11月3日
幸せカップルが誕生いたしました
主役はだいすけさんとさおりさん
とても穏やかでいつも笑顔いっぱいのおふたり
学校の先生をされており
結婚式でも学校にちなんだ演出を考えました☆
ファーストミート
一日をスタートは新郎新婦が対面するファーストミート
サプライズのお手紙をご用意されたりと
お互いの想いを確かめ合うたいせつなひとときとなりました
教会式
たいせつなゲストの皆様に見守られて
教会式が進みます
新郎新婦おふたりが退場されるとき
扉が開くとそこにはたくさんの生徒さんが…!
生徒さんの姿を見ていつも通りの笑顔になるおふたり
周りの皆様から本当に愛されている先生ということが伝わります
ガーデンタイム
生徒さん含めてゲストの皆様に楽しんでいただきたいという思いで
ガーデンタイムはたくさんのイベントをご用意しました!
女性ゲストの皆様にはブーケトス
そして全ゲストの皆様に向けてお菓子まき!
だいすけさんとさおりさんが一生懸命お菓子を投げられた甲斐あって
最高に盛り上がりました☆
ウェディングパーティー
大盛り上がりのガーデンタイム後
緊張もほぐれた新郎新婦おふたりはいつも通りの笑顔に!
お料理をお作りするメンバーのご紹介は…
だいすけさんとさおりさんから♪
「給食の時間だよ!」「当番さんお願いします!」
新郎新婦おふたりの掛け声で
オープンキッチンからキッチンメンバーが登場です☆
学校の先生をされているおふたりならではですね!
ケーキカット
パティシエと一緒に考えたウェディングケーキは
いちごいっぱいの可愛らしいデザインになっています
定番イベントのファーストバイト後は
お誕生日が近いご友人にサプライズでバースデーバイトを♪
リメイク入場
新婦さおりさんはパステルカラーの素敵なカラードレスにお召替えされました
ウェディングパーティー後半の見せ所は…
ミエルクローチェスタッフと新郎新婦おふたりによるダンス☆
突然のダンスにゲストの皆様は大変驚かれていました!
ミエルクローチェ特製デザート&お茶漬けビュッフェを
華やかにスタートしました♪
ご友人からお祝いの余興をいただいたり
ゆっくりお写真タイムを楽しまれたり
笑顔たくさんのおふたりらしい穏やかな一日となりました
だいすけさん さおりさん
本当におめでとうございます!
おふたりとの楽しいお打合せがなくなってしまうのはさみしいですが
いつでもミエルクローチェに遊びにいらしてくださいね!
スタッフ一同心よりお待ちしております
末永くお幸せに…
ミエルクローチェ前川
ミエルクローチェのブログをご覧のみなさんこんにちは!
10月も終わり、いよいよ2017年も残り2カ月となりましたね。
11月になり紅葉も彩る綺麗な時期になってきました。
三重県は紅葉がとても綺麗なスポットも多く、たくさん訪れてみたいと思っております。
そんな紅葉を結婚式の中でも取り入れることができます。
例えば、入場の際におふたりは和装を着用し、後ろでは紅葉が降り注ぐなかガーデンから入場。
和に合わせた音楽をかけながらの入場ですとより一層秋らしさがでてきますね。
待合室や披露宴会場などの至るの中に紅葉を飾るのも素敵ですね。
他にも席札や招待状も紅葉のデザインにすることも可能です。
このように紅葉を結婚式の中にたくさん取り入れることができます。
11月のこの時期だからこそできる演出であり、新郎新婦おふたりにとっても、ゲストの皆様にとっても秋を感じられる素敵な1日になるのではないでしょうか。
このように私たちミエルクローチェでは季節に合わせた提案もたくさんご用意しております。
皆様のミエルクローチェへのお越しを心よりお待ちしております。
ミエルクローチェ 八尾
ブログをご覧の皆様こんにちは!
本日もたくさんの愛が溢れる1日となりました!
