ミエルクローチェ・スタッフブログ
三重県鈴鹿市のゲストハウス・結婚式場

本日ミエルクローチェにて素敵なご夫婦が誕生致しました

新郎だいきさん
新婦りおなさん


とっても仲良しなおふたり
お風呂上がりに家で一緒にアイスを食べる時間が幸せを感じると教えてくださいました
そんなおふたりの結婚式のテーマは『日常の幸せ』です
小さな日常の幸せをたいせつに出来るおふたりだからこそ、
結婚式という非日常の1日も
ゲストの皆様とおふたりらしく過ごして欲しい
そしてこの1日が今後のおふたりの日常をさらに幸せにする為の
第一歩として心に残る日になって欲しい
そんな想いを込めてこのテーマを贈りました

そんなおふたりの1日はファーストミートからです
だいきさんはりおなさんのドレス姿を見ることを心から楽しみにされていました
ファーストミート直前も、『ついにドレス姿が見れるってことですね!?』とソワソワ・・・!
そしてついにご対面です!

りおなさんのドレス姿を見た瞬間『かわいい、、、』という言葉と共に涙されるだいきさん
堪えるつもりだったとのことでしたが堪えきれなかった涙が溢れ出しました
心待ちにしていた1日がスタートします!

挙式の前にはおふたりのお姿を親御様に1番にお披露目する『家族対面』の時間をとりました
だいきさんの親御様は鹿児島からお越しくださっており
この日をとても楽しみにされていたことが伝わってきます
おふたりの晴れ姿をご覧になった親御様は
笑顔と涙でおふたりに向けて祝福の言葉を贈りました

そして挙式へと進みます
挙式は人前式です
おふたりらしい誓いの言葉でみなさまに向けて愛を誓います
そして指輪の交換ではりおなさんの甥っ子君が
おふたりの元へと指輪を届けてくださり、
その可愛さに会場はさらに暖かい空気になります
皆様からの賛同の拍手を受けておふたりは改めて夫婦として認められました


続いては披露宴です
披露宴ではご歓談のお時間をメインに
ゲストの皆様とお写真を楽しみました
だいきさんのご友人スピーチではだいきさんとご友人の関係性が伝わり
会場は感動の空気に包まれます

ウエディングケーキイベントでは
おふたりがご入籍をされた7月7日の七夕にちなんで、
天の川をイメージしたウエディングケーキに入刀します
涙もろいだいきさんはここでも皆様からの祝福を浴びて
感極まり大号泣しながらのご入刀となりました(^^)
ケーキ入刀でここまで大号泣するシーンを見るのは私も初めての経験でした!
それだけ皆様からの祝福を一斉に浴びたおふたり
お色直しに向けてご中座へと進まれます


お色直し入場の後はおふたりからゲストの皆様へのおもてなし『デザートビュッフェ』をご用意!
ゲストの皆様は喜んでビュッフェの元まですすみ、たくさんデザートを楽しんでくださいました♪


ビュッフェが結ぶとりおなさんのご友人からのスピーチです
ずっとりおなさん含めて3人組で仲良しだったご友人2名から
りおなさんに向けての想いをお伝えいただきます。
スピーチだけでなく、りおなさんの好きなところが100個書かれたプレゼントをお渡しし、
会場は感動の空気に包まれました
そしてクライマックスへと進みます

りおなさんから親御様に向けて感謝の思いを手紙に込めてお伝えします
そして記念品とともに親御様の元へと進み感謝の思いを届けました
門出ではゲスト全員からの祝福の言葉を浴びて披露宴は無事にお開きを迎えます
おふたりの人柄そしてゲストの皆様の人柄が出るとっても温かい1日となりました

だいきさん りおなさん
本日は本当におめでとうございます
今日までおふたりとお打合せをさせていただき
毎度本当に楽しい時間を過ごさせていただきました
優しくて温かいおふたりだからこそ
結婚式当日はゲストの皆様と自然体で楽しめるそんな1日になったと思っています
これからもおふたりらしく日常の幸せをたいせつにしながら素敵な夫婦になってください!
そしてまたミエルクローチェにも遊びに来てくださいね!
今日まで本当にありがとうございました!


