ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは厨房の西川がお送りします
突然ですが、皆さんスポーツは好きですか?
僕は学生時代バレー部に所属していました
学生時代はスポーツに熱中していましたし、そのおかげでいまとなってはスポーツ観戦が趣味にもなりました。
大人になるとスポーツする機会はかなり減ってしまいましたが、最近では月に一度鈴鹿市の某体育館でバレーをしています
ミエルクローチェのスタッフはもちろん、いつも結婚式のサービスをしてくれているアルバイトのPJさん、OBOGも集まってくれます!
スポーツを共にする時には年齢関係なく士気も高まり、盛り上がります
実はそんな時間が大好きで、とても大切だと感じています
結婚式は沢山の人が携わってできるものです。些細なことではありますが、休日のバレーがチームワークに繋がると思っています
みんなで汗を流し、「今週も頑張ろう!」とみんなで高め合っています!
僕の自慢の仲間たちがミエルクローチェには沢山いますので安心して任せてください!
おふたりの結婚式の様子をご紹介します!
新郎ゆうたさん
新婦まゆかさん
よさこいサークルで仲良くなりお付き合いを
スタートされたおふたり。
優しくていつも穏やかでなおふたりです。
まずはおふたりだけでのご対面。
ファーストミートのお時間です。
まゆかさんからサプライズでゆうたさんへ
お手紙をご用意いただきました。
涙ありの感動的な、そして笑顔溢れる
ファーストミートのお時間となりました。
おふたりが選ばれたのは人前式。
入場のシーンはご家族にお手伝い頂き、
とても素敵なシーンとなりました。
そして指輪はご実家の愛犬2匹が
おふたりの元へ届けてくれました。
みんなが見守る中上手に届けてくれました。
その後はガーデンイベントです。
ガーデンではバルーンリリースを!
大好きなパステルカラーで統一された
バルーンに願いを込めてリリースしました。
集合写真も撮り、その後みなさんは
パーティー会場へと移動されます。
そして披露宴の入場です。
おふたりが明るい雰囲気の中ご登場です!
乾杯後は皆さんと一緒に
お写真タイムを楽しんでいただきました。
そしてケーキセレモニーへと進みます。
いちごを沢山使用したとても可愛らしい
世界に1つのケーキです。
ケーキ入刀をし、その後おふたりが
ファーストバイトです。
愛情分の大きさケーキを食べさせていただきました!
ここでなんとおふたりが一緒に過ごした
よさこいのチームの皆さんからサプライズで
ムービーが届いたので、ご覧いただきました。
楽しい時間はあっという間に過ぎ、
おふたりはお色直しのため中座へと
向かわれました。
続いてはカラードレスでのご入場です。
淡いパステルカラーのドレスがとっても
似合うまゆかさん!
とっても素敵でした^^
ここでもうひとつ映像が流れます。
なんとゆうたさんからまゆかさんへ
サプライズムービーです。
生まれた場所や思い出の場所を巡りながら
思いを伝えるムービーに温かい気持ちになりました。そして映像後には、誕生日が近いまゆかさんへみんなでバースデーソングを歌いました。プレゼントと大好きなキャラクターのぬいぐるみをお渡しされ大喜びのまゆかさん。
大成功でした!
その後はガーデンでお茶漬けとデザートビュッフェを楽しんでもらいました。
ご友人の方のスピーチをいただき
結婚式はクライマックスへ。
親御様へお手紙で感謝の想いを届けます。
そしておふたりの笑顔溢れる結婚式は
お開きを迎えました。
ゆうたさん&まゆかさん
改めてご結婚おめでとうございます!
沢山式場見学に行った中で、ミエルクローチェを選んで頂きとても嬉しかったのを今でも鮮明に覚えております。
素敵なおふたりに出会えたことに感謝しております。
またいつでもミエルクローチェに遊びに来てください!
おふたりの末長い幸せを心から願ってます!
担当プランナー 山﨑 美穂
ミエルクローチェのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは森が担当いたします
本日は私の結婚式での好きなシーンについて
お話させていただきます
私は中座のシーンが好きです
新郎新婦が例えば
祖父母の方と歩いているシーン
一緒に手を繋いで歩いている姿やインタビューで話している姿はもちろん
涙ながらに見ている親御様の姿を見て
ぐっとくることがあります
涙しながらタキシード姿や
ドレス姿を見てお話されている背景には
幼少期の姿や 成長された姿を見て
感動されているんだろうなと考えると
結婚式の中でも感慨深いシーンだなと感じております
これまでに
このようなシーンを沢山見た中でも
ご家族以外の大切な人と中座されている姿も
またいいですね!
これからもこのような素敵なシーンをつくれるよう
ミエルクローチェスタッフ一同で懸命に励んで参ります
最後までお読みいただきありがとうございます!
ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんにちは
本日のブログはウェディングプランナーの中西がお送りいたします
先日のブログでも紹介をさせていただきましたが
私のマイブームはお花屋さん巡りをすることです!
様々なお花を見ることはもちろん
お花屋さんごとのコンセプトの違いを楽しむことにも魅力を感じています^^
また私はひとり暮らしを始めてから 自宅に切り花を飾っています!
お花があると一気に部屋に彩りが生まれ
お世話してあげることが 私の毎日の楽しみでもあります
結婚式の中でもお花の力は大きく 会場の雰囲気を大きく変える力があります
白いお花を使用して 会場の雰囲気に合わせたり
様々な色を使用して カラフルでポップな雰囲気を創り出したり
葉などのグリーンのみを使用し シンプルに仕上げたり
時には小物も取り入れたりと
おふたりらしい雰囲気を会場から創り出すことができます
皆様はどんなお花やどんな雰囲気がお好きですか?
最後までお読みいただきありがとうございました
三重県鈴鹿市の結婚式場ミエルクローチェの
スタッフブログをご覧のみなさま、こんにちわ
本日は厨房の木村がお送りさしていただきます
こう見えてパティシエなんですが自己紹介の
定番となってる自分なんですが
どう見えるかは是非、ミエルクローチェであって
確かめてください笑
パティシエの仕事としてウエディングケーキが
ありますが、もう一つデザートビッフェなんです
ミエルクローチェでは季節や新郎新婦さんの
ご希望を聞いて色んなデザートを作ることが
出来てデザートビュッフェに入れることが
できるんです
なんて伝えたらいいか難しいと思うかも
しれませんが、
シュークリームが食べたいんです
みたいな具体的な提案でもいいですし
今なら南国系とか大きなテーマでも大丈夫です
1から手作りで作ってるので100%叶うとは
いえませんがほぼほぼ叶いますよって笑いながら
答えますのでミエルクローチェで式を
あげてくださる新郎新婦さんこそっとご相談
くださいお待ちしております
一応、参考がてらにこんなの作ってますって
写真のせときますので見てください
最後までお読みいただきありがとうございます
ミエルクローチェのブログをご覧の皆様はじめまして!
2024年4月からミエルクローチェ配属となりました
パティシエの米本美優です!
本日はこの場をお借りして自己紹介をさせていただきます!!
✿名前
米本 美優 (よねもと みゆ)
普段はそのまま”みゆ”と呼ばれています☺︎︎︎︎
✿出身地
愛知県 豊川市
専門時代は名古屋で暮らし、ミエルクローチェ配属になり
鈴鹿にやって来ました!
✿好きな食べ物
甘いものが大好きです!
特にマカロンがとっても大好きです♡
✿好きなこと
音楽を聴くことが好きです!
最近はライブに行ったりもします(*^^*)
ピアノも弾けます♪
ピアノは14年間習っていました!
✿ パティシエとしての目標
私は幼稚園の頃からずっと将来の夢はパティシエでした。
母とよくお菓子作りをしていたことをきっかけに、自分の
作ったお菓子でみんなが笑顔になってくれることの嬉しさ
を知り、今ではたくさんの人に幸せを届けるパティシエに
なることが目標です。
その目標を達成するために、日々努力し、頑張っていきま
す!!
皆様とお会いできる日を楽しみにしています☺︎︎︎︎
これからどうぞよろしくお願い致します(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾
ミエルクローチェのスタッフブログをご覧の皆さま
こんにちは
本日のブログはウェディングプランナーの深田がお届けいたします
私事ではありますが
昨日誕生日を迎えました
今年は土曜日ということで結婚式もあり幸せな一日だったな~
と思いながら過ごしていたところ帰り際にミエルクローチェのスタッフがお祝いをしてくれました^^
いつもたくさんの愛をくださる先輩方や
笑わせてくれる後輩
一緒に結婚式を盛り上げてくれるPJさん
からのたくさんの「愛」を感じとても幸せな気分でした!
今年も「感謝」を忘れず、愛にあふれた一年にします^^
引き続きどうぞよろしくお願いいたします!
(恥ずかしながら、PJさんたちの持っているキャラクターたちは私に似ているキャラクターらしいです‥‥(笑))
最後までお読みいただきありがとうございました!
ウェディングプランナー 深田あらた
本日ミエルクローチェで夫婦となられた
おふたりの結婚式の様子をご紹介します!
新郎まさきさん
新婦はるなさん
打ち合わせではいつも笑いが絶えず、
楽しくて仲のいいおふたりです。
そして式当日ははるなさんのお誕生日です!