主役は、よしきさん ともこさんです。
テーマは「夫婦になる日~想いを伝え愛(あい)たい~」です。
結婚式を迎えるにあたって、
おふたりは色んなことを乗り越えてきました。
結婚式は楽しいことだけではなく、時には辛いこともあります。
たいせつな1日だからこそ、
たいせつな人達が関わっているからこそ、
新郎新婦の意見がぶつかってしまうこともあるのです。
また、お仕事もされながら結婚式の準備もされるので、
より心に余裕がなくなってしまうこともありますよね。
でも、その準備期間があるからこそ、
素敵な家庭を築かれるのだと確信しています。
色んなことを乗り越えられたおふたりだからこそ、
恋人ではなく、夫婦だからこそ
どんな困難にも乗り越えられるのだと思っています。
結婚式の準備期間はまさに恋人から夫婦になる準備期間なのです。
そのたいせつな準備期間をよしきさんとともこさんは
たいせつに過ごされました。
初めてお会いした時よりもより絆が強くなっていると感じます。
そんな素敵なおふたりがいよいよ当日を迎えます。
結婚式では、よしきさんとともこさんがお互いにサプライズをされたり、
親御様からおふたりへのサプライズがあったり等…
たくさんのサプライズが行われます。
きっと愛されているからこそ、
たくさんのサプライズに溢れた1日なのだと実感しました。
夫婦になる日だからこそ、
しっかりと想いを伝えあい、
恋から愛へと変わる日にして頂けたらという想いを込めさせて頂きました。
*新郎新婦のご対面
挙式が行われる前に、おふたりは別々のお部屋でお支度をされます。
そして、挙式会場でウエディングドレス姿のともこさんと
タキシード姿のよしきさんがご対面をされます。
新郎新婦の姿でいよいよ夫婦になる日を迎え、
想いを伝えあって頂く時間です。
そして、なんと…このお時間の中でお互いにサプライズをして頂きました。
ともこさんは今までの想いを言葉に…よしきさんにお手紙を読んで頂きました。
ともこさんの想いに応えるように、
よしきさんもともこさんの誕生花を使った花束を贈ります。
愛し愛される、素敵な雰囲気に包まれました。
*人前式
素敵な1日が始まり、
いよいよ挙式です。
おふたりはゲストの皆様に愛を誓う人前式を行いました。
ゲストを代表して、
ご両家のお姉様を立会人にされました。
そして、お姉様からおふたりへ誓いの言葉を問いかけて頂きます。
とても素敵な温かい誓いの言葉となりました。
また、指輪の交換では、リングボーイとしてよしきさんの甥っ子様が大活躍です☆
*イベント
温もり溢れる挙式後はイベントです☆
全員での集合写真や、ともこさんからのブーケトスのプレゼント、
そして、よしきさんからはブロッコリートスのプレゼントです!
会場内が盛り上がりをみせ、
ウエディングパーティーのスタートです☆
*ウエディングパーティ
おふたりは2階からご登場されました!
しっかりたいせつな皆様の表情を目にやきつけて頂きます。
パーティが始まり、
皆様お食事や新郎新婦との会話やお写真を楽しまれていました。
そして、ここで親御様のご友人からおふたりへ
詩吟のプレゼントです。
おふたりにはサプライズだったため、
大変驚かれていました!
とても力強く、そして、お祝いの想いが込められた素敵な詩吟でした。
会場内がとても素敵な雰囲気に包まれる中、
いよいよウエディングケーキの入刀です☆
いちごたっぷりで、おふたりのたいせつな家族でもある
わんちゃんとねこちゃんのシルエットチョコレートが
のっています。
まさにパティシエとおふたりと考えた、
世界で一つだけのウエディングケーキです。
入刀後は新郎新婦のファーストバイトです☆
ともこさんからよしきさんへは大きなスプーンを使って頂き、
たくさんの愛情の分召し上がって頂きました!
そして、おふたりはたいせつな方とお色直しへと向かって頂きます。
会場内はとても感動的な空間に包みこまれます。
ともこさんのお姉様が手作りをされた、
おふたりの生い立ち映像が上映をされ、
おふたりのお色直し入場です☆
よしきさんは紋付袴、そしてともこさんは色打掛でご登場です!
秋のシーズン、まさに季節感を味わって頂くためにも、
より和装を引き立たせるためにも
ガーデンから紅葉が舞いちる中、とても美しいご登場となりました。
そして、ゲストの皆様のお席にある鏡開きのボックスを
おふたりが開けていくと…中にはお菓子のプレゼントが入っていました。
そして、なんと!!!
