スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日はたっちゃんこと佐々木がお送り致します!
今回は「バージンロード」についてお話をしたいと思います。
皆様がよく聞くバージンロードという言葉ですが実は海外では通じません!
本来は『wedding aisle』(ウェディングアイル)といって直訳すると結婚の道になります。
ただ、日本ではどちらも間違いではないのでご安心ください!
そんなバージンロードですが、これは花嫁の人生を表しております。
扉の外側はお母様のお腹の中、そして道を歩く一歩一歩は過去、現在、未来を意味しています。
幼い頃の思い出、学生時代の思い出、家族との思い出を振り返りながらバージンロードは歩いてみてください。
また、バージンロードを一緒に歩く方についてよくご相談を頂きますが、
多くの方はお父様と一緒に歩かれます。
ただ、これは絶対的な決まりではなく、バージンロードは今までの人生でお世話になった方と歩くのが良いので
お客様によって一緒に歩くパートナーは変わってまいります。
お悩みの際はぜひウェディングプランナーにご相談ください。
最後までお読み頂きありがとうございました!
今日のブログは大森が担当します!
先日、京都の嵐山に旅行に行ってきました!
京都には泊まりで行くことは滅多にないので、行く前からとても楽しみでした!
嵐山の旅館には温泉があり、心も身体も癒されました~
嵐山の竹林にも初めてで、古都を感じられ日本の美を体験できました。
特に前習えに意味はないです・・・笑
京都は歩いているだけでも楽しいですね
古い町並み、点在する寺院、お土産屋さんなどなど
結婚式の前撮りなんかもしてみると良いかもしれないですね!
和はウエディングドレスもすごく合いますからね~
常滑にも歴史ある町並みも多いので是非、スタッフにお尋ねください^^
素敵な和モダンをご提案させていただきますね!!
ブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日はななおが担当させて頂きます。
先日、大森支配人より多肉植物を頂きました^^
1年間チームのためにありがとう!と・・・
心あたたまるプレゼントです?
この会社に入って、ミエルクローチェに入って
良かったな~と思うことは、
とにかくあらゆる”人”に恵まれたことです。
ミエルクローチェのスタッフはもちろん
いつも一緒に結婚式をつくるサービススタッフ、
そして何より新郎新婦さん・・・
三重県に1人で出てきたことに対して
最初は不安でいっぱいでしたが、
三重県に出てきたからこそこのメンバーと
だいすきな新郎新婦さんと出逢えたわけで、
この選択は間違ってなかったとつくづく感じます。
この気持ちをわすれず、
まだまだ三重県ライフを楽しみたいと思います!
ミエルクローチェ ななお
皆さんこんにちは。本日のブログはキッチンの柴野が担当させていただきます。
さてそろそろ春がやってきますね。花粉症の方にはつらい時期ですが気候もよく過ごしやすい季節ですね。
そんな春を感じていただくためミエルクローチェも春メニューは春の要素をたっぷり入れてます。
今回ご紹介させていただきますのが2emです。2emとは二品目、つまり暖かい前菜になっています。今回の2emはフォアグラ茶漬けです。ミエルクローチェでは定番化はしてますが春の要素として、菜の花とうるいを飾りに、昆布茶の出汁で食べていただきます。途中で味変もできるように玉味噌も添えてます。春はなんかほっこりするイメージがあるためほっこりできるようなメニューにしました。またミエルクローチェに御来館されたさいはフォアグラ茶漬けを楽しみにしてください。
ミエルクローチェスタッフブログを
ご覧の皆さまこんにちは。
本日も素敵な結婚式が行われましたので
ご紹介させていただきます。
新郎 れいさん
とても新婦思いで、いつでも優しい新郎。
家事も率先してされます。
お打ち合わせの中でも
新婦への愛が沢山伝わってきます。
新婦 ゆうかさん
自然で柔らかい笑顔が素敵な新婦。
いつも周りを明るくしてくれる
少し天然なところが可愛いらしいです。
そんなおふたりは専門学校で
出会われました。
一度結婚式を延期にされたり、
その後もどのような形で結婚式をすることが
おふたりにとって、
ご家族にとって、
ご友人にとってベストなのか
何度も何度もおふたりと話し合いました。
そしてようやく迎えた結婚式。
様々な想い出とともにを本日を迎えました。
ミエルクローチェスタッフブログを
ご覧の皆様、こんにちは!
少しずつ春の気温になっていますが
皆様いかがお過ごしでしょうか?
2月もあっという間に1週間程になり
私は2月の短さに驚いております。
今年は3月が暖かくなるので
桜の開花が早いというのを聞き
とてもワクワクしております。
毎年イチゴがおいしい季節には
友達と予定を合わせて
ちょっとだけリッチな
イチゴビュッフェに行くことにしていましたが
今年は行くのが難しくなっていたので
直接会わず、リモートでイチゴビュッフェを
楽しむことになりました!
各自でイチゴを大量に買ってきて
自分が食べたいアレンジをしながら
3パックぐらい知らない間に食べきってしまいました。
自分でアレンジすることができるので
飽きることなく食べることができました!
またリモート越しではありますが
写真もたくさん残す事ができたので
電話が終わった後でも、
写真を見ながら話が盛り上がりました!
