ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
今週末もミエルクローチェにおいて幸せいっぱいの結婚式が行われました。
その結婚式の様子をご紹介いたします。
12月15日
本日の主役は
たかひろさん&あやかさん
いつも笑顔いっぱいのおふたり
そんな笑顔あふれる
おふたりらしい結婚式となりました。
*ご家族対面式
ご家族との対面式を行いました。
パーティが始まると
なかなか親御様へ感謝の思いを伝える時間を取れないので、
挙式が始まる前の時間を使って
ゆっくり感謝を伝えていただくお時間をつくりました。
今だからお話できることをたくさんお話して頂きました。
*挙式 教会式
おふたりが選ばれましたのは教会式になります。
たかひろさんはお母様から
チーフの儀式で最後の身支度を行いました。
あやかさんはお母様から
ベールダウンの儀式で最後の身支度を行いました。
そんなおふたりの姿は本当に素敵でした。
退場の際にはたかひろさんが一生懸命
つくったリボンとフラワーのシャワー。
とっても素敵な挙式になりました。
*アフターセレモニー
おふたりガーデンにてアフターセレモニーを考えられました。
おふたりが楽しみにしていた
お菓子まき!
サンタさんとトナカイの格好で
ゲストの皆様にお菓子と幸せをプレゼントです!
最後にはBIGなポテトッチプスを投げて
皆さん大盛り上がりでした。
◯ウエディングパーティ
パーティーの始まり
おふたりは2階のバルコニーから入場です。
たかひろさんのスマートなエスコートと笑顔で
あやかさんと階段を下りていき皆様にご挨拶をしていきます。
とても緊張していた、たかひろさん
ウエルカムスピーチも完璧です。
*お色直し入場
何度も悩んで決めたウエディングドレス
ガーデンにはキャンドルを並べ
ロマンティックにめぐり逢い入場です。
あやかさんには内緒で
たかひろさんから
ブーケを渡すときに一言
あやかさんに向けて言っていただきました。
とても素敵なリメイク入場になりました。
*ウエディングケーキ
あやかさんの希望で今回のウエディングケーキは
なんと
巨大ロールケーキ!
初めて見るウエディングケーキに
皆さん大盛り上がりでした!
おふたり笑顔で入刀です。
披露宴ではあやかさんの
ご友人からサプライズのDVDを流したり
おふたりから皆様へお茶漬けビュッフェのプレゼントで
素敵な時間になりました。
おふたりと出会って打ち合わせをしていく中で
いつも笑顔でたくさんお話をして頂き
毎日が楽しく 幸せな時間でした。
今日この日におふたりの近くで
おふたりの笑顔と来ていただいたゲストの笑顔
を拝見することができ本当にうれしかったです。
これからお父さんになるたかひろさん
お母さんになるあやかさん、
たくさんの愛情とおふたりの笑顔で
幸せな家庭を築いてください。
たいせつな一日をミエルクローチェに任して頂きありがとうございます。
いつでもミエルクローチェに遊びに来てください。
ミエルクローチェスタッフ一同おふたりにお会いできますこと
心より楽しみにしております。
末永くお幸せに。
担当プランナー 今井
ブログをご覧の皆様こんにちは!
最近寒い日が続きますね。
2018年もいよいよ数日となりました。
年末が近づくと、忘年会などでよく集まり飲む機会が増えますよね。
ミエルクローチェでも最近よくメンバーで集まり、
飲む機会が多くなりました!
つい先日も
プランナー、キッチンスタッフとともに
みんなで飲みにいき、
仕事の話やプライベートの話など
色んな濃い話をし、絆をより深めておりました。
個人的にもお酒が大好きなので、
少し酔いながらも、
本音で話し合い、爆笑したり、時には泣いてしまうことも…
(実は泣き上戸なのです…)
お酒だけではなく、みんなと過ごすこの時間が
何よりも大好きです。
一見こわもてな雰囲気をかもしだす、岸田さんこと、きっしーさんも
今日はとってもとっても愉快な表情をサービスしてくださいました!