まずはおふたりだけでのご対面。
ファーストミートのお時間です。
バースデーサプライズその1です。
はるなさんからまさきさんへお手紙、
まさきさんからはるなさんへ
ピアスのお手紙のプレゼントをご用意。
お互いを想い合っているおふたりらしい
ファーストミートのお時間となりました。
おふたりが選ばれたのは人前式。
入場のシーンはご家族にお手伝い頂き、
とても素敵なシーンとなりました。
その後はガーデンイベントです。
ガーデンに出るとウェルカムビュッフェと
おふたりがゲストをお迎えしてくれます!
ふたりとゲストが一緒にワイワイと
お酒とおつまみを楽しまれました。
その後ブーケプルズ、ゴムパッチンの
イベントも行いました!
そして披露宴の入場です。
おふたりが明るい雰囲気の中ご登場です!
乾杯後はオープンキッチン!
キッチンの紹介をするかと思いきや、、、
はるなさんのおめでとうをみんなで歌い
まさきさんから花束を渡すサプライズが!
サプライズその2も大成功でした。
その後は皆さんと一緒に
お写真タイムを楽しんでいただきました。
そしてケーキセレモニーへと進みます。
ウェディングケーキはお花を取り入れた
とてもおしゃれな世界に1つのケーキです。
ケーキ入刀をし、ここでお手本バイトです。
お互いのお兄さんご夫婦に登場頂きます。
なんと3月4月に結婚式を挙げたばかりの
お兄さんたち!お手本を見せてもらいました。
その後おふたりがファーストバイトです。
愛情分の大きさケーキを食べさせていただきました!
楽しい時間はあっという間に過ぎ、
おふたりはお色直しのため中座へと
向かわれました。
続いてはカラードレスでのご入場です。
赤いドレスがとっても似合うはるなさん!
ゲストからも可愛い〜と
お声が沢山上がりました。
そしてここでサプライズその3!
はるなさんの職場のお子様たちから、
お祝いの歌のプレゼントです。
とっても可愛いサプライズに会場も
嬉しそうでした^^
その後は、格付けイベントタイムです。
約50名のゲストの中から勝ち上がり式で
優勝者を決めます!!
高級な食パンやアイスを選んだり、
著名人が描いたイラストを当てたり、
フラッシュ暗算が得意なまさきさんと
電卓で計算するはるなさんどっちが答えられるか予想をしてもらったり、、、
ゲストみんなと楽しい時間を過ごしてもらいました。
その後写真タイムを楽しんでもらい、
ご友人の方のスピーチをいただき
結婚式はクライマックスへ。
親御様へお手紙で感謝の想いを届けます。
そしておふたりの笑顔溢れる結婚式は
お開きを迎えました。
まさきさん&はるなさん
改めてご結婚おめでとうございます!
ミエルクローチェを信じて
たいせつな1日を任せていただけたこと
心から感謝の気持ちでいっぱいです。
おふたりとのお打ち合わせは本当に楽しくて
毎回時間が過ぎるのがあっという間でした。
素敵なおふたりに出会えたことに感謝しております。
またいつでもミエルクローチェに遊びに来てください!
おふたりの末長い幸せを心から願ってます!
担当プランナー 山﨑 美穂
ミエルクローチェのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
本日のブログはプランナーの神谷がお届け致します。
昨日ミエルクローチェは5月のミエルイベントが開催されました!
今月は「苺尽くしのデザートビュッフェ」です!
パティシエのキムさんプレゼンツの
春ならではの苺をふんだんに使用したデザートを
20種類ほどご用意し、皆さんに楽しんでいただきました♪
デザートビュッフェは今までも
リクエストが多いイベントだったので
たくさんのご予約をいただきました!
大人からお子様まで
たくさんの方に楽しんでいただけたので良かったです^^
また何かこんなイベントをして欲しい!など
リクエストがあればいつでも教えてください!
皆様の希望を叶えられるようにしたいと思います♪
最後までお読みいただきありがとうございました!
結婚式場ミエルクローチェのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは森が担当いたします
連日暑い日が続いておりますが
皆様いかがお過ごしでしょうか
私はお肉など食べてスタミナをつけて
日々過ごしております
私は元々ミエルシトロンでサービススタッフとして働いていました
そして先日、その時一緒に働いていた先輩方と焼肉に行ってきました
多種類のお肉と一緒に土鍋ごはんを注文したのですが
土鍋ごはんは完成するまでかかった時間は
なんと・・約40分!
目の前で炊きあがりを待ち
ついに炊きあがったお米は
一粒一粒がたっていて本当に絶品でした
やはり出来上がりをすぐに食べられるのは
最高だなと感じました
ミエルクローチェでは
披露宴会場にオープンキッチンが隣接しております
その為 お料理を出来立てで
最高の状態でゲストの皆様にお召し上がりしていただけます
また アレルギー対応もさせていただいておりますので
ゲスト皆様に安心してお召し上がりいただけます
ぜひご列席の際には 新郎新婦のドレス姿や演出と共に
お料理もご一緒にお楽しみください!