こんな中だからこそ
会わずに楽しめる遊び方ができたので
とても新鮮でした。
今はなかなか結婚式には来ることが難しい時期ですが
当日の映像やお写真をしっかり残すことで
結婚式が終わった後でも
ご友人の皆様や会社の皆様に
どんな結婚式だったかを話すことができます。
映像や写真は結婚式が終わっても
残るたいせつな結婚式のアイテムになるので
プランナーは全力でオススメします。
新郎新婦様に後悔しないように!
なので、もし悩まれている
新郎新婦様がいらっしゃいましたら
後悔しないようにしっかり考えて決めてください!
決して安いものではないですが
そのぐらい価値があるたいせつな商品です。
ミエルクローチェの
カメラマンと映像撮影者は
同じ思いで結婚式を創っているので
安心して任せてください!
最後までお読みいただきありがとうございます。
ミエルクローチェ今井
スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
たっちゃんこと佐々木でございます。
本日は担当させて頂いているおふたりの前撮りに同伴させて頂きました!
新郎様がご自身で自分は雨男とおっしゃっていたので
前撮り当日までどうなるかと天気予報とにらめっこしておりましたが
天候は晴れ時々曇りで絶好の写真日和となりました!
江島神社とミエルクローチェで沢山のお写真を撮って頂き、時間をわすれるほど
楽しいお時間を過ごさせて頂きました!
沢山の手作りアイテムもご用意して頂き、本当に素晴らしい前撮りになりました!
ミエルクローチェの前撮りでは海のロケーションや、神社のロケーションなど
多様なロケーションをご提案させて頂いております。
撮った写真はオープニングムービーや、ウェルカムスペースを飾って頂く際に
お使い頂くことができますので、ぜひ前撮りをご検討されている方は一度ウェディングプランナーにご相談ください!
最後までお読み頂きありがとうございました!
ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは
2月14日 バレンタインデー
日本では女性から男性へチョコレートを贈る日
となっていますが、
実はvalentineとはバレンタインデーに大切な人に贈るカードのこと
を言うようです
そんな結婚式を行うにぴったりの1日
ミエルクローチェで素敵なご家族が誕生致しました♪
新郎さとしさん
新婦えみさん
そしておふたりのお子様が2人
家族4人の結婚式が始まります!!
衣装は海外インポートドレスを扱うBドレッセで
こだわりの1着を選んでいただきました
素敵な衣装に着替えたおふたり
まずはおふたりにとって何よりも大切な
お子様とご対面をします
お父さんとお母さんの姿はどうだったかな?
目をま~るくしているお子様たち
大きくなったら、こんな風になりたいと
思ってもらえた時間になったのではないでしょうか?^^
家族写真を撮影したあとはいよいよ挙式が始まります
とっても緊張していた新郎さとしさん
えみさんをしっかりとエスコートして入場をされます
えみさんはお母様からヴェールダウンの儀式を
していただきます
お子様がいるからこそ
母としての気持ち、大変さ、ありがたさを
一番に感じているえみさん
涙が溢れてきます
入場後に行ったのは「ダーズンローズの儀式」
おふたりにとって大せつなご親族の
皆様に1束ずつお花を届けていただきした
ラストはさとしさんからえみさんに
「一生大せつにします!」という言葉と共に
ブーケを贈っていただきました
誓いの言葉は
今後の家族としての誓いをしっかりとおふたりの言葉で
皆様に伝えていただきました
決意がしっかりと伝わってきました
指輪の交換でおふたりの元へリングを
届けてくれたのは、おふたりのお子様です^^
お姉ちゃんにだっこをされながら、
ふたりで一緒に頑張って運んでくれたね!
愛のカタチとして指輪を交換してもらいました
挙式が結ぶとガーデンで
フラワーシャワーで皆様から祝福を受けます❀
そしていよいよ披露宴が始まります!!
えみさんが憧れていた階段からの入場ですが、
なんとさとしさんがえみさんをお姫様だっこしながら
入場し会場を沸かせてくれました^^
おふたりからの「乾杯!」の発声があり
そこからは楽しい祝宴となります♪
お料理をゆっくり召し上がっていただきながら、
皆様とのお写真も残していきましたね
メインのお肉料理は会場内で
シェフ達によるフランベ演出を行い
香りと迫力で会場内を盛り上げました
お子様もたくさんいらっしゃったからこそ
わ~っと歓声が上がりましたね^^
「おいしい~♪」とお声をかけてくださる
ゲストの方も多く和気あいあいとした
雰囲気で進んでいきます◎
そして、結婚式と言えばウェディングケーキ!!
お洒落なナチュラルなケーキに
おふたりのこだわり要素も入っています☆
皆様カメラを構えてたくさん写真も撮ってくれていましたね
入刀後はファーストバイト!
仲睦まじい姿を見せていただきました♡
そして愛するお子様へも「アーン!」
可愛いシーンに私も幸せをいただきました^^
バレンタインデーにちなんで
皆様のおひとりずつのお名前入りのチョコレートを乗せて
おふたりから幸せのお届けです
結婚式のラストはえみさんからさとしさんへ
サプライズでお手紙をお読みいただきました
まさかのサプライズにさとしさんも驚きましたね
そして今日は家族としての出発の日!
家族4人で退場をしていただきました^^
さとしさん えみさん
この度は誠におめでとうございます!
会場見学にお越し頂いてから約3か月
打合せ期間も終始楽しくあっという間でした^^
おふたりの担当が出来て本当に幸せでした
またいつでも家族4人でミエルクローチェに
帰ってきてくださいね♪
本当にありがとうございました!!
担当プランナー 川口萌絵