きっしーさんありがとうございます!
結婚式でも、笑いと涙に溢れています。
大好きな人たちと過ごすからこそ
素敵な時間・空間をつくりだす…そう思っております。
飲み会と結婚式は全く異なるものではありますが、
どこか通じるものはあるなぁ…と
やはり何をするかではなく、だれと過ごすのかが
何よりもたいせつなのだと思った、今日この頃でした。
ミエルクローチェのメンバーが
本当の家族のようにかけがえのない存在です。
そして、そのメンバーと創る結婚式が何よりも大好きです。
かけがえのないメンバーと2018年
たくさん思い出をつくることができ、
感謝の気持ちでいっぱいです。
2019年もたくさんメンバーと素敵な時間を過ごしていきたい…
そして、最幸の結婚式を創っていきます!!
皆様もぜひたいせつな方々と過ごす
忘年会など
楽しんでくださいね!
ミエルクローチェ 久野(くのーる)
ミエルクローチェスタッフブログを ご覧の皆様、こんにちは! 本日のブログは 駒田(たんたん)がお届けいたします! 実は先日、愛知県にあります モリコロパークへと行ってまいりました。 なぜかと言いますと、 ソフトボールをするためです。 ソフトボールをするためだけでなく、 だいすきな同期や先輩に会うためです! 姉妹店で働くプランナーや厨房スタッフ、 さらにはサービススタッフも集まって 元気よくソフトボールをしました! ここで改めてたいせつだなぁと感じたもの それは、『チームワーク』です。 日ごろ結婚式を作らせていただいている中でも 感じることですが、 何事もチームワークがたいせつだと感じさせられました。 チームの雰囲気をつくるのは チームにいる人です。 チームの雰囲気をよくするのも悪くするのも チームにいる人です。 声掛けひとつでチームの雰囲気は がらりと変わります。 だれかがミスをしてしまったとき ピンチの時は必ず、 温かい声をかけます。 この一言があるかないかで その瞬間からの雰囲気は大きく変わってきます。 これから結婚式を創っていく中で わすれてはならないことの一つだなぁ、、、 そんなことを感じながら 翌日は筋肉痛に追い込まれておりました。 体を動かすことは気持ちがよく とてもリフレッシュになります。 近ごろ、寒い日が続きますが 皆様も気分転換に外に出てみてはいかがでしょうか。 きっと爽快な気分で リフレッシュできるはずです! 最後はソフトボールをしたメンバーの 集合写真をお届けします。ミエルクローチェ 駒田 茉由
ブログをご覧の皆様こんにちは! 本日も笑いと涙の溢れる1日となりました! 主役はりょうへいさん ともこさんです。テーマは ”ゆったりまったり” 結婚式に来ていただくゲストの皆様に ゆったりと過ごしていただきたい というおふたりの想いから結婚式のテーマになりました。 *親御様対面 おふたりのウエディングドレス姿、タキシード姿を 一番に親御様に見ていただきたいという想いを込めて 挙式が始まる前に 親御様とおふたりとの対面のお時間をご用意いたしました。 扉が開く前から涙の溢れる とても感動的な親御様対面となりました。 *人前式 ご列席していただいている皆様に愛を誓う人前式を行いました。 ご列席される方を代表して ご両家のお父様には立会人代表のサインを 行っていただきました。 また、退場時にはゲストの皆様に花道を 作っていただき、フェザーシャワーと おめでとうの祝福の言葉の中を笑顔で通られました。
*ウエディングパーティ 皆様の温かな祝福のお言葉に包まれた後は おふたりがガーデンからブランコに乗って登場! いよいよウエディングパーティがスタートします。 オープンキッチンイベントでは 12月ということもあり、クリスマスソングに 合わせてサンタ帽をかぶったキッチンスタッフが お出迎えです! ゲストの皆様とお写真を楽しまれたところで、 世界にひとつだけのウエディングケーキの登場!
