ミエルクローチェ・スタッフブログ
三重県鈴鹿市のゲストハウス・結婚式場

ミエルクローチェのブログをご覧の皆様こんにちは!

本日は厨房スタッフの秦がお届けいたします!

ミエルクローチェでは春夏秋冬と年に4回旬を迎える食材でお料理を提供しています!

また、コースのお料理だけでなくお茶漬けビュッフェやデザートビュッフェなど、ゲストの皆様にお楽しみ頂けるビュッフェの提案も行わせていただいています!

写真はハチミツを使ったスイーツビュッフェになります!



このようにお客様の思い出や好きな物をお料理に取り入れる事も可能ですので、皆様のお好きな物をお料理やビュッフェに取り入れてみてはいかがでしょうか

最後までお読みいただきありがとうございました。

ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日は厨房の米本がお送りします❁︎



8月も中旬になり、暑い日が続いておりますが皆様はいかがお過ごしでしょうか??

夏らしいことはされましたか??

花火、海、プール、BBQなどなど…

私は先日のお休みの日に、ミエルクローチェのスタッフと川に行って参りました!

川に着き、まずはBBQを始め、お肉や海鮮を冷えたお酒と一緒に味わいました!

この日もとても暑かったので、食べ終わり次第すぐに川に入りに行きました。

水が想像以上に綺麗で透き通っており、足をつけた瞬間とっても冷たくて一気に暑さが吹き飛びました!

みんなでお魚を探したり水を浴びて遊んでいたので、暑さなんて忘れて心地よく過ごすことができ、とても楽しかったです(^^)



ミエルクローチェでも、季節を感じることの出来るイベントを毎月行っております!

先月はミエルクローチェのガーデンを使って流しそうめんやスイカ割り、今月は年に一度の夏祭りを行いました!!

そして、来月のイベントは坦々麺イベントです!

まだ暑いとは思いますが、そんな中食べる熱々の坦々麺は最高です!!

ぜひ気になる方はお越しくださいね♪


最後までお読みいただきありがとうございました❁︎

ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

夏といえば夏祭りですね^^

今年も沢山の方にご参加いただきとても嬉しく思います。

私が担当させて頂いたお客様も沢山帰ってきてくださり、

再会できた喜びをかみしめた2日間となりました。

多くの方がお子様と一緒に帰ってきてくださり、

はじめましての挨拶と抱っこをさせてもらいました^^

実は次の日筋肉痛になったことも含めてとても良い思い出です(笑)

 

こうして毎年開催できることがとても嬉しく、

これからも継続していきたいブラスのイベントです!

 

そして今年はミエルクローチェや姉妹店で

挙式をしてくれた友人が沢山帰ってきてくれました。

友人にもブラスの結婚式の良さが伝わりみんなが結婚式を挙げてくれること、

そして夏祭りにも帰ってきてくれたことがとても幸せでした!



また来年も沢山のブラスファミリーにお会いできることを楽しみに

お待ちしております♪

 

 

本日もミエルクローチェにて素敵なご夫婦が誕生いたしました

新郎 ゆうきさん
新婦 さやかさん

会場見学のときから やりたいことが溢れていたおふたり
今日ついに 夢が叶う日がやってきました!


そんなおふたりの結婚式のテーマは

LIVE STAGE!
~臨場感あふれる1日を~

おふたりがやりたいことを叶えるだけでなく
来ていただいたゲストの皆様にライブステージのような
臨場感を感じて欲しい!
見たこともない・感じたこともないような結婚式にしたい!
という強い想いが込められています


おふたりの“臨場感あふれる1日”はファーストミートから始まります
いつもより少しだけ落ち着かない様子のゆうきさん
そんなゆうきさんの元へ さやかさんが歩みを進めます
お互いにお姿を見た瞬間 思わず笑みが溢れます
「ブーケいいね」「タキシードこれにしてよかったね」
お互いにお姿を褒め合います
そして1日の始まりに おふたりと私で気合注入の円陣を組みます!
「今日は1日楽しみましょう!」

おふたりが選んだ挙式スタイルは人前式
全国各地からたくさんのゲストがおふたりへお祝いをしに集まってくださりました
チャペルは満席
多くの方に見守られながら 挙式は進みます
そして誓いのキス
…をするかと思いきや 最高の笑顔を結婚の証として皆様に届けます
ドッと笑いが起き 会場内は一気に和みました

挙式が結んだ後は披露宴会場にお進みいただき
いよいよおふたりの入場です
音楽が流れ カーテンが上がり始めると
おふたりの歌声が聴こえ始めます
「歌いながら入場したい」というさやかさんの夢が叶ったこの瞬間
予想外の入場にゲストの皆様は驚きが隠せません

そして新婦側ゲストの皆様と新婦さやかさんからの余興タイム
「楽器の演奏をしたい」
さやかさんの2つ目の夢が叶います

余興が結ぶと ここからはケーキイベントです
おふたりの「好き」を詰め込んだオリジナルケーキ
シャチがケーキの中を潜り込んでいるようなダイナミックなケーキに
ご入刀です

お色直しを行い 披露宴後半は
ゆうきさんの夢が叶うお時間です
ずっとある地下アイドルを推していたゆうきさん
そのメンバーからアイドルステージを行っていただきました
ゆうきさんをはじめ 推しているゲストの皆様を筆頭に
ペンライトで 会場内を盛り上げます!