担当プランナーまきつん(神谷)

ミエルクローチェスタッフブログを

ご覧の皆様こんにちは!

 

本日も素敵な結婚式がありましたので、

その様子を少しだけご紹介します。

 

新郎たいきさん

新婦みほさん



とても仲が良くてお互いが大好きなのが
打ち合わせ中もすごく感じます。

結婚式当日もおふたりのその普段のラブラブ感が
ゲストの皆様に伝われば嬉しいなと思いながら
打ち合わせをしていました。

おふたりだけでご対面する

ファーストミートでは少し緊張されている

様子でしたがその後の撮影時間で

いつもほおふたりらしさが溢れていて

リラックスした様子に。

やっぱりおふたり一緒がお似合いです。

 

その後の家族対面も

穏やかなお時間となりました。

そして挙式です。

今回の結婚式でテーマにしたリボンを

結婚証明品や、リングリレーで取り入れて

おふたりらしさを。

さらに指輪の交換後には

キューピットのご友人に運んでもらい

婚約時計の交換を行いました。

終始おふたりらしさが溢れて

温かい挙式のお時間となりました。

 

そしてなんと!

雨予報でしたがガーデンイベントタイミングで

雨が止みガーデンで過ごすことができました。

急遽お写真タイムをガーデンで取り入れて

ゆっくり過ごしていただきました。

 



披露宴のスタートは2Fから入場をします。
ゲストの皆様が笑顔でおふたりを迎えてくれます。

乾杯後はゆっくりとゲストの皆様と会話を楽しみます。
遠方のゲスト多いためよりお時間をかけて皆さんと過ごしていただきました。

ご友人からのスピーチもいただき続いては
ケーキイベントです。

ケーキにもリボンを取り入れて統一感を!
とっっっても可愛いくておふたりに
ぴったりのオリジナルケーキでした。

ファーストバイト後は感謝を伝えたい
おばあちゃんとおばさんに登場いただき
おふたりからケーキのお裾分けをしました。
たいきさんの目からは涙が溢れていたのが印象的です。
すごく温かいお時間となりました。

お色直しのためおふたりはそれぞれご友人をエスコート役に指名をし会場から退場されました。



お支度が整ったおふたりはガーデンキャンドルの中
お姫様抱っこをされてとびっきりロマンチックに
入場をされました。

真っ赤なリボンが沢山のドレスが
とってもお似合いのみほさん
そしてそのドレスに合わせてたいきさんも
ベージュのタキシードにお色直しをされました!

ドレスの色当て正解は赤色でした。
正解の皆様におふたりからプレゼントをお渡しいただき
その後ガーデンにてお写真タイムです。

締めのお茶漬けビュッフェも大好評で
おふたりからもおもてなしを皆様思う存分
楽しんで頂きました。



そしてみほさんのご友人からのスピーチを
いただきパーティーは結びへ進みます。

みほさんからのお手紙、
そして花束とオリジナルのフォトフレームを
今親御様へ贈呈し感謝を伝えました。

門出では明るく声をかけるゲストもいれば
涙を流しながらおふたりに想いを伝えるゲストも。
おふたりからも皆様に感謝を伝えてもらいゆっくりと
退場をされました。


改めてたいきさん、みほさん
ご結婚おめでとうございます。

おふたりとのお打ち合わせはとても楽しくて
いつもお会いすることが楽しみでした。

ミエルクローチェに大切な1日を任せていただき
本当にありがとうございました。

こらからも仲良くおふたりらしい
幸せなご夫婦でいてください。

またいつでもミエルクローチェへ
遊びに来てくださいね!
イベントでお待ちしております。

ミエルクローチェ 山﨑 川口


 

 

 

2026年10月25日
ミエルクローチェで幸せな新夫婦が誕生しました

本日の主役は
わたるさん&ほのかさん

“おしゃれ”という言葉がとっても似合うおふたり^^
今日までたくさん結婚式の準備をしていただきました!
当日はおふたりの愛犬ルーク君も参加してくれました🐶

おふたりへは「one&only」
というテーマをプレゼントしました
one&onlyにはかえがえのない存在という意味合いが込められています
おふたりのたいせつなルーク君 当日たくさんのゲストの皆様がおふたりの為に
足を運んでいただく日です
そんな皆様とのかけがえのないひと時にしていただきたいという意味を込めました

そんなおふたりのこだわり溢れた一日をご紹介させていただきます!