ともこさんの大好物、メロンがたっぷりと 使われたウエディングケーキです! おふたりが幸せのケーキにご入刀をして頂いた後は、 ファーストバイトです! ともこさんからりょうへいさんへは 大きなスプーンで愛情分のケーキをすくっていただきました。 ケーキのイベント後は、いよいよお色直しのお時間となります。 ともこさんは昔からたくさんお世話になった だいすきなおじいさまと。 りょうへいさんはたいせつなおばあさまおふたりと。 おふたりらしいあたたかい中座となりました。 その後は少し場所を移動して、なんとおふたりから お菓子まきのプレゼントです!
そして、おふたりの衣装に注目! なんとサンタさんとトナカイさんに お色直しをしていただいております! お菓子まきのプレゼントのあとは なんともう一つおふたりからのプレゼントが、、、 サンタさんとトナカイさんになった おふたりが扉を開けると、、、 なんと披露宴会場ではデザート&お茶漬けビュッフェがスタートです! ゲストの方々とのお写真や会話を楽しんで頂き、 皆様とのかけがえのない時間を過ごして頂きました。 その後は、おふたりのたいせつなゲストの方々から テーブルインタビューでお言葉を頂き、 親御様のお隣で生い立ち映像をご覧いただきました。 いよいよ結婚式はクライマックスへと進みます。 ともこさんから親御様へのお手紙です。 一言一言しっかりと想いを言葉にし、親御様へ届けてくださいました。 そして、おふたりの想いとともに、 感謝の気持ち込めて手作りされた花束と 似顔絵のポストカードを贈呈されます。 そして、りょうへいさんのお父様から ご両家の代表謝辞を頂き、 りょうへいさんからの新郎謝辞です。 堂々と、ご家族や 来ていただいたゲストの皆様への感謝の気持ち、 そして、ともこさんを幸せにする気持ちが伝わる素敵な謝辞でした。 いよいよおふたりの門出です! ゲストの方々の笑顔、涙、 そして今日一番大きなおめでとうの声に包まれ、 最幸の門出となりました! りょうへいさん ともこさん 本当におめでとうございます! おふたりの一生に一度のかけがえのない一日を 任せていただき、本当にありがとうございます。 これまで、たくさん悩みながらも 決めてきたことが一つ一つ形になっていくのを 一緒に感じることができて、心から幸せです。 そして、おふたりから 「たのしかった」というお言葉を 頂けたことが何より心から嬉しかったです。 本当にありがとうございます! ミエルクローチェはいつでもおふたりのことを お待ちしております! いつでも帰ってきてくださいね。 りょうへいさん ともこさん お幸せに!!!
おふたりの担当 駒田茉由(こまだちゃん)
ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日のブログ担当は
暖房をつけず寒さに耐えている
今井(びろ)です!
よろしくお願い致します。
今回のブログは題名にもあったように
私事ですが人生で二回目の
東京に行ってまいりました!
一日目は前回山岡プランナーがブログに書いていた
ディズニー!!
そして、二日目は
人数は少なくなってしまいましたが
東京の街を観光していきました!
浅草に行ってお参りを!
皆でおみくじを引いたんですが
私だけ今までに引いたことのない
おみくじを引いてしまい
その後必死にお参りしました。
表参道ではとっても素敵なカフェに行って
女子力を磨いてきました!!ケーキ一つ一つに意味があり
とても素敵でおいしいカフェでした。
そして外を出るころには素敵なイルミネーションが素敵でした!
本当に東京は素敵な街です
ぜひ皆様もちょっと遠くに遊び行ってみてください!
最後までご覧いただきありがとうございます。
ミエルクローチェのブログをご覧の皆様こんにちは!
やおです。平日にブログは書くのは久しぶりのような気がします。
本日のブログはタイトルにもございます通り
もうすぐやってくるクリスマスについて
お話をさせて頂ければと思います。
クリスマスの今の時期皆様が思い浮かべるものは何ですか?
