一緒に旅行へ行けることも

なかなかないので親孝行になっていれば

嬉しいなと感じております。

私の両親が沖縄が好きで詳しい為、

行く場所はほぼお任せにしました!

幼い頃に行った懐かしい沖縄そば屋さんなどにも足を運びました。

心身ともにリフレッシュする予定が、

行きたいところがありすぎて身体は

くたくたになりました笑

それもいい思い出です!

3月の沖縄とっても過ごしやすくて

おすすめですよ!

ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
本日のブログはプランナーの神谷がお届け致します

さて、今年もこの季節がやってまいりました!
「PJ祭り」です!
PJ祭りとはブラス全店で働いてくれている
サービススタッフ(通称PJ)の卒業式です!
毎年各地域3店舗ずつ集まって
涙と笑いに溢れる卒業式を行います

私は各地方のPJ祭りをバンドメンバーとして社長とともに周り
PJ祭りの中盤を盛り上げるバンドを行っております
今年も三重はもちろん静岡、愛知の三河、岐阜など
たくさんめぐってきましたが
ついに月曜日の大阪でグランドフィナーレを迎えます!

きっと今まで以上に盛り上がるバンドになると思うので
全力で頑張ってきたいと思います!
皆様応援していてください~!

ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは川中がお送りします☺

3月も中旬に入り卒業シーズンですね
ミエルクローチェでは日頃から結婚式のサービススタッフをしてくれている
私たちにとって欠かすことのできない大切な仲間
通称:PJさんがいるのですが
毎年、新たな門出に向けてPJさんの卒業式を行っています

その名も【PJ祭り】
今年の開催は姉妹店のミエルココンにて行われました
ミエルシトロン・ミエルクローチェ・ミエルココンの
ミエルグループが集まり、卒業生の門出を祝います

感謝の気持ちを言葉だけではなく
結婚式場らしくもちろん余興もして想いを伝えます!
PJさんもとても楽しそうにしている姿をたくさん見ることができ
嬉しい気持ちでいっぱいになりました^^
詳しい内容は河合達明社長のブログにも掲載されますので是非ご覧ください

良い結婚式を創るためにはPJさんの存在は欠かせません。
より良いおもてなしをするために切磋琢磨し合い
時にはぶつかり合いながらも共に頑張ってきた日々があるからこそ
PJ祭りは笑いと涙で溢れています

卒業PJのみんな卒業おめでとう!🌸
今まで沢山の結婚式を一緒に創ってくれてありがとう!
これからはそれぞれの地で頑張ってね!



みんなの未来に幸あれ!

またいつでもミエルクローチェに帰ってきてね!






ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは
本日のブログは川中がお送りします

本日3月14日はホワイトデー
ホワイトデーは日本独自のイベントらしく
日本では、プレゼントをもらった際に
相手に相当の品をお返しとして渡す独自の習慣があることから
バレンタインの1か月後の3月14日にお返しの日を作ったと言われているんです
日本人の気遣いが今では当たり前になっているなんてとても素敵だなと思います

自然とこんな話をしていると甘いものが欲しくなるのですが
甘いもの好きな方にBIGNEWSが舞い込んできました!

ミエルクローチェの近くにイオンの新しい都市型ショッピングセンター
”そよら鈴鹿白子”が3月末にOPENするのですが
その中に自社で運営している焼き菓子専門店「Buttery/バタリー」が
三重県に初進出が決定いたしました!



Butteryはその名のとおり、バターにこだわったお菓子を作っており
発酵バターを使うことで 、本来のバターの風味を引き出し、添加物や保存料は極力加えず、素材の力だけで焼き上げています。

現在は名古屋駅から徒歩6分のところにあり
私もプライベートで名古屋に行く際には必ず寄っています
一番人気のバタリーカヌレがやはり私も一番おすすめです!

おしゃれなBOXに入ったギフト商品もあり
友人や家族へのちょっとした手土産やプレゼントにとても喜ばれます☺

こんな近くで美味しいバタリーの味を味わえるのが幸せで
OPENが待ち遠しいです!