*ファーストミート
ほのかさんからわたるさんへサプライズのお手紙をご用意いただきました
お手紙を読んだわたるさんの瞳には涙が滲みます
そしていよいよご対面です
ほのかさんの晴れ姿を見て思わず笑みがこぼれます
いよいよ迎えた今日という日を大成功させるぞとの想いで
私とおふたりで円陣を組んでスタートします!



*挙式
おふたりはアットホームな人前式を選びました

新郎わたるさんはお父様からジャケットセレモニー
お母様からチーフインセレモニー
ご両親に送りだしていただき堂々とした足取りでバージンロードを歩みます

そして新婦ほのかさん
ほのかさんのヴェールダウンは現職場で一緒に勤務されている母のような存在の方に
ヴェールダウンを行っていただいき
お父様と一歩一歩 一年を振り返りながらバージンロードを歩みます

まずは指輪の交換
おふたりのたいせつな指輪は愛犬ルーク君が届けてくれました

そして証明書、誓いの言葉へと進んでいきます
おふたりの結婚証明書は
それぞれの意味が含まれたカラーでペイントされた花瓶です
待合室でゲストの皆様に参加いただいた花瓶へ最後におふたりで仕上げをして完成です



とってもおしゃれで可愛らしい結婚証明書の完成しました
そして挙式の最後はゲスト皆様から賛同の拍手をいただき
おめでとうのお祝いの言葉をいただきながらめでたく結びとなりました

*ウェディングパーティー
おふたりの前撮りの映像を用いたオープニングムービーが上映され
おふたりのご入場です

おふたりから皆様へウェルカムスピーチをいただいた後は
祝宴のスタートです

オープンキッチンではコック帽を被りシェフ姿に変身したわたるさんからフランベ演出です
そしてわたるさんからご両親へ感謝の気持ちを込めて前菜を運んでいただきます

そして今回おふたりにご用意いただいたお料理は全てオリジナルのお料理です✨
旅行好きで記念日はレストランでお食事をされるおふたり
そして日本各地のレストランで思い出に残っているお料理を
ゲストの皆様とおふたりの思い出を一緒に振り返ると共に共有できるような内容を
考えていただきました

おふたりの一番のこだわりといっても過言ではないお料理!
しっかり思い出も込めてシェフから紹介します

そしてわたるさんのご友人からスピーチのお時間です
スピーチをいただいた後は歓談のお時間となります

歓談のお時間を過ごしていただいた後は
ほのかさんのご友人からスピーチをいただき
ケーキイベントへと進みます

ガーデンにはおふたりのウェディングケーキの登場です
披露宴会場のテーマカラーを使った爽やかなケーキにルーク君!
とっても可愛らしいケーキへご入刀です


入刀した後はおふたりでファーストバイトを行います
仲良く食べさせ合いっこした後はご中座のお時間です

ほのかさんはわたるさんのお母様
わたるさんはおばあ様おふたりをエスコート役に選ばれました
とっても感動的な中座のお時間になりました

そしてお色直しは階段からのご入場です

ゲストの皆様へはドレス色当てクイズに
ご参加いただいていました

ほのかさんが選ばれたドレスは淡いブルー!
そしておふたりがメインへ到着すると なんと・・・ライブテープです!
ゲスト皆様も大盛り上がりでしたね!



そしてドレス色当てクイズで正解した皆様へ景品をご用意いただきました

ドレス正解発表のあとは
おふたり手作りのクイズのお時間です!
テーブル対抗で参加いただき会場の盛り上がりの最高潮です!
ここで勝ち抜いた勝者3名へは豪華景品のプレゼントのお渡しです

そして後半の歓談のお時間をお過ごしいただいた後は
いよいよクライマックスのお時間です

親御様へは花束の贈呈
そしてわたるさんから改めて感謝の気持ちを皆様へ伝えます
退場時にはゲスト皆様へありがとうの気持ちをハグや握手でしっかり届け
最高の門出となりました