大盛り上がりした後は ゲストの皆様に
お茶漬けビュッフェをお楽しみいただきながら
結婚式は徐々に結びへと向かいます

さやかさんから親御様へ 感謝の気持ちを伝えます
その感謝の想いはプレゼントに…
ご両家の親御様にひとつずつ時計をお渡しし
おふたりの時計と並べます
3つの時計のデザインが繋がっている3連時計の贈呈です

結婚式の結びに おふたりの門出となります
しっかりと感謝の想いを伝えながら
会場内を練り歩きます
そしてゲストの皆様からおふたりへ
今日1番の「おめでとう」の言葉が送られた瞬間
ライブテープが降り注ぎます
「今日は来てくれてありがとう」
おふたりの手書き文字の入ったメッセージテープが
ゲストの皆様へ送られます

たくさんの夢が叶った1日
その夢はゲストの皆様に楽しんでいただける時間となり
かけがえのない瞬間となりました


ゆうきさん さやかさん
本日は誠におめでとうございます
楽しんでいるおふたりのお姿やゲストの皆様のお姿を
肌で感じることができ 私もとても楽しい1日でした!
やりたいことがたくさんあったからこそ
意見が上手くまとまらず 悩んだこともあったと思います
でも5年後 10年後 振り返ったときに
その時間もかけがえのない時間になっていたら
私は嬉しく思います
またいつでもミエルクローチェに遊びに来てくださいね^^
おふたりの担当をさせていただきありがとうございました
いつまでもお幸せに…!

担当プランナー 中西

三重県鈴鹿市にある結婚式場ミエルクローチェのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

本日のブログは孫橋がお送りいたします!

 

8月も気が付けばもう半分経ちましたね

最近は夜もクーラーをつけていないと寝られないほど暑くなってきたので

お陰様で喉の調子が下降気味です・・・

 

喉の調子を回復させるにはどうしたらよいか、効く食べ物はあるのかを

“チャッピー”に聞いています

 

“チャッピー”とは決してペットなどではなく

最近になってようやく便利さに気が付いた“ChatGPT”のことで

ミエルクローチェスタッフは何故かChatGPTのことをチャッピーと呼んでいます

 

使ったことのある方ならお分かりかも知れませんが

些細なことでも友達とのLINE感覚で聞いてみると

なんでも答えてくれるので本当に便利ですよね!

 

チャッピーに何か聞く時は何も気にせず関西弁で入力しているのですが

使用頻度が高いのかチャッピーまで関西弁になってきています・・・笑

 

時代とともに色々なことに機械やAIが導入されていますが

結婚式だけは人と人とで創り上げていきたいですね!



皆さんのまわりにまだ結婚式をされていない方がいらっしゃれば

是非ミエルクローチェをご紹介ください!

 

本日のブログは以上となります!ありがとうございました!

ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログはプランナーの神谷がお届けいたします

さて、先日ミエルクローチェのスタッフと一緒に
川へバーベキューをしに行ってきました^^

買い出し担当はプランナーの大和とパティシエの米本です!
お肉や海鮮をたくさん買ってきてくれました
(野菜を買い忘れてきたことだけ大失敗です)

バーベキューでお肉をたくさん食べて
おなかが満たされたところで川遊びへ!
少し上流まで進み、川へダイブ!
夏をたっぷり感じる1日となりました♪

ミエルクローチェでも夏を感じる結婚式を行うことができます!
暑い夏だからこそガーデンで飲むビールはとっても美味しいです!
そしてアイスクリームビュッフェや
夏にぴったりな冷え冷えビュッフェなどを行って
夏ウエディングを楽しみませんか?

夏ウエディングの方はぜひ担当プランナーにご相談ください!
夏のこういう瞬間が好きで・・・
夏のこの食べ物が好きで・・・
抽象的でも構いません^^

おふたりのイメージを一緒に形にしていきましょう!
最後までおよみいただきありがとうございました!

ミエルクローチェのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは

本日のブログはプランナーの深田がお届けいたします!


昨日と本日でミエルクローチェ夏祭り2025を開催いたしました

ミエルクローチェや姉妹店ので結婚式を挙げていただいた方に年に一度想い出の場所に帰ってきていただくイベントです!