是非皆様も気になった方はお打合せの前後などにも
足を運んでみてください^^

最後までお読みいただきありがとうございました

本日ミエルクローチェにて
とっても可愛いご夫婦が誕生いたしました

新郎まさしさん(通称まーしさん)
誰とでも出逢った瞬間に仲良くなれるようなコミュニケーション能力の高い方で
私も初めて会った時からたくさんおしゃべりさせていただきました
いつも明るくて甘いものとコーラが大好きです

新婦みほさん(通称みーこさん)
元々にミエルクローチェのサービススタッフとして大活躍をしており
一度別の会社へ進みプランナーをしていましたが
当時支配人のゆってぃさんに熱い思いを語り
改めてミエルクローチェにプランナーとして戻ってきました
結婚式のことを誰よりも愛し
誰よりも熱い結婚式を創るミエルクローチェの現役プランナーです


おふたりに伝えた結婚式のテーマは

「Theme Park~愛し 愛され~」

おふたりはアルバイト先だった某鈴鹿のテーマパークで出逢いました!
そしてデートではたくさんテーマパークに行ってきたそうです
みーこさんから「テーマパーク」っぽいテーマでやりたいな~
というお言葉をいただき
私なりに付け加えてテーマをプレゼントさせていただきました

どんな人も愛し どんな人にも愛されるおふたり
これまでの人生で親御様からたくさんの愛情を受けて育ち
おふたりからご兄妹やご友人へたくさんの愛情を贈ってこられました

結婚式はその愛の総決算日です
おふたりのたいせつな人たちを招いて
おふたりのたいせつな人たちと一緒に創り上げる1日
おふたりにとって思い残すことなく愛を伝えられる1日になりますように
そしてこれから先のおふたりの人生で何か壁にぶつかった時でも
この1日を思い出して皆様からの愛を感じられるような1日になりますように

そして私から見ておふたりは「人を愛する天才」だと思っています
テーマパークのようにおふたりもゲストもスタッフも
関わった全員が幸せになれるような1日を一緒に創っていけるような
そんな1日になりますように
そんな想いを込めてテーマをお送りしました

そんなおふたりの1日はファーストミートから始まります
いつもは‟涙”よりも‟笑顔”いっぱいのおふたり
ですが今日は6年のお付き合いを経て迎えた結婚式
お互いへの想いが涙と共に溢れます
そしてその涙に対してお互いに笑顔も溢れます
おふたりらしい笑いと涙で1日のスタートです!

今日この日を迎えるまでにたくさんおふたりのお話をお伺いする中で
1番伝えたかった想いは親御様への感謝の想いでした
挙式の前におふたりからご両家の親御へ感謝の気持ちを伝える
「家族対面」の時間を取りました
おふたりからこの時間に向けてご用意したのは
ご自身の両親へそしてお互いの両親に向けての手紙です

お手紙を読んでもらってからおふたりの晴れ姿を見た親御様
「絶対泣かない」と仰っていたみーこさんのお父様も
いつもは気丈なまーしさんのご両親も
涙を流して祝福の拍手を送ってくださいました。
普段仲が良いからこそ改まって伝えることのなかなかない心からの想い
お互いへの想いが伝わる特別な時間となりました


そして挙式へと進んでいきます
おふたりの為に集まった100名近くのゲスト
皆様に囲まれながら挙式は進んでいきます
挙式の結びにはみーこさんのトレーナーという
特別な存在である先輩から
成婚宣言としておふたりへの想いを届けて頂き
おふたりは夫婦として皆様に認めてもらいます
たくさんの温かい拍手の中挙式は結びました

挙式の後はガーデンにてお写真タイム&ウエルカムビュッフェで
ゲストの皆様をおもてなしします!
生ハムやピザなどの今日だけの特別なビュッフェを
たくさんの種類のビールやまーしさんの愛してやまないコーラと共に
ゆっくりと楽しんでいただきました

そして披露宴へと進んでいきます
披露宴の入場は普段一緒に働くサービススタッフのキレキレのダンスから
そしてダンスの最後に大きなバルーンからおふたりがご登場です!
ゲストの皆様とハイタッチをしながらメインのお席までノリノリで進みます
おふたりらしいご入場で楽しいパーティーが始まります


乾杯の準備にはみーこさんがサービススタッフ時代に
苦楽を共にして結婚式を創ってきた当時のサービススタッフが
各地から駆けつけてくれ堂々とシャンパンを注いでくれました
その懐かしい姿にみーこさんはまた涙・・・(笑)
乾杯の準備が整うとおふたりのキューピットである
たいせつなご友人からのご発声で乾杯を行います

おふたりが大好きなテーマパークのキャラクターの曲で
キッチンオープンをしたり
たいせつなご友人からのスピーチをいただきながら披露宴は進みます

そしてメインイベントであるケーキイベントです!
実は今日のウエディングケーキはおふたりはデザインを全く知らず
昨年までミエルクローチェで共に働いていたパティシエのあいりさんに
一からデザインを考えてもらって出来上がった特別なケーキです
登場したケーキのオシャレな姿におふたりも驚きつつ
とっても喜んでくださいました!


そしてここでおふたりが楽しみにしていたイベント
「ローリングバイト」のお時間です
実はローリングバイトは私の結婚式でも行った
少し変わったケーキイベントでして、、、
ある1名のゲストに感謝の想いを込めて
おふたりとゲスト5名の計7名から
とにかくたくさんどんどんケーキを食べさせる
というイベントとなっております
ケーキを食べる側も食べさせる側も必死になって行う姿に
周りのゲストも盛り上がりながら見守ってくださりました

ご中座ではみーこさんのお母様のご友人3名を前にお呼びしました
この3名様は小さい頃からずっとみーこさんの成長を見守ってきてくれた
第2のお母さんのような存在の皆様で
今日という日を本当に楽しみにしてくださっていました
涙ながらにみーこさんとの思い出を話してくださり
最後はみーこさんのお母さんも一緒になって5名でご退出しました
みーこさんへの愛情が伝わるとても素敵な場面になりました

まーしさんはご兄弟4名でのご中座です!
4人兄弟の長男として弟さんたちを支えてきたまーしさん
ご兄弟の皆様もまーしさんへの感謝の想いが溢れます
そしてそんな4兄弟を育ててきたまーしさんのお母様
嬉しそうに4兄弟のお姿を見守ってくださるお母様を
更にサプライズで前へお呼びしてお母様も一緒に扉口まで進みます
家族の絆が伝わる時間になりました


そしてお色直し入場はガラッと雰囲気を変えて和装でのご登場です!
後半はお茶漬けやデザートのビュッフェをお楽しみいただきながら
ゆったりと楽しくお過ごしいただきます

ゲストの皆様からおふたりとのエピソードやお祝いのお気持ちを
司会者から突撃インタビューをさせていただいたり
学生時代からミエルクローチェでのサービススタッフの期間
ずっと一緒に過ごしてきたみーこさんの親友からのスピーチをいただいたりするうちに
披露宴はクライマックスへと進みます

みーこさんから親御様への感謝の想いを改めてお手紙にてお伝えし
記念品と共に親御様の元へと届けます
たくさんのたいせつで大好きな方に見守られながら披露宴は結びました
たくさんの涙と笑いに溢れた幸せな1日が幕を閉じます

まーしさん みーこさん
本日は本当におめでとうございます
人を愛する天才であるおふたりの担当プランナーをさせて頂けたこと
心から嬉しく思います
おふたりがこれまで周りの人を愛してきたからこそ
今日は周りの方からおふたりへの愛をたくさん感じました
そして私もおふたりのことを愛する人の一人です
これから先もずっとおふたりのことを見守らせてください
そしてまたビールとコーラで乾杯しましょう!
ありがとうございました!!!


担当プランナー まき