わたるさん ほのかさん
改めましてご結婚おめでとうございます
今日まで約1年一緒に打合せを進めてきましたね
会場見学にお越しいただいた時から結婚式でしたいことノートを書いてきてくれて・・・
ノートにたくさん書いてきてくれたことを一日に詰め込んだ結果
大盛り上がりの一日でしたね

打合せ中たくさんおふたりの想いを聞かせていただきながら過ごす時間は
私にとっても本当にかけがえのない時間でとっても楽しかったです
そしてルーク君も一緒に来てくれる時はとっても癒されていました

打ち合わせ終盤にはおふたりのお手伝いをさせていただいたお時間も
とっても楽しくて全部のお時間が私にとって宝物です

そしてほのかさんのウェディングドレス カラードレス姿を見て
こんなにも「かわいい!!!!」と思ったのは初めてです(笑)

おふたりから出る優しい雰囲気がだーーい好きです^^

これからもルーク君と一緒にたくさんミエルクローチェに帰ってきてくださいね!
楽しみに待ってます♪



おふたりの担当プランナー 森菜々美(ななみん)

三重県鈴鹿市にある結婚式場ミエルクローチェの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

本日のブログは孫橋が担当いたします!

最近 急に寒くなってきましたね

夜がかなり冷え込むので
遂に裏起毛の部屋着をクローゼットから引っ張り出しました

昨日 急遽ではありますが少しだけ実家に帰ってきました!
年末年始以来に実家に帰ったような気もするので とても久しぶりな感覚でした

実家には可愛い可愛い弟たち(犬)がいるのですが、
久しぶりに会ったこともあってか襲い掛かる勢いで出迎えてくれました(笑)
たまたま黒の洋服を着ていたこともあり あっという間に真っ白に・・・

大きい子ほど人懐っこくて 小さい子の方が割とスンとしているのが
また良いギャップですよね

犬だけでなく家にペットがいるだけで
どこか空気が柔らかくなるような感覚は私だけですかね?

結婚式でもペットウェディングの時は
いつも以上にゲストの皆様もどこかアットホームな
雰囲気になることが多い気がします

ミエルクローチェでは新郎新婦だけでなく
ゲストの皆様もペットを連れてきていただいて大丈夫です!
しかも場所の制限もなく 全館フリーで過ごしていただけます

そんな特徴を最大限に活かしたイベントを11月に行います!

11月2日(日)と3日(祝月)にミエルクローチェの
ガーデンをドッグランとして開放します!



ミエルクローチェに来たことの無い方も大歓迎ですので
散歩がてら是非お越しください!

ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは大和がお送りいたします

夏に厳しい暑さも落ち着き、秋を通り越して
冬を感じることができそうな寒さになってきましたね

大好きな季節が近づき、私はワクワクしておりますが
皆様はいかがお過ごしでしょうか?

本日は今の季節にぴったりの『ガーデンナイト』について
ご紹介したいと思います!🕯



こちらの写真はキャンドルを使った演出のひとつですが
ガーデンにたくさんのキャンドルが広がるロマンティックで
幻想的な空間を作り上げることができます

キャンドルの光の中、デザートビュッフェを楽しんでいただいたり
ゲストの皆様とのご歓談やお写真タイムをとるのもおすすめです✨



こちらのお写真はキャンドルは使用せず、
ガーデンナイトの電球のみを使用し
フラダンスをご披露いただいたときのお写真です!

キャンドルがあるときとはまた違う
カジュアルな空間を創ることができます🌱



こちらは少し変わり種で、電球やキャンドルではなく
提灯を付けてお祭り感を演出しました!

このようにガーデンナイトアレンジは
ミエルクローチェのガーデンを様々な雰囲気に
変身させることができるおすすめの演出となっております

皆さんもミエルクローチェのガーデンを使った演出について
担当プランナーに相談してみてくださいね^^

本日も最後までお読みいただきありがとうございました


ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日は厨房の米本がお送りします❁︎

前々回はウエディングケーキの話をし、前回はイベントの話をしたので…今回はミエルクローチェでの会場見学についてお話したいなと思います。

会場見学といえば、主にプランナーがおふたりと関わり、会場のご案内やご説明をしていくと思うのですが、厨房スタッフが関わることはあるの?と思う方もいらっしゃるかもしれません。

でも!ミエルクローチェの会場見学では厨房スタッフももちろんおふたりとたくさん関わらさせていただきます!