そのお菓子の中には当たりが入っています!
三重県といったら松阪牛!
また、よしきさんの職場の豪華ハムセットなど…
ゲストの方々が喜ばれるプレゼントが続々当たっていきます☆
そして、今度はゲストからおふたりへサプライズのプレゼントです!
よしきさんの甥っ子様とお姉様が
ピアノ演奏をしてくれました!
とても心温まる素敵なサプライズでした。
何度か練習をしにミエルクローチェまでお越し頂いていたので、
私自身もとても感動致しました。
本当にありがとうございます!
そして、再びここからはおふたりからゲストの皆様へ
デザートビュッフェのプレゼントです☆
皆様とデザートやお写真を楽しまれたところで…
本日ラストのサプライズです。
おふたりから親御様へ
チョコレートでお皿にメッセージを書いて頂いた
チョコレートプレートのプレゼントです。
実際に頑張って作成されているお写真を上映しながらも、
親御様に想いとともに届けて頂きました。
必ず親御様にもおふたりのお気持ちが伝わっているのだと確信しています。
いよいよ結婚式もクライマックスへと進みます。
ここで、おふたりのたいせつなキューピットの方へ突撃インタビューを
させて頂きました。
おふたりが出会ったのは、このキューピットの方に出会ったからこそ。
人とのめぐり合わせの素晴らしさを実感する、
温かい素敵なインタビューのお時間でした。
そして、ともこさんからご家族へお手紙を読まれる、
新婦のお手紙です。
普段なかなか口にだすことができない、
素直な感謝の想いをしっかりと届けて頂きました。
そんな想いとともに、おふたりから花束を贈呈して頂きました。
結婚式のラストは、よしきさんの新郎謝辞です。
謝辞からはゲストの皆様、そして、ご自身の親御様への感謝のお気持ち、
ともこさんへの親御様へは、ともこさんのことを幸せにするという
熱意を伝えて頂きました。
一言一言にとても力強さを感じる、とても素敵な謝辞でした。
ゲストの皆様の笑顔と大きな拍手に包まれる中、
おふたりの素晴らしい門出となりました!
よしきさん ともこさん
本当におめでとうございます!
ミエルクローチェのスタッフ、まさに”人”を好きになって頂き
おふたりのたいせつな1日を任せて頂くことになりました。
結婚式は建物ではなく、人が創るもの。
私たちが一番たいせつにしていることを
おふたりは魅力的に感じて頂けたこと、
信じて頂けたこと…
本当に嬉しく思っています。
ミエルクローチェでやって良かった
その言葉が何よりも私の宝物です。
おふたりの担当をさせて頂くことができ、
とても幸せでした。
ありがとうございました。
いつでもミエルクローチェに帰ってきてくださいね!
いつでもスタッフ一同お待ちしております!
よしきさん ともこさん
お幸せに!!!
担当プランナー 久野藍
ミエルクローチェ スタッフブログをご覧のみなさま
こんばんは!
10月28日 ミエルクローチェにて素敵な結婚式が行われました!
その様子をご紹介させていただきます☆
新郎 健太さん
新婦 友花さん
おふたりは海外で挙式を挙げられ、
披露宴パーティをミエルクローチェで行いました!
テーマは「いつも いつも いつまでも」です!
健太さんが友花さんにプロポーズされる時に
プレゼントされた絵本の中の幸せな2匹のウサギの物語に出てくる言葉です。
その絵本をテーマにコーディネートや進行を考えられました!
海外での挙式は新郎新婦おふたりで挙げられたため、
ご家族様もおふたりの晴れ姿を実際に見るのはこの日が初めてでした。
そこでパーティが始まる前におふたりと親御様との
ご対面のお時間を創らせていただきました。
チャペルの中でご両家の親御様にお待ちいただき、
一番におふたりの素敵な晴れ姿をご覧いただきました。
実際に新郎新婦の姿をご覧になられ、
涙されながらおふたりの言葉を贈られ、
とてもあたたかく感動的なお時間となりました。
そしてお二人のご準備が整い、幸せな一日の始まりです!
まずは、少し挙式の要素を取り入れたセレモニーを行いました!
チャペルにてゲストに花道を創っていただき、おふたりのご登場!
そのあと、おふたりの誓いを大切なご親族・ご友人の前で
おふたりの言葉でしっかりと誓っていただきました!
また、ゲスト全員でリングをおふたりまで届けるリングリレーや
絵本をモチーフにしたゲストからの証明をいただく
ウェディングツリーを完成していただきました!
ゲストの皆様も一体となり、
あたたかな空気が流れるお時間となりました!
そして披露宴会場に移動し、楽しい披露宴の始まりです!
中学時代からお付き合いされていた健太さん・友花さん。
お互いをたくさん理解されていることもあり、
お互いのプロフィール紹介を行っていただきました!
歓談のお時間はゲストの皆様のお席を回られ、
会話を楽しみながらお写真を撮るテーブルラウンド。
ゲストの方々との距離がより近くなり、
おふたりの自然な笑顔をたくさん見ることができました。
そして披露宴中に、
「バルーンリリース」をガーデンにて行いました!
結婚式のテーマの絵本の中で
動物たちが2匹のウサギを囲って輪になってお祝いするシーンがあります。
そのシーンをイメージして新郎新婦をゲストが輪になって囲んでいただき、
バルーンリリースを行いました!
カラフルなバルーンがゆっくりゆっくりと空に飛んでいき、
その場にいる全員が空に飛んでいくバルーンに見惚れるほど
素敵なイベントとなりました!
実は、ウェディングケーキも絵本をテーマにしたこだわりあふれるものになりました!
ナチュラルでお洒落なケーキにゲストの方々も大盛り上がりでした!
ゲストの方々の余興もお笑いや映像で笑いと涙があふれるお時間となりました!
また、披露宴の後半には、
オリジナル果実酒作りを行いました!
健太さん 友花さんの
「これからの夫婦生活において大切なこと」の項目が
4つのフルーツで分けられており、
ゲストの方々がそれぞれ大切だと思う項目にあてはまる
フルーツを容器の中に入れていいただきました!
そして、披露宴で新郎新婦もそれぞれの思う項目のフルーツを入れ、
最後にお酒を注ぎ完成!!
世界に一つだけのとってもおしゃれなオリジナル果実酒が完成しました!
披露宴のお時間もあっという間に過ぎ、
クライマックスには友花さんからのお手紙、
健太さんから謝辞もあり、
おふたり自身の言葉でゲストの方々へ感謝の気持ちを伝えられました。
とても気持ちのこもったお言葉、
おふたりのお気持ちは
ゲストの方々に深く届いたと思います。
健太さん 友花さん
改めましてご結婚誠におめでとうございます!
おふたりとお会いして当日まで一緒に結婚式を創ることができ、
本当に幸せでした。
おふたりの大切な思い出の絵本、私もとても大好きになりました。
お打合せがなくなるのは寂しいですが、
是非ミエルクローチェにいつでも帰ってきてくださいね♪
いつも いつも いつまでも お幸せに♪
ウェディングプランナー 田口実優
ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
10月28日
本日もミエルクローチェにて
幸せな結婚式が行われました。
主役は
よしきさん&かなさん
とっても「音楽」「ロック」が大好きなおふたり
もうすぐ「ハロウィン」も近いということで
ハロウィン&ロックンロールな結婚式を行いました!
ゲストの皆様に楽しんでいただける演出盛りだくさん
こだわりいっぱいのおふたりらしい結婚式となりました!
おふたりの特別な一日のスタートは
「ファーストミート」から
お互いにサプライズを考えてこられたおふたり
よしきさんからかなさんへは花束のプレゼント
そして
かなさんからよしきさんへはお手紙のプレゼント
どちらもお互いを想う気持ちがあふれていて
とても素敵な時間になりました。
*ご家族とのファーストミート
おふたりとのファーストミートのあとは
ご家族とのファーストミートです。
ここでよしきさんご家族の皆様にむけてお手紙をご用意されました。
今までの感謝の思いと
これからよろしくお願いしますの気持ちを
お手紙に込めて読み上げていただきました。
家族の絆を強く感じた瞬間になりました。
*人前結婚式
おふたりが選ばれましたのは人前結婚式になります。
お越しいただいた皆様が結婚の立会人です。
よしきさんの入場では
花婿の身支度仕上げとしてご家族を代表して
お母様よりポケットチーフの儀式を行いました。
お父様も一緒によしきさんにエールをお送りいただきました。
かなさんはお父様をエスコート役に選ばれました。
お母様よりベールダウンの儀式を行っていただき
ゆっくり今までの人生を振り返りながら
大切に一歩ずつ歩んでいただきました。
誓いの言葉もおふたりオリジナルです。
皆様へ誓っていただいたあとは
手作りのウエディングツリーへご署名していただきました!
全員の署名が集まったウエディングツリーはとても素敵でした^^
*アフターセレモニー
全員で集合写真を撮影したあとは
かなさんからはブーケトスのプレゼントのあとは
よしきさんからはなんと
大好きなバンドにちなんで
オオカミの帽子をトスしていただきました!
そして、ハロウィンらしいイベントも…
仮装したおふたりが再登場!そして
お菓子まきのプレゼントです☆
あたりも入った豪華なおかしまきに
大盛り上がりでした♪
*ウエディングパーティー
ウエディングパーティーの始まりは
2Fバルコニーより登場です!
よしきさんなんとインスタントカメラをご用意
おふたりしか見ることができない光景を
2階より撮影していただきました。
おふたりセレクトの音楽に
皆様自然と笑顔になられていました!
テーブルラウンドで
遠方よりお越しいただいたご上司へ
三重の地酒「作」をサーブしていただきました。
*ウエディングケーキセレモニー
ウエディングケーキもおふたりのこだわりいっぱい!
ネイキッドケーキの上にはかわいいケーキトッパーがのっています!
思いをひとつにケーキに入刀していただいたあとは
お手本バイトをおこないました☆
お手本バイトをしていただく方を
ボードで発表していただきました!
ご両家の親御様です!
結婚式当時の写真を内緒でご用意していただき発表しました☆
しっかりお手本を見た後は
おふたりによるファーストバイトをおこないました。
愛情の分だけたべさせていただきました!
盛り上がったケーキセレモニーのあとは
それぞれ大切な方とお色直しへ向かっていただきました。
*リメイク入場
ガーデンからシャボン玉にかこまれてご入場です☆
おふたり手作りガーランドと一緒に入場
とってもおしゃれな入場になりましたね!
新郎ご友人より素敵な余興のプレゼントをいただいたあとは
おふたりから皆様へ
デザートビュッフェのプレゼントです!
いつものデザートビュッフェとは少しちがい
ハロウィン風になっております☆
お茶漬けも大好評で完売してしまうほどでした^^
おふたりも皆様との写真タイムや会話をゆっくり楽しんでいただきました。
デザートビュッフェのあとはなんと
かなさんに向けてサプライズ映像のプレゼントです!
ご友人やよしきさんからのメッセージもおさめられており
とても感動的な映像でした。
かなさんのご友人からスピーチのプレゼントをいただいたあとは
花嫁の手紙のお時間です。
今までの感謝の思い
ご家族の皆様へ伝えていただきました。
親御様への感謝の気持ちと
新たな家族の誕生を祝し
「三連時計」をお贈りいただきました。
おふたりが工房で手作りされた三連時計は
1枚の木の板からできた世界で一つの時計です。
一緒に「子育て卒業証書」もお渡しいただきました。
皆様に見守られおふたりの結婚式はお開喜となりました。
よしきさん かなさん
改めまして誠におめでとうございます。
おふたりが初めて会場見学にお越しいただいたときのこと
握手でおふたりのこと幸せにしますと誓ったときのこと
一生忘れません!
毎回のお打合せも本当に楽しくて
結婚式を一緒に創ることができて
本当に幸せです。
いつでもミエルクローチェに遊びにきてください。
クリスマスディナーや夏祭り、カレーの日など
お待ちしております!
ステキなおふたりの特別でかけがえのない一日を
ミエルクローチェスタッフにお任せしていただけ
カンシャしております!ありがとうございます!
末永くお幸せに
担当プランナー 逵原綾音
ミエルクローチェのブログをご覧の皆様こんにちは!
久しぶりに雨があがり、テンションの上がっている八尾が本日はお送り致します。
そんな快晴の中、本日もミエルクローチェでは時間をかけてスタッフ全員でしっかりと
掃除を行っています!
毎回ブログでもお伝えはしているのですが、僕たちミエルクローチェスタッフは
とにかくお掃除を大切にしております。
会場を自分たちの手で綺麗に磨くことで、会場の綺麗なところ、傷んでしまっている箇所などを知ることができます。
そこで改めて会場の魅力をお伝えすることができると感じております。
是非皆さんもそんな綺麗なミエルクローチェにお越しください!
今週も綺麗なミエルクローチェでたくさんの新郎新婦様を幸せにしていきます!
本日も最後までお読み頂きありがとうございました!
ミエルクローチェ 八尾
ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様、
こんにちは、やまなみです。
今回のブログではミエルクローチェの演出のひとつ、
ダンスの演出についてご紹介したいと思います!
ミエルクローチェでは、ダンスをオールスタッフで踊ることがあります。
たとえば、デザートビュッフェです。
デザートビュッフェが始まる前、
少しでも来てくださったお客様を楽しませたい。
そんな想いで私たちスタッフが全員でダンスを踊ります。
また、リメイク入場では、
新郎新婦と一緒に恋ダンスを踊ったり、
新郎新婦のふりをして、ダミー入場をし、踊ったり、、、
夏祭りやクリスマス会などのイベントのオープニングアクトでも
ダンスをします。
最近ではAAAのピンキーダンスを私たちは練習中です。
ぜひミエルクローチェにお越しくださる際には
ダンスも見て楽しんでいただけますと幸いです。
ブログをご覧の皆さん、こんにちは!
今回ブログを書かせていただく厨房のがっきーです!
ちなみに、今日はなんの日だか皆さんご存じでしょうか。
そうです、カレーの日です♪
カレーの日は、このミエルクローチェに関わってくれた方々
そして、ここで挙式を挙げてくださった新郎新婦の皆様に
またここに帰ってきてくださいね、という想いと
感謝の気持ちを込めて
皆様にカレーを振る舞う日です。
普段は味わうことできない、ミエルクローチェ特製カレーです。
また、来月にもこのカレーの日があります。
ぜひ、また特製カレーを食べに
ミエルクローチェに帰ってきてくださいね。
いつでもお待ちしております。
厨房 稲垣 愛理
ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
10月21日(土)
笑顔あふれる素敵な結婚式が行われました!
そのご様子を少しご紹介したいと思います!
新郎 しんごさん
新婦 はるかさん
とても笑顔似合うおふたりです。
結婚式では「ゲストの方にも笑顔になってほしい」という願いから
テーマが『えがおWEDDING』となりました!
挙式は新婦はるかさんのご実家のお寺で仏前式を行いました。
はるかさんご実家のお寺にはご家族・ご親戚・ご友人、
そしてご近所の方々も大勢集まり、おふたりをお祝いされました!
はるかさんの白無垢にははるかさんのお母様が想いをこめて刺しゅうされた
鶴が羽ばたいており、とても美しかったです。
そしてはるかさんが色打掛のお姿にお色直しされ、
ご実家からミエルクローチェの会場へ向かう出立ちを行いました!
おふたりのお支度が整い、ミエルクローチェでのパーティの始まりです!
まずはチャペルでおふたりのお披露目を行いました!
おふたり手作りの紅葉ペーパーシャワーでゲストの方々から祝福を受けられました!
そして全員で集合写真をパシャリ!
そのあといよいよ披露宴のスタートです!
おふたりはガーデンから番傘を指しながらもみじが降る中ご登場!
おふたりの手にははるかさん手作りの袴・白無垢を着たくまさんもいます!
和の音楽にのせておふたりらしいご入場となりました!
歓談のお時間はおふたりがゲストのテーブルを1卓ずつご挨拶にまわり、
笑顔いっぱいのお時間を過ごしていただきました。
そしてお色直し入場ではタキシード・ウェディングドレス姿で
ご入場されたおふたり!!
輝いたおふたりの姿にゲストの方々もうっとりされておりました!
そしてケーキ入刀のお時間!
10月のハロウィンとはるかさんが好きなリンゴをコラボレーションさせて
こだわりのケーキの登場です!
とってもかわいらしいケーキでおふたりのテンションも上がりましたね♪
新郎ご友人の余興では楽しいダンスと、
最後にはしんごさんもサプライズでダンスを踊られました!
また、はるかさんのご友人からも素敵な映像を贈られ、
まわりの方々にとても愛されているおふたりなんだと感じました!
そして、おふたりからゲストの方々へのプレゼントとして
ミエルクローチェ特製のデザートビュッフェと
お茶漬けビュッフェをご用意されました!
またそこにプラスしてしんごさん・はるかさんがお酒好きということで、
おふたりが厳選したお酒をお二人自らゲストの方へ作って差し上げる
特別お酒コーナーを創りました!!
おふたりのお酒コーナーには大行列ができ、
おふたりはひとりひとりに丁寧にご挨拶されながらお酒を注ぎ、
また、お写真もたくさん撮られとても楽しそうでした♪
ご実家の仏前式からはじまり、ミエルクローチェでの披露宴パーティ!
どのシーンもしんごさん はるかさん
そしてゲストの皆様にとって意味のある素敵な時間になりましたね♪
おふたりと出会って11か月、
たくさんの思い出が詰まっています。
当日まで任せていただきありがとうございました。
おふたりの笑顔を見ることができ、本当に嬉しかったです。
またいつでもミエルクローチェに遊びにきてください!
おふたりとまたお会いできますことを楽しみにお待ちしております☆
ウェディングプランナー 田口実優
10月21日
幸せいっぱいのカップルが誕生いたしました
りょうへいさんとことねさん
おふたりの結婚式のテーマは『GREEN☆WEDDING』
ナチュラルな雰囲気が大好きな新婦ことねさん
会場コーディネートは木や花がたくさんのとても可愛らしい空間に♪
そしてゴルフが大好きな新郎りょうへいさん
上のお写真をよくご覧いただくと…
お洒落なゴルフバッグと愛用されているクラブが飾られています!
りょうへいさんとことねさんの“好き”が詰まった素敵な会場コーディネートですね☆
そんなGREENいっぱいの結婚式がスタートです
人前式
かたくるしい式にはしたくない
そんなおふたりの想いがあり人前式を行いました
新郎りょうへいさんが登場されたときから盛大な拍手が起こり
終始和やかに進みます
ゲストの皆様に参加いただいた『ウェディングリース』も完成し
ナチュラルな雰囲気が新郎新婦おふたりにぴったりな人前式でした
ウェディングパーティー
パーティーのスタートはガーデンから
バブルに包まれてご入場です!
新郎りょうへいさんはデニム地のお衣装にチェンジされました!
とてもお洒落ですね♪
ケーキセレモニー
新郎新婦おふたりのこだわりが詰まったウェディングケーキのご登場です
ナチュラルなネイキッドケーキ
その一番上には…
ゴルフのグリーンが表現されています☆
そこには新婦にひっぱられる新郎の姿が…
りょうへいさん ゴルフのし過ぎは注意です!笑
新郎新婦おふたりらしいウェディングケーキに
会場は大盛り上がりでした♪
リメイク入場
ペンライトの中新郎新婦おふたりのご入場です
新婦ことねさんが選ばれたカラードレスはイエローのキラキラ宇宙ドレス☆
華やかなドレスがことねさんにぴったりです
ゲストの皆様には事前に新婦のカラードレス色当て投票をしていただきました
ピンク好きなことで有名なことねさん
意外なお色にゲストの皆様も驚かれていました!
パーティーの後半はミエルクローチェ特製
デザート&お茶漬けビュッフェのお時間です!
その中にも新郎りょうへいさんの遊び心が♪
ビュッフェのある場所に『パターゴルフコーナー』を作り
一発カップインした方には
豪華フルーツ盛り合わせやフォアグラバーガーのプレゼント☆
列になるほどの大人気コーナーになりました!
りょうへいさん ことねさん 本当におめでとうございます!
ナチュラルお洒落な雰囲気がぴったりで
おふたりらしいとても素敵な結婚式でした
そんな一日に携わることができ本当に嬉しいです
またいつでも遊びにいらしてくださいね♪
ミエルクローチェスタッフ一同心よりお待ちいたしております!
末永くお幸せに…
ミエルクローチェ前川