僕は大きなクリスマスツリーを思い浮かべます。
他にもサンタクロースやまつぼっくりなどクリスマスらしいものを
たくさん想像された方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんなクリスマスツリーやサンタクロース、まつぼっくりは
全てミエルクローチェの至る所に隠れています!
お打ち合わせや結婚式にご列席の際によかったら
探してみてはいかがでしょうか。
そして12月はクリスマスならではのフェアがたくさんあります!
お越し頂いた際にはあっと驚くサプライズをご用意してお待ちしております!
皆様のお越しをミエルクローチェスタッフ一同お待ちしております!
ミエルクローチェ 八 尾 俊 希
ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様、
こんにちは、やまなみこと山岡です!
今年も残すところあと一か月!
クリスマスが過ぎればすぐにお正月ですね。
きっと皆さんも楽しいイベントがたくさん待っているかと思います!
そこで、残りの2018年を楽しむべく、
私達、ミエルクローチェスタッフは
今年もいってまいりました!!
ディズニーシーへ!!
初めて行くメンバーもいる中
いつも明るいミエルクローチェメンバーですが
いつも以上にメンバーのテンションはハイになっておりました!
メンバー全員、キャラクターの耳やサングラスを着用
ディズニー大好きプランナー八尾Pの計画にそって
アトラクションの乗る順番や行くお店を決めます!
絶叫系の乗り物もかわいらしい乗り物も
それぞれ全力で楽しみました!
夜はクリスマスシーズンだからこその
カラフルなイルミネーションがとても綺麗でした!
それを見て思うのは
ミエルクローチェももっとライトアップしたい
クリスマス感をお客様により楽しんでいただきたいな等と、
会場についての想いが尽きません
そして、
ディズニーといえば、夜のパレード!
演出を考えるうえでとても勉強になる素敵な時間でした。
それをみて純粋に感動し、
喜ぶ姿をする新人メンバーがとても愛おしくみえる瞬間でした。
やはり、街中の飾りをみても、パレードをみても
ディズニーの人を楽しませようとする演出には
学ぶものがたくさんありました!
それらを見てすぐに連想されるのは、結婚式です!
そんな風に、みなさんが楽しんでいただけるような結婚式を
今後も創っていきたいと思います!!!
ミエルクローチェのブログを
ご覧のみなさまこんにちわ。
今日のブログは、厨房のありが担当します。
12月になり風が冬らしくなってきましたね!
春夏秋冬、季節とともに風景なども変わっていきますが
料理やデザートにも実は季節があります!
旬の食材を使ったり、季節の色を使ったり
少しの変化で季節感をだすことができます。
ウエディングケーキも一緒で
上に乗せるフルーツをベリー系にして
粉糖をかけたら冬っぽく、
黄色系のフルーツにしたら夏っぽく
少しの変化で印象がだいぶかわります!
もしケーキのイメージがまったくなくても
結婚式の日が何月だから旬のフルーツを使いたい!!
そこからウエディングケーキのデザインを
決めることもあります!
なかなか想像できないものだからこそ
身近な想像しやすいものから
おふたりと一緒に考えていけたらと思います!!
最後までお読みいただきありがとうございました。
最近グッと冷え込んできました
気づけば町はイルミネーションに包まれ
お店のBGMはクリスマス仕様
今年もあの素敵なイベントがやってきますね!
大切なあの人に今年はどんなプレゼントをしようか・・・
とお考えの方も多いと思います(私も現在考え中です)
ぜひ皆様素敵な時間を過ごしてくださいね!
当館は一貫性スタイルで最初から最後まで
担当させていただけるからこそ!
ミエルクローチェにはいつでも帰ってこれるような環境があります!
ということで本日はクリスマスディナーのご案内です!
今月の24日にミエルクローチェではクリスマスディナーを行います
おふたりのスタートとなったこの場所で素敵なひと時を過ごしましょう!
この日だけの為にシェフもオリジナルのフレンチコースを考えております
まだ少しだけ空席もございますので、ぜひ担当プランナーにご連絡ください
久しぶりのミエルクローチェでスタッフ一同お待ちしております!