まず、お出迎えと同時にパティシエがおふたりのためにウェルカムフードをご用意してお待ちしております!
内容は来てからのお楽しみです♪


そして、ミエルクローチェでは会場見学でおふたりにフルコースもお楽しみいただけます。
しかも!現在はブライダルフェアで特別にメインのお料理とデザートが毎月変わっているんです!!
料理人とパティシエが、毎月旬の食材やフルーツを使って美味しい1皿を考えております。





ちなみにこちらが10月のメイン料理とデザートです!

そして、そのお料理やデザートをおふたりのところまでお持ちするのも、私たち厨房スタッフです。
おふたりの反応を実際にみることで、私達も作りがいがありますし、会話をしながら少しでもおふたりのことを知れたらなと思っております。


このように、プランナーだけではなくミエルクローチェのスタッフ全員が、おふたりにおもてなしをしたい、今日ミエルクローチェに来てよかった、楽しかったと思ってもらいたい、という気持ちをもっています。
だからこそ、たくさんのスタッフがおふたりと関わらさせていただきます。
そして、ミエルクローチェに任せたいと思ってくださった際には、もちろん責任もって、ミエルクローチェのスタッフ全員でおふたりと最幸の結婚式を創り上げます!

もし、会場見学を気になってくださっている方がいらっしゃいましたら、お気軽にお越し頂けると嬉しいです(*^^*)
おふたりに寄り添いながら、丁寧にご説明、ご案内をし、
私たちが精一杯のおもてなしをさせていただきます!

最後までお読みいただきありがとうございました❁︎

ミエルクローチェのスタッフブログを
ご覧の皆様 こんにちは!

本日行われた結婚式の様子をご紹介させていただきます。

じゅんさん&あやなさん

いつも面白い話をしてくれるじゅんさん
しっかり者のあやなさん

そんなおふたりの一日をご紹介します

〇ファーストミート
お互いにリラックスした様子で迎えたファーストミート
お互いに気持ちを伝え合い
特別な1日のスタートという意味を込めて私とおふたりの3人でグータッチをして一日がスタートします



〇家族対面
待合室では楽しみと緊張や不安でソワソワされていた親御様でしたが、
じゅんさんあやなさんの晴れ姿を見て、自然と親御様とおふたりにお祝いの言葉がかけられて表情が和らぎ、自分の元から巣立っていくことを実感されているご様子でした。

〇人前式
いよいよおふたりのご入場です
じゅんさんはお父様からグローブセレモニー お母様からはチーフインセレモニー
をしていただき、親御様から送りだしていただきます。
堂々と歩くじゅんさんのご様子を見てゲストの皆様から大きな拍手が送られました。

そしてあやなさんのご入場です
お母様からベールダウンをしていただいた後は
ご両親と一歩一歩バージンロードを歩んでいただきます。
ご両親からじゅんさんへと、想いのこもったバトンタッチに会場は感動の雰囲気に包まれました。

そして誓いの言葉
誓いの言葉はあやなさんの直筆の誓いの言葉です
おふたりで息を合わせてゲスト皆様へ誓っていただきました

そして指輪の交換 誓いのキスへと続きます

結婚証明書は待合室でゲスト皆様のお名前が刻まれたタイルをはめていただき、
挙式でおふたりの記念日 お名前のタイルをはめ込んで完成させます



温かい挙式を経ておふたりは無事ご夫婦となりました

ここからはパーティーのスタートです
ガーデンをバックにおふたりがご入場されます
入場曲に合わせてゲストの皆様も歌いながら盛り上げてくださいました



オープンキッチンの紹介では
なんとじゅんさんがキッチンからご登場!
コック帽をかぶりシェフ姿でフランベをします
かっこよく決めお料理スタートです



ここからはじゅんさんのご友人からスピーチをいただいたり、
ご余興をいただいたりしてご歓談のお時間を楽しんでいただきます

そしてお楽しみのケーキのイベントです
おふたりの大好きが詰まったツートーンのケーキです!
おふたりで仲良く入刀したあとはファーストバイトで仲の良さをご覧いただきます

あっという間にご中座のお時間です

あやなさんは妹様、従妹様をご指名
じゅんさんはお姉様をご指名

ご指名をした方にエスコートをしていただきおふたりはお着替えへと進みます

お色直し入場は2階の階段からご入場となりました

入場後は待合室のイベントで投票していただいた
ドレス色当てクイズの発表です
当選した一名へギフトカードをプレゼントしました!

そしておふたりから皆様へ向けて更なるおもてなしとしてお茶漬けビュッフェのスタートです!
おふたりとのお写真を楽しんでいただきながらも、
おかわりの行列が続き、大盛況のビュッフェとなりました。

ビュッフェを楽しんでいただいた後は
あやなさんとあやなさんのご友人からの演奏のお時間へ続きます。
息ピッタリな演奏にゲスト全員が聴きいっていました

そして皆様からの演奏のお時間のあとは
あやなさんのご友人からスピーチをいただき
クライマックスのお時間となります

あやなさんからお手紙で親御様へ感謝の言葉を
届けて、おふたりから親御様ウェイトドールをプレゼントしました。
じゅんさんから皆様へのご挨拶をいただいた後はついに門出です

ゲストの皆様からたくさんの祝福を浴びながら明るく退場し、めでたくお開きとなりました。

じゅんさんあやなさん
改めてご結婚おめでとうございます
皆様から愛されているおふたりの姿をみて
終始温かい気持ちになっておりました
これからもイベントなど帰ってきてくださいね
おふたりとまた沢山お話できることを楽しみにしております



おふたりの担当プランナー 森菜々美

本日もミエルクローチェにて素敵なカップルが誕生いたしました

新郎 とおるさん
新婦 ひとみさん

とてもやさしくて穏やかでゲストの方を第一に考え
ゲスト皆さんに楽しんでいただけるよう今日まで準備をすすめてくださいました


おふたりの一日はファーストミートからはじまります
おふたりはそれぞれお互いには内緒でお手紙を書いて来てくださいました
お手紙をお読みいただきいよいよご対面です!
ウェディングドレス姿を見たとおるさんの目には思わず涙が溢れます
そしてとおるさんからひとみさんへお手紙を読んでお渡しをしていただきました
おふたりでハグをして・・・一日がスタートします

そのあとはおふたりの親御様やひとみさんのお母様とのご対面のお時間となります
それぞれの親御様も楽しみにしてくださっていた結婚式
親御様にとっては子育ての卒業式でもあります
しっかりと今までの感謝の気持ちをお届けいただきこのお時間を過ごしていただきます

おふたりの挙式は人前式にて行われました
とおるさんは親御様からグローブのお渡しとチーフインの儀式をし
お父様とお母様とハグをし 行ってらっしゃいと背中を押されバージンロードを進まれます
そしてひとみさんはご両親と入場です
扉口でお母様からベールダウンをしていただき力ず良いハグをして お父様とおふたりで
バージンロードをとおるさんと進まれます

おふたりの結婚指輪はひとみさんのご実家で飼っているレオ君にお届けいただきました
ゲストの皆様にもたくさんファンサービスを届けていただきながら
おふたりのもとまでお届けいただきます

なんと天気予報ではずっと雨だったのですがなんと当日の天気は晴れました☀
ひとみさんのずっと憧れていたバールンリリースが行われました
おふたりやゲストの皆様の想いを込めて空へ放っていただきました

そして披露宴ではおふたりはゲストの方とのお話やお写真タイムをメインに過ごしてくださいました

結婚式といえばウェディングケーキということで
おふたりの専属パティシエと一緒に考えられたマスカットの乗ったカレンダーケーキに
ナイフを入れていただきます
そしてファーストバイトの前におふたりの親御様からお手本バイトをしてくださいました
お父様からお母様へ  そして お母様からお父様へ
ご両家ともなかよしのお手本を見せていただいた後は
いよいよおふたりからのファーストバイトです!!
それそれ愛情の分ケーキをお取りいただきファーストバイトを行っていただきました

ご中座はご兄弟やおばあ様と中座へ進んでくださいました
笑いあり 涙ありのご中座でした

お色直しの姿はとおるさんも何色を着るのかわからないということで
セカンドミートをしていただいた後はお色直し入場です!

大好きなBGMのなかゲストも大盛り上がりの中ご入場です!
ゲストも大盛り上がりの中待合室にてご参加いただいたドレス色当てクイズの当たり発表の景品をそれぞれお渡ししていただきました

そのあとはゲストの皆様にも楽しんでいただけるようデザートビュッフェをご用意くださいました
秋になり過ごしやす時期にもなり 日が暮れるのも早くなったことでミエルクローチェのガーデンのキャンドルが輝きます
おしゃれな空気感の中ゲストの皆様にもたくさんお写真やお話しを楽しんできただきクライマックスへと進みます

なんと新婦の親御様からひとみさんとおるさんへ向けたサプライズ動画もご用意くださいました
親御様からだけでなくゲストの方からもお祝いの言葉届けていただきました

クライマックスでは親御様へ感謝の花束や感謝状をお届けし
とおるさんのお父様やとおるさんから謝辞をいただきました
おふたりの結婚式は 笑いと涙とたくさんのハグに囲まれ結びました


とおるさん ひとみさん
本日はご結婚誠におめでとうございました!
おふたりとお会いした日から今日までたくさんの準備を進めてくださりありがとうございました!
おふたりがミエルクローチェを信じ私にたいせつな1日を託してくださったこと
そして今日おふたりの幸せそうな姿を見ることができとても幸せでした☺

これからもずっとラブラブですてきなおふたりでいてください!
またおふたりにお会いできることを楽しみにしております!
おふたりのことが大好きです!末永くお幸せに✨

担当プランナー 深田あらた

ミエルクローチェのスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日のブログは、プランナーの中西が担当いたします。

本日ミエルクローチェではミエルイベント
“ぽかぽかスープカレー”
を開催しました!
ミエルクローチェのチーフパティシエ木村こと
きむさんが作るカレー
第3弾の大人気イベントです^^

本日は豚・鶏・トマトを煮込んだ洋風カレーと
かつお・昆布・しいたけを使用した和風カレーの
2種類をご用意しておりました



お好みでチーズトッピングや野菜増量
大盛りなどにアレンジすることができ
皆様何をトッピングするか悩みながら楽しんでいただけました^^

そしてなんと、前菜のサラダとデザートのアイス付き!
男性にも女性にもお子様にも、大満足していただけたイベントになりました

次月のイベントは
・11月2日~3日(日・祝月)
ドックランイベント ※ミエルクローチェ自慢のガーデンを一般開放しています🐾


・11月9日(日)
ドーナツビュッフェ ~あなただけのドーナツを召し上がれ♪~

を予定しております^^


ドーナツイベントにつきましては大好評につき、
既にご予約が満席になっておりますが
ドックランイベントについてはご予約不要となっており
お時間も開放時間内であればいつお越しいただいても構いません!
ミエルクローチェで結婚式を挙げられた方も
ブラスグループで結婚式を挙げられた方も
これから結婚式をお考えの方も
お散歩をされているご近所の方も
ぜひたくさんの方のご来館をお待ちしております♪

最後までお読みいただき、ありがとうございました^^
またぜひミエルイベントにお越しくださいませ♪

三重県鈴鹿市の結婚式場ミエルクローチェの
スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは。
本日は厨房の木村がお送りさして頂きます。

どんなことを伝えようかな?とブログを書くときに
は色々と考えていますが、
やっぱり自分の仕事のことを伝えたくなります。
なので今回は結婚式場のパティシエの仕事に
ついて書こうと思います笑

結婚式場のパティシエといえばやっぱり
メインはウエディングケーキですよね。
ミエルクローチェでは新郎新婦さんとパティシエと
話しながらお二人のオリジナルのウエディング
ケーキを作れるので一つ一つ違っていて 
楽しいお仕事です。

その他には、フレンチのコースのデザート
のアシェットデザート、
25種類のいろんなデザートが食べれる
デザートビッフェ、
会場見学に来られた新郎新婦さんに出している
特別デザート、
ご友人にサプライズであげるバースデーケーキ
‥など実は意外といろんなことしてるんです。
こんな感じで



なかなか見ることはないかもしれませんが
ちょくちょく発信していくのでみてくれたら
嬉しいです。

最後までお読みいただきありがとうございます。