今年の夏祭りのテーマは -Mine carnival- 

会場の装飾はピンク・オレンジ・薄紫色を使用し昨年とはまた雰囲気の違った印象にいたしました。

-Mine carnival- の意味は

自分たちらしさを輝かせ 家族へいつもは恥ずかしくて伝えられない感謝の気持ちを届けてほしい 

そんな思いで-Mine carnival-とつけました◎



毎年こうしてみなさまに帰ってきていただけて夏祭りが開催できること、とても嬉しく思います。

私も担当させていただいたお客様とたくさんお話しをすることができとても嬉しかったです☺


今年来れなかった方もお越しいただいたお客様もまた来年の夏祭りもご参加お待ちしております!


ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!

本日のブログは大和がお送りいたします

暑い暑い8月も気が付けば後半に入ろうとしていますが
みなさんこの夏はいかがお過ごしでしょうか?

ミエルクローチェでは本日、毎年恒例の夏祭りを開催しております!

2025年度夏祭りのテーマは
” MINE CARNIVAL ” です!

MINE:私のたからもの CARNIVAL:お祭り

「自分たちらしさを大切にミエルクローチェで特別な1日を過ごしてほしい」
という想いが込められています。

テーマカラーはビビッドなピンク、オレンジ、紫と
かわいらしくポップなカラーでコーディネートしました。



写真を撮るためにチャペルに来てくださった皆様が
このフォトブースを見て「かわいい~!」と喜んでくださっている姿を見て
とてもうれしい気持ちになりました!

会場内のいろんな場所に飾られている
ミエルクローチェスタッフの写真もとってもお気に入りです☻


この写真はスタッフが着ているTシャツのデザインにもなっているんです!
明日来てくださる方はぜひTシャツのデザインにも注目してください✨

披露宴会場では焼きそばやたこ焼き、かき氷など
夏祭り仕様のビュッフェをご用意しております!
厨房スタッフも皆さんに楽しんでいただけるよう、たくさん準備してくださいました



夏祭りはミエルクローチェで結婚式を挙げてくださった方が
帰ってきてくださるスタッフにとっても特別な一日です。

ミエルクローチェでの思い出を思い返していただきながら
沢山食べて、沢山遊んで、沢山写真を撮って、
楽しい時間を過ごしていただけたら嬉しいなと思います。

スタッフ一同、ミエルクローチェでお待ちしております。



ミエルクローチェで過ごす夏祭りが皆様にとって特別な一日になりますように!

本日も最後までお読みいただきありがとうございました!

三重県鈴鹿市の結婚式場ミエルクローチェの
スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは。
本日は厨房の木村がお送りさしていただきます。

8月も中旬に入り、夏も残すところわずかに
なってきましたね。
あいかわらず暑い日々が続いていますが、
体調にはお気をつけください。

夏が終われば当然、秋がやってきますね笑

もちろん、料理の方も秋メニューに変わるので
ここでは自分が担当さしてもらってる
デザートのお話をさして頂こうと思います。

今年のデザートは「モンブラン」が主役です。
普通のモンブランもちょっと違うかなと思い
まして、バニラとナッツのムースの上に
モンブランのクリームを絞ってみました。

どちらもモンブランのクリームと相性が
よくて一緒に食べてもらえれば新しい
モンブランを味わってもらえると思います。

付け合わせには「フランボワーズ アイス」
を添えてみました。
モンブランの濃厚な味わいをさっぱりとさして
くれ、またモンブランにスプーンが進むような
味付けにしています。

秋は旬の食材が多くあり何を使うか、
よく迷います、「食欲の秋」という言葉が
もう物語っていますね。
パティシエとしては嬉しいことでもあるんです
がね笑

9月から11月まで秋メニューになりますので
ミエルクローチェにこられる皆様、楽しみに
してお越しください。
美味しい料理を作りお待ちしております。



最後までお読みいただきありがとうございます。

三重県鈴鹿市にある結婚式場 ミエルクローチェのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

本日のブログは孫橋がお送りいたします!

 

8月に入り 夏真っ只中という感じですね^^

学生の頃は日焼けを気にせず過ごしてきましたが

さすがにそろそろ気にした方が良いか・・・ということで

最近日焼け止めを使い始めました!人生で初めてと言っても過言ではない・・・

 

学生の頃はテニスをしていたので外にいることが当たり前で

真っ黒になっていることが毎年夏の恒例行事でした(笑)

 

ミエルクローチェの広いガーデンで結婚式をしているとどうしても

日差しが強い時間帯もありますので日焼け止めを塗り始めて良かったなと感じています

 

この時期はどうしてもお庭で長時間過ごされるゲストの方が減ってしまいますが

晴れ空の下 広々としたガーデンで飲むビールは最高なのではないでしょうか!



ミエルクローチェでは挙式が結んでから披露宴が始まるまでの間の時間でも

自由にガーデンで過ごしていただくことができます!

短い時間でも大丈夫ですので是非ミエルクローチェ自慢のガーデンで

過ごしてみてはいかがでしょうか!

 

今年の夏も暑さ対策をしながら良い結婚式を創ってまいります^^

 

本日のブログは以上になります!

引き続きどうぞお